再帰関数を用いて奇数の合計を求める
Re: 再帰関数を用いて奇数の合計を求める
1から指定した数字までの奇数のみの数の合計を出すプログラムに書き換えて、コンパイルして、実行すればいいでしょう。
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)
Re: 再帰関数を用いて奇数の合計を求める
変更点は
- 0に限らず、nが1未満だったら0を返すようにした
- nが奇数でなかったら、1を引いて奇数にするようにした
- 1ではなく2を引くことで、奇数から直接次の奇数に行くようにした
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)
Re: 再帰関数を用いて奇数の合計を求める
if( n % 2 == 1) で奇数
if( n % 2 == 0) で偶数
で求めることができます。
if( n % 2 == 0) で偶数
で求めることができます。