DxLib 3Dモデルの画質?

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
のなめ

DxLib 3Dモデルの画質?

#1

投稿記事 by のなめ » 9年前

dxlibで3dモデルをウィンドウを透明にして読み込んで表示したのですが、mmdやDxLibModelViewerで読み込んだ時より画質(?)が荒いと感じました。
これはどういった現象なのでしょうか?dxlibで読み込めてないファイルがあるのでしょうか?
コンパイルや実行は問題なくできます。環境はwindows8.1 , VC++ 2010 です。

画像は、DxLibで読み込んで表示した際のものと、DxLibModelViewerで読み込んだ際のものです。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org812167.png

hide

Re: DxLib 3Dモデルの画質?

#2

投稿記事 by hide » 9年前

足首あたりを見る限り透過ミスっぽいですね

のなめ

Re: DxLib 3Dモデルの画質?

#3

投稿記事 by のなめ » 9年前

>> hideサマ 透過処理について少し触ってみたところ、少し改善(?)への道が判りました。

添付させて頂いた画像では、SetUseBackBufferTransColorFlag関数をTRUEとFALSEにしたものです。
私の理想としましては、ミクの背景部分だけTRUEの状態(背景が黒い状態)で、残りの部分はFALSEの状態(透明な状態)です。
ですので、モデルのミクに合わせて、ミクの背景部分だけ黒くする方法はありませんか?
このミクはアニメーションさせる予定なので、できればアニメーションされるたびに適用できる方法は教えて頂きたいです。
又、この方法ではなく、最適化された方法などありましたら、教えて頂きたいです。うまく説明できなくて申し訳ありません。

TRUE http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org812197.png

FALSE http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org812199.png

のなめ

Re: DxLib 3Dモデルの画質?

#4

投稿記事 by のなめ » 9年前

間違いました。正確にはミクの背景部分だけFALSE(背景が黒い状態)で、残りの部分はTRUE(透明な状態)です。

hide

Re: DxLib 3Dモデルの画質?

#5

投稿記事 by hide » 9年前

MV1GetMaterialOutLineColor
で輪郭線の色を変更したらどうなりますか?

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る