定数はソースファイルに書く、変数の宣言はヘッダファイルに書く というのが正しい書き方だと考えているんですが
例えば敵を作るために変数を宣言する場合
const int ENEMY_MAX = 100; //敵の最大数
static char enemy_f[ENEMY_MAX] //生存フラグ
static char enemy_x[ENEMY_MAX] //X座標
static char enemy_y[ENEMY_MAX] //Y座標
しかし、これだとヘッダファイルとソースファイルに分けた時、定数をヘッダファイルに書かないことになるので配列変数が確保できません。
どうするのが理想的でしょうか。