VC++2008のライセンス登録ができません

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
PUMP
記事: 23
登録日時: 8年前

VC++2008のライセンス登録ができません

#1

投稿記事 by PUMP » 8年前

Visual C++ 2008 Express Editionを使っているのですが、「続けてご使用になる前に、ライセンス登録の手続きが必要です。」と表示されます。
リンクの「今すぐ登録」をクリックするとhttps://msdn.microsoft.com/en-us/vsreg/ ... =030729.01にとばされるのですが
特に登録に関わるようなことは何も書いていなようなページなのですが、どこをどうすれば良いのでしょうか?

それとももうライセンス登録はできないのですかね?
もしできないのであれば、おすすめの無料コンパイラとかありますか?

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 13年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Re: VC++2008のライセンス登録ができません

#2

投稿記事 by みけCAT » 8年前

VS2008なら、DVD(イメージ(を解凍したもの))からインストールすれば、登録せずに使い続けられたはずです。
NonSoft - Visual Studio 2008 Expressのダウンロードとインストール

おすすめの(というより自分が使っている)コンパイラはMinGWです。
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)

Bull
記事: 149
登録日時: 10年前

Re: VC++2008のライセンス登録ができません

#3

投稿記事 by Bull » 8年前

PUMP さんが書きました:それとももうライセンス登録はできないのですかね?
もしできないのであれば、おすすめの無料コンパイラとかありますか?
Visual Studio 2008はもうサポートも終了しているようなので、登録はできないようですね。
どうしても、2008でなければならない事情がなければ、最新のVisual Studio 2015などは
いかがでしょうか? Expressエディションもありますし、個人で使用するならProfessionalと
ほぼ同じ機能が使えるCommunutyもあります。

PUMP
記事: 23
登録日時: 8年前

Re: VC++2008のライセンス登録ができません

#4

投稿記事 by PUMP » 8年前

サポート終了していたんですね…残念。
手持ちに空いてるDVDがなかったので、とりあえずVisualStudioの2008以外のもの使ってみますね。
ありがとうございました。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る