配列の要素の型変換

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
riku
記事: 8
登録日時: 9年前

配列の要素の型変換

#1

投稿記事 by riku » 9年前

初めまして、今回初めて質問します。rikuです。
早速ですがJavaで解決できない処理があったので、トピックを立てました。
double型配列の要素をint型に変換したいんですが、わかりません。
こちらがコードとなっています。どんな処理を付け足せば変換できるか、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

コード:

package test2;

public class SampleP1 {

	/**
	 * @param args
	 */
	public static void main(String[] args) {
		// TODO 自動生成されたメソッド・スタブ
		//double型配列 aに要素数を確保
		double[] a = {0.0,1.1,2.2,3.3,4.4,5.5,6.6,7.7,8.8,9.9};
		//int型配列 bの要素数を確保
		int[] b = new int[10];

		//"double型配列 a:"を出力
		System.out.println("double型配列 a:");
		for(int i =0; i < a.length; i++){
			//a[i]を出力
			System.out.println(a[i]);
		}

		//for文を利用
		//double型配列 aの要素をint型にキャストしてint型配列 bに格納

		//"int型配列 b:"を出力
		System.out.println("int型配列 b:");
		for(int i=0; i < b.length; i++){
			//b[i]を出力
			System.out.println(b[i]);
		}

	}

}


hide

Re: 配列の要素の型変換

#2

投稿記事 by hide » 9年前

キャストすればいいです。
java キャスト 型変換
などで一度でも調べましたか?調べて理解できなければもう一度質問してみてください。

riku
記事: 8
登録日時: 9年前

Re: 配列の要素の型変換

#3

投稿記事 by riku » 9年前

>>hideさん
返答ありがとうございます。
了解です。早速実行してみます。

riku
記事: 8
登録日時: 9年前

Re: 配列の要素の型変換

#4

投稿記事 by riku » 9年前

問題の配列の要素の型変換が出来ました。
調べたら参考になりそうなサイトがありました。
教えていただきありがとうございます。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る