Windows 7 で bcc32 を使っています。
複数のソースで共有する変数を使う方法として
いくつかの方法があると思いますが、
以下のように static で宣言した common と言う変数が
あるとして、その変数へのポインタを使う事で
もう1つのソースから common を使おうと以下のように書いたのですが
W8069 移植性のないポインタ変換
と言うワーニングが出ます。動作自体は想定通りに動きます。
このワーニングに対し、どのように対処するのがベストでしょうか?
ポインタに付いての理解であやふやな所があり、もし間違った
事をしているようであれば、ご指摘下さい。
よろしくお願いします。
// test.c
#include <stdio.h>
static int common=10; // common は内部リンケージである事が必須
void addFive(void);
void main(void)
{
printf("before common = %d\n",common);
addFive();
printf("after common = %d\n",common);
}
int* getAddr(){
return &common;
}