プログラム初心者でわからないことがあり,投稿させていただきました.
現在,数値が1列に約1000個並んだファイルがあり,それを読み込んだのち,
行数を固定した配列(例えば行は220個,列は定めずにファイルの読み込みが終了するまで)に格納したいと考えています.
1行n列のものを220行m列にするといったイメージです.
そして220行m列となった状態で,別のファイルに書き出したいと考えています.
現段階でここまで書いていますが,出力されずに悩んでいます.
iやj,mやn等,自分で設定しておきながらあまりわかっていません.
このような者ですがなにか助言していただけませんか?
よろしくお願いします.
#include <stdio.h>
int main (void)
{
int m,n,i,j;
double height[220][500];
FILE *text1,*text2;
text1=fopen("imput.txt","r");
printf("読み込みファイルオープン成功\n");
if(text1==NULL)
{
printf("ファイルがありません\n");
return -1;
}
text2=fopen("output.txt","w");
printf("書き出しファイルオープン成功\n");
if(text2==NULL)
{
printf("ファイルがありません\n");
return -1;
}
(fscanf(text1,"%lf",&height[220][500])!=EOF);
for(i=0; i<m; i++)
{
for(j=0; j<n; j++)
{
fprintf(text2,"%8.2f\n",height[i][j]);
}
}
fclose(text2);
fclose(text1);
return 0;
}