C# に関する質問です

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
サスケ

C# に関する質問です

#1

投稿記事 by サスケ » 9年前

C# の質問です。 
時間 T が 1 ずつ増えていったときの自転しながら太陽の周りを公転する軌道を計算し、
アニメーションさせるプログラムを作りました。

星の座標を計算し、時間 T が 1 増えたときの移動量を x を算出することはできたのですが、
時間 T が 1、2、3、4、5、6、・・・ 100 のように 時間が経過するにつれて、移動量 x の総量も算出したい、

というのが今回の質問内容です。


配列を使ってなんとか算出することを現在、考えております。

T が 1 のときの x (1) を格納し、
T が 2 のときの x (2) を格納し
T が 3 のときの x (3) を格納し、
・・・
T が 100 のときの x(100) を格納し、

T が 1 のときには x(1) を表示。
T が 2 のときには x(1) + x(2) を表示。
T が 3 のときには x(1) + x(2) + x(3) を表示。
・・・
T が 100 のときには x(1) + x(2) + ・・・・ x(100) を表示。

こんな感じで、、、 難しく考えすぎでしょうか?


int[] x = new int[100];
for(int T=0; T<101; ++i)
{
x[T] = T から x を求める式 ;
}

int sumX = 0;
for(int T=0; T<101; ++i)
{
sumX += x[T];
}

こんな感じで組んでるんですけど、sumX が総和にならず、
時間 T における x の値しか出ません、、、

どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

Idra

Re: C# に関する質問です

#2

投稿記事 by Idra » 9年前

とりあえずT=100で例外が発生しそう

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Re: C# に関する質問です

#3

投稿記事 by みけCAT » 9年前

そもそもiを更新するだけでTを更新しないと、無限ループになりそうですね。
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る