C++ シューティングゲームについて

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
roxas710
記事: 54
登録日時: 10年前

C++ シューティングゲームについて

#1

投稿記事 by roxas710 » 8年前

C言語でゲームがつくれるようになったので、
C++でゲームを作ろうと思って、サイトを参考にしながら
プログラムを書いていると、いきなり躓きました。

http://ponk.jp/cpp/dxlib/shooting2
のサイトを参考にしていて、10行目の
typedef std::shared_ptr<Chr> ChrRef;を書くと、
下に赤い波線が出て、実行が上手くいきません。(Visual Studio 2013で)
カーソルを波線にもっていくと、
Error: 修飾名は使用できませんと表示されます。

std::shared_ptr<Chr>について、調べましたが
対処方までに至っていません。

試しに、サイトのプログラムを全部コピーしてみましたが
赤い波線が出るので、写し間違いではないと思います。

このエラーの原因がわかる方、教えてください。

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 13年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Re: C++ シューティングゲームについて

#2

投稿記事 by みけCAT » 8年前

先頭行に

コード:

#include <memory>
を追加するとどうなりますか?
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)

roxas710
記事: 54
登録日時: 10年前

Re: C++ シューティングゲームについて

#3

投稿記事 by roxas710 » 8年前

回答ありがとうございます!
#include <memory> を追加すると、なおりました!

ですが、なぜ直ったのかがわかりません。
最初に投稿したURLのサイトは
#include <memory> は書かれていませんでした。

それでも、実行できる人がいるのは
どうしてでしょうか?

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る