MMDモデルのテクスチャのちらつき

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
lion0709

MMDモデルのテクスチャのちらつき

#1

投稿記事 by lion0709 » 9年前

現在 Visual Studio Express 2013 を使い DxLib で3Dゲームを作成しています
DxLibでMMDモデルを読み込み、描画を行っているのですがテクスチャがかなりちらついてしまいます
おもに、カメラが動いた時やカメラとMMDの距離が離れているときに起こります
そこで質問なのですが、MMDモデルのテクスチャのちらつきを抑えることはできますか?
MikuMikuDanceでMMDを表示した場合はテクスチャがちらつきなくきれいに表示されます
やはり、テクスチャをちらつかせないための処理などがあるのでしょうか?
自分なりに調べてみたんですが、情報が得られず困っています
回答よろしくお願いします

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: MMDモデルのテクスチャのちらつき

#2

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 9年前

Zバッファの精度とか、floatの計算誤差とかがありそうです。一番考えるのはZバッファの精度ですね。
SetCameraNearFar()の値が適切ではない可能性が高いのではないでしょうか。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

lion
記事: 1
登録日時: 9年前

Re: MMDモデルのテクスチャのちらつき

#3

投稿記事 by lion » 9年前

SetCameraNearFar()の値をいじってみたところちらつきが軽減されました
いつもは SetCameraNearFar(0.1f , 1000.0f) という風に設定していたのですが値が大きすぎたようです
この関数の値はいつも大雑把に設定していたので的確な回答に驚いています(笑)
またこれからも質問することがあるとは思いますがそのときはよろしくお願いします
今回はありがとうございました

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る