現在C++とDxLibを使用し、ノベルゲームのエンジンを作成中です。
http://isle.cocolog-nifty.com/blog/2011 ... -794a.htmlを参考に文字を一文字ずつ描画するところまでは実装できました。
そこで、今度は一字ずつ描画している最中にRETURNキーが入力された場合、その行をすべて表示する。
という風にしたいのですが、その場合どうすれば良いのでしょうか?
イメージとしては、描画処理とキー入力の監視を並列で行い、キー入力が行われた場合は描画処理側の変数の値を変更する
といった感じです
よろしくお願いします
【C++/DxLib】キー入力の監視について
Re: 【C++/DxLib】キー入力の監視について
描画してるのが行の途中のとき、
curr_len = line_len[curr_idx];
としてやれば行の最後まで描画することになります。
サンプルコードで言えば、WrapTextクラスにそういうメソッドを追加してその中でやると良いでしょう。
キーが押されたかの判定は外で行い、キーが押されたら追加したメソッドを呼び出してやるふうにすれば独立性を保てます。
curr_len = line_len[curr_idx];
としてやれば行の最後まで描画することになります。
サンプルコードで言えば、WrapTextクラスにそういうメソッドを追加してその中でやると良いでしょう。
キーが押されたかの判定は外で行い、キーが押されたら追加したメソッドを呼び出してやるふうにすれば独立性を保てます。