Unityではどっちの言語

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
weaseve
記事: 29
登録日時: 12年前

Unityではどっちの言語

#1

投稿記事 by weaseve » 11年前

C言語から始めて、変数関数ポインタあたりを学びながらC++で書きだしてクラスだとか動的確保などをやりだして、最近だとマルチスレッドなんかをやってみたりしていました。
それらを学びながら作っていく上で描画関係などは特にDXライブラリに頼って作り上げていたのですが、最近3Dの何かを作ってみようと思いまして、Unityが作りやすいとの噂を聞いてやってみようと思い立ったわけです。
ですが、UnityはC/C++は使えないらしく、C#/JavaScriptを使うものだと調べていてわかりました。
今からC#/JavaScriptのどちらかを学びだすならどちらがいいのでしょうか。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 15年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Unityではどっちの言語

#2

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

Unityのはとてもjavascriptとは言えない変態javascript.NETなので、素直なC#をオススメします。
DXライブラリでも3Dは作れますけどね。取っ掛かりはUnityの方が手軽でしょう。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

weaseve
記事: 29
登録日時: 12年前

Re: Unityではどっちの言語

#3

投稿記事 by weaseve » 11年前

ありがとうございます。わかりました、CSを使ってみようと思います。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る