キーコンフィグについて

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
はるさん
記事: 8
登録日時: 11年前

キーコンフィグについて

#1

投稿記事 by はるさん » 11年前

龍神録プログラミングのキーコンフィグで

#define FIELD_MAX_X 384
#define FIELD_MAX_Y 448
//フィールドの左上の座標
#define FIELD_X 32
#define FIELD_Y 16
//パッドキーの最大数
#define PAD_MAX 16

#include "struct.h"

とあるのですが、初めに#include "struct.h"を一番上に書いていました。するとエラーが起きたのですがインクルードを書く位置でエラーがおこるのはなぜですか?

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Re: キーコンフィグについて

#2

投稿記事 by みけCAT » 11年前

struct.hでFIELD_MAX_X、FIELD_MAX_Y、FIELD_X、FIELD_Y、PAD_MAXのどれかが使われているからだと思います。
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)

はるさん
記事: 8
登録日時: 11年前

Re: キーコンフィグについて

#3

投稿記事 by はるさん » 11年前

みけCATさん、ありがとうございました

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る