Androidでホーミングレーザーを

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
カラカラ

Androidでホーミングレーザーを

#1

投稿記事 by カラカラ » 11年前

いま、試行錯誤しながらAndroidで
シューティングゲームを作ってます。

ホーミングレーザーを使いたいと思い、いろいろ調べて
下記のサイト等を参考に仕組みは理解できたのですが
Android(java)での実装で詰まってます。

http://ktstg.blog.shinobi.jp/Entry/678/
http://1st.geocities.jp/shift486909/pro ... Lazer.html


4点の座標の取得まではできてると思うのですが、
画像の描画方法がわかりません。

DrawModiGraphF関数と同じようなこと実現する方法はないのでしょうか?

ご教授ください。

よろしくお願いいたします。

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Re: Androidでホーミングレーザーを

#2

投稿記事 by みけCAT » 11年前

試していませんが、drawBitmapMeshメソッドでできるかもしれません。
http://sakef.jp/blog/2011/02/android04_ ... anslation/
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)

カラカラ

Re: Androidでホーミングレーザーを

#3

投稿記事 by カラカラ » 11年前

みけCAT さんが書きました:試していませんが、drawBitmapMeshメソッドでできるかもしれません。
http://sakef.jp/blog/2011/02/android04_ ... anslation/

情報ありがとうございます。
見てみます。


DrawModiGrapF関数 → DrawModiGraph()関数 ですね。
間違えました。


引き続き、よろしくお願いいたします。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る