今就職のため実務で必要なExcelを勉強中です。Excelというのはファイル間でデータの検索とかできると思う
のですが、こういうのは階層型データベースなのでしょうか?それともネットワーク型なのでしょうか?SQLとの違いや
メリット、デメリットがあれば教えて欲しいです。Excel以外のデータベースアプリケーションも使ってみたいので。
Excelをは何型のデータベースなのか?
Re: Excelをは何型のデータベースなのか?
Excelは表計算を行うためのソフトウェアであって,データベースソフトウェアではありません。
つまり,データベースから値を取得して,それを解析したりするのが表計算ソフトであるExcelの役割であって,そもそものデータの蓄積を主目的としているソフトではないです。
あえて言うならばカード型でしょうけれども……。
つまり,データベースから値を取得して,それを解析したりするのが表計算ソフトであるExcelの役割であって,そもそものデータの蓄積を主目的としているソフトではないです。
あえて言うならばカード型でしょうけれども……。
Re: Excelをは何型のデータベースなのか?
「実務で必要なExcel」ということから行くと、内部構造は関係ないのかなとか思ったり...
念のため:「エクセル」じゃなくて「アクセス」ってことはないですよね?
念のため:「エクセル」じゃなくて「アクセス」ってことはないですよね?