Visual Basicでコピペしたボタンが同一のものと識別される

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
シャープ
記事: 19
登録日時: 11年前

Visual Basicでコピペしたボタンが同一のものと識別される

#1

投稿記事 by シャープ » 11年前

お久しぶりです。シャープと申します。

ただ今C#のフォームアプリケーションをVisual Studio 2010を利用して作成しております。
ボタンを配置する際、大きさなどを維持するため先に配置してあったボタンをコピーして
別の場所に張り付けたのですが、この張り付け後のボタンと貼り付け元となったボタン
でクリックしたときの動作が同一になってしまいます。
二つのボタンの(Name)は違うのですが、これらのボタンの識別名などがほかに
あるのでしょうか。
コピー&ペーストした二つのボタンで動作を別にする方法をご教授ください。
よろしくお願いいたします。

アバター
へにっくす
記事: 634
登録日時: 13年前
住所: 東京都

Re: Visual Basicでコピペしたボタンが同一のものと識別される

#2

投稿記事 by へにっくす » 11年前

名前(Name)を別にするだけでいいはずですが。
また、イベントの関数名は別になっていますか?
(クリックしたときの動作であれば、名前_Clickというような関数になっているはず)
ふつうフォーム上でコピペしたのであれば、イベントハンドラまでコピーされないはずですが…

その前に、タイトルにVisual Basicとあって、
只今C#のフォームアプリケーションとある。
Visual BasicとC#は別物だってわかっていますか?
written by へにっくす

シャープ
記事: 19
登録日時: 11年前

Re: Visual Basicでコピペしたボタンが同一のものと識別される

#3

投稿記事 by シャープ » 11年前

>>へにっくすさん
お返事ありがとうございます。
関数名は、コピー&ペースト後にコピー元の(Name)を変更したのでそれ用に新しく変更後の(Name)に致しました。
なので、コピー後の複製されたbuttonとは名称が違っています。

>その前に、タイトルにVisual Basicとあって、
>只今C#のフォームアプリケーションとある。
作成しているのはC#のフォームアプリケーションですが(ここから間違っていますでしょうか?)、作成に使用している環境はVisualBasicであり、さらに「コピー&ペースト」という動作を行ったのがVisualBasicのIDE上であったため、上記のような書き方をいたしました。VisualBasicを利用してコピー&ペーストをした場合と、それ以外のIDEで行った場合とでこのような問題の差異が発生するかもしれないと考えました。誤ったことを書いてしまい、大変申し訳ありません。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Visual Basicでコピペしたボタンが同一のものと識別される

#4

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

VisualBasicのフォームデザイナ上のボタンをVisualC#のフォームデザイナにコピーしているということでしょうか?
どうも用語が私も怪しい気がいます。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: Visual Basicでコピペしたボタンが同一のものと識別される

#5

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

VisualStudioとVisualBasicをもしかして混同していませんか?
VisualStudioは開発環境名で、VisualBasicはプログラミング言語名 兼 VisualStudioのVisualBasic向けの環境名です。

【補足】
どちらにしてもソースコードの提示があれば解決する気がします。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

シャープ
記事: 19
登録日時: 11年前

Re: Visual Basicでコピペしたボタンが同一のものと識別される

#6

投稿記事 by シャープ » 11年前

申しわけありません、ずっとVisualStudioをVisualBasicと書いておりました。まったく気づきませんでした…VisualStudioが正しいです。
ソースコードの提示は少々お待ちください。

アバター
へにっくす
記事: 634
登録日時: 13年前
住所: 東京都

Re: Visual Basicでコピペしたボタンが同一のものと識別される

#7

投稿記事 by へにっくす » 11年前

シャープ さんが書きました:VisualStudioが正しいです
なんだ、紛らわしい。

ちなみに関数名を変えただけではちゃんとその関数に行きませんよ。
イベント登録部分も変えないとね。
written by へにっくす

シャープ
記事: 19
登録日時: 11年前

Re: Visual Basicでコピペしたボタンが同一のものと識別される

#8

投稿記事 by シャープ » 11年前

遅れて申し訳ありません。
「イベント登録部分」というのがどこのことになるのかわからず、時間がかかってしまいました。
ご指摘の箇所を修正したところ、ほかのボタンも正しく動作するようになりました。
お手数おかけして申し訳ございませんでした。
ご教授、まことにありがとうございます。
これにてこちらのスレッドは解決とさせていただきます。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る