プロセッシングについての質問があります。
下記のプログラムを起動しますと雪だるまが表示されると思うのですが雪だるまが喋っているように吹き出しを作成し、
英語でメリークリスマスと書きたいです。
どのようなコードを追加すればよいのでしょうか?
PImage img,img2;
void setup() {
size(800,600);
colorMode(HSB);
img = loadImage("http://file.gimp.blog.shinobi.jp/081128SnowMan24.jpg");
img2 = createImage(img.width, img.height, HSB);
}
void draw()
{
for (int y = 0; y < img.height; y++)
{
for (int x = 0; x < img.width; x++)
{
int p = y*img.width + x; // pixel position
color c = img.pixels[p];
//float r = red(c);
//float g = green(c);
//float b = blue(c);
//b = b * (y/200.0) ;
//r = r * ((400-y)/100.0);
float h=hue(c);
float s=saturation(c);
float b=brightness(c);
h=map(y,0,600,0,255);
//h=map(x,0,800,0,255);
//img2.pixels[p] = color(r,g,b);
img2.pixels[p] = color(h,s,b);
}
}
img2.updatePixels();
image(img2, 0 , 0);
}
プロセッシングについての質問があります。
Re: プロセッシングについての質問があります。
少なくとも画像を表示することができるのであれば
吹き出しも画像で用意してしまって表示すればどうでしょうか.
吹き出しも画像で用意してしまって表示すればどうでしょうか.