「4.7章 マウスの入力状態を取得する」に関する質問

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
milgy
記事: 10
登録日時: 12年前

「4.7章 マウスの入力状態を取得する」に関する質問

#1

投稿記事 by milgy » 11年前

いつもお世話になっています、本当にありがとうございます。

今回の質問は件名の通り、
新・C言語~ゲームプログラミングの館~の「4.7章 マウスの入力状態を取得する」についてです。

4.7章のサンプルプログラムは正常に作動しているのですが、
youtubeにあるように画像だけが表示される(マウスポインターは表示されない)ようにすることができません。
画像の上にマウスポインターが表示されてしまいます。

マウスポインターを表示せずに画像だけを表示する方法はありますか?
自分はWindows8 C言語 directXを使用しています。

アバター
h2so5
副管理人
記事: 2212
登録日時: 14年前
住所: 東京
連絡を取る:

Re: 「4.7章 マウスの入力状態を取得する」に関する質問

#2

投稿記事 by h2so5 » 11年前

質問するよりDXライブラリのリファレンスを見たほうが早いです
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/dxfunc.html

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 15年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 「4.7章 マウスの入力状態を取得する」に関する質問

#3

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

DXライブラリかDirectXのどちらをご利用でしょうか?
DXライブラリならSetMouseDispFlag(FALSE);で表示をOFFに出来るはずです。
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... .html#R5N5
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

milgy
記事: 10
登録日時: 12年前

Re: 「4.7章 マウスの入力状態を取得する」に関する質問

#4

投稿記事 by milgy » 11年前

>>h2so5様、softya(ソフト屋)様
ありがとうございます、参考にさせていただきます!

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る