こちらのページの
http://dixq.net/g/03_14.html
Update関数内にあるこの1行の
((t-mStartTime)/(float)N)
この部分はどういった意味があるのでしょうか?
fps計算
-
- 記事: 8
- 登録日時: 12年前
- 住所: 富山県
Re: fps計算
どうしてみけCAT さんが書きました:(今の時刻-数え始めた時刻)/(フレーム数)ですね。
すなわち1フレームあたりの時間になります。
1000.f/(1フレームあたりの時間)なんですか?
Re: fps計算
fpsは「1秒間に何フレーム処理したか」を表す数値なので、
1000ms(==1秒)を1フレームあたりの時間で割って、1秒に何フレーム入るかを計算しています。
1000ms(==1秒)を1フレームあたりの時間で割って、1秒に何フレーム入るかを計算しています。
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)
-
- 記事: 8
- 登録日時: 12年前
- 住所: 富山県
Re: fps計算
有難う御座います!みけCAT さんが書きました:fpsは「1秒間に何フレーム処理したか」を表す数値なので、
1000ms(==1秒)を1フレームあたりの時間で割って、1秒に何フレーム入るかを計算しています。