検索結果 649 件

by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Luaの使いどころ
返信数: 6
閲覧数: 4184

Re: Luaの使いどころ

>>beatle さん
そうですね。単純に変更の回数が少ないところはC/C++で、
変更が多いところはLuaというのがシンプルでいいですね


>>せんちゃさん
はい。そのスクリプトに追い出す部分を、どう割り出すのか?って
ところで悩んでいます。
どちらかというと、C/C++とLuaの役割をどうしようかということです。


>>softya(ソフト屋)さん
はい。C/C++でもLuaでも、どちらでもメニューを実装するのは
できるので、どこでその線引きをしようかと悩んでいました。
自分の感性が基準になってもいいのですね。
by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Luaの使いどころ
返信数: 6
閲覧数: 4184

Luaの使いどころ

おはようございます。 一日眠れなかったdicです。 Luaを、C言語と連携させる方法は、おおよそわかりました。 そして、C言語とLuaでシューティングを組んでいるのですが、 どういった部分をC言語にまかせて、Luaはどういった処理を担当するのが いいのでしょうか? たとえば、メニューを表示させて、ユーザーからの入力を待って、選択しによって処理内容が変わります。 変数も、バラバラに使ってしまうので、ちょっと気になります。 (選択肢の番号や、メニューのID番号など) それとも、もういっそのこと、悩まずにC/C++言語でメニューは一気につくってしまって STGのメインの敵の動きや、弾の動きなどをLu...
by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Visal C++ 2010 Express を軽くする
返信数: 3
閲覧数: 2025

Re: Visal C++ 2010 Express を軽くする

>>みけCATさん HDDにアクセスして当然といわれてしかたないです。 ただ、コンパイラやOSが、よくアクセスするファイルをメモリに格納させて HDDにアクセスするのではなくて、メモリにアクセスさせてコンパイルを速くできないのか と思ってました。 これは、ユーザーではなく、OSの仕事なので、なにかしらツールでもないのかなぁって思ってました。 >>RAMディスク はい。HDDだとゴリゴリいっているので、速度の速いSSDに変えようかと思っていました。 しかし、このようなツールがあるんですね。知りませんでした。 いろいろフリーででてきましたけど、評判のいいのを入れました。 ありがとうございました。 ...
by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Visal C++ 2010 Express を軽くする
返信数: 3
閲覧数: 2025

Visal C++ 2010 Express を軽くする

お世話になります。 プログラムをしたいのですが、いかんせん、Visual C++ 2010 Express でコンパイル、ビルドが遅くてイライラします。 メモリも2G積んでいてて、十分にメモリがあると思うのです。 ビルドのたびにハードディスクにアクセスして、ハードディスクがゴリゴリ言っているのがわかります。 これを、なんらかの手段で、メモリにヒットする確率を高める方法なんていうのはないのでしょうか? ソース記述 → ビルド → 実行 までに30秒はかかってしまいます。 環境:  Windows7 HomeEdition  使用しているライブラリ Dxライブラリ  主な使用言語 C/C++  コ...
by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 3Dにおける角度の表現について
返信数: 4
閲覧数: 3012

Re: 3Dにおける角度の表現について

>>h2so5さん しかしながら、オイラー角や四元数による角度の表現から行列に変換することは可能です。 ですから最終的に行列になっていれば良いというだけです。 DXライブラリに行列を使った関数しか存在しないというのは間違いです。 DXライブラリの関数は基本的に「オイラー角」で角度を指定しています。 例えば、MGetRotXはオイラー角から行列に変換するための関数です。 MV1SetRotationXYZでは内部的にオイラー角が行列に変換されています。 MGetRotX MGetRotY MGetRotZ MGetRotAxis MGetRotVec2 MV1SetRotationXYZ そうな...
by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 3Dにおける角度の表現について
返信数: 4
閲覧数: 3012

3Dにおける角度の表現について

お世話になります。 実例で学ぶゲーム3D数学 リンク先の本を読んでいてて思ったことが1つ、質問が1つあります。 まず、思ったことは、リンク先の本の 第9章 3Dにおける方向と角変位 で、3つの角変位を紹介しています。 1.行列を使った角変位 2.オイラー角を使った角変位 3.4元数を使った角変位 それぞれ、長所と短所があるのはわかりました。 しかし、Dxライブラリでは、行列を使った関数しかありません。 つまり、いまのところは、DirectX 9.0c くらい(?)では行列を使った角変位しかサポートしていない ということになるのでしょうか? 2と3は、読んでいてて確かに難しくて、単純によみすすめ...
by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: セキュリティの強化された関数の実行環境
返信数: 2
閲覧数: 1828

Re: セキュリティの強化された関数の実行環境

どちらかと言うとランタイムのサポートの問題ですね。
ランタイムが動くなら、sprint でもsprintf_s でも問題なく動きます。

【補足】
ランタイムが動く環境は、コンパイラのバージョンごとに変わります。
2012以降だとXPまでしかサポートしていないはずです(うろ覚え)。

【補足の補足】
sprintf_sはマイクロソフトの独自拡張のはずなので、gccなどのコンパイラではコンパイルできなくなることを承知しておいて下さい。
はい。ランタイムのサポートの問題なのですね。
gccは、いまのところ視野にいれていませんが、承知しました。
by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: セキュリティの強化された関数の実行環境
返信数: 2
閲覧数: 1828

セキュリティの強化された関数の実行環境

お世話になります。 ちょっと気になったことがあったので質問させてください。 Visual C++ 200? 以降 sprint 関数を、セキュリティの強化された sprintf_s などの関数 ..._s 関数に書き換えてくれと警告メッセージがでるようになりました。 そして、WindowsXP もそろそろサポート終了ですが、すぐには以降できないと思っています。 そこで、sprintf_s などの関数は、XP 以前の環境でも動くのでしょうか? たとえば、NT, 2000, などでもセキュリティの強化された関数は動くのでしょうか? DxLibライブラリを使用していてて、sprintf_s などの関...
by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: サイトを無断で利用するアプリの販売について
返信数: 9
閲覧数: 4380

Re: サイトを無断で利用するアプリの販売について

> h2so5さん
いいえ、私がつくったソフトで、スクラップ先になるサイトを
私が把握していました。その中での9割です。
数にして10個前後です。
by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: サイトを無断で利用するアプリの販売について
返信数: 9
閲覧数: 4380

Re: サイトを無断で利用するアプリの販売について

はじめまして、私も似たようなソフトを作って、有料で販売しました。 結果からいうと、サイト運営者からクレームが殺到しました。 9割のサイトは文句を言ってきました。1割は放置しているサイトでした。 彼らのいうことは、「俺らから無断で、しかも有料でよこどりしやがって」 というようなことでした。 もちろん、即販売停止しました。 法的には問題がないかもしれませんが、もし、そのスクラップした記事が 特許に関する記事だったりすると、いろいろと問題が発生するような しないような、そんな気がして怖いので、似たようなソフトの開発はやめています。 ネット関連のソフトウェアなどは、まだまだ、法的には未整備のような感じ...
by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 2つ質問です。
返信数: 31
閲覧数: 12374

Re: 2つ質問です。

>>ISLeさん
申し訳ございません。今現在の私の力では、ISLe様のおっしゃることが理解できません。
つきましては、私が、もう一度3Dの勉強をしたのち、それでもわからなかったら
おうかがいしてもよろしいでしょうか?
by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 2つ質問です。
返信数: 31
閲覧数: 12374

Re: 2つ質問です。

まず、最初に、Takuさん 丁寧なご指摘ありがとうございました。 2回、カメラの座標をひいていたので、表示がおかしくなっていたのはわかりました。 >>ISLeさん おっしゃるとおり、カメラの概念が正しい理解の邪魔をしているのかな?と思ってました。 行列を使った変換で3D座標のみの、参考書をもっており、これには、行列だけでの計算方法がのっていたので 2Dに変換するとわからなくなりました。 z座標を全部ゼロにして、計算すればいいのかもしれないのですが、まだ、カメラの計算方法や、視点の変更などが 今もっている本では、わかっていません。理解できていません。 http://www.amazon.co.j...
by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 2つ質問です。
返信数: 31
閲覧数: 12374

Re: 2つ質問です。

>>ISLeさん No.13 のソースコードはうまくいき、理解できました。 しかし、やはり No.14 の周りが回転と、カメラが独立 というのが理解できません。 No.14で提示していただいたソースコードのうち、 22、23行目の ワールド座標からビュー座標に変換 というところをコメントアウトして実行すると、 たしかに、自由移動できます。 しかし、私の持っている本には、ワールド座標から ビュー座標に変換する必要があるように書いていますので、 22,23行目は、必要なのかわかりません。 22、23行目をコメントアウトしないと、 角度を変えて、たとえば90度方向に移動すると ななめに移動してしまい...
by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 2つ質問です。
返信数: 31
閲覧数: 12374

Re: 2つ質問です。

「画面を固定した状態で自由移動できるプログラム」
「真上から見た画面で、戦車が左右キーで転回し、上下キーで前進後退するプログラム」が
できたので、アップロードしておきます。
by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 2つ質問です。
返信数: 31
閲覧数: 12374

Re: 2つ質問です。

>>Tatuさん
なるほど、では、

>>ISLeさん
「画面を固定した状態で自由移動できるプログラム」
「真上から見た画面で、戦車が左右キーで転回し、上下キーで前進後退するプログラム」を
書きますのでしばらく待ってください。
by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 2つ質問です。
返信数: 31
閲覧数: 12374

Re: 2つ質問です。

>>softyaさん はい。原点を中心に回転はできるのですが、 任意の点を中心とした場合が、できないのです。 たとえば、右に45度傾いた状態で、上方向にすすむと、y = y -5; じゃなくて y = y - ( 5 * cos45 ) というような(推測)計算がなかなか思いつきません。 ワールド座標と、ローカル座標や、カメラの位置などいろいろあって 頭が混乱してしまいます。 いちおう、座標(320,240)を中心として回転するものをつくりましたので、アップロードしておきます。 いじるところと、ポイントなどを教えていただけると助かります。 環境は、Visual C++ 2010 Express...
by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 2つ質問です。
返信数: 31
閲覧数: 12374

Re: 2つ質問です。

>>softyaさん はい、結合の仕方がわからなかったので、書籍を購入し、いま読んでいます。 バインドというもので解決できるみたいでした。 結構おもしろいです。 >>ISLeさん http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/desktop/ff684171(v=vs.85).aspx 上のサイトが検索ででました。 任意の点でを中心とする回転が、今回の質問になるのですが、 私には理解できないので、わかりやすく解説していただけると、それをもとにつくってみたいと思います。 近くの書店にて、行列で回転について調べたのですが、原点を中心とする回転につい...
by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 2つ質問です。
返信数: 31
閲覧数: 12374

Re: 2つ質問です。

>>softyaさん やはり定番はオイラリーですね なるほど、財布と相談して決めようと思います。 Luaは、使い方次第ですか。 たしかにC/C++言語も使い方次第ですが、やっぱりスクリプトであるので VC++を止めずにできるってのが魅力でした。 やはり、Luaの使い方をいろいろ検索したのですが、なかなかでてこないですね^^; おもにLinuxを使ってる方のサンプルが多かったです。 たしかに、ゲームのスクリプトを公開している方は・・・攻略できてしまいますね。 DXライブラリを使って3D空間での自由移動をしたかったので わくわくプログラミング自習室 Blogs - 3D Archive がとても参...
by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: xファイルを表示できない
返信数: 5
閲覧数: 3714

xファイルを表示できない

xファイルを表示するのに挑戦しています。

DirectX のサンプルにある、[ tiger.x ] を表示するプログラムを組んだのですが、
ポリゴンのみ表示され、テクスチャーは表示されず、真っ黒の状態です。

ソースコード一式をアップロードしました。
どこが悪いのかをご指摘ください。
参考書にある、作者のメールアドレスはすでに使われていなくて、どこに
相談したらいいのかがわからず、ここで質問させてください。

環境は、Visual C++ 2010 Express
DirectX SDK 9.0 と DirectX SDK 2010 Summer ← うるおぼえ
です。
by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: (とても長いです)基礎的な3Dプログラミングで、例外が発生する
返信数: 3
閲覧数: 2928

Re: (とても長いです)基礎的な3Dプログラミングで、例外が発生する

>>softyaさん いいえ、多少 #include やライブラリを追加設定する必要があります。 いろいろじっくり見ていたところ、バグの原因がわかりました。 651行目あたりの以下のソースコードの第一変数 36 * 2 を hr = g_pD3DDevice->CreateIndexBuffer( 36 * 2, // 36頂点分の16ビット・インデックス・バッファ 0, // 使用法 D3DFMT_INDEX16, // 16ビット・インデックス・バッファ D3DPOOL_MANAGED,// Direct3Dでメモリを管理する &g_pD3DIBuffer, // インデックス・バッファを...
by dic
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: (とても長いです)基礎的な3Dプログラミングで、例外が発生する
返信数: 3
閲覧数: 2928

(とても長いです)基礎的な3Dプログラミングで、例外が発生する

基礎的な3Dプログラミングをしています。 そこで、本に書いているとおりソースコードを入れましたが、 今やっているところからは、サンプルがCDに付属されていなくて、コンパイルはできたのですが、 実行すると例外が発生して、なおかつ予測していた、立方体が描画されません。 本に付属していたサンプルでは、この章のひとつまえまでがあり、いまのところはなく、 どこに処理を入れればいいのかが、自分なりにいれました。 どこに入れればいいのか迷っているのは コメントの 8-2 ~ 8-6です。 そこで、この8-2 ~ 8-6を適切な場所に入れてくれると助かります。 上のとおり、2つ質問があります。 ひとつは例外が...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ボールとブロックの当たり判定
返信数: 42
閲覧数: 9199

Re: ボールとブロックの当たり判定

すいません、ソースコードまでアップしてもらったのですが、
仕事の都合上、あまり時間をとれませんので、ほかの方に解決を手伝ってもらってもいいでしょうか?
ここまでつきあわせておいてすいません
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ボールとブロックの当たり判定
返信数: 42
閲覧数: 9199

Re: ボールとブロックの当たり判定

申し訳ありません、多少私がトチっているところもありました。

まったくどこらへんが悪いのか見当がつかないので、
メールにてソースコード一式送ってくれるか、ソースコード一式公開するか
お願いできるでしょうか?
いやだったらかまいません。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ボールとブロックの当たり判定
返信数: 42
閲覧数: 9199

Re: ボールとブロックの当たり判定

ballの構造体の定義も教えてください。
ヨシタケ さんが書きました:このとおり、この中でball.hitの初期化はおこなっていません。今までなんともなかったので別に問題ないとおもっていたのですが、ちゃんと値を入れるべきでしょうか?
偶然としかいいようがないです。
値は入れるべきです。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ボールとブロックの当たり判定
返信数: 42
閲覧数: 9199

Re: ボールとブロックの当たり判定

いくつかバグが潜んでいる気がしますが、気が付いたひとつ 最初のコードの //------------------------------------- // 関数名: bool HitBallandBlock(BLOCK block1,Line2D pt[4],bool *flag) // 処理: ボールとブロックのあたり判定(ブロックのデータ,各4辺,ニードルボールフラグ) //------------------------------------- bool HitBallandBlock(BLOCK block1,Line2D pt[4],bool *flag){ の21行目からしたの...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ボールとブロックの当たり判定
返信数: 42
閲覧数: 9199

Re: ボールとブロックの当たり判定

コード:

bool HitBallandBlock(BLOCK block1,Line2D pt[4],bool *flag){
と関数が定義されていますが、Line2D pt[4] とあります。
Line2D pt, とベクトルひとつでいいのではないでしょうか?

HitBallandBlock( ... を呼び出しているコードはどうなっているのか教えてください。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ボールとブロックの当たり判定
返信数: 42
閲覧数: 9199

Re: ボールとブロックの当たり判定

こちらには、再現する方法がないので、
ブロックと、ボールのあたり判定はどのように判定しているのでしょうか?
できたらコードで教えてください。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: メンバ変数をキーに自分自身をdeleteしたい
返信数: 18
閲覧数: 8224

Re: メンバ変数をキーに自分自身をdeleteしたい

// ネット質問1.cpp : コンソール アプリケーションのエントリ ポイントを定義します。 // #include "stdafx.h" #include<windows.h> #include<stdio.h> class A; void DeleteA( A *hoge ); class A { int x; public: A() { x = 100; } ~A() { printf( "Aのデストラクタ\n" ); x = -100; } void Print() { printf( "x = %d\n", x ); } void DelA() { x = 200; Delete...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: if 文がうまく動作しない
返信数: 10
閲覧数: 3576

Re: if 文がうまく動作しない

softya(ソフト屋) さんが書きました:データブレークは同じアドレスである保証がないので使い回しが効かない可能性があります。
本当に使えましたか?
つ・・・つかえ・・・ないですね
変数名で登録できたので、変数名で管理しているものかと思っていました。
アドレスで、管理するんですね。助かりました。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: メンバ変数をキーに自分自身をdeleteしたい
返信数: 18
閲覧数: 8224

Re: メンバ変数をキーに自分自身をdeleteしたい

http://www.kumei.ne.jp/c_lang/cpp/cpp_17.htm 当然のことながら、thisポインタはconstポインタですから、 これに、代入を行ってはいけません。 と、書いています。 私の方も確認したのですが、 deletehoge( this ); の前後で、thisポインタの値を見たのですが、一度 0x00000000 になったあと、 再び、有効な値に戻っています。 また、thisポインタを削除すると、thisポインタが指していた領域、hoge:add() が どこのアドレスかわからなくなります。(スタックでわかりますが、その他の方法ではわからない) delet...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: if 文がうまく動作しない
返信数: 10
閲覧数: 3576

Re: if 文がうまく動作しない

いっかいいっかい条件を入力しないといけないのか
と納得しつつ、ほかの方の質問をじっくり眺めていたら
なんと、ブレークポイントの管理しているところを発見しました。

Visual C++ Express 2010 のデフォルトの設定の
コードの履歴や、OutputDebugStringの出力さきの「出力」というところのタブに
ブレークポイントタブがありました。
ここで、管理できるようで、毎回毎回入力しなくて済むようです。

画像を添付しておきました。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: if 文がうまく動作しない
返信数: 10
閲覧数: 3576

Re: if 文がうまく動作しない

>>softyaさん
返事がおそくなりました、すいません。

昨日は仕事がとても忙しくて、仕事から帰ったらすぐに寝ました。
きがついたら、次の日の朝・・・でした。

メモリ変更のブレークポイントの設定が複数設定できることを確認できました。
また、起動のたびに設定しないといけないことも確認しました。

このメモリ変更のブレークポイントは、私が知っているところでは
VCしか知らないので、Microsoftさんには頑張っていただきたいところです。

if文のところも、メモリ変更のブレークポイントも、解決しました。
ありがとうございました。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: if 文がうまく動作しない
返信数: 10
閲覧数: 3576

Re: if 文がうまく動作しない

>>YuOさん
たしかに、デバッグ中には、メニューが有効かされてました(汗

しかし、使ってみたのですが、これでは、値が変動したときのブレークポイントは
ひとつしか設定できないようですが、これもまた私の見落としでしょうか?
また、一回一回起動のたびにアドレスを入れないといけないようで、
とても大変だと思いました。
VC6 では、ブレークポイント(メモリ変更のブレークポイント)、通常のブレークポイント
含め、まとめて管理されていたので、とても使えたのです。


>>デバック
なるべく気を付けていきます。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: if 文がうまく動作しない
返信数: 10
閲覧数: 3576

Re: if 文がうまく動作しない

最初に、構造体のユニットがいるか、を 1プレイヤーの兵士 2:敵 と定義しなおしたら、うまく動きました。 // マップの構造体 typedef struct { int 背景; POINT 兵士のインデックス; // 0,0 も有効 int ユニットがいるか; // 0:いない 1:兵士 2:敵 } _tMap; 解決しました。 >>h2so5さん 検証方法ですが、テキストに出力です。 [兵士リスト] [1],1 ( 5, 1) [1],2 ( 4, 3) [1],3 ( 0, 0) [1],4 ( 2, 7) [1],5 ( 1,13) [1],6 ( 5,13) [1],7 ( 3, 4)...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: if 文がうまく動作しない
返信数: 10
閲覧数: 3576

if 文がうまく動作しない

また、つまづきました。 敵とプレイヤーの兵士の2種類があって、 敵リストというもので、敵を管理しています。 そして、敵をマップに配置して描画するときにどうしてもバグってしまします。 敵をマップに描画するコードです //============================================================================= void マップの描画(敵配置用)() { // マップの描画 int x, y; for( y=0; y<DEF_MAP_Y; y++ ) { for( x=0; x<(DEF_MAP_X); x++ ) { // 背景の描...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 武器とアイテムの実装方法について
返信数: 7
閲覧数: 5120

Re: 武器とアイテムの実装方法について

>>taketoshiさん ご提示いただいた方法は、今考えている方法を進めた結果になると思います。 ここの宣言よくが分からないので教えていただけないでしょうか。(それ以外はなんとなく理解できております) *** item_3[2]; ここは何を定義しているのでしょうか? 上にはほかに宣言しているクラスがなかったので、「その他」という意味で *** と表現しました。 Weapon, Item, ときているので、盾(Shiled) でもなんでもいいです。という意味です。 実装方法にはいろいろありますから、いろいろメリット、デメリット、技術的に難しいか、判断して 選ぶのがいいと思います。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 武器とアイテムの実装方法について
返信数: 7
閲覧数: 5120

Re: 武器とアイテムの実装方法について

もし、クラスを使いたいというのなら、私のやり方ですが、どうでしょうか?
最初の書き込みのクラスを宣言、定義して以下のように追加します。
► スポイラーを表示
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DXライブラリのコードについて質問です
返信数: 6
閲覧数: 2979

Re: DXライブラリのコードについて質問です

一部分自信がないですが、わかったところを修正しました 分かったところは、初期化されていない値を使用していたことと、if(...) ; と空白の処理をしていたところです。 どちらとも、コンパイラで指摘されたのですが、コンパイラ、エディタは使用されていないのでしょうか? Visual C++ 2010, 2008 Express は無料なのでおすすめです。 2行目の #include <dxlibp.h> も DxLib.h に変更しました。 あと、インデントをそろえてください 33行目、56行目が、意図しない動作をしていたと思います。 // ネットの質問.cpp : コンソール アプリケーション...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: MATLABのその一文が知りたい
返信数: 5
閲覧数: 2124

Re: MATLABのその一文が知りたい

東大に興味をもたれているようで、テレビで注目されている、林修先生の影響でしょうか
世間知らずで失礼しました。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 分割して読み込む画像のつくり方
返信数: 4
閲覧数: 1764

Re: 分割して読み込む画像のつくり方

素直に、一回一回読み込んでいます int image[8]; // 読み込み image[0] = LoadGraph( "image\\敵1.bmp" ); image[1] = LoadGraph( "image\\敵2.bmp" ); image[2] = LoadGraph( "image\\敵3.bmp" ); // 使う int kind; // 種類 kind = 0; DrawGraph( 320, 240, image[kind], true ); kind = 1; DrawGraph( 320, 240, image[kind], true ); kind = 2; Dr...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: MATLABのその一文が知りたい
返信数: 5
閲覧数: 2124

Re: MATLABのその一文が知りたい

そんなことを聞いてどうするのですか?
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: スーファミのAボタンのような処理を実装したい
返信数: 3
閲覧数: 1899

Re: スーファミのAボタンのような処理を実装したい

今のゲームの、状態により switch, case で分ければ対応できます。 下にサンプルを用意しました。 参考になれば幸いです。 int _tmain(int argc, _TCHAR* argv[]) { // mode:100 キャラクタ選択しているとき // mode:200 移動場所決定する // mode:300 移動後のメニュー表示 // mode:400 待機(メニューの処理) static int Game = 1; while( Game ) { // キーの入力状態を更新する Task::gpUpdateKey(); static int mode = 0; // 現在の...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: vectorで、全シーンを管理する
返信数: 2
閲覧数: 1427

Re: vectorで、全シーンを管理する

なるほど、たしかに決め打ちならそうなりますね。

決め打ちでいくなら

コード:

 CBase* vFunction[4];
でいいですね

感想ありがとうございます。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: vectorで、全シーンを管理する
返信数: 2
閲覧数: 1427

vectorで、全シーンを管理する

お世話になります。dicです。 新しい質問、クールアイスさんと似たようなことをしていてて、次のようなソースを作ったことがあるのですが、 これは使い方としていいのでしょうか?マズいのでしょうか? vectorクラスで、各シーンの要素を管理し、インデックス値で、それぞれの要素にアクセスします。 ステージ1、ステージ2、ステージ3、、、と、同時に生成するのでメモリ的にはやさしくないですが、 簡素に表現できるので、私にはやさしいです。 手を加えれば、ステージ1のときにステージ2がメモリにないようにもできますが、 ひとまず、この状態で、どのような評価を受けるのか聞きたいです。 私的に思うのは、vecto...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 表示がどうもおかしい
返信数: 4
閲覧数: 2016

Re: 表示がどうもおかしい

>>ISLeさん
私の環境も Windows7 64bit InternetExplorer 10 です。
互換モードにしたら改行しました。
たしかに、Internet Explorer 10 にしたのは昨日くらい・・・
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 表示がどうもおかしい
返信数: 4
閲覧数: 2016

表示がどうもおかしい

昨日くらいからの記事で、みなさんが書かれているソースコードの表示が
おかしくなっています。
私のところだけの現象でしょうか?
行数は1~64くらい、表示されているのですが、
改行がまったくされておらず、すべて1行で表示されます。

画像を添付しておきます。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 雑談
返信数: 5
閲覧数: 2695

Re: 雑談

>>softyaさん ちょっとしたツールですね。たしかに、値のエラーチェックくらいは、すぐにできそうですね エディタのマクロは使ったことあります。ただ、かなり昔のことなので何をしたのかは覚えていません。 >>katariya さん マップエディタくらいならVBAでもできるんですね。 エクセルとかでデータ入力して、VBAで求めている形式のデータに変換すれば確かに効率いいですね。 アクションゲームのツールは、なかなかいいですね。 コンパイルする必要がないので、これくらいの規模にはちょうどいいです。 このデータを出力して、自分のアプリケーションで読み込めば時間短縮でいいですね。 なるほど。 >>IS...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 雑談
返信数: 5
閲覧数: 2695

雑談

職場で、VBAとかマクロの話をふられたので、まったくのパソコン初心者に、どうこたえていいのか迷いました。 でてきたキーワードとしては、VBA,マクロ、ワード、エクセル、くらいの方でしたので、 「いままでパソコンを使っていたけど、VBAやマクロを使う場面に遭遇したことがない。たぶん、私にはいらない」 と、答えておきました。 ゲーム製作をしたいので、C/C++を選んでパソコンに詳しくなったのですが、パソコンに詳しいという ところだけとりあげられて、質問される場面が、ちょっとあります。 仕事だと、VBAやマクロ、エクセル、ワードを使うのがスタンダードだと思っています。 昔は、マス目に1,2,3,4,...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ifの条件式が反映されません
返信数: 7
閲覧数: 2690

Re: ifの条件式が反映されません

条件式の使い方というより、boxさんのおっしゃるとおり、条件2は、想定した条件でしょうか? 説明すると、 word[1] は "no" がはいってていいんですね なので、条件1は真で、printfされない これは想定どおりですね。 次、条件2は、word[1]=="no" と word[2] != NULL ですね まず、条件1から導きだされた word[1]=="no" で片方は真 もう片方は、ここのコードにはないので、初期化されていないと想定して word[2] にはゴミがはいっています なので、word[2] != NULL になって、こちらも真 これをA 仮に初期化されていてて、wor...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ブロック崩しその2
返信数: 7
閲覧数: 2779

Re: ブロック崩しその2

たしかに、構造体が先にあって(DxLib)オブジェクト指向を扱うのは難しいかもしれないですけど、
オブジェクト指向があって、構造体のライブラリ(DxLib)を扱うのは、できますね。

勉強になりました。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ブロック崩しその2
返信数: 7
閲覧数: 2779

Re: ブロック崩しその2

ひょっとして、オブジェクト指向を意識してプログラムされてます?

設計さえ見直せば、オブジェクト指向っぽくなるのかなと思いました。
(私なりの思うオブジェクト指向です。プロが使っているものとはかけはなれているかもしれません。)

そう考えると、DxLibは、まったくオブジェクト指向向けではないですね。
私は、やっとWindows95時代ぐらいにやっと到達したのでしょうかね。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: exeファイルの動作が安定しない
返信数: 10
閲覧数: 3780

Re: exeファイルの動作が安定しない

>>染みさん
気分を害するような発言をして、すいませんでした。


日常で、原因はわかりませんが、その日の私は気分を害していたと思います。
それゆえ、染みさんの発言には問題がないのですが、変な返答をしてしまいました。
重ねてすいませんでした。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ブロック崩しその2
返信数: 7
閲覧数: 2779

Re: ブロック崩しその2

boss.cpp と rank.cpp がないんですね 気になったというか、気づいたところは player.cpp の 630行目 //バーの長さ変更 if(change ==2){ if(changeobj>0){ if(bar.longth != 4){ if(bar.x > FIELD_MAX_X - 9.5*(bar.longth -1)) bar.x -=9.5; bar.longth +=changeobj ; } } if(changeobj<0){ if(bar.longth != 0) bar.longth--; } } で、changeobj == 0 のときどちらの条件も...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: exeファイルの動作が安定しない
返信数: 10
閲覧数: 3780

Re: exeファイルの動作が安定しない

無視のようなので消します
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: HTMLなんですけど、知恵を貸してください
返信数: 4
閲覧数: 1916

Re: HTMLなんですけど、知恵を貸してください

javaScriptは、まだ勉強してないんです・・・ GDI+で実装する方法がわかりましたが、問題が、 それは、一度ダウンロードしないと C/C++ では、画像のサイズが取得できないということです。 GDI+ で、 Graphics と Image クラスを使えば簡単に解決できそうですが、 画像ファイルの場所ががが ツールの説明を詳しくすると、HTMLの画像まとめサイトみたいなところの 画像だけのURLを抽出して、HTMLのタグで画像のみ見ようというもので HTMLのダウンロード、解析だけで画像のタグを出力して、ブラウザでその結果の一覧を観覧するものです。 ダウンロードすると、画像が大量にある...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: HTMLなんですけど、知恵を貸してください
返信数: 4
閲覧数: 1916

HTMLなんですけど、知恵を貸してください

HTMLでもうしわけないですけど、 今、HTMLで、画像の一覧を表示するツールを作っています。 そこで、いろいろなザイスの画像をブラウザで表示するのですが、 そのサイズが50x50のものから、2000x1000というかなり大きめのサイズまでを 表示できるようにしたいのです。 しかし、持っているモニタでは、2000x1000のサイズが表示されないかもしれないので、 2000x10000以上のサイズの画像だけ、半分に表示したいと思っています。 画像形式は、jpg,gif,pngとあって、画像のサイズを取得する方法がわかれば、 ある程度、頑張れるのではないかと思っています。 ライブラリは、なにを使用...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲームプログラミングの初心者程度の学習方法について
返信数: 26
閲覧数: 10629

Re: ゲームプログラミングの初心者程度の学習方法について

C/C++プログラマのためのWindows95プログラミング http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AEWindows95%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-Programmer%E2%80%99s-selection%E2%80%95Nuts-bolts/dp/4881353632 これを読んで覚えました DxLibがなかった頃なんで、...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 仕事の相談
返信数: 6
閲覧数: 2980

Re: 仕事の相談

>softyaさん >自分が会社に対して売りになる事が必要なのを忘れている気がしてなりません。 たしかにこれが私には欠けていますね。 今のところ、何もないといってもいい状態です。 なにかしら、やっていきたいと思います。 >>たいちうさん >会社に何を期待しているのですか? >会社は何を期待していると思いますか? そういう発想はあまりありませんでした。 機会を見つけてゆっくり考えます。 >>海Seaさん たくさん面接受けて、3年ほどがんばれば、ある程度見えてくるものがあるんですね。 勇気を出して経験をと言いたいのですが、年が年なだけに、やはり慎重になってしまいます。 しかし、やらなければわからな...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 仕事の相談
返信数: 6
閲覧数: 2980

Re: 仕事の相談

なるほど、おっしゃるとおりです。

しかし、プログラム技術という、なかなか目に見えないものを会社で得るのですが、
働いている方としては、どの程度までのスキルだったら、どの程度の報酬とかが
まったく見えてこず、いわゆる悪徳会社にはいってしまうと、ふつうの何倍もの労働をさせられて
普通の給料しか出さないとか、あるのではないかと心配です。

それだったら、担当者や、上司に連絡いれるのが普通なのでしょうね。
う~ん、まだまだ、就職は程遠いかな。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 仕事の相談
返信数: 6
閲覧数: 2980

仕事の相談

今、求人の情報がいっぱい入ってきているのですが、
私の身の回りにいる方々が口にするこの業界のことは、3年間もてばいい方
短ければ3か月で、用済み、ポイ捨て、あとは嫌がらせして、やめるまでずーっと続ける
という内容でした。

そういう情報ばかりしか入ってこないので、求人がいっぱいあってもなかなか踏み出せません
やはり、技術志向の会社ばかりで、役に立たなかったり、ついていけなくなったら
この業界は、上記のようなことをされるのでしょうか?
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 3D空間に画像を回転させて表示する
返信数: 7
閲覧数: 4039

Re: 3D空間に画像を回転させて表示する

なるほど、そういう手もありですね。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 3D空間に画像を回転させて表示する
返信数: 7
閲覧数: 4039

Re: 3D空間に画像を回転させて表示する

http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... html#R14N7

コード:

int DrawPolygon3D( VERTEX3D *Vertex, int PolygonNum, int GrHandle, int TransFlag ) ;
すいません、生のDirectX とはやり方が違うので気づきませんででした。
上の関数でいいでしょうか?
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 3D空間に画像を回転させて表示する
返信数: 7
閲覧数: 4039

Re: 3D空間に画像を回転させて表示する

>>補足に質問

ポリゴンはどこで作成するのでしょうか?
別のソフトが必要になるのでしょうか?
簡単な四角形ならプログラムで作成できますが、サンプルがほしいです。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 3D空間に画像を回転させて表示する
返信数: 7
閲覧数: 4039

Re: 3D空間に画像を回転させて表示する

>>softyaさん
いつもありがとうございます。

自前で計算したあとは、DxLibライブラリで、何の関数で
描画できるのでしょうか?
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 3D空間に画像を回転させて表示する
返信数: 7
閲覧数: 4039

3D空間に画像を回転させて表示する

DxLib本家に書こうかまよったんですけど、こっちで聞きます 3D空間に画像を回転させて、描画する関数 http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/function/dxfunc_3d.html#R14N9 int DrawBillboard3D( VECTOR Pos, float cx, float cy, float Size, float Angle, int GrHandle, int TransFlag ) ; がありますが、中心点を中心にXY軸を中心に回転します。 しかし、私がしたいのは、Y軸を中心にしたり、X軸を中心に回転させたいのです。...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ファイルを読み込んだり、読み込まなかったりする
返信数: 10
閲覧数: 3420

Re: ファイルを読み込んだり、読み込まなかったりする

グローバル変数の定義を変更してみたところ、うまくロードされるようになりました。

static から、extern に変更しました
多分、このグローバル変数がらみで、コンパイル済みファイルが残ってたりしてたかもです。
ハッキリはしませんが、解決としておきます。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ファイルを読み込んだり、読み込まなかったりする
返信数: 10
閲覧数: 3420

Re: ファイルを読み込んだり、読み込まなかったりする

コード:

const int con_player_bullet_kind_1 = 1;
const int con_enemy_bullet_kind_1 = 2;
const int con_player_pos_x = 320;
const int con_player_pos_y = (int)(480 * ( 7.0 / 8.9 ));
ほとんど、おおきい数字は扱ってないのです

>>static
ファイルスコープになるんですね、どうりでおかしかったわけです
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ファイルを読み込んだり、読み込まなかったりする
返信数: 10
閲覧数: 3420

Re: ファイルを読み込んだり、読み込まなかったりする

>>softyaさん 定義部分と、前後です // ========================================================================= struct Param_t { Param_t() { camera.x = camera.y = 0; player.x = player.y = 0; image = 0; image2 = 0; } POINT camera; // カメラ POINT player; // プレイヤー int image; // 背景画像 int image2; // プレイヤー画像 int image_e...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ファイルを読み込んだり、読み込まなかったりする
返信数: 10
閲覧数: 3420

Re: ファイルを読み込んだり、読み込まなかったりする

Relase でデバッカ見てますね こんなミス気づきませんでした これに関係して、もうひとつ質問なのですが いわゆるグローバル変数の使い方です // ゲーム.cpp #include "stdfx.h" g_info.image = LoadGraph( ... // stdfx.h struct { int x, y; int image; } INFO_T static INFO_T g_Info; // ゲーム2.cpp #include "stdfx.h" DrawGraph( x, y, g_Info.image ... としたら ゲーム2.cpp で使われている g_Info の値...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ファイルを読み込んだり、読み込まなかったりする
返信数: 10
閲覧数: 3420

ファイルを読み込んだり、読み込まなかったりする

タイトルの通り、ファイルをロードしているのですが、ロードするときと、しないときがあって原因がわかりません。 ソース1 g_tParam.image_enemy[7] = LoadGraph( _T("image\\敵7.bmp") ); g_tParam.image_enemy[8] = LoadGraph( _T("image\\敵8.bmp") ); g_tParam.image_uzu = LoadGraph( _T("image\\うず1.bmp") ); g_tParam.image_bullet[ con_player_bullet_kind_1 ] = LoadGraph( _T...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲーム制作でのアイデア(案)の出し方
返信数: 7
閲覧数: 4793

Re: ゲーム制作でのアイデア(案)の出し方

気にしすぎてはなにもできないと
そして、表面的なマネではあまりよくないと
う~ん、あまり深く考えない性格なので、この機会にじっくり考えようかと思います
ありがとうございました。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ディレクトリの削除方法 (Windows7)
返信数: 3
閲覧数: 2153

Re: ディレクトリの削除方法 (Windows7)

Remove ですね
DeleteDirectory で探していました

ありがとうございました
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ディレクトリの削除方法 (Windows7)
返信数: 3
閲覧数: 2153

ディレクトリの削除方法 (Windows7)

ディレクトリの削除方法についてわかりません。

MS-DOSコマンド rmdir でディレクトリを削除しようと思いましたが、Windows7 は対応していないみたいです
DeleteFileA( xxx ); で削除してみたのですが、ダメでした

ディレクトリは空です。
何の関数で、C/C++ でディレクトリを削除できるのでしょうか?
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲーム制作でのアイデア(案)の出し方
返信数: 7
閲覧数: 4793

Re: ゲーム制作でのアイデア(案)の出し方

どうやっても、既存のシステムを参考にするため、「パクり」と言われる可能性は排除できないのですね

テクニックは、研究されつくていてて、なかなか新しいものはそうそうないと
そして、OUTとSAFEの線引きは人それぞれなんですね
多少の非難はでるかもしれないけど、参考にしまくった作品でなく、ちょっとはアレンジがほしいというところですね
だいぶ、スッキリしました。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲーム制作でのアイデア(案)の出し方
返信数: 7
閲覧数: 4793

ゲーム制作でのアイデア(案)の出し方

ゲーム制作で、(シューティング)でアイデアの出し方について疑問があります アイデアを出すときに、いままでやってきたゲームの影響を受けて、そのゲームのシステムがよかったから 自分の作るゲームでも、そのシステムを作りたいと思っていますが、 そのまま参考にすると、いわゆる「パクり」と呼ばれないか心配です 例として、有名なグラディウスのオプションについて、自分の作るゲームでもオプションを作成、参考にしたら どこらへんで、アウトになるのか、という判断が自分ではできずに、アイデアを出せない状態です いわゆる「パクり」にならないように、ほかのゲームのシステムを取り入れる、あるいは参考にするにはどうしたらいい...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ネットに転がっている画像を使用する
返信数: 6
閲覧数: 2356

Re: ネットに転がっている画像を使用する

フリー素材にも、条件あるんですね

スキャナは、自前の絵でもとりこもうかと

なるほど、なるほど
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ネットに転がっている画像を使用する
返信数: 6
閲覧数: 2356

Re: ネットに転がっている画像を使用する

めちゃくちゃな要求にこたえてくれてありがとうございます

なるほど、フリー素材なら ひっかからないのですね

Google は・・・ライセンスで検索すると、一気にヒット数が激減しますね

スキャナがあれば・・・
もうすこし待ちます
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ネットに転がっている画像を使用する
返信数: 6
閲覧数: 2356

ネットに転がっている画像を使用する

シューティングを作っていますが、画像データを用意できないので、ネットで検索して、ヒットした画像を使いたいと考えていますが、
大丈夫でしょうか?

いちおう、作者がわかった画像については、確認のメールを送って、許可がおりなかったです(;ω;)

このままでは、作品が完成しないので、検索して・・・と、その画像を使って、自分のゲームに組み込んで
無料公開してみたいと考えています。
そこらへん、大丈夫なのでしょうか? 特に作者がわからない画像については、連絡が取れないので、もし作者と連絡のとれないいい画像が
あったらやはり使用できないのでしょうか?
ダメだったら、何か代用を考えます。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 多種類の画像を素早く表示
返信数: 5
閲覧数: 2279

Re: 多種類の画像を素早く表示

CPU x86ベースって、Pentinum 4 くらいでしょうかね? Core 2 ?
私もXPで、Eclipse 使っていましたけど、メモリは十分にあったんですが、とても重くて、いまのjcpad というエディタにしました
(いろいろ補助機能はないですけど)
Eclipse で、デバック実行するだけで10秒かかったり、とつらい思い出です

なので、軽いエディタにしてみてはどうでしょうか?

でも、いろいろ要素があるので、特定できませんけど
javaって、かなり前からあるから、XPでもバリバリ動くとおもうのですが、個人の感想です、うのみにしないでください

なんかアドバイスになってない(汗
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 多種類の画像を素早く表示
返信数: 5
閲覧数: 2279

Re: 多種類の画像を素早く表示

ソースコードコンパイルして実行しました
一瞬で表示されました
私のパソコンのスペックは
CPU: Core i5 なんたら
メモリ: 2G
HDD 500GBくらい
エディタ: jcpad
です

daj さんのパソコンのスペックはどれくらいでしょうか?

私はパソコン一台しかないので、ほかの環境はわかりません
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 同一音楽の多重再生。
返信数: 14
閲覧数: 8262

Re: 同一音楽の多重再生。

警察はみんなのお金で動いていてて、しかも、逮捕とかできる権限があるので、そうそう動けません 警察の中の生活安全課に相談されてはどうでしょうか? 文体から、理論的なことではなく、精神的なものかと思っていたのですが まず、生活態度からあらためたほうがいいかもしれません たとえば、一日のパソコンの時間を制限するとか、睡眠時間を確保するとか 食事は1日3回、ちょっと運動する(有酸素系の運動がいいです) 日記をつけると効果的です そして、頼りになる人を見つけましょう、作りましょう 親でもいいです、友達でもいいです、隣の部屋の人でもいいです ネット上ではなく、リアルで見つけましょう 見つけにくいときは、メ...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 同一音楽の多重再生。
返信数: 14
閲覧数: 8262

Re: 同一音楽の多重再生。

おそれながら書きます 大昔と、同じ状況なのですね? できなかったら、状況を分析しましょう。 大昔と、同じ方法 Win32API で、同じ状況で 音を多重に再生させる、同じ問題が発生、技術的にできない そして、今回もつまづいた これでは進化しません。改善しましょう 特に技術は日進進歩、プロではないので、かいつまんで習得するようなコツがあるといいでしょう マルチスレッドまで実装できるのですから、DxLibの説明書を理解するのは苦にならないはずです あとは、やる気になって、実行するだけです。 やる気にならない? では、どうやったら自分はやる気になるか、考えてみましょう。 おなじところでつまづいていて...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 同一音楽の多重再生。
返信数: 14
閲覧数: 8262

Re: 同一音楽の多重再生。

あ、もしかして、DirectX と Dxライブラリ混合されてます?

私が紹介したのは Dxライブラリでの使い方ですよ
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 同一音楽の多重再生。
返信数: 14
閲覧数: 8262

Re: 同一音楽の多重再生。

int DuplicateSoundMem( int SrcSoundHandle ) ; では、どうでしょうか? http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/function/dxfunc_sound.html#R8N16 DirectX には、メモリに読み込んだ音データを、複製して、たくさん同時にならせるようにできる関数があります たとえば、jyosyuaさんのおっしゃっている、同じ音を同時に複数発生させるという状況につかいます。 ひとつずつ、LoadSoundMem でもいいのですが、そのまま、ひとつずつメモリを消費します。 しかし、複製だと消費メ...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: iterator を使ってのアクセス
返信数: 12
閲覧数: 4310

Re: iterator を使ってのアクセス

なるほど、vB lock.clear() はいらないですね
しかし、仮に tParam g_tParam2; と・・・使うとき・・・は、うん、vBlock.clear() は使用しないですね


初期化子も、初めて知りました。特に順番があるとは・・・複雑
ちょろっと見たことがあったきがするけど、そこまでは使わなかったですね


ソースコード管理はSVN使ってましたけど、めんどくさかったので
フォルダで管理してました。
ファイル名がぶつかって大変ですけど


いろいろ思い出せました、ありがとうございました
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: iterator を使ってのアクセス
返信数: 12
閲覧数: 4310

Re: iterator を使ってのアクセス

>>h2so5さん 構造体にコンストラクタが定義できるとは知りませんでした 以下に変更したものを貼り付けておきます これは便利 struct Param_t { Param_t() { camera.x = camera.y = 0; player.x = player.y = 0; image = 0; image2 = 0; vBlock.clear(); } POINT camera; // カメラ POINT player; // プレイヤー int image; // 背景画像 int image2; // プレイヤー画像 vector<CBlock> vBlock; // ブロック...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: iterator を使ってのアクセス
返信数: 12
閲覧数: 4310

Re: iterator を使ってのアクセス

>>softyaさん
なるほど、メモリ関係は使えないと思っていたほうがいいんですね
ZeroMemory も試したのですがダメですね

strcpy をなるべく使わないということは
string の演算子を使うんですね

なかなか最初はうまくいかないかもしれないですが、なるだけやってみます
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: iterator を使ってのアクセス
返信数: 12
閲覧数: 4310

Re: iterator を使ってのアクセス

>>Blueさん
そうなんですか、ゼロにすればいいものかと思っていました
ほかのにしたらうまくいきました
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: iterator を使ってのアクセス
返信数: 12
閲覧数: 4310

Re: iterator を使ってのアクセス

全部張ります 編集 間違えました 貼り付けなおします // #include "stdafx.h" #include "[2012 12 10] DxLib骨組み.h" class CBlock { public: int m_x, m_y; void Set( int x, int y ); CBlock(); void Draw(); }; typedef struct { POINT camera; // カメラ POINT player; // プレイヤー int image; // 背景画像 int image2; // プレイヤー画像 vector<CBlock> vBlock; ...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: iterator を使ってのアクセス
返信数: 12
閲覧数: 4310

iterator を使ってのアクセス

イテレータを使ってvector要素にアクセスしようとすると、実行エラーがでます Expression : vector iterators imcompatible とエラーがでますので、vector と iterator の部分なのです、で、以下の while( p != ... のところで エラーがでます // 定義 typedef struct { POINT camera; // カメラ POINT player; // プレイヤー int image; // 背景画像 int image2; // プレイヤー画像 vector<CBlock> vBlock; // ブロックコンテナ ...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Visual C++ 2012 Express のブレークポイントが変
返信数: 11
閲覧数: 4905

Re: Visual C++ 2012 Express のブレークポイントが変

DxLibをつかって、ブレークポイントをセットして、ウオッチで変数の値を見ようとしたら
フリーズに近い状態になりますね
ウォッチを使わなければ、問題ないです
動かないことはないですが、10秒~30秒またされて、使い物になりません

DxLibを使わない WindowProc( HWND hwnd, ...
を自前で実装すると、問題ないです
同様にコンソールも問題なかったです

バージョンをさげて、Visual C++ 2010 で試したら、ブレークポイントとウォッチはうまくいきます
私、個人の調査なので、全部うのみにしないでください
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Visual C++ 2012 Express のブレークポイントが変
返信数: 11
閲覧数: 4905

Re: Visual C++ 2012 Express のブレークポイントが変

みなさん回答ありがとうございます Visual C++ 2012 Express for Desktop ですね パソコンのスペックは Windows 7 Home Ediition CPU: core i5 なんたら メモリ:2G Microsoft Visual Studio Express 2012 for Windows Desktop Version 11.0.51106.01 Update 1 Microsoft .NET Framework Version 4.5.50709 インストールされているバージョン: Desktop Express Team Explorer for ...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Visual C++ 2012 Express のブレークポイントが変
返信数: 11
閲覧数: 4905

Visual C++ 2012 Express のブレークポイントが変

また、新しいものに手をだしてしまいました Visual C++ 2012 Express のことなのですが、 ブレークポイントを設定して、デバック実行して、ブレークポイントで処理がとまることを想定していたのですが、 OSごとフリーズに近いくらい、動作が止まってしまい、2回目は、タスクマネージャを起動して CPU使用率を見てみると、CPU使用率すら停止してしまうくらい、つかいものになりません。 サービスパック1が出ていたので、さっそくサービスパックを当てても、修正されていなくて、 ブレークポイントを使ったデバックが、事実上できない状態です。 どう対処すれば、ブレークポイントを使ったデバックができ...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: WM_CREATEはいつ送られてくるのか?
返信数: 14
閲覧数: 9181

Re: WM_CREATEはいつ送られてくるのか?

わかりやすくするため、ソースを全部張ります // mixC++サンプル.cpp : アプリケーションのエントリ ポイントを定義します。 // #include "stdafx.h" #include "mixC++サンプル.h" #define MAX_LOADSTRING 100 // グローバル変数: HINSTANCE hInst; // 現在のインターフェイス TCHAR szTitle[MAX_LOADSTRING]; // タイトル バーのテキスト TCHAR szWindowClass[MAX_LOADSTRING]; // メイン ウィンドウ クラス名 static HWND ...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: タスクスケジューラでの起動
返信数: 6
閲覧数: 3666

Re: タスクスケジューラでの起動

>>ISLeさん
タスクの作成のところに「開始(オプション)(T)」というのがたしかにありました
そして、ここに作業ディレクトrにパスを入力したところ、うまく動作するようになりました
初心者にもわかるように、図解で説明して、補足して、これでよしとします

>>YuOさん
今回は、オプション指定で解決しましたが
GetModuleFileName関数も、使う時がくるかもしれません

解決しました。ありがとうございました。
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: タスクスケジューラでの起動
返信数: 6
閲覧数: 3666

Re: タスクスケジューラでの起動

>>YuOさん
情報ありがとうございます

>>ISLeさん
パソコン初心者でも使えるようにってことなので、タスクスケジューラの設定をいじるのは
無理かなと思ってます

まとまった時間とれたら、また書き込みます
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: タスクスケジューラでの起動
返信数: 6
閲覧数: 3666

タスクスケジューラでの起動

http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=12050 の続きです タスクスケジューラで起動すると、現在のディレクトリがシステムのディレクトリになるのはわかったので タスクスケジューラに対応させようと思うのですが、どう考えてもロジックが思いつきません ツール.exe を起動して、ツールと同じディレクトリから「設定.txt」を読み込んで 作業ディレクトリを設定しようかと思っているんですが 手動で、ツール.exe を起動すると 同じディレクトリの「設定.txt」が読み込まれます ので、手動だと問題ないのです しかし、タスクスケジューラで起動すると ツール.e...
by dic
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Direct 3D 10 で60フレームにならない
返信数: 5
閲覧数: 3083

Re: Direct 3D 10 で60フレームにならない

プログラムに関してだけの知識ではなく
3Dグラフィックスに関する知識も必要なのかなと思ってます
そして、それは、段階的に知識として吸収していくのが無理なくできるのではないかと思ってます
いきなりDirect3D 10 のテクニックを覚えても、知識がおいついていないため
効果的に利用できないのではないかと思ってます
DirectX 3D 9 と 3D 10 ではダブル部分もあるかと思いますが
それはそれで、一気にハードルを上げないで、少しずつ勉強していきたいです

詳細検索ページへ移動する