検索結果 1997 件

by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: if文の問題です…
返信数: 4
閲覧数: 4666

Re: if文の問題です…

もっと遊んでみた。 #include <stdio.h> int getHour(void) { int hour; printf("時間を入力> "); scanf("%d", &hour); return hour; } int calcFee(int hour) { int fee = 1500 * (hour / 24 + ((hour % 24 == 0) ? 0 : 1)); if (hour <= 24) fee = ((fee = 80 * hour) > 1500) ? 1500 : fee; return fee; } void printFee(int fee) { pr...
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: if文の問題です…
返信数: 4
閲覧数: 4666

Re: if文の問題です…

main()は他の関数を呼び出すだけにしたのと、 calcFee()の仕様を一部見直してみました。 p.s. 変数名は(自作関数名も)意味のあるものにしましょう。 aとかbとかcとかじゃ何のことかわかりません。>質問者さん #include <stdio.h> int getHour(void) { int hour; printf("時間を入力> "); scanf("%d", &hour); return hour; } int calcFee(int hour) { int fee; fee = 1500 * (hour / 24 + ((hour % 24 == 0) ? 0 : 1)...
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: if文の問題です…
返信数: 4
閲覧数: 4666

Re: if文の問題です…

たぶん合ってるんじゃないかと思いますがどうでしょう…。 #include <stdio.h> int getHour(void) { int hour; printf("時間を入力> "); scanf("%d", &hour); return hour; } int calcFee(int hour) { int fee; if (hour <= 24) { fee = 80 * hour; if (fee > 1500) { fee = 1500; } } else { fee = 1500 * (hour / 24 + ((hour % 24 == 0) ? 0 : 1)); } ret...
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: じゃんけん
返信数: 1
閲覧数: 1888

Re: じゃんけん

なんでプレイヤーの手もランダムに決めさせるんですかね? 手で入力したいんじゃないんですか? #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <time.h> int main(void) { int player, computer; srand((unsigned int) time(NULL)); computer = rand() % 3 + 1; do { printf("your hand(1:stone, 2:scissors, 3:paper) > "); scanf("%d", &player); if (player != 1 ...
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 計算が途中で落ちてしまいます
返信数: 1
閲覧数: 3183

Re: 計算が途中で落ちてしまいます

少なくともソースコードは開示していただきたいですね。権利関係で問題なければ。
だって、「落ちます」だけでどんな回答ができると思いますか?
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: while文 数列を表す
返信数: 2
閲覧数: 3653

Re: while文 数列を表す

たぶん正しく動くサンプルコードを書いてみました。 ご自分のと見比べてみてください。 #include <stdio.h> #include <math.h> int main(void) { int n, i; double sum = 0; printf("n="); scanf("%d", &n); i = 1; while (i <= n) { sum += sqrt((double) (2 * i - 1)); i++; } printf("sum=%f\n", sum); return 0; }
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 多分、演算子の優先度の問題です…
返信数: 5
閲覧数: 4524

Re: 多分、演算子の優先度の問題です…

ソースコードの空欄 (???) を埋め, 以下の実行結果を再現しなさい.
「以下の実行結果」はどこに記載があるのでしょうか。

以下独白

コード:

    int a, b, c;
    a = ???; 
    printf("a = %d, b = %d, c = %d\n", a, b, c);
???に何が入るのかよくわからんが、何が入っているかわからないbとcの値を出力することの意味がわからん。
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 条件
返信数: 8
閲覧数: 6737

Re: 条件

分かんねぇから聞いてんだろ
え?言っている意味がわからん。開発環境持ってないの?
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 条件
返信数: 1
閲覧数: 3000

Re: 条件

if文のすぐ下のprintf()→字下げしすぎ
if文のすぐ下のprintf()のすぐ下の}→字下げしすぎ(if文の先頭と合わせるべき)
elseのすぐ下のprintf()→字下げが足りない
そのprintf()のすぐ下の}→字下げが足りない(elseの先頭と合わせるべき)
return 0;→字下げが足りない(int型変数の定義やscnaf()と合わせるべき)

以上のように当方は思っておりますが、他の回答者の方々は
また別の考えをお持ちかもしれませんしそうではないかもしれません。
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 条件
返信数: 8
閲覧数: 6737

Re: 条件

そんなの自分でコンパイル~実行したらわかるんじゃね?
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 条件
返信数: 1
閲覧数: 3079

Re: 条件

「当方が」正しいと思っている下記のコードにおける字下げと見比べてみてください。
なお、今後、コードを貼る際、行番号は除いてください。

コード:

#include <stdio.h>

int main(void)
{
    int x;

    scanf("%d", &x);
    if (x > 0) {
        printf("A");
    }
    else {
        printf("B");
    }
    return 0;
}
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 式と演算子の問題です
返信数: 8
閲覧数: 5520

Re: 式と演算子の問題です

質問の内容が違うものになったら、新しくトピックを立てる方がよいと思います。 #include <stdio.h> int main(void) { int n, i; char *s[] = { "いち", "じゅう", "ひゃく" }; printf("正の整数を入力> "); scanf("%d", &n); for (i = 0; i < 3; i++, n /= 10) { printf("%sの位は %d\n", s[i], n % 10); } return 0; } 一、十、百が漢字でないのは、当方の開発環境のせいだと思ってください。
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列について
返信数: 9
閲覧数: 4466

Re: 配列について

それはそうと…
何そんなにカリカリしてるんですか?>noir氏もしくはNoir氏
たかがCプログラムじゃないですか。
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列について
返信数: 9
閲覧数: 4466

Re: 配列について

業務でそのような発注が合った場合にも、その理論に基づいたものを納品してトラブルにならないんですね。
業務システムのことあまりよくわからないのでアレですが
発注者:それはバグじゃないのか。
受注者:それは仕様です。
なんてやりとりがあるようなないようなwww
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列について
返信数: 9
閲覧数: 4466

Re: 配列について

"wrwwrrw150fs6" 以外を入力しても"150と6"が出力されるので、
「wrwwrrw150fs6 と入力したら」という条件に合っていないように思いますね。
wrwwrrw150fs6 と入力することをp, "150と6"と出力することをqと書くと、
質問者さんの要望を満たさないのはpと入力したのにqと出力しない(つまりp∩¬qの場合)であって、
みけCATさんの返信は¬(p∩¬q)、つまり¬p∪qを満たしていますから、
解答例として極めて適切です。
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 値の代入
返信数: 2
閲覧数: 3307

Re: 値の代入

コード:

printf("小数を入力>");
scanf("%d",&a);
どうしてこんな不要な入力をさせるのですか?
int型変数aの役割は何ですか?
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 文字コード変換
返信数: 2
閲覧数: 3671

Re: 文字コード変換

よかったら使ってください。
ソースコードはちゃんと字下げしましょうね。

コード:

#include <stdio.h>

int main(void)
{
    int c;

    printf("文字入力> ");
    scanf("%c", &c);
    printf("%c の文字コードは %d です。\n", c, c);
    return 0;
}
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 添削見直しをお願いします
返信数: 3
閲覧数: 3556

Re: 添削見直しをお願いします

うまくいかず困っている
これだけだと、何もわかりません。こちらには質問者さんのパソコンは見えませんので。
というわけで、
何をしたとき(ビルド?実行?その他?)に
どううまくいかない(エラーが出る?どんなエラー?メッセージは?
結果が全く出ない?結果は出るけど想定外?)のか
を具体的に示してください。じゃないと、回答できないんですよね。
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: コンパイル時の動作
返信数: 4
閲覧数: 3688

Re: コンパイル時の動作

設定を確認してみては?
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: サイコロのプログラミングについて
返信数: 4
閲覧数: 4423

Re: サイコロのプログラミングについて

コード:

        int a[100];
100個しかなくていいんですか?10000じゃないんですか?

コード:

        for (j = 0; i < 10000; j++)
i < 10000
でいいんですか?
j < 10000
じゃないんですか?
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ループと入力 - 複数の数値の合計
返信数: 5
閲覧数: 4276

Re: ループと入力 - 複数の数値の合計

int i=0; i<5 ;i++と推測いたしましたが違いました。
何を根拠にそう判断したのか示してください。
コンパイルしたときにエラーが出たんですか?であれば、
そのエラーメッセージを「一字一句正確に」載せてください。
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Forの中のforとそのforの中の意味についての質問です。
返信数: 4
閲覧数: 4131

Re: Forの中のforとそのforの中の意味についての質問です。

その上のコードに書いた
当方からのコメントを
追いかけてみましたか?
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ループと入力 - クエリ数と複数クエリの入力
返信数: 2
閲覧数: 3323

Re: ループと入力 - クエリ数と複数クエリの入力

#include <stdio.h> // ---------------------------------------- // [ループと入力 - クエリ数と複数クエリの入力4] // ---------------------------------------- // 1行目でnが入力され続くn行で整数が入力されるので // 各整数に3を足した値を改行区切りで出力してください int main(void) { int n, m; printf("何行分入力しますか?"), scanf("%d", &n); while (n--) { printf("整数を入力:"), scanf("...
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 入力データの処理 - 文字列の一致判定
返信数: 2
閲覧数: 3307

Re: 入力データの処理 - 文字列の一致判定

strcmp()
は、第1引数と第2引数の中身が
「一致している」ときに「ゼロ」を返しますので
ご注意あれ。
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 入力データの処理 - 文字列の一致判定
返信数: 2
閲覧数: 3307

Re: 入力データの処理 - 文字列の一致判定

コード中のどこで
strcmp()を使っているんですか?
見当たりません。
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 条件分岐と関係演算子
返信数: 1
閲覧数: 2850

Re: 条件分岐と関係演算子

int dice = random.Next % 6 + 1;でエラーがでます。対処をお教えください。
「どんな」エラーが出るかを「具体的に」示してほしいですが、
今回の場合は、C言語では
random.Next
っていう記述ができないことが原因です。たぶん。

コード:

int dice = random % 6 + 1;
ってしたらどうなりますか?
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Forの中のforとそのforの中の意味についての質問です。
返信数: 4
閲覧数: 4131

Re: Forの中のforとそのforの中の意味についての質問です。

nに3あたりの小さめの数を設定して、
自分がコンピューターになったつもりで
コードを1行ずつ追いかけてみては?
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Forの中のforとそのforの中の意味についての質問です。
返信数: 4
閲覧数: 4131

Re: Forの中のforとそのforの中の意味についての質問です。

この回答の以下の部分の意味が理解できないので解説をお願いしたく質問しました。 for (int i = 0; i < n; i++) // iを0~n-1までn回くり返す { for (int j = 0; j < n; j++) // jを0~n-1までn回くり返す(つまりこの2重ループはn*n回まわる) { if (i==j) // iとjが等しければ { x=a[i]+b[j]; // xにa[i]とb[j]の和を代入する }else if (a[i]>b[j]) // iとJが等しくなく、a[i]がb[j]より大きければ { x=a[i]; // xにa[i]を代入する }else ...
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数の宣言の順番
返信数: 9
閲覧数: 5827

Re: 関数の宣言の順番

わからなければそのままでよろしいかと。
なお、変数の定義は、その関数の最初の実行文の前にすべて
済ませておくことを強くおすすめします。
そうすれば、どんな処理系でも絶対にエラーにはなりませんので。
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 条件の結合と否定 - 複雑な論理式
返信数: 2
閲覧数: 2989

Re: 条件の結合と否定 - 複雑な論理式

条件x1, x2のいずれかが満たされ、かつx3が満たされるならば
ってことなら、

コード:

    if ((x1 || x2) && x3) {
    }
とでも書けばいいんじゃない?
(x1 || x2)
ってカッコが付いてるのは、&&の方が||よりも優先順位が高いから。
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数の宣言の順番
返信数: 9
閲覧数: 5827

Re: 関数の宣言の順番

それはそのサイトがそう判定してるからでしょう。
ところで関数の宣言じゃないしwww
変数の定義w
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数について質問です。
返信数: 2
閲覧数: 3152

Re: 関数について質問です。

手元にあるそのプログラムのコードを全部見せてください。
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 二分法でケプラー方程式M=E-0.2sinEの解Eを求めるには?
返信数: 1
閲覧数: 2698

Re: 二分法でケプラー方程式M=E-0.2sinEの解Eを求めるには?

まさかとは思うが
同一人物による
異なるハンドルを使った
二重投稿?

もしそうだったら
感心しないね~
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 大文字変換
返信数: 3
閲覧数: 3790

Re: 大文字変換

当方もtoupper()で行なうと思います。十分スマートでは?
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: gets_s,fscanf,strncmpが思ったように動きません.
返信数: 10
閲覧数: 6284

Re: gets_s,fscanf,strncmpが思ったように動きません.

gets_s関数ってたぶん処理系独自のものだから
何とも言えないところですが、末尾の'\n'を取り除く処理が
いるのではないでしょうか。
標準のgets関数では、例えば

コード:

    str[strlen(str)-1] = '\0';
か何かで強制的に改行を取っ払うことが必要だったように思います。
by box
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: +=と==について
返信数: 5
閲覧数: 4042

Re: +=と==について

コード:

x += s[i] == '1';
は、次のifi文と同じ意味を持ちます。

コード:

if (s[i] == '1') {
    x += 1;
}
by box
3年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語のファイルの読み込みができない
返信数: 8
閲覧数: 6631

Re: C言語のファイルの読み込みができない

うまくいきません。
どううまくいかないのですか?詳細を伝えてください。
何をしたとき(ビルド時?実行時?)に
どういうエラーメッセージ(一字一句正確に)が出たので
うまくいかないと判断した、という内容がわからないと、
回答のしようがありません。
by box
3年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: fgetsとsscanfで複数の数字を読み込みたいです。
返信数: 5
閲覧数: 5030

Re: fgetsとsscanfで複数の数字を読み込みたいです。

コード:

sscanf(str,"%d",&n);
sscanf(str,"%d ",&m);
&が全角のため、コンパイルできないはずです。
コードを貼るときは、最新版をコピペして、
codeタグと/codeタグにはさんでください。
by box
3年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語のint型の割り算
返信数: 4
閲覧数: 4514

Re: C言語のint型の割り算

コード:

// 変数bとdの役割がよくわからないので、削除しました

#include <stdio.h>

int main(void)
{
    int a;

    printf("数を入力\n");
    scanf("%d", &a);
    printf("%d\n", a);
    printf("%d\n", a / 2);
    return 0;
}
by box
3年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 行列乗算演算
返信数: 3
閲覧数: 3733

Re: 行列乗算演算

プログラムの実行時に自分で入力しなくてはいけないです...
所定回数ループを回して、その中でscanf()
by box
3年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: エラーの原因を教えていただきたい
返信数: 3
閲覧数: 3724

Re: エラーの原因を教えていただきたい

エラーの原因を教えていただきたい
そうであるならば、
 ・何をしたときに
 ・どんなエラーが出るか
明記してください。
sigma()の戻り値はvoidで十分でしょう。呼び出し元で使っていませんから。
by box
3年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 外部シンボルが未解決とは
返信数: 6
閲覧数: 5081

Re: 外部シンボルが未解決とは

control.cpp
で、
define.h
をインクルードしなくていいんですか?

ていうか、提示されたコードでは
pch.h

control.h
が初登場ですので、それらを見せてください。
関係しそうなファイルはすべてさらさないと、
いつまでたっても解決しないと思います。
by box
3年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数が機能していない
返信数: 2
閲覧数: 3609

Re: 関数が機能していない

beki()
の設計方針は?
つまり、
何をもらって(あるいは何ももらわず)
どんな処理をして
何を返すか(あるいは何も返さないか)
をきちんと考えてから
beki()
のコードを書いてますか?ってことです。
by box
3年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 外部シンボルが未解決とは
返信数: 6
閲覧数: 5081

Re: 外部シンボルが未解決とは

control.cpp
を見せてください。
by box
3年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 論理演算の条件式
返信数: 2
閲覧数: 4491

Re: 論理演算の条件式

10個くらいのorでつながり、1億回くらいループするif文を書いて、
1)1個目で真
2)5個目くらいで真
3)最後で真
で、どれが速いかを比べてみては?
by box
3年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 参考演算子の速さ
返信数: 2
閲覧数: 4061

Re: 参考演算子の速さ

1億回くらいループするコードを書いて、
自分で比べてみては?
by box
3年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: エラーの原因がわからない
返信数: 10
閲覧数: 7521

Re: エラーの原因がわからない

う~ん、とりあえず、

コード:

int main(){
   GameMsg001();
   return 0;
}
みたいなmain関数を追加したら
どうですか?
とか、
エラーの原因は、プログラムの実行をmain関数から始めることになっているのに、そのmain関数が無いことですね。
とかの的確な回答があるのに、それが理解できないってことですか?
by box
3年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 課題
返信数: 4
閲覧数: 3374

Re: 課題

実行イメージのよう
にプロットする
これ、提示せんとわかりまへんで。
by box
3年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数、引数について
返信数: 5
閲覧数: 6015

Re: 関数、引数について

エラーが出てしまいます。
質問するときの基本事項
単に「エラーが出る」だけでは、何のことやらわかりません。
質問者さんのパソコン画面を見ることができませんので。
肝心なのは「何をしたときに」「どんな」エラーが出るかを「具体的に」書くことです。
そうすれば、回答しようとしている人に質問者さんの状況がかなりハッキリわかると思いますので、
解決への時間が少なくて済むと思います。
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 嘘つき族と正直族の問題
返信数: 2
閲覧数: 5862

Re: 嘘つき族と正直族の問題

正直なところ、プログラムで解くのはどうなのかな?と思います。
正直族と嘘つき族の組合せは
(A, B)が正直
(A, C)が正直
(A, D)が正直
(B, C)が正直
(B, D)が正直
(C, D)が正直
の6とおりしかないので、trial and errorで攻めていくのがいいような気がするんですけどね。
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: fopenでテキストファイルをよみこめない。
返信数: 5
閲覧数: 8349

Re: fopenでテキストファイルをよみこめない。

何をもってファイルが読み込めないとしているのかはわかりかねますが、

コード:

if (fp == NULL) {
		DrawFormatString(0, 0, GetColor(255, 255, 255), "%s", HANDL);
		return ;
	}
	else {
		DrawFormatString(0, 0, GetColor(255, 255, 255), "%s", HANDL);
	}
このコードって、ファイルがオープンできてもできなくても
「読み込み失敗」って出るような気がするのは気のせいでしょうか。
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数の引数「変数&とポインタ」の関係性
返信数: 5
閲覧数: 10561

Re: 関数の引数「変数&とポインタ」の関係性

func関数では、実数型の変数x,yが
double型へのポインター変数x, yです。
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数の引数「変数&とポインタ」の関係性
返信数: 5
閲覧数: 10561

Re: 関数の引数「変数&とポインタ」の関係性

static const float ROTATE_SPEED = DX_PI_F/90;//回転スピード
と書いてあるから、
ROTATE_SPEEDは90という定数として定義してあって、
は誤りでした。
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数の引数「変数&とポインタ」の関係性
返信数: 5
閲覧数: 10561

Re: 関数の引数「変数&とポインタ」の関係性

「+ROTATE_SPEED」は DX_PI_Fを90で割った値をプラスの値にするということであっていますか? ROTATE_SPEEDは90という定数として定義してあって、それに+が付いている(なくてもいいですけど)ということは、 関数に+90という値を渡していることになります。 それと「 DX_PI_F]はどういう意味か教えてくれたらうれしいです たぶん円周率のことでしょう。 また、下記のコードで何をしているか、読めますか? #include <stdio.h> void func(double *x, double *y, int m, int n) { *x = m + n; *y ...
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 文字列から数値への変換して、5 進数から 10 進数に変 換する。
返信数: 2
閲覧数: 8785

Re: 文字列から数値への変換して、5 進数から 10 進数に変 換する。

不正な文字を入力したときなどのエラー処理はしていません。 ご自由に改変してください。 #include <stdio.h> int QuinaryToDecimal(char *s) { int n, i, j; char t[] = "ABCDE"; for (n = i = 0; s[i]; i++) { for (j = 0; j < 5; j++) { if (s[i] == t[j]) { n = 5 * n + j; } } } return n; } int main(void) { char s[10]; printf("5進数の文字列を入力(A:0, B;1, C:2, D:...
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: for文が上手く回せません。
返信数: 3
閲覧数: 8490

Re: for文が上手く回せません。

インデントがグダグダで読みづらいので、
整形し直したコードを貼ってください。
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 書いた通りの計算結果になりません。
返信数: 10
閲覧数: 13967

Re: 書いた通りの計算結果になりません。

プログラムって奴は書いたとおりにしか動かないので、
書いたとおりの計算結果になりませんというのは
質問者さんの意図しない結果を出すコードを書いているからです。
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: マイナスの値に突入してしまいます。
返信数: 4
閲覧数: 10768

Re: マイナスの値に突入してしまいます。

コード:

		if (count3 <= 500 && ++count3 <= 500)
			{
				count = count3;
				count > 0;
			}
ここの

コード:

				count > 0;
は何をしたいのですか?
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 質問です
返信数: 1
閲覧数: 4216

Re: 質問です

コンピューターを使わずに計算するとき、どういう手順を踏みますか?
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: メモ帳からカンマ付き文字列のデータの読み込みが出来ません。
返信数: 54
閲覧数: 40369

Re: メモ帳からカンマ付き文字列のデータの読み込みが出来ません。

ソースコードを書き直す際に書き間違えただけです。手書きでソースコードを書けば
投稿のためにわざわざ入力し直したんですか?うわ~そりゃ大変だ。
それは大変な手間がかかり、今回のように打ち間違えたコードを
アップしてしまうことになりかねませんので、コピペといういちばん楽と思われる
方法を使いましょう。
ソースコードが1万行くらいあっても手で打ち直しますか?ということです。
そんなことしたくありませんよね。
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: malloc関数とポインタ配列についてです
返信数: 8
閲覧数: 8731

Re: malloc関数とポインタ配列についてです

コード:

       scnaf("%s", name[i]);
関数名のスペルが間違っているようにしか見えないのですが…。
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 動的配列の関数への渡し方
返信数: 5
閲覧数: 7733

Re: 動的配列の関数への渡し方

main関数だけ見せられましてもね…。
ここはどうしても
Hoge
Hoge2
の中身を見たいところです。

仮に質問者さんが回答しようとする立場で、今回の質問を見たとき、
「おいおい。肝心なところを見せろよ」って思いませんか?
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体配列の動的確保
返信数: 15
閲覧数: 13817

Re: 構造体配列の動的確保

みけCAT さんが書きました:
4年前
全角空白があってもそのまま実行できる処理系もあるので、食い違っているとは限りません。
https://wandbox.org/permlink/h55LBXsvMrPFijHU
あらら。#3の後で言ってほしかった。
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体配列の動的確保
返信数: 15
閲覧数: 13817

Re: 構造体配列の動的確保

Segmentation fault: 11と出ました。
あらら。他の回答者からの回答(そのままコンパイルしたら全角空白のためにエラーが出た)と
食い違ってますね。
実行してsegmentation errorが出た、というそのコードを、コピペして見せてください。
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体配列の動的確保
返信数: 15
閲覧数: 13817

Re: 構造体配列の動的確保

コード:

   if((fp=fopen("02student.txt","r"))==NULL);
この文の最後にある謎のセミコロンはどういう意味を持つのでしょうか。
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: シンプソン公式
返信数: 8
閲覧数: 9694

Re: シンプソン公式

どうしたらいいか全然わからないので教えて欲しいです
では、手始めに、各関数や変数がどういう役割を持っているか(何のための関数か
あるいは何のための変数か)をわかる範囲でいいから教えてください。

コード:

int main(void){
double dean(double,double,double,double);
double a,b,s,dx,y0,y1,x,pi;
こんなところにプロトタイプ宣言を置いちゃっていいんでしょうか。
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 連続した「else if」から抜ける処理は
返信数: 9
閲覧数: 19066

Re: 連続した「else if」から抜ける処理は

合ってますよ。
何か具体的な(つまりコンパイル~実行ができる)コードを書いてみては?
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: if文について、問題点を教えてください
返信数: 12
閲覧数: 8323

Re: if文について、問題点を教えてください

コード:

	if( kekka=0 )
ここ、kekkaにゼロを代入していますが、それでよいですか?
kekkaとゼロとを比べるときは == ではないですか?
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: fgetcについて
返信数: 3
閲覧数: 3369

Re: fgetcについて

これで標準出力されました。
だってputchar()してるんだもん。
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: c言語 関数の利用
返信数: 7
閲覧数: 4451

Re: c言語 関数の利用

で、質問は何ですか?
当年の1月1日から数えて何日目となるかを返す関数を作成せよ。
作成してください。
上記を呼び出すmain関数も作成し動作を確認せよ。
作成し、動作を確認してください。
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 実行できません
返信数: 8
閲覧数: 6767

Re: 実行できません

コード:


	a=y/100;
	b=(y%100)/10;
	c=y%10;

	scanf("Input a three-digit number : %d &n" , &y);
yの値を入力する「前に」計算しているのがおかしい。
&nという謎の記述はなくてよいはず。
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 実行できません
返信数: 8
閲覧数: 6767

Re: 実行できません

コード:


	a=y/100;
	b=(y%100)/10;
	c=y%10;

	scanf("Input a three-digit number : %d &n" , &y);[/code
yの値を入力する「前に」計算しているのがおかしい。
&nという謎の記述はなくてよいはず。
by box
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 超初心者です
返信数: 1
閲覧数: 2428

Re: 超初心者です

i2
って何のことですか?
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 台形の面積をプログラムする問題で、上底がa.下底がb.高さをhとするのですが、あるプログラム例を出されて、その実行結果が80になる理由を知りたいです。また、どうプログラムを改善すると正答の100になるのか知りたいです。
返信数: 3
閲覧数: 4160

Re: 台形の面積をプログラムする問題で、上底がa.下底がb.高さをhとするのですが、あるプログラム例を出されて、その実行結果が80になる理由を知りたいです。また、どうプログラムを改善すると正答の100になるのか知りたいです。

a * h
という式では8 * 10 = 80を求めています。
一方、
1 / 2 * (b - a) * h
では、
1 / 2
を行なった時点でint型どうしの割り算のルールに従いゼロとなっています。
したがって、その後で(b - a)をかけようがhをかけようが、
1 / 2 * (b - a) * h
の結果はゼロです。
よって、Sの値は80とゼロを加えた80になります。別段不思議なことではありません。
正答の100を得るには2で割るのを最後にすればよいでしょう。つまり、
S=a * h + (b - a) * h / 2;
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ポインタについて
返信数: 4
閲覧数: 3494

Re: ポインタについて

コード:

   double a, b, c, *x1, *x2;
x1, x2をdouble型へのポインターとしていることです。
普通にdoubleにしてください。
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 3項演算
返信数: 5
閲覧数: 4538

Re: 3項演算

結果さえ正しければ、どっちでもいいです。
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ++と +1,および関数のインクリメントについて
返信数: 6
閲覧数: 4301

Re: ++と +1,および関数のインクリメントについて

コード:

    return year / 4 && year / 100 != 0 || year / 400 == 0;
本題とそれてしまって申し訳ありませんが、この閏年の判定って
間違ってませんか?
私はこう書きます。

コード:

    return ((year % 4 == 0) && (year % 100 != 0)) || (year % 400 == 0);
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: putchar(97)が'a'となる?
返信数: 1
閲覧数: 4755

Re: putchar(97)が'a'となる?

ASCIIコードにおいて、16進で61、つまり10進で97という値を
持っているのが'a'、です。
putchar()は、渡された整数値を文字コードだと思って出力するので、
97を受け取ると'a'を出力します。
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 摂氏から華氏(小数点下二桁)への出力 再投稿
返信数: 1
閲覧数: 4718

Re: 摂氏から華氏(小数点下二桁)への出力 再投稿

scanf()
の書式文字列を
%.2f
ではなくて
%lf
に変更するだけのことではないでしょうか。
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 作ってみたプログラムが動作しないです
返信数: 12
閲覧数: 10519

Re: 作ってみたプログラムが動作しないです

srand()は、乱数を発生させる前に、「必ず1回だけ」実行(とりあえずmain()で)すればよいです。
少なくともmain()のdoループの中で何度も実行するgetrand()の中に
srand()はない方がよいです。
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 作ってみたプログラムが動作しないです
返信数: 12
閲覧数: 10519

Re: 作ってみたプログラムが動作しないです

コード:

		random[i] = getrand(-1,100);
		printf ("%d\n",rand[i]);
random
という変数名を使いたいのですか?それとも
rand
という変数名を使いたいのですか?
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列の削除
返信数: 7
閲覧数: 5096

Re: 配列の削除

最終的な実行結果は、
a[0]=42,a[1]=31,a[2]=45,a[3]=23,a[4]=55
a[5]=11,a[6]=63,a[7]=72,a[8]=33,a[9]= 5

n=5
a[0]=42,a[1]=31,a[2]=45,a[3]=23,a[4]=55
a[5]=63,a[6]=72,a[7]=33,a[8]=5
という形になるそうです。
コンピュータを使わずに手で行なうとすると、どういう手順を踏みますか?
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: c言語での三角形の面積の求め方
返信数: 7
閲覧数: 7874

Re: c言語での三角形の面積の求め方

 a, b, cで三角形ができるとき |a - b| < c < a + b
この考え方と

コード:

if (-(a - b)) {
printf("三角形ができません");

}
else if (a - b); {
d = (a - b);
}
このコードで、同じことをしていますか?また、else ifの後ろにある謎のセミコロンは何でしょうか?
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語:ポインタとメモリ空間
返信数: 5
閲覧数: 4758

Re: C言語:ポインタとメモリ空間

c言語は宣言はブロックの最初にまとめないとエラーになります。
開発環境によっては質問者さんのコードが正しく動くものもあります。
Cだからエラーになる、とは必ずしも言えません。
まあ、どの開発環境でも動くようにするには
「使う変数はブロックの最初で定義しておく」という方法が無難ではあります。
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 5教科の合計値が正しく表示されない
返信数: 2
閲覧数: 3530

Re: 5教科の合計値が正しく表示されない

1.名前の最後に"P"が付与される。※例:名前をtanakaにしたらtanaka"P"と出力される
ポインター変数ではなく、適切なサイズを持つ配列にする必要がありそうです。
つまり

コード:

    char *name;
ではなく

コード:

    char name[40]; // この40は、最長の名前が格納できる大きさにしてください。ここでは仮に40としています。
ということです。
2.各科目の点数に何の数字を入れても、5教科の合計値が「-858993060」と出る
+=演算子を使ってインクリメントする変数は、必ず、0で初期化しておきましょう。
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 引数を二重に定義するような書き方は問題ないのでしょうか?
返信数: 5
閲覧数: 4785

Re: 引数を二重に定義するような書き方は問題ないのでしょうか?

コード:

void substitution(int answer,int number_x,int number_y){
	substitution(1,1);
とりあえずこのコードでは関数定義時の引数の数(3個)と
呼出し時の引数(2個)が食い違っているので
コンパイルエラーが出る、とだけ申しておきましょう。
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 置き換えただけで誤った計算結果がでます。
返信数: 5
閲覧数: 6655

Re: 置き換えただけで誤った計算結果がでます。

よく見てみたら、

コード:

        a[i][N] /= a[i][i];
ここと

コード:

  d = a[i][N]/ a[i][i];
ここで使っている演算子が違っていますが(/= と /)本当はどっちにしたいんでしょうか。
いずれにしても、「置き換えただけ」という状態ではないので、
結果が違うのは当然かも。
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 置き換えただけで誤った計算結果がでます。
返信数: 5
閲覧数: 6655

Re: 置き換えただけで誤った計算結果がでます。

こうすればいいと思います。試していませんが。

コード:

for (i = N - 1; i >= 0; i--) {
    d = a[i][N] / a[i][i];
    for (j = i + 1; j < N; j++)
        d -= [i][j] * a[j][N] / a[i][i];
    a[i][N] = d;
}
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 置き換えただけで誤った計算結果がでます。
返信数: 5
閲覧数: 6655

Re: 置き換えただけで誤った計算結果がでます。

a[i][N] /= a[i][i]; ここで、a [N]を初期化して、 for (j = i + 1; j < N; j++) a[i][N] -= a[i][j] * a[j][N] / a[i][i]; ここで、初期化してあったa [N]自身から引いています。 それに対して、   d = a[i][N]/ a[i][i];     for (j = i + 1; j < N; j++)     a[i][N] = d - a[i][j] * a[j][N] / a[i][i]; こっちでは、a [N]ではなくてdから引いています。そりゃ結果が違うのは当たり前です。
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ネストforについて教えて下さい(入門
返信数: 3
閲覧数: 3770

Re: ネストforについて教えて下さい(入門

ループの中で、*のかわりに
iとjの値を出力してみたらどうですか?
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数でarctan1やpiを求めるプログラム
返信数: 4
閲覧数: 5221

Re: 関数でarctan1やpiを求めるプログラム

#include <stdio.h> double arctan(int n) { int i, t; double sum; for (sum = 0, i = 1; i <= n; i++) { t = 2 * i - 1; sum += 1.0 / ((i % 2 == 0) ? -t : t); } return sum; } int main(void) { int n; printf("何項めまで計算しますか?(正の整数):"), scanf("%d", &n); printf("π=%f\n", 4 * arctan(n)); return 0; }
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数でarctan1やpiを求めるプログラム
返信数: 4
閲覧数: 5221

Re: 関数でarctan1やpiを求めるプログラム

arctan関数において、戻り値を格納する変数tan1の型がどうしてintなんですか?
ここは普通doubleにするでしょう。それから、細かい話をすると

コード:

  for ( i=1; i<=x; i++ ) _hugou *= -1;
-1と1を交互に「計算して」いるのは何だかムダだと思いませんか?
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 計算するプログラムを別の表現で表したい
返信数: 2
閲覧数: 3820

Re: 計算するプログラムを別の表現で表したい

方程式の形a *x1*x1 + b * x1 + c == 32のまま、for文などの繰り返しなし、scanfで座標を入力し、n次方程式を解くプログラムを作れるでしょうか?
4次方程式までならば解の公式がありますので、座標(じゃなくて係数ですよね?)を
入力すれば配列もfor文も使わずに解が求まります。
5次以上の方程式には解の公式がありません。この場合、Newton法などを使う必要がありますが、
繰り返しの処理が必要ですので、質問者さんの要求を満たしません。
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 2つの文字列がどのくらい合っているかの割合を求めたいです
返信数: 3
閲覧数: 5192

Re: 2つの文字列がどのくらい合っているかの割合を求めたいです

どうしてさっきみたいなことを聞いたかというと、例えば
ab
ba
という2つの文字列を比べた結果を何%にしたいのかな?という疑問がわいたからです。
先頭から1文字ずつ比べる方法だと全く一致しませんが、
aの数とbの数という観点に立つと、完全に一致しますよね。
なので、
2つのtxtに対しての文字の合っている割合はどう処理また、計算すればいいですか。
という問いかけに対しては、質問者さんはどうしたいのですか?という逆質問となります。
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 2つの文字列がどのくらい合っているかの割合を求めたいです
返信数: 3
閲覧数: 5192

Re: 2つの文字列がどのくらい合っているかの割合を求めたいです

例)d.txt aaaaaabbbbbbaabbbbbbbbbaaaaaaaaaaaaa
  t.txt aaaabbbbbbbbaaaaaabbbbbbbbbbbaaaaaab
この例の場合、何%としたいのですか?
仮にコンピューターを使わずに手計算するとしたら、どういう手順を踏みますか?
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数へのポインタ
返信数: 3
閲覧数: 5267

Re: 関数へのポインタ

関数kukuは、「引数が2つあり、int型の結果を返す関数」へのポインターを引数としています。
下記が、より正確です。
関数kukuは、「int型の引数が2つあり、int型の結果を返す関数」へのポインターを引数としています。
by box
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数へのポインタ
返信数: 3
閲覧数: 5267

Re: 関数へのポインタ

関数sumは、int型の引数を2つ受け取って、その和を呼び出し元へ返します。 関数mulは、int型の引数を2つ受け取って、その積を呼び出し元へ返します。 関数kukuは、「引数が2つあり、int型の結果を返す関数」へのポインターを引数としています。 関数はメモリー中のどこかにありますから、何らかのアドレス値を持っています。 main関数で、sumを引数として関数kukuを呼び出しています。 このとき何が起きるかというと、「関数kukuを実行しろ!引数はsumだ!」という指令が出ています。 よって、kuku関数の引数であるcalcは、今回はsumのことを指します。 9×9回のループの中で実行す...

詳細検索ページへ移動する