検索結果 428 件

by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 文字列群の中からx文字のものを除去or空白文字に置き換える方法
返信数: 2
閲覧数: 1243

Re: 文字列群の中からx文字のものを除去or空白文字に置き換える方法

丸投げは禁止です。
改行だけの行はどうするんですか?
単純に考えれば改行文字までを一文字ずつ読み込み、
その文字数をカウントし、それが1ならそこを無視して、
そうでなければ出力でいいかと思います。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 独習Cの例3.6.1のコードを書く場合の考え方がわかりません。ご教授お願いいたします。
返信数: 5
閲覧数: 2078

Re: 独習Cの例3.6.1のコードを書く場合の考え方がわかりません。ご教授お願いいたします。

rightには初め0が代入され、
21行目からのfor分の条件にあるように
「rightが0でない時かつ3回答した回数が3回以内」
の時に回答と答え合わせが行われます。
答えが正しければrightに1が代入され、
上記の条件から外れるためループから抜けます。

※インデントはtab1つ分=スペース4個分入れるようにしてください。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: VisualStudioで、実行画面をテキストで保存する方法
返信数: 13
閲覧数: 20388

Re: VisualStudioで、実行画面をテキストで保存する方法

参考:猫でもわかるプログラミング
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/cpp/cpp_01.htm

コード:

~.exe > out.txt
~.exe
のようなバッチファイルを作るのも手です
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 独習Cの例3.6.1のコードを書く場合の考え方がわかりません。ご教授お願いいたします。
返信数: 5
閲覧数: 2078

Re: 独習Cの例3.6.1のコードを書く場合の考え方がわかりません。ご教授お願いいたします。

コードタグを使用してください。
あと、私は独習Cを所持していないので、問題文がわかりません。
問題文を載せていただければいいかと思います。
また、どこがわからないのかは具体的にお願いします
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 特定のキーの受付
返信数: 3
閲覧数: 1601

Re: 特定のキーの受付

一文字を入力する場合、getcharで大体が事足りるのですが、
エンターを介さない方法となると、
conio.hに定義されているgetch関数を使えばいいかと思います。

コード:

#include <stdio.h>
#include <conio.h>
int main(){
	char in = getch();
	putchar( in );
}
但し、これは処理系依存のようで、
MS-DOS以外ではつかえないようです。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: PC上のプログラムでないプログラム
返信数: 4
閲覧数: 2074

Re: PC上のプログラムでないプログラム

h2so5さんの情報に付け足しで、
VitaはC#だそうで、
Android端末や携帯はJAVA、
他にも、冷蔵庫や掃除機などといった家電製品の多くに使われているマイコンはCです。
PS2はC++だったとどこかで聞いた覚えがあります。
XBOX用のゲームであればXNAを使ったC#です。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Cでの質問です
返信数: 3
閲覧数: 2105

Re: Cでの質問です

何がわからないのかもはっきりと書き込むべきです。
読み込むことがわからないのですか?
表示することがわからないのですか?

char型の書式指定子は%cです。
読み込んだ文字を数字として表示するのであればそれで構いませんが。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ビルト失敗
返信数: 1
閲覧数: 957

Re: ビルト失敗

コードタグを使用してください。
また、何が問題であるのかもわからないので、
必ずエラーメッセージを書き込むようにしてください。
[追記]
エラーの原因はメイン関数の外で処理を行なっていることでしょうか。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 敵の動かし方
返信数: 6
閲覧数: 1832

Re: 敵の動かし方

LoadDivGraphはあくまで画像をロードする関数です。
プレイヤーキャラの移動を理解できていればさほど難しい問題ではないような気がするのですが……。

方法の一つとしては、敵キャラに周囲のマップ情報とプレイヤーキャラの座標などを与え、
それを使って処理を行う、といった感じでしょうか。
例えばプレイヤーが遠くに入れば近づく、
逆に近くにいれば、一歩下がって攻撃を行う、
目の前に段差があれば乗り越える、
などのように。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 3D迷路のアイテム配置について
返信数: 20
閲覧数: 6841

Re: 3D迷路のアイテム配置について

softyaさんもおっしゃっていますが、配列の添字は[0]から始まり[確保した数-1]までしかアクセス出来ない、
というのはC言語の配列の基礎中の基礎です。
C言語についてしっかりと学び直すことをオススメします。

DrawBillboard3Dですが、
本家のリファレンスを参考になさったほうが良いかと思います。
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... html#R14N9
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 2次元配列のラベリング(島化)
返信数: 2
閲覧数: 2214

Re: 2次元配列のラベリング(島化)

1.丸投げは禁止です。
2.マルチポストは相互リンクをして下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1198445231
http://okwave.jp/qa/q7841558.html
3.フォーラムルールをご覧ください。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 3D迷路のアイテム配置について
返信数: 20
閲覧数: 6841

Re: 3D迷路のアイテム配置について

3D空間に2D画像を表示するには大抵はビルボードというものを使います。
DXライブラリではDrawBillboard3D関数がそれにあたります。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 3D迷路のアイテム配置について
返信数: 20
閲覧数: 6841

Re: 3D迷路のアイテム配置について

よくわからない、とのことですが、
質問内容が具体性に欠けます。

「何がわからないのか」をはっきりしただければ
僕を含め他の回答者さんたちもより答えやすくなるかと思います。

僕ならば、
アイテム構造体を作り、
このデータを配列かリストで持ちます。

アイテム構造体のメンバには、座標やアイテムの種類を識別するための変数を持たせ、
座標に応じた場所に描画、という感じかと思います。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: JAVAでの動的ファイル
返信数: 6
閲覧数: 2490

Re: JAVAでの動的ファイル

JAVAのファイル入出力には疎いので
コードを提示することはできませんが、
ファイルを全て読み込んでから配列に対して検索を行うことをおすすめします。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 人工生命について
返信数: 17
閲覧数: 6660

Re: 人工生命について

>今のプログラムも
>「メインループ」「計算( 壁、草食動物、肉食動物 )」「描画」
>と、少なくとも3つに分けることができます。
その分け方とは関数分けするということでしょうか、
それともファイル分けするということでしょうか。

私であれば
メイン関数、壁、動物
とファイルに分けます。

オブジェクト指向的に書くのなら
メイン関数、物体クラス、壁クラス、物体から派生した草、草食、肉食クラスと分けるでしょうか。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ことこ
返信数: 2
閲覧数: 1281

Re: ことこ

前のトピックでも言いましたが

フォーラムルールをお読みください
コードタグを使用してください
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: このプログラムでジャンプできるようにしたいのですが・・
返信数: 11
閲覧数: 3032

Re: このプログラムでジャンプできるようにしたいのですが・・

コード:

[code]
コード
のように、

コード:

でコードを囲むだけです。
[/code]
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【DxLib使用】特定のモデルの陰影をなくす方法
返信数: 3
閲覧数: 1862

Re: 【DxLib使用】特定のモデルの陰影をなくす方法

>MV1SetOpacityRate
アルファの含まれている、モデルを描画するときは遠いものから順番に描画しなければなりません。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: このプログラムでジャンプできるようにしたいのですが・・
返信数: 11
閲覧数: 3032

Re: このプログラムでジャンプできるようにしたいのですが・・

前も言ったようにコードタグを使用してください。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: このプログラムでジャンプできるようにしたいのですが・・
返信数: 11
閲覧数: 3032

Re: このプログラムでジャンプできるようにしたいのですが・・

とりあえずコードの、その問題となっているであろうところを見ました。 ch.y = (int)((sqrt ( 2.00 * g * y_max) * t - 0.500 * g * t * t ) * 320.000 / y_max);//y座標を計算 問題はここでしょうか? ぱっと見た感じでは2次関数のグラフを使って放物線を表しているようですが、 ゲームではこれは少し無理のある処理です。 大抵の場合、キャラクタなどの移動物にはx,yの他にvx,vyといったデータを与えます。 vはvelocityの略で、1フレームあたりの物体の移動量を表します。 double x=0, y=0; double...
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: fopen_s -> fgets で原因不明のデータをもってくる
返信数: 3
閲覧数: 2189

Re: fopen_s -> fgets で原因不明のデータをもってくる

待機時間.txtが
UTF-8などの形式で保存されていませんか?
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 人工生命について
返信数: 17
閲覧数: 6660

Re: 人工生命について

このコードで何か問題はあるのでしょうか?

CmoveとHmoveを構造体の外に出した理由は何ですか?
それならばいっそキャラクタ構造体を草食肉食植物と分割したほうがいいのでは?
もしくはmove変数をChara構造体に持たせて草を処理するときのみその変数を無視したほうが効率はいいと思います。

天紆 狐さんのおっしゃるとおり関数分けを行ったほうが良いかと。
Drawに移動という意味はありませんからね。

あと気になった点はというと全体的にコメントの量がかなり少ないことですね。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: このプログラムでジャンプできるようにしたいのですが・・
返信数: 11
閲覧数: 3032

Re: このプログラムでジャンプできるようにしたいのですが・・

コードタグを使用してください。
あと、何がわからないのですか?
http://dixq.net/board/board.html
質問は具体的にお願いします。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 人工生命について
返信数: 17
閲覧数: 6660

Re: 人工生命について

処理速度については他の方も仰っているように気にしない方が良いです。
結局計算よりも描画のほうが重いのですから。
実感がわかないのならば計測をしてみるとよいでしょう。

キャラクタは草食動物、草、肉食動物と分けて定義するのではなく、
Charaに種類を表す変数を持たせてその変数にしたがって処理を分岐させたほうがすっきりすると思います。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【至急】メソッドの設定方法についての課題
返信数: 3
閲覧数: 1398

Re: 【至急】メソッドの設定方法についての課題

フォーラムルールをご覧ください

マルチポストを行う場合はこちらとあちら、双方にリンクを張り複数の掲示板で質問をしている旨を書き込んでください。
書き込みが行われるまではフォーラムルールに反した質問、という状態なので、質問に答えることはできません。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 確率の分母を代入する為の変数の命名についての相談です
返信数: 6
閲覧数: 3825

Re: 確率の分母を代入する為の変数の命名についての相談です

分母ですが、
30(km) / 5(km/h)と
1/3の3と5では全くその数の持つ役割が異なるので例としては不適だと思います。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【至急】メソッドの設定方法についての課題
返信数: 3
閲覧数: 1398

Re: 【至急】メソッドの設定方法についての課題

マルチポストですね。
http://okwave.jp/qa/q7832802.html
フォーラムルールをご覧ください。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Spy++がない
返信数: 4
閲覧数: 6207

Re: Spy++がない

Express Editionにはついていないという情報をちらほらと見かけましたので、
見当たらない場合にはWindows SDKに付属されているUISpyを使えばいいかと。
スタートメニュー > MicroSoft Windows SDK > Toos > UISpy
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【雑談】 趣味を仕事にする
返信数: 13
閲覧数: 5558

Re: 【雑談】 趣味を仕事にする

横から失礼しますが、
それはブラック企業云々ではなくて
ただ単に上司が駄目な条件、であるように感じます。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 辞書の検索機能でできないところがあります。
返信数: 17
閲覧数: 4160

Re: 辞書の検索機能でできないところがあります。

mallocは双方向リストへの要素の追加程度しか使う場面はないように思われます。 kと入力すると………… と書いてありますが、 これは一文字限定なのでしょうか? それとも複数文字の場合もあるのでしょうか。 複数文字もある、として話を進めさせていただくと、 指定文字数が一致しているかどうかの判定はsoftyaさんの仰っている通りstrncmpとstrcmpを使えばいいわけです。 入力された文字列をinput, 判定される側の文字列をstrとすると、 if( strncmp( input, str, strlen( input ) ) == 0 ){~~~} こうすればinputとstrの先頭が一...
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 辞書の検索機能でできないところがあります。
返信数: 17
閲覧数: 4160

Re: 辞書の検索機能でできないところがあります。

一見してWord構造体は
文字列を要素に持つ双方向リストの要素のようですが、
ソートは別の関数で行なっているのですね?
あと、現状のコードでは無限ループにハマっているような気がします。

質問とは関係ないですが、
黄瀬涼太はマンガのキャラ名という固有名詞なので、ここのような掲示板でHNとして使われるのは避けたほうが良いかと思います。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 初めてC++に挑戦
返信数: 4
閲覧数: 1658

Re: 初めてC++に挑戦

すいませんが、何がわからないのか、なににつまづいているのかがさっぱりわかりません。
フォーラムルールをご覧ください。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 初めてC++に挑戦
返信数: 4
閲覧数: 1658

Re: 初めてC++に挑戦

カラーAAはDixqさんが作ったプログラムのことでいいですか?
[nico]http://www.nicovideo.jp/watch/sm5068323[/nico]

理解をしようと思えば最低限C言語の知識とバイナリデータの知識、その上でbmp画像の形式に関する知識が必要です。
とりあえずはC言語の勉強をしなければなりません。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: グラデーション画像の作成方法
返信数: 6
閲覧数: 2778

Re: グラデーション画像の作成方法

丸投げは禁止です。
フォーラムルールをご覧ください。

グラデーション画像、とはどのようなものを考えているのかを教えて下さい。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。
返信数: 45
閲覧数: 15761

Re: Dxlibを通じてプログラム作成、そして実行すると八回に一回の割合でPC全体がフリーズします。

龍神録などのDXライブラリを使ったゲームを数回起動してみてください。
同じ現象がおきますか?
起きたならば今度はDirectXを使ったゲームで同じ事をしてみてください。
起きないのならばコードを貼り付けてください。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: RPGの会話の処理
返信数: 6
閲覧数: 3500

Re: RPGの会話の処理

>フラグのようなもの 少し性格が違います。 フラグは基本的にon,offつまるところ1と0しか指しませんが、 この場合は数値で状態を指定します。 例えばその変数の名前をstateとするならば大体はこのように使います。 switch( state ){ case 0: 何か; break; case 1: 何か; break; } この何かにあたる処理が先ほど説明したところの戦闘処理であったり、散策処理であったりするわけです。 状態が増えてもcaseが増えるだけですので、変数を大量に用意する必要はありません。 softyaさんの講座ですとstateと同じ働きをするのはMainData_t::ga...
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: RPGの会話の処理
返信数: 6
閲覧数: 3500

Re: RPGの会話の処理

状態を保存する変数を作り、その値によって散策中、会話中、戦闘中、などの状態に遷移させます。
散策中はメッセージの表示はなく、キャラクタは自由に歩ける。
会話中はキャラクタは動けない、メッセージを表示。
戦闘中はマップを表示せず、戦闘グラフィックを表示。

などというふうにすればいいのでは?
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: main関数、助けて
返信数: 12
閲覧数: 4821

Re: main関数、助けて

ポインタの使い方がわからないとのことなので、
その他のことについては理解できているということですか?

手順としてはmain関数で
1.ユーザーから入力される数字を格納する変数*2
2.計算結果を格納する変数*2
を定義。
scanfを使い数字を1.に格納。
適切な関数に引数として1.と2.のポインタを渡す。
関数にて計算を行い結果を2.に代入。

以上の処理を実装すればいいと思われます。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: TCHAR型の文字列の要素をワイド文字として扱いたい
返信数: 5
閲覧数: 2123

Re: TCHAR型の文字列の要素をワイド文字として扱いたい

TCHAR型は_UNICODEマクロが定義されているときはwchar_tとして定義され、されていないときはcharとして定義されます。
プロジェクトの設定の文字コードをマルチバイトからUnicodeに変更すればワイド文字になります。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: main関数、助けて
返信数: 12
閲覧数: 4821

Re: main関数、助けて

1.フォーラムルールをお読みください
2.コードタグを使用してください
3.何をするプログラムかを書いてください
4.何がわからないのかを書いてください
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DXライブラリの画像が表示されない件
返信数: 4
閲覧数: 2249

Re: DXライブラリの画像が表示されない件

裏画面化していないのでScreenFlipは不要かと思います。
画面に出力するか、デバッガを使ってghandleの中身が-1でないことを確かめてください。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 描画フェーズと計算フェーズ
返信数: 4
閲覧数: 2142

Re: 描画フェーズと計算フェーズ

PlayerとGraphPlayerを分ける必要性はないと思います。

PlayerクラスとGraphPlayerクラスは同じデータ(座標等)を用いて処理を行うので、
双方をPlayerクラスに統合し、
PlayerクラスにUpdate関数とDraw関数をもたせるのが一般的だと思います。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 2種類のゲームの結合
返信数: 9
閲覧数: 2633

Re: 2種類のゲームの結合

ソースコードの変更はそんなに手間取るようなものではないはずです。 少なくとも二つを起動しておいて片方を中断しておく、 と比べればむしろこちらのほうが簡単かもしれません。 簡単な方法について書いておきます。 まず、WinMain関数を書きます。 中身はDXライブラリの初期化とそれぞれのゲームのリソースの読み込み処理を書きます。 次に現在のモードが音ゲーか、それともノベゲーか、という情報を格納する変数を定義します(ここでは仮にstateとでもしましょう)。 メインループを書きます。 これはサンプルのままで良いです。 メインループの中に以下の処理を書きます。 while(省略){ switch(st...
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ファイル分割がうまくいきません
返信数: 7
閲覧数: 2535

Re: ファイル分割がうまくいきません

この場合は条件分岐にelse ifを使うほうが正しいでしょう。
現在のプログラムは
if( num == 1 ){~~}を一塊
if( num == 2 ){~~}を一塊
if( num == 3 ){~~}else{~~}を一塊とするような物です。
ではなく
if(num==1){}
から
else{}までを一塊とするべきです。
オフトピック
switch文を使うのも手でしょうがね。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 逆三角関数等々。。。
返信数: 10
閲覧数: 3572

Re: 逆三角関数等々。。。

M_PIはmath.hをincludeする前に
_USE_MATH_DEFINES
をdefineしないと定義されません。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 自分の入力で変数が変わるときのデバッガ
返信数: 3
閲覧数: 1463

Re: 自分の入力で変数が変わるときのデバッガ

printfデバッグで常に画面に表示し続けると良いです。
DXライブラリではコンソール画面を表示できないのでprintfDxですね。
clsDxで簡易画面出力をクリアできます。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 逆三角関数等々。。。
返信数: 10
閲覧数: 3572

Re: 逆三角関数等々。。。

コードタグを使用してください。
エラーの内容はint型変数が0で除算された、だと思うのですが、
とりあえずはデバッグモードなりを使ってどこでエラーが起こっているのかを調べましょう。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ヨッシー
返信数: 7
閲覧数: 2685

Re: ヨッシー

コードタグを使ってください。
まず、
これは何をするプログラムですか?
引数や返り値の使い方はわかりますか?
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: エラーがよくわかりません
返信数: 4
閲覧数: 4830

Re: エラーがよくわかりません

>#defineガード
defineガードでも多重定義は行われるのでexternは必要です。
グローバル変数を利用する設計はC言語的にあまり良いとはいえません。
カプセル化を行ったほうが良いと思います。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数と引数について
返信数: 12
閲覧数: 3789

Re: 関数と引数について

引数の個数が可変であるということは何が渡されるかわからない、また渡されないかもしれない、ということです。 C言語で例を挙げるとするならば、 printf( "%x%x%x%x%x%x%x%x%x%x\n" ); こう書けばメモリの中が覗けます。 デフォルト値は関数宣言に void Func( int a, int b=0, int c=3 ); などというふうに書くことで可能になります。 中括弧ですが、マクロを用いれば可能でしょうが これはC++としての文法を崩すものですのでおすすめはできません。 また、必要な意味もわかりません。 普通に関数化なさったほうが賢明です。 void printAB...
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 1,6章のx変数
返信数: 3
閲覧数: 1408

Re: 1,6章のx変数

整数型の変数xを定義。初期値として50を与える。
xに2を加算する。

です。

基礎中の基礎なので、C言語の入門サイトなどを見て勉強なさると良いでしょう。
数学の方程式に慣れているとプログラミング言語の代入式は少々気持ち悪く見えるかもしれませんが、慣れです。

x = x+2;とは、

変数xに=より右にある値を代入する式なので、
xの値が50だとすると、
xを x+2 にする、 つまり、 x = 50+2ということです。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ジョイパッドの入力状態を取得するプログラム
返信数: 40
閲覧数: 27161

Re: ジョイパッドの入力状態を取得するプログラム

C++のみで可能かどうかは分かりませんが、
XInputやDirectInputを用いれば可能です。
MSDNにはXInputやDirectInputも載っています。
DirectInputは情報が多いので、検索すればすぐにいろいろ出てきます。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: dirent.hについて
返信数: 5
閲覧数: 4496

Re: dirent.hについて

プロジェクトの設定から文字コードをマルチバイトに設定してください。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: メイン関数の書き方
返信数: 8
閲覧数: 2132

Re: メイン関数の書き方

メインループ内でWaitKeyを使う設計が好ましくないです。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ランキングについて
返信数: 9
閲覧数: 1906

Re: ランキングについて

とりあえずコードを見ておかしいと思ったところを指摘します。
fcloseしてない。
fgetsの引数は( char*, int, FILE* )なので第一引数にint型のaを指定できない。
同様にchar型のbを指定できない。
3文字と制限をかけているのに第二引数に5を指定しているのはなぜか。
そもそもマルチバイトであれば全角文字2つは4バイトである。

数字を含むのであればfscanfのほうがよいでしょう。
あと、C言語の文字列についての知識はどのぐらいありますか?
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: IraIraBarをゲームタイトル→ゲームシーンに移動のようにさせたい。
返信数: 4
閲覧数: 1336

Re: IraIraBarをゲームタイトル→ゲームシーンに移動のようにさせたい。

教授->教示の間違いでは?

丸投げは禁止です。
質問者さんの現在書いているコードをご提示ください。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: お願いします!!
返信数: 5
閲覧数: 2506

Re: お願いします!!

>たかぎさん
c++11の機能フル活用ですね!!

コード:

import std.stdio;
void main(){
    float[] a = [ 10.1f,20.2f,30.3f,40.4f,50.5f ];
    foreach( float x; a )
        writeln( x );
}
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 龍神録のような背景画像の描きかた
返信数: 5
閲覧数: 2479

Re: 龍神録のような背景画像の描きかた

僕は素材を作ったり絵を描いたりといったことが苦手ですし、
Dixqさんでもないのでどうやって素材を作ったのかは存じておりませんが、

加工と努力しだいであると思います。

写真を加工するのもいいですし、ポチポチとドットを置いていくのも味があります。
加工については加算やアルファといった合成や、ぼかしをうまく使えればそれっぽくはなります。
[nico]http://www.nicovideo.jp/watch/sm6055308[/nico]
背景ではありませんが、同じDixqさんの動画です。
かなり参考になるので一度見てはいかがでしょう?
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: クリックもしくはエンターキーの入力を待つ
返信数: 5
閲覧数: 2229

Re: クリックもしくはエンターキーの入力を待つ

>1文字ずつDelayをかけて…… どのようにしてディレイを掛けるのかにもよりますが、その場合でもSleep()やWaitTimer()を使うべきではありません。 例えば60分のn秒ずつ文字を描画したい場合は int count = 0; std::wstring str; const wchar_t buffer[] = L"てすと"; while( ProcessMessage() == 0 ){ if( count%n == 0 ) str += buffer[ count ]; count++; ~描画コード~ } こんなコードで十分です。 重要なのは処理を止める関数を使わずにカウンタ...
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: クリックもしくはエンターキーの入力を待つ
返信数: 5
閲覧数: 2229

Re: クリックもしくはエンターキーの入力を待つ

設計そのものから考え直す必要があります。
http://dixq.net/g/h_11.html
WaitKeyやメインループ内で更にProcessMessageを使うことは間違いです。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 重要な情報を検索する方法
返信数: 13
閲覧数: 3613

Re: 重要な情報を検索する方法

失礼します。

コメントの多い動画ほど面白いというのもあまりあてにはなりませんね。
確かに笑えるような動画ならコメントも多いでしょうが、
見入るような動画では必然少なくなります。
逆にコメントが多くてもその多くが罵声であれば面白くはないでしょう。

再生数/ブクマ数, ブクマ数/コメント数など多角的に判断するべきでしょうね。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: シューティングの弾のショットについて
返信数: 14
閲覧数: 2927

Re: シューティングの弾のショットについて

SKY さんが書きました:変数のスコープは完全ではないけれど大体わかります。
ならば問題は簡単です。
弾が前へと飛ばない理由は

コード:

#include <cstdio>

int func(){
	int i = 0;
	i++;
	printf( "%d\n", i );
}

int main(){
	while(true){
		func();
	}
}
このコードで1しか表示されない理由と同じです。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: シューティングの弾のショットについて
返信数: 14
閲覧数: 2927

Re: シューティングの弾のショットについて

命名規則ですが、
PLAYERは全て大文字、loadgraphは全て小文字なのはなぜか? ということです。

ところで、shot変数をPLAYER内のローカル変数で扱っていますが、
変数のスコープについては理解なさっていますか?
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: シューティングの弾のショットについて
返信数: 14
閲覧数: 2927

Re: シューティングの弾のショットについて

17行目のiの中に入っている数字は何でしょうか?

関数の命名規則がバラバラなのは何故でしょう?
いづれかに統一したほうが良いと思います。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲームを始めてから
返信数: 4
閲覧数: 1499

Re: ゲームを始めてから

ヒントを与えるとするならば、
ミリ秒単位での時間の取得はGetNowCountです。

秒単位でもいいならばtime.hのtime関数でもいいですね。
オフトピック
個人的には頭を捻って処理を考えて実装するっていうのが趣味プログラミングの楽しみだと思っています。
ここで模範解答とはいえなくともmidutanさんの要望を満たすコードを提示することはできるのですが、
僕個人としてはそれはしません。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: <d3dxcore.h> が見つからない
返信数: 5
閲覧数: 1976

Re: <d3dxcore.h> が見つからない

DirectXSDK\Include直下にd3dx9core.h,d3dx10core.h,d3dx11core.hというものを見つけましたがこれらで代用は可能ですか?
http://www.cs.bath.ac.uk/eTanguy/EE-FAS ... d3dxcore.h
ここにそれとみられるヘッダーファイルがあったので一応併記しておきます。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 画像管理クラスを作っているのですが
返信数: 4
閲覧数: 1946

Re: 画像管理クラスを作っているのですが

例を挙げると、Cでいう fopenなどはFILE構造体を使っていろいろやりくりしていること。 C++でいう fstreamなどは、ストリーム自体をオブジェクト化してファイルをやりくりしています。 考え直すと、スタイルの好き嫌いでしたね...ごめんなさい。 スタイルの好き嫌い、とか言う問題ではなく、 fopenの場合、fcloseを呼ばなければファイルを閉じられませんが、 fstreamならばデストラクタが呼ばれれば確実にファイルは閉じられます。 つまり、安全性の問題では? カプセル化については、今のところ考えていません。 カプセル化こそオブジェクト指向の真価を発揮するところでは? コンストラ...
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 双方向リストについて
返信数: 3
閲覧数: 1303

Re: 双方向リストについて

双方向リストと線形リストでは線形リストのほうが高速になるのではないでしょうか。 双方向リストは線形リストに比べ処理が若干増えますし、前の要素へのポインタを所持する分構造体のサイズが大きくなり、 その分変数の動的確保に時間がかかります。 双方向リストと線形リストの違いは前にアクセスできる、という点のみです。 ただし、これが結構重要で、 線形リストの場合、要素の削除をするときに前の要素のポインタがわからないため、これに若干の制約がかかります。 対して双方向リストの場合、自由に要素の削除ができます。 また、要素の追加をしたい場合に、線形リストは指定した要素の後ろにしか追加できませんが、双方向リストで...
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: プロジェクトのコピーについて
返信数: 5
閲覧数: 1875

Re: プロジェクトのコピーについて

自分は一からプロジェクトを作り直しています。
boostなんかの頻繁に使うライブラリはVC++の方に直接パスを通しておいているので、
あとは適当にプロジェクトの設定を軽くいじってやるだけで済みますし……。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語の学習
返信数: 8
閲覧数: 2728

Re: C言語の学習

C言語はとても多機能なもので、
やろうと思えばどんなものでも作ることができます。

なので、『何』を目的にするかによって学ぶべきことは変わってくるでしょう。

※どんなことを目的としても、まずはC言語の文法を覚えなければなりません。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Visual C++ 2010 Expressの設定初期化
返信数: 5
閲覧数: 4159

Re: Visual C++ 2010 Expressの設定初期化

VC++EEならデフォルトの設定ファイル保存先は
~~Documents\Visual Studio 2010\Settings\C++ Express
になっているはずです。
そこにあるファイルをとりあえず削除(戻したい時のためにフォルダごと移動の方が好ましい)してみてください。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: リスト構造と配列
返信数: 6
閲覧数: 2463

Re: リスト構造と配列

boxさんが既におっしゃっていますが、双方とも利点と欠点があります。 あと、場合にもよりますが、たいていはリストのほうが遅くなります。 newと配列に空きを探す作業では後者のほうが圧倒的に速いです(前述のとおり場合によりますが、dfiq054さんの求めているような用途で用いる場合はそうでしょう)。 逆にリストの利点としては、 出せる弾の数に上限がない(メモリの許す限りは)。 空きを探す関数をわざわざ定義する必要がない(push_backでOKなら)。 あとこれは本に載っていたことなのですが、 ゲームであれば敵には『弾を少ししか出さないもの』、『大量に出すもの』など様々な種類が必要になりますよね...
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: scanfは予期しない入力があると無限ループに陥る
返信数: 8
閲覧数: 5969

Re: scanfは予期しない入力があると無限ループに陥る

5行目
scanf("%s", &select);
ではなく
scanf("%s", select);
が正しいのでは?
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: scanfは予期しない入力があると無限ループに陥る
返信数: 8
閲覧数: 5969

Re: scanfは予期しない入力があると無限ループに陥る

私も一度困ったことがあります。

コード:

bool run = true;
int data = 0;
while( run ){
    char input[ 64 ] = {};
    scanf( "%s", input );
    if( sscanf( input, "%d", &data ) == 1 ) run = false;
}
テストはしてないのでちゃんと動くかはわからないのですが、自分は結局こうやってクリアしました。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 要素数を数えるプログラミングを教えてください。
返信数: 6
閲覧数: 7038

Re: 要素数を数えるプログラミングを教えてください。

コードタグを使ってくださいね。
さて、yamamotoさんのわからないのは問題のうちどこですか?
例として出されているプログラムは理解できていますか?
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: マップエディタ作ってみました
返信数: 9
閲覧数: 4813

Re: マップエディタ作ってみました

有名ドコロの猫でもわかる~のC#編とかは結構役立ちますよ
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: マップエディタ作ってみました
返信数: 9
閲覧数: 4813

Re: マップエディタ作ってみました

DXライブラリでも一応メニューをつけたり
(少し苦労をすれば)自作でスクロールバーをつけたりはできるのですが……

GUIアプリを作るならC#がお勧めです。
オブジェクト指向言語なので知識がないと少し戸惑うかもしれませんが…………

情報も多く、VC#ならインテリセンスも有能なので結構さくさくと作れますよ
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 2次元のマップで
返信数: 5
閲覧数: 1914

Re: 2次元のマップで

メモリの消費自体は大したことがないと思います。
sizeof(int)*12*12 = 576[byte]
画像一枚のほうが容量が明らかに大きいですしね。

ですが、開発の効率などを鑑みるに配列を使うのは少し面倒です。
なので、マップエディタを使うことをおすすめします。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: FPS
返信数: 13
閲覧数: 3513

Re: FPS

SetGraphModeをはじめに一度だけ呼び、メインループの中で呼ばなければいいと思います。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DXライブラリについて
返信数: 16
閲覧数: 5159

Re: DXライブラリについて

3つめのエラーは、
DrawFormatStringの第一引数が0.0となっているからです。
0,0の間違いではないですか?
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 初期化に失敗したらダイアログを表示するには?
返信数: 7
閲覧数: 3639

Re: 初期化に失敗したらダイアログを表示するには?

ダイアログならWin32 APIのMessageBox関数を使えば表示できます。
終了はメインループからbreakするだけです。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: IPHONEアプリ制作途中
返信数: 1
閲覧数: 964

Re: IPHONEアプリ制作途中

質問に具体性がなく、答えようがありません。

また、フォーラムルールにもある通り、

「初心者です」「初心者」「初めまして」「名無し」のような
その場だけの名前、また、多くの人が重複して使うであろう名前は避けてください。
なるべくオリジナルな名前を決め、以後同じ名前を使い続けてください。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ボムの回数制限
返信数: 8
閲覧数: 3087

Re: ボムの回数制限

フォーラムルールですので、解決された方法を書き込んでください。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ボムの回数制限
返信数: 8
閲覧数: 3087

Re: ボムの回数制限

ホズミさんがまんま答えているのですが、
一応、

bom_t構造体に使用回数を保存する変数を追加、
初期化時にその変数に残り使用可能回数を代入、
ボム発射部分をif文で区切るなどして、使用可能回数が0の時は処理をパスする、
ボムを撃つたびに使用回数をデクリメントする。

以上のとおりに処理を組めばよいかと思います。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ソートしたい
返信数: 3
閲覧数: 2221

Re: ソートしたい

all_routesの中身に何も代入されていないように見えるのですが…………。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 分数の入力方法
返信数: 3
閲覧数: 4512

Re: 分数の入力方法

scanfには分数を字数として読み取る機能はありませんので、
自分でどうにかしてやる必要があります。

コード:

int a=0,b=0;
scanf( "%d/%d", &a, &b );
printf( "%f\n", (double)a/b );
なんていうのはどうでしょう。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ブロック崩し:当たり判定
返信数: 3
閲覧数: 1986

Re: ブロック崩し:当たり判定

単純に

コード:

if( 横にあたっている || 縦にあたっている ){
    blocknumber++;
}
という風に処理をすればいいのではないでしょうか
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 連結リストについて
返信数: 3
閲覧数: 1463

Re: 連結リストについて

list *last = &a, *p;
これはつまり
list *last = &a;
list *p;
と同じ事です。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 文字列について
返信数: 18
閲覧数: 6099

Re: 文字列について

コードタグを使ってください。

まず6の時、何も表示されはしないでしょうが、改行はされているのではないでしょうか?
7の時は終端文字'\0'が1文字目に出てくるため文字は表示されません。
8の時はstrのバッファをオーバーしているため処理は未定です。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: エラーメッセージの意味がよく分かりません
返信数: 3
閲覧数: 15535

Re: エラーメッセージの意味がよく分かりません

あと、配列の添字は整数型でなければならず、 hst[0.05]++; これもまた不可です 追記: おかしい点が多いため、追記します。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> int main(void) { FILE *fp; int ip, ih, ii, rnd; int hst[10]={0.0}; // int型(整数型)をdouble型(実数型)で初期化している float x; for(ii=0;ii<10000;ii++) { rnd=rand( ); x=(float)rnd/RAND_MAX; float point[10000]={x}...
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: エラーメッセージの意味がよく分かりません
返信数: 3
閲覧数: 15535

Re: エラーメッセージの意味がよく分かりません

インデントは正確に行ってください。

C/C++(とその他大部分の言語)では条件文を
0<=point[ip]<0.10
このように書くことはできません(動かないわけではないのですが、mikuさんの予想とは異なった動作をするはずです)。
0 <= point[ip] && point[ip] < 0.10
のように書かねばなりません
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: オブジェクト指向について
返信数: 8
閲覧数: 3209

Re: オブジェクト指向について

// A.h #include "B.h" class A{ private: const B& b; public: void f( B* pB ); /* このように関数やメンバ変数に"B.h"というヘッダーで定義されている * クラスBの『ポインタ』もしくは『参照』を記述したい場合*/ }; // ↓のように書くことができます class B; // クラス宣言 class A{ private: const B& b; public: void f( B* pB ); }; ですが、クラスの実体をメンバや引数に取る場合はincludeが必要ですし、クラスBのメンバ関数をA.hで使用し...
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: オブジェクト指向について
返信数: 8
閲覧数: 3209

Re: オブジェクト指向について

単純にヘッダーでのincludeの数を減らしたいのならば、クラス宣言を使うといいでしょう。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: フレームスキップについて
返信数: 4
閲覧数: 4277

Re: フレームスキップについて

画面のリフレッシュレートが60の場合、
DXライブラリは1/60秒ごとに描画を行います。

つまり1フレームは1/60秒であり、この時間を過ぎた場合にフレームスキップを行えばいいことになります。
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: RAWファイルを読み込み、書き出すプログラム
返信数: 5
閲覧数: 8270

Re: RAWファイルを読み込み、書き出すプログラム

バッファオーバーランは起こしていないようですが……
デバッガとブレークポイントを使ってどこでエラーが起きているのかを把握できますか?
by nil
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 龍神録9章の移動制御について
返信数: 4
閲覧数: 1561

Re: 龍神録9章の移動制御について

直前をよく見てください。
forは何のために使われていますか?
それを理解できれば何故移動できるかもわかるはずです。
オフトピック
個人的にはあの移動方法は少々効率が悪いような気がしますのでご自身で少し改変なさったほうが良いかと思います。

詳細検索ページへ移動する