検索結果 42 件

by 遊び人
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: クラスのメンバ配列の初期化
返信数: 5
閲覧数: 3318

Re: クラスのメンバ配列の初期化

ちなみにc++11以前はどうしていたのでしょうか?
by 遊び人
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: クラスのメンバ配列の初期化
返信数: 5
閲覧数: 3318

Re: クラスのメンバ配列の初期化

なるほど!
普通の配列と同じ初期化の仕方でよかったんですね・・・
by 遊び人
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: クラスのメンバ配列の初期化
返信数: 5
閲覧数: 3318

クラスのメンバ配列の初期化

c++初心者です。 例えば以下のようなようなコードがあったとき、test[10]をすべて0で初期化したいのですが、 コントラスタでtest[0](0)のようにしてもエラーになってしまいます。 どのようにすれば配列を初期化できるのでしょうか? #include <iostream> using namespace std; class A { private: int test[10]; public: //こ↑こ↓ A() : test(0) { } //コントラスタ //-------- int give_a(int num) { return test[num]; } }; int mai...
by 遊び人
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DxLibのGetRand()とstdlibのrand()の違いについて+α
返信数: 9
閲覧数: 11113

Re: DxLibのGetRand()とstdlibのrand()の違いについて+α

詳しい情報をありがとうございます。
rand関数にも汎用性等でGetRand関数に勝っている部分があったんですね。
rand関数が要らない子にならなくてよかったです。

時間計測についてはやはり方法が少ないのですね・・・
GetNowCount関数?とやらもあるようですが、私はclock関数を使うことになりそうです。
by 遊び人
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DxLibのGetRand()とstdlibのrand()の違いについて+α
返信数: 9
閲覧数: 11113

Re: DxLibのGetRand()とstdlibのrand()の違いについて+α

なるほど!GetRand関数は初期化の必要がない上にrand関数より高性能だったんですね・・・
今まで知らずに損をしておりました、ありがとうございます。
by 遊び人
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DxLibのGetRand()とstdlibのrand()の違いについて+α
返信数: 9
閲覧数: 11113

DxLibのGetRand()とstdlibのrand()の違いについて+α

c言語(+DXライブラリ)にてゲームを作る際、乱数は必要不可欠です。
普段はstdlib.hのrand関数とsrand関数を用いているのですが、
DXライブラリにはGetRand関数とSRand関数があり、その違いがよく分かっておりません。
また、どちらを使用したほうが良い?のかも教えて下さい!
開発環境はVisalStudio2017を使用しており、OSはwindows10です。

【+α】
題名とは全く関係のないことですが、現在制限時間等の時間計測にはclock関数を用いています(それしか知らないのですが)。
もし他に有用な時間計測ができる方法がございましたらお教えください。
by 遊び人
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: temp()の回数が2の倍数回だと入れ替わらない
返信数: 2
閲覧数: 1979

Re: temp()の回数が2の倍数回だと入れ替わらない

なるほど、srand関数は一度だけでいいのですね・・・
勘違いしておりました、ありがとうございます!
by 遊び人
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: temp()の回数が2の倍数回だと入れ替わらない
返信数: 2
閲覧数: 1979

temp()の回数が2の倍数回だと入れ替わらない

文字列同士を入れ替えるtemp()関数を何度か繰り返す場合、2の倍数回だと何度やっても入れ替わりません。 理由が分かる方がおられましたらお教えください。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <time.h> typedef struct { char string[4]; } Test[3]; Test test; void temp() { int x, y; char temp[4]; srand((unsigned)time(NULL)); x = rand() % 3; while (1) { y = rand() % 3; ...
by 遊び人
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: scanfを用いないint型の数字の入力を知りたい
返信数: 4
閲覧数: 3002

Re: scanfを用いないint型の数字の入力を知りたい

なるほど、今回は数字のみを入力することしか考慮していなかったので、そのパターンが頭から抜けておりました。
今後そちらのコードを採用させて頂きます。ありがとうございました。
by 遊び人
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: scanfを用いないint型の数字の入力を知りたい
返信数: 4
閲覧数: 3002

Re: scanfを用いないint型の数字の入力を知りたい

前者の方法で無事成功しました。 勉強になりました、ありがとうございます(´∀`) こうしてみるとscanfって面倒くさいですね(´・ω・`) #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <string.h> #include <ctype.h> int main() { int value, n, i; char input[12]; START: printf("数字を入力\n"); scanf("%s", input); n = strlen(input); for (i = 0; i < n; i++) { if (isdigit(in...
by 遊び人
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: scanfを用いないint型の数字の入力を知りたい
返信数: 4
閲覧数: 3002

scanfを用いないint型の数字の入力を知りたい

int型の変数にscanfで数字を入力する際、文字などを入れるとおかしくなってしまいます。 getchを使った場合は0~9の数字しか入力できない(もしかしたらあるのかもしれないですけど私は知らない)ので、 入力できる値に制限がなく、尚且つ文字を入力してもおかしくならないようにできる方法があれば教えてください! #include <stdio.h> int main() { int input; while (1) { scanf("%d", &input); //もしinputが数字だった場合break、そうでない場合はループという処理にしたいです。 if (inputが数字) break; ...

詳細検索ページへ移動する