検索結果 2203 件

by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: HTMLになりますが、知っている方教えて下さい。
返信数: 14
閲覧数: 5239

Re: HTMLになりますが、知っている方教えて下さい。

アニメーションGIFを表示させている可能性はあります。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++ stringクラスのメンバ変数が表示できない理由を教えて下さい
返信数: 6
閲覧数: 3545

Re: C++ stringクラスのメンバ変数が表示できない理由を教えて下さい

ポインタ型の配列でなければならない理由がよくわかりません。
いちおうnew演算子を使えばポインタ型でも初期化できますが、あとでdeleteする必要があるので二度手間です。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [C++独自仕様] 1オブジェクト:nアドレス
返信数: 29
閲覧数: 9651

Re: [C++独自仕様] 1オブジェクト:nアドレス

仮想関数テーブルくらいは自分で調べてください。何のために座学してるんでしょうか。
https://en.wikipedia.org/wiki/Virtual_method_table
http://www.drdobbs.com/cpp/multiple-inh ... /184402074
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [C++独自仕様] 1オブジェクト:nアドレス
返信数: 29
閲覧数: 9651

Re: [C++独自仕様] 1オブジェクト:nアドレス

そもそもアドレスを表示するコードが間違っています。

コード:

    printf("0x%p\n", &md);
    printf("0x%p\n", pD1);
    printf("0x%p\n", pD2);
    printf("0x%p\n", pB);
アドレスが違う理由に関しては仮想関数テーブルについて調べてください。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲームのスクリプトクラスとその他のクラスの扱いや構成について
返信数: 4
閲覧数: 3157

Re: ゲームのスクリプトクラスとその他のクラスの扱いや構成について

一般的なやりかたかどうかは分からないですが、シンプルなスクリプト言語であればこの方法でも問題ないでしょう。
スクリプトが本格的な場合には別の設計を考えたほうがよいと思いますが、いずれにせよスクリプト言語の機能が明確ではないので細かいことは言えません。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: フェールソフトとフォールバック
返信数: 5
閲覧数: 3717

Re: フェールソフトとフォールバック

引用元の記述で正しいと思います。

あと、検索して出てくるこのサイトの解説は信用しないほうがよいです。
http://d.hatena.ne.jp/satob/20060511/p1
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: フェールソフトとフォールバック
返信数: 5
閲覧数: 3717

Re: フェールソフトとフォールバック

文章を引用する場合は出所を明示してください。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲームのスクリプトクラスとその他のクラスの扱いや構成について
返信数: 4
閲覧数: 3157

Re: ゲームのスクリプトクラスとその他のクラスの扱いや構成について

スクリプトクラスは個々のオブジェクトに直接アクセスするのではなくメインシーンクラスを経由したほうがよいですね。
メインシーンクラスがすべてのオブジェクトを管理しているわけですから。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [C/C++]上位の工程について
返信数: 37
閲覧数: 11158

Re: [C/C++]上位の工程について

良いプロジェクトというかチームの話ですが。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [C/C++]上位の工程について
返信数: 37
閲覧数: 11158

Re: [C/C++]上位の工程について

じゃあこれでも読んでください。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 管理人様に聞きたいのですが
返信数: 163
閲覧数: 43715

Re: 管理人様に聞きたいのですが

雑談スレではないので煽りは他所でやってください
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: マウスでの座標取得(GetCursorPos)について
返信数: 2
閲覧数: 5090

Re: マウスでの座標取得(GetCursorPos)について

はりた さんが書きました: 私の理想では、端にマウスが行こうとも実際のマウスが動いた分を反映させてやりたいのですがどうしたらよろしいでしょうか…
もしよろしければお教えいただけないでしょうか。
Raw Input というAPIを使えばできるようです。
参考:
Getting mouse position unbounded by screen size, c++ & windows
About Raw Input (Windows)

理想的ではない方法で良いなら、FPSのようにSetCursorPosでカーソルを元の位置に戻すのが現実的な解決方法です。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [C/C++]上位の工程について
返信数: 37
閲覧数: 11158

Re: [C/C++]上位の工程について

ただの屍のようだ さんが書きました: そして、ポインタとSTLの相性はとてもわるいです。
その理由はなんでしょうか。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [C/C++]上位の工程について
返信数: 37
閲覧数: 11158

Re: [C/C++]上位の工程について

素直にstd::vector<Cell>とstd::shuffle使えばいいと思います。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [C/C++]上位の工程について
返信数: 37
閲覧数: 11158

Re: [C/C++]上位の工程について

そうではなくて、提示されたコードは「ひどい」んですよね。
そのコードのどこがどうひどいのか解説してください。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [C/C++]上位の工程について
返信数: 37
閲覧数: 11158

Re: [C/C++]上位の工程について

具体的にどこがどうひどいと考えているのでしょうか。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数内の自動変数(ポインタと配列の違い)
返信数: 3
閲覧数: 2147

Re: 関数内の自動変数(ポインタと配列の違い)

"charTest" 自体は静的記憶領域に存在します。
ですから、自動変数pの寿命と関係なくプログラム実行中ずっと有効です。

char *p = "charTest"; の場合はpは "charTest" のアドレスを指しているので関数を抜けても問題ありません。

しかし、char p[] = "charTest"; は配列 p の内容を "charTest" で初期化するという意味です。
pは "charTest" ではなく配列を指していますから、関数を抜けて配列の寿命がなくなると無効なアドレスになってしまいます。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: フォルダー上のファイルからデータを読み込む速度について
返信数: 16
閲覧数: 6888

Re: フォルダー上のファイルからデータを読み込む速度について

ちなみに、wasawasaさんが上で書いているコードはstructキーワードの省略があるのでC++です。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: openSUSEの開発版
返信数: 2
閲覧数: 1926

Re: openSUSEの開発版

開発版というのは一般的にはベータ版のことです。
開発版のほうが安定版より新しいバージョンですが、バグがないかどうかテストしてみるためのものです。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 龍神録C++版の3D背景について
返信数: 5
閲覧数: 4623

Re: 龍神録C++版の3D背景について

ああ、なるほど。そういうことでしたか。一体全体なんの数値なんだろうと思っていました。 「この座標が基準となって」の部分なのですが、よく意味がわからなかったので解説していただけないでしょうか? 8枚並ぶのでそのうちひとつの座標、ということです。 ということは、 m_Index[0]とm_Index[5]は0番目に、 m_Index[1]は1番目に、 m_Index[2]とm_Index[3]は2番目に、 m_Index[4]は3番目に結ぶということでしょうか? また、どの頂点と頂点を結ぶのでしょうか?理解力がなくて申し訳ないですが回答お願いします。 m_Index[ 0 ] ~ m_Index...
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ノベルゲームのバックログ表示のバグ
返信数: 6
閲覧数: 3210

Re: ノベルゲームのバックログ表示のバグ

ありがとうございます。 確かに複雑になりすぎているとは思っています… 今回は、何件目のオブジェクトか、その中で何行目のメッセージから表示するか。という情報を 2つのイテレータをstaticにすることで保持しています。 (static変数が良いかどうかは置いておいて)staticで保持しておく情報はイテレータではなく 何件目・何行目という2つのint型変数にしておくと良い、ということなのでしょうか。 intで管理したほうが便利です。listよりvectorのほうが良いかもしれません。 staticを使うのは止めましょう。シーンで管理しているならシーンのオブジェクトのメンバに保存しておけばいいは...
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ノベルゲームのバックログ表示のバグ
返信数: 6
閲覧数: 3210

Re: ノベルゲームのバックログ表示のバグ

無駄に複雑に書きすぎだと思います。ログを表示するのに必要なのはログのリストと先頭からのオフセットだけですよね。
それなら毎回描画するときにオフセットからログの表示開始位置のイテレータを求めればいいわけで(std::advanceを使うかstd::vectorでランダムアクセスするか)、イテレータを保持しておく必要がないですよね。
イテレータを保持しておくという発想が間違いのもとだと思います。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 龍神録C++版の3D背景について
返信数: 5
閲覧数: 4623

Re: 龍神録C++版の3D背景について

1. Srf.cpp 内の const static VECTOR gvPos[eSRF_DATANUM][4] の部分は一体なんの場所なのか 壁・床・天井を構成する長方形の頂点のx, y, z 座標ですね。 この座標が基準となって、z軸方向に8枚ずつ壁・床・天井の板が並んでいることになります。 2. Srf.cpp 内の void CSrf::Draw() ではいったい何をしているのか(描写しているのはわかりますが、なぜ一度 tmpVertex にコピーして行列の計算や ベクトルの足し算?をしているのか) memcpyする意味はないですね。 3. Srf.h 内の m_vDir は一体全体...
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++におけるポインタの質問
返信数: 28
閲覧数: 7940

Re: C++におけるポインタの質問

Spika さんが書きました: ということは、実際通った実行場所のポインタということでしょうか?
SceneMgrのコンストラクタで行われたので、SceneMgrのインスタンスのアドレスが渡ったということでしょうか??
SceneMgrのメソッド内に書かれているthisは必ずSceneMgrのインスタンスのポインタですよ。

>> usaoさん
Visitorパターンに近いですね。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++におけるポインタの質問
返信数: 28
閲覧数: 7940

Re: C++におけるポインタの質問

Spika さんが書きました:いまひとつわからないのがthisポインタといいましたが、その理由として、
新ゲームプログラミングの館のC++におけるメニュー画面の作り方に書かれている

コード:

(BaseScene*) new Menu(this);
という時のアドレスはどこを示してるのかということがわからず、なおかつ、thisポインタについて調べても、自身のポインタといった書き方をしていて、今回もこうあるのでは?という勘で使っています。
この場合のthisはSceneMgrのインスタンスです。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++におけるポインタの質問
返信数: 28
閲覧数: 7940

Re: C++におけるポインタの質問

PlayerとEnemyはCharactorクラスを継承しているんですよね。
それなら、当たり判定クラスのメソッドではCharactor*で受け取ればいいと思います。
void*を経由する必要はありません。

あと、CharactorではなくCharacterですよ。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: フォルダー上のファイルからデータを読み込む速度について
返信数: 16
閲覧数: 6888

Re: フォルダー上のファイルからデータを読み込む速度について

2枚目のマップに切り替えるときは1枚目のマップの內容をファイルに書きだした後メモリを解放し、同じポインタ変数に2枚目のマップのメモリを確保して代入すればOKです。
編集中のマップの番号は別に管理すればよいので。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Dxライブラリ起動のためのスペック
返信数: 1
閲覧数: 1067

Re: Dxライブラリ起動のためのスペック

大丈夫かどうかはそのPCとソフトを持っている1action2startさんにしか確認できないと思いますが。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: フォルダー上のファイルからデータを読み込む速度について
返信数: 16
閲覧数: 6888

Re: フォルダー上のファイルからデータを読み込む速度について

編集しているマップだけメモリにロードしておけばいいと思います。
999マップも一度に読み込んできたらメモリが足りなくなるのは当たり前です。
マップ面積もレイヤーも最初から最大数確保するのではなくて必要に応じて拡張すればいいのです。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: フォルダー上のファイルからデータを読み込む速度について
返信数: 16
閲覧数: 6888

Re: フォルダー上のファイルからデータを読み込む速度について

SQLiteはインメモリDBとしても動作させることができます。と言ってもプロセスが同じなのでメモリの上限を超えることはできませんが。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: フォルダー上のファイルからデータを読み込む速度について
返信数: 16
閲覧数: 6888

Re: フォルダー上のファイルからデータを読み込む速度について

そこでお聞きしますが、もしフォルダーの中に空のテキストファイルを用意して記憶場所として使うとしたらデータを読み込む速度はどのくらいになるでしょうか? また、バイナリデータからデータを読み込む場合はどのくらいの速度になるでしょうか? あと、調べ物の最中に「SQLite」というデータを記憶するための何か(どんな物かまでは知りませんが)を目にしたのですが、SQLiteからデータを読み込む場合はどのくらいの速度になるのでしょうか? ディスクのアクセス速度に依存しますが、少なくともメインメモリへのアクセスよりかなり遅くなります。 なぜそんなに大きなデータを扱うのか、その種類によって適切な解決策は異なる...
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 画像を並べてフィールドを囲みたいのですがうまくいきません
返信数: 10
閲覧数: 3920

Re: 画像を並べてフィールドを囲みたいのですがうまくいきません

非表示エリア
この非表示エリアを表示するには、登録し、ログインする必要があります。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ppm形式の画像
返信数: 33
閲覧数: 13793

Re: ppm形式の画像

ソースコードを貼ってもらえますか。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 格闘ゲームの画面について
返信数: 5
閲覧数: 2455

Re: 格闘ゲームの画面について

①背景が部屋の中である場合、壁や天井については等角法、投影法、一転透視図法のどの技法を用いて表現すればいいでしょうか? 等角法も一点透視図法も投影法の一種なのでこの3つを並べるのはおかしいですね。 どの投影法が良いか、というのはゲームの表現によるので一概には言えません。 背景が2Dの場合に厳密な透視図法を適用するとスクロールしたときに破綻するので、うまく見えるようにいくつかの図法を組み合わせる必要があります。(絵巻物をイメージしてください) ちなみにストリートファイター2だと個々のオブジェクトは一点透視図法に近い形で書かれていますが、背景全体としては消失点が複数あります。 ②ストリートファイ...
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ppm形式の画像
返信数: 33
閲覧数: 13793

Re: ppm形式の画像

具体的にどのような方法でロードしているのでしょうか。
fscanfなどを利用していると遅いと思いますよ。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ハンドルからグラフィックのサイズを取得する
返信数: 26
閲覧数: 8079

Re: ハンドルからグラフィックのサイズを取得する

自分が今企画している案は、弾丸1つ1つが進化・変形していくという、少し変わったものです。 巨大化したり、ひょろ長い姿になったり、その画像サイズは可変なのです。 1万個の弾幕があった場合、それぞれが別の姿へ多様に変容していく、その進化パターンの多彩さ、膨大さを売りにしたいと考えています。 このため、弾丸1つのサイズを1度だけ調べれば他も済むという状態ではないとう事は、ご理解いただけるでしょうか。 前にも書いた通り、あらかじめサイズを決めうちして共通化する事はほとんどできないのです。 また、メモリ上にグラフィックを読み込めば、サイズデータがそこにあるのだから、取得はそこから行うべきです。 サイズ...
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 画像の分割描画について
返信数: 83
閲覧数: 31268

Re: 画像の分割描画について

言語とライブラリの区別くらいつけてください。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 有効なWin32アプリではない
返信数: 10
閲覧数: 11037

Re: 有効なWin32アプリではない

沢村 さんが書きました: どうしてこのような不便な仕組みにVisual Studio 2013はしているのでしょうか?
古いOSを切り捨てるのは別におかしな話でもないと思います。そもそもMicrosoftとしてはサポート期間が過ぎているから使うなという話でしょう。
C++Builder6はXPが現役の時のコンパイラなので実行できるのは当たり前ですね。

ところで、プラットフォームツールセットを切り替えることで、XPでも実行可能なバイナリを作れるようです。
http://gurigumi.s349.xrea.com/programmi ... 013_1.html
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Emacsでソケット通信のプログラムを書く
返信数: 3
閲覧数: 2404

Re: Emacsでソケット通信のプログラムを書く

コンパイラには何を使っていますか?
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ReadConsoleOutput()の挙動について
返信数: 10
閲覧数: 3924

Re: ReadConsoleOutput()の挙動について

僕のマシンだと実行結果が異なります。
環境 : Win8.1 , VS2010
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: picojsonについて
返信数: 5
閲覧数: 2837

Re: picojsonについて

グリッドサイズが固定ならこんな感じでしょうか。

コード:

picojson::array grid = o["grid"].get<picojson::array>();
for (int i = 0; i < 4; ++i) {
    picojson::array line = grid[i].get<picojson::array>();
    for (int j = 0; j < 4; ++j) {
        data[i][j] = line[j].get<double>();
    }
}
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++で戻り値の型推論
返信数: 7
閲覧数: 5573

Re: C++で戻り値の型推論

引数からの推論は不可能です。かならずテンプレート引数を指定する必要があります。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: picojsonについて
返信数: 5
閲覧数: 2837

Re: picojsonについて

状況が分かりません。
どのように行き詰まっているのか、エラーは表示されているのか、入力したJSONデータは何なのかを書いてください。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: php ログイン機能
返信数: 5
閲覧数: 24589

Re: php ログイン機能

「PHP ログインシステム」とかで検索すればサンプルが出てきますよ。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: objcopyを使ったリソースの埋め込みについて
返信数: 2
閲覧数: 2076

Re: objcopyを使ったリソースの埋め込みについて

この書き換えでどうでしょうか。 all: $(TARGET) $(RESOURCE) $(TARGET): $(OBJS) $(CC) -o $(TARGET) -Wall -lm $(OBJS) $(LIBS) $(SDL)   ↓ all: $(TARGET) $(TARGET): $(OBJS) $(RESOURCE) $(CC) -o $(TARGET) -Wall -lm $(OBJS) $(RESOURCE) $(LIBS) $(SDL) extern char _binary_chr_png_start[]; extern char _binary_chr_png_end[]; ...
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DXライブラリでの2D用カメラ作成について
返信数: 5
閲覧数: 6194

Re: DXライブラリでの2D用カメラ作成について

SetupCamera_Ortho, SetCameraViewMatrix, DrawBillboard3D を組み合わせれば可能だと思います。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: D3DXCreateTextureFromFileExについて
返信数: 3
閲覧数: 2251

Re: D3DXCreateTextureFromFileExについて

cattail さんが書きました: ゲーム中に別の画像をD3DXCreateTextureFromFileExで読み込むとフリーズしてしまいます。
D3D_OKが返っているのでエラーは出ていないと思います。
D3DXCreateTextureFromFileExの呼び出し自体がフリーズするわけではないのですね?
状況がよく分からないので、フリーズが再現できる最低限のコードを貼っていただけると助かります。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ハフ変換について
返信数: 10
閲覧数: 4205

Re: ハフ変換について

lactation さんが書きました:ピクセルの集合から線を導くんですよね?ピクセルは何百とあるわけですがどの段階で線を抽出するのでしょう?
ハフ変換のアルゴリズムについて全く理解されていないようなので、もう一度ちゃんと調べた上で改めて質問をしてください。
lactationさん自身がハフ変換のアルゴリズムにおいてどのような「段階」があるのか説明できないのであれば、こちらからはどの段階なのか答えようがないですよね。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ハフ変換について
返信数: 10
閲覧数: 4205

Re: ハフ変換について

そもそも直線が定義できるのであれば直線検出する必要がないですよね。
アルゴリズムが理解できるのであればそれを説明していただきたいです。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ハフ変換について
返信数: 10
閲覧数: 4205

Re: ハフ変換について

lactation さんが書きました:何が難しいかというとハフ変換はすでに直線と分かっている物体に関してはデータを収集できますが、ピクセルの塊から直線を逆に創り出すという作業は難しいと思うのです。
ピクセルの塊から直線を検出するのがまさにハフ変換なのですが、何か誤解されていませんか?
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: テキストファイルの暗号化の処理で行き詰っています
返信数: 23
閲覧数: 8701

Re: テキストファイルの暗号化の処理で行き詰っています

ちなみに、リリースビルドすると * -1 の部分も最適化されるのでビット演算にする意味はないです。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: c言語の練習問題(デミリタ)
返信数: 29
閲覧数: 9019

Re: c言語の練習問題(デミリタ)

ループ文とbreakを使えばif文と同じですよ。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: テキストファイルの暗号化の処理で行き詰っています
返信数: 23
閲覧数: 8701

Re: テキストファイルの暗号化の処理で行き詰っています

elle さんが書きました: jeが数万回増えるくらいでは動作に大きな影響はないということでしょうか。
if文は少ない方がいいと聞いたことがあったのですが、if文の負荷にもいろいろあるのですね。
私もそんなに詳しくはないですが、if文を少なく、というのはパイプラインハザードやキャッシュミスの発生率を下げるのが目的なんじゃないかと思います。
今回の場合は、条件分岐を入れてもそのような問題が起きるコードではないはずです。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: テキストファイルの暗号化の処理で行き詰っています
返信数: 23
閲覧数: 8701

Re: テキストファイルの暗号化の処理で行き詰っています

elle さんが書きました: EncryptionもDecryptionもほぼ同じ処理なので、統合して内部で条件分岐したところ、
パフォーマンスの低下するかと思いきや、なぜかこちらの方が早いケースもあり、誤差の範囲に思えます。
(どちらも72ms~98msほど)
数万回通ってるはずなのに…最適化されているのでしょうか。
分岐するといっても符号が違うだけでその後の処理に影響がないですよね。
しかも関数の実行中は必ず同じ方に分岐するので、分岐予測の失敗もないですし。
パフォーマンスに差がないのは不思議なことではないと思います。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: c言語の配列について
返信数: 4
閲覧数: 2644

Re: c言語の配列について

せんちゃ さんが書きました: char配列の初期化時はかならず文字列+1つのサイズがないといけません。
なので

コード:

	char c[3] = "abc";
これは4番目に0が入れられないのでエラーになります。
C++だとエラーになりますがCでは合法です。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: c言語の配列について
返信数: 4
閲覧数: 2644

Re: c言語の配列について

「char型の配列をメモリ上に10バイト用意し、文字列abcを格納する」 → char s [ 10 ] = "abc"; この時、"abc"の先頭アドレスがs [ 0 ]に格納されているという解釈であっているのでしょうか? s[ 0 ]には 'a' が格納されています。 またメモリ上には、 s[0]には 'a' が、s[1]には 'b'が、 s[2]には'c'が、s[3]には '\0'が入っていると思うのですが、 それ以降(s[4]~s[10])には何が入っているのでしょうか? ' \0 ' なのか、それとも空なのか気になります。 そもそも「空」という状態は存在しませんので、必ず何らかの値...
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: テキストファイルの暗号化の処理で行き詰っています
返信数: 23
閲覧数: 8701

Re: テキストファイルの暗号化の処理で行き詰っています

shared_ptrに配列を入れるときは、deleterを明示的に指定しないといけません。
何も指定しないと解放時にdelete[]ではなくdeleteを利用してしまいますから。

コード:

shared_ptr<char> buf(new char[allocateSize], default_delete<char[]>());
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: テキストファイルの暗号化の処理で行き詰っています
返信数: 23
閲覧数: 8701

Re: テキストファイルの暗号化の処理で行き詰っています

このような文字コードレベルでの暗号化は、普通はデータをバイナリデータとして扱うことが多いのでここまで複雑にはなりません。
今回のプログラムは暗号化後のデータもテキストファイルとして扱うような仕様になっているため、これだけのエスケープが必要になります。
暗号化の問題ではなくて、字句解析の問題ですね。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: クラスのメンバ変数を参照時に更新させたい
返信数: 10
閲覧数: 4645

Re: クラスのメンバ変数を参照時に更新させたい

そのようなプロパティのエミュレートでは、こういうコードを書いた時に意図した結果にならないのでオススメしません。

コード:

int main() {
    Clock c;
    auto sec = c.second;
    
    Sleep(2100);
    cout << (c.second - sec) << endl;

    return 0;
}
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: テキストファイルの暗号化の処理で行き詰っています
返信数: 23
閲覧数: 8701

Re: テキストファイルの暗号化の処理で行き詰っています

直前のエスケープ文字だけ見ても意味がないですよ。
"\\\\\n" と "\\\\\\n" では\nの解釈が違いますが直前だけ見ても区別できませんよね。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: クラスを用いた連結リストの実装
返信数: 10
閲覧数: 4547

Re: クラスを用いた連結リストの実装

コンパイルエラーが出るのはLINKLISTのメンバ変数の定義がOBJECTよりも後にあるためです。
また、OBJECTがidxとして自分自身のインデックスを持っているようですが、途中の要素が削除されてインデッスクがずれたり、同一オブジェクトが複数回追加された場合はどうするのでしょうか。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: クラスを用いた連結リストの実装
返信数: 10
閲覧数: 4547

Re: クラスを用いた連結リストの実装

クラスAの存在意義が分かりません。リスト操作はすべてクラスB経由でいいと思いますが。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック:  1.8章 ソースコードを短く書くの疑問
返信数: 4
閲覧数: 1861

Re:  1.8章 ソースコードを短く書くの疑問

ブロックの中身は条件が真ならば ScreenFlip() の直後に実行されます。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック:  1.8章 ソースコードを短く書くの疑問
返信数: 4
閲覧数: 1861

Re:  1.8章 ソースコードを短く書くの疑問

必ず左から順番に実行されることが決まっています。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: テキストファイルの暗号化の処理で行き詰っています
返信数: 23
閲覧数: 8701

Re: テキストファイルの暗号化の処理で行き詰っています

根本的な問題として、暗号化時に文字が改行コードに変換されてしまった場合はどうするのでしょうか?
復号するときにgetlineで正常に読み込めないと思うのですが。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ボスの体力ゲージを色で区別する方法について
返信数: 27
閲覧数: 11094

Re: ボスの体力ゲージを色で区別する方法について

usaoさんの補足
前回のトピックで僕が回答したゲージのロジックの動作は以下のようなものです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■

by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ボスの体力ゲージを色で区別する方法について
返信数: 27
閲覧数: 11094

Re: ボスの体力ゲージを色で区別する方法について

申し訳ありませんがこれでは丸投げしているのと同じですので、回答しようがありません。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 体力ゲージについて
返信数: 18
閲覧数: 7915

Re: 体力ゲージについて

コード:

if (hp >= 500) {
    green_length = hp - 500;
    red_length = 500; 
}
else {
    green_length = 0;
    red_length = hp; 
}
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 体力ゲージについて
返信数: 18
閲覧数: 7915

Re: 体力ゲージについて

ええと、このコロンはあくまで自然言語の記号として等価であることを示すために使っているだけであって、プログラミング言語や数式とは関係がないのです。実際C言語で実装するときは=を使うことになると思いますが。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 体力ゲージについて
返信数: 18
閲覧数: 7915

Re: 体力ゲージについて

https: //ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3_(%E8%A8%98%E5%8F%B7)
コロン(colon)は、欧文の約物のひとつ「:」である。

(中略)

説明・言い換え。「X: Y」は、「X、つまりY」「X、言い換えるとY」、あるいは文中でなく単独で使われた場合は「XはYである」と意訳できる。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 体力ゲージについて
返信数: 18
閲覧数: 7915

Re: 体力ゲージについて

ボスにとってはゲージが何個あるかは関係ないのでグラフィック上の処理ですね。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 体力ゲージについて
返信数: 18
閲覧数: 7915

Re: 体力ゲージについて

例えば体力が合計で1000で、緑・赤ゲージの長さがそれぞれ500ピクセルだとすると、

体力 ≧ 500 のとき
 緑ゲージの長さ: (体力 - 500) ピクセル
 赤ゲージの長さ: 500ピクセル

体力 < 500 のとき
 緑ゲージの長さ: 0 ピクセル
 赤ゲージの長さ: (体力) ピクセル
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 体力ゲージについて
返信数: 18
閲覧数: 7915

Re: 体力ゲージについて

ロジックが分からないのですか?それともC言語が分からないのでしょうか。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 体力ゲージについて
返信数: 18
閲覧数: 7915

Re: 体力ゲージについて

では現在の体力を引数として、その時の緑ゲージと赤ゲージの長さをそれぞれ出力する関数を作れますか?
単純にロジックの問題です。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 体力ゲージについて
返信数: 18
閲覧数: 7915

Re: 体力ゲージについて

具体的に何が分からないのですか?
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 実行速度を速くしたいです。
返信数: 9
閲覧数: 3423

Re: 実行速度を速くしたいです。

10000000ごとの出力処理を削って実行したところ、4分ぐらいで終わりました。
(ちなみに、同じマシンで前のスレッドのプログラムを実行すると4.5秒)

出力処理を削り、-O2オプションでコードの最適化を有効にすると高速化できますが、それでも結構時間はかかると思います。
gcc -o sample -O2 sample.c -lm
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 一様乱数の周期を求めるプログラムについて。
返信数: 6
閲覧数: 3972

Re: 一様乱数の周期を求めるプログラムについて。

こちらの環境(Apple LLVM version 5.1)ではちゃんと停止します。
そちらの環境はCygwinでしょうか。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 音楽について
返信数: 10
閲覧数: 3250

Re: 音楽について

「イベントの一時消去」
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 一様乱数の周期を求めるプログラムについて。
返信数: 6
閲覧数: 3972

Re: 一様乱数の周期を求めるプログラムについて。

doubleだと計算誤差が累積するのでlong longを利用したほうがよいと思います。 #include<stdio.h> #include<stdlib.h> #include<math.h> int main(void){ long long a=1103515245; long long c=12345; long long Xn=1; //初期値 long long M=pow(2, 31); long long n=0; while(1){ Xn=(a*Xn+c) % M; //乱数の計算 n++; if(n % 10000000 == 0) printf("%lld\t Xn=%...
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【至急】失ったソースを復旧する方法ありますか?
返信数: 8
閲覧数: 8915

Re: 【至急】失ったソースを復旧する方法ありますか?

objファイルやexeファイルを逆アセンブルすれば処理の内容を解読することはできますが、そこからソースコードへ直すのは手動ですよ。 ↓こういったデータからソースコードを復元する必要があります。 002C2B27 cmp dword ptr [ebp-8],3E8h 002C2B2E jge 002C2B71 002C2B30 mov eax,dword ptr [ebp-20h] 002C2B33 push eax 002C2B34 push 34384Ch 002C2B39 mov ecx,dword ptr [ebp-14h] 002C2B3C push ecx 002C2B3D lea ...
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【至急】失ったソースを復旧する方法ありますか?
返信数: 8
閲覧数: 8915

Re: 【至急】失ったソースを復旧する方法ありますか?

objファイルやexeファイルからソースコードを復元するのはかなり困難で、書きなおしたほうが早いです。
どうしても復元したいならHDD復旧業者に依頼するという手もありますが...

バックアップやコピーは全く作っていないのでしょうか?
(一度でもどこかに複製を作っていた場合、そこから復元ソフトなどを使って復元できる可能性もあります)
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 音楽について
返信数: 10
閲覧数: 3250

Re: 音楽について

自動実行イベントでBGM再生すればいいんじゃないでしょうか。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 音楽について
返信数: 10
閲覧数: 3250

Re: 音楽について

Tr さんが書きました: ところでSEの停止と鼻にですか?
「SEの演奏...」で再生したSEの停止だと思います。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 音楽について
返信数: 10
閲覧数: 3250

Re: 音楽について

Tr さんが書きました:部屋を出たら音楽が変わるというイベントを作りたいのですが、最低何個イベントを用意したらいいでしょうか?
用意するイベントの個数がなぜ問題になるのかがよくわかりません。
部屋の出入口で「BGMの演奏」コマンドを使えばよいのでは?
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 説明しがたいエラーなのですが、、、
返信数: 9
閲覧数: 6233

Re: 説明しがたいエラーなのですが、、、

オフトピック
× Charctor
○ Character
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: cygwinでpythonスクリプトを自動起動
返信数: 3
閲覧数: 2651

Re: cygwinでpythonスクリプトを自動起動

.bashrc にコマンドを追記すればできると思います。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【龍神録】文字が一時的に表示されません
返信数: 2
閲覧数: 1557

Re: 【龍神録】文字が一時的に表示されません

問題が発生したときの whether%10 の値を調べてください。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: IP認証を入れたいのですが・・・
返信数: 19
閲覧数: 8286

Re: IP認証を入れたいのですが・・・

splash さんが書きました: >電源をいれる度に変わるので毎日変わる人もいるんですが、それでも良いんですね。
新しいIPを毎日手動で登録できるサイトを作るつもりです。
そのサイトの認証はどうするのですか。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: IP認証を入れたいのですが・・・
返信数: 19
閲覧数: 8286

Re: IP認証を入れたいのですが・・・

認証サーバーに接続したときにサーバー側でIPアドレスは分かるので、事前にIPアドレスを調べる必要はないと思いますが。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語からC#への書き換えについて
返信数: 5
閲覧数: 7033

Re: C言語からC#への書き換えについて

str_tarの部分文字列を作っているだけなので、

コード:

string data = str_tar.Substring(st_pos);
で済むと思います。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++のコンストラクタとデストラクタ
返信数: 6
閲覧数: 5933

Re: C++のコンストラクタとデストラクタ

atori さんが書きました: 初期化するには様々な引数が必要になる事が多々ある→
コンストラクタで初期化しているクラスを別のクラスにメンバとして持つだけでは、当然エラーになる→
エラー回避の為にコンストラクタの引数がどんどん増える→
このあたりの状況が具体的によく分からないので、くわしく説明していただけると助かります。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: サイズ1の変数を作る
返信数: 18
閲覧数: 12476

Re: サイズ1の変数を作る

ビットを詰めると逆に読み書きが難しくなります。
ファイルのサイズを小さくしたいのであればビットを詰めるのではなくgzipなどを利用したほうが良いと思います。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: サイズ1の変数を作る
返信数: 18
閲覧数: 12476

Re: サイズ1の変数を作る

具体的にどれくらいのデータサイズになるのでしょうか。
本当にビットを詰めなければならないほど余裕が無いのですか?

詳細検索ページへ移動する