検索結果 317 件

by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: オセロプログラミング、パスができない
返信数: 3
閲覧数: 2976

Re: オセロプログラミング、パスができない

今更感満載ですが返信します。 オセロプログラミングの質問をしていたものです。 あれからいろいろとコードをいじっていたところ、無事AIを実装できました。 ですが今度は置けなくなったときににパスが発生しなくなってしまいました。 パスをするcheckEnd関数はあるのですが、どのように関連させるのかわかりません。 ソースを見る限り、checkEnd関数内でパスかどうかの判定を行い、パスなら次のturnを書き換えるという挙動を期待しているように思いますがただしいでしょうか? その認識で回答しますと問題点は2点あります。 1.checkEnd関数内で返す値がおかしい 2.checkEnd関数内でチェック...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Pythonのファイルのバイト単位でのランダムアクセスについて
返信数: 50
閲覧数: 47248

Re: Pythonのファイルのバイト単位でのランダムアクセスについて

keito94 さんが書きました:
Hiragi(GKUTH) さんが書きました: seek関数を使用する必要があると思います。
わかりました!!seek関数を使えばいいんですね!!
ありがとうございました!!
最終的にseek関数を使ったソースが出来上がったらそれを解決の証として貼り付けておいてください。
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 数当てゲームの作成
返信数: 13
閲覧数: 7101

Re: 数当てゲームの作成

・現在のループを繰り返す(やり直す)方法を調べてみてください
→繰り返し(ループ)のところでループを強制的に抜けたり、ループをやり直す方法がなかったですかね?
・へにっくすさんの方法でもよいですし、入力値の範囲チェックを超えた先でcntを加算するようにすれば正しい入力の時だけcntが加算されるようになりますよ
→No.7で後者のヒントを書いていたんですがSOSデスさんの好きな方でどうぞ

頑張ってください。
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 数当てゲームの作成
返信数: 13
閲覧数: 7101

Re: 数当てゲームの作成

一様だんごさんのコメントを見ながら作成してみたのですが コンパイルしたときにカウント回数が終わりませんでした。 カウント回数が終わりませんでしたというのはどういう状況をいうのでしょう? 何回入力しても終了にならなかったという意味でしょうか? No.7にコメントを編集したソースを提示していたのですが、こちらは分かりづらかったでしょうか。 質問者さんが提示してくれたコードにコメントをつけます。 自分がやろうとしていた処理と差異がないかを確認してみてください。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <time.h> #define RANG...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Opencv関連で発生するlnk2019エラーについて
返信数: 23
閲覧数: 16446

Re: Opencv関連で発生するlnk2019エラーについて

カロリー さんが書きました:解決しました!
原因はopencv3.0以降とopencv2.4.11だとリンクするライブラリが違く
(opencv3.0だとopencv_worldを追加の依存ファイルに入れればよかった)
opencv3.0で2.4.11の設定(または逆)をしていたので手順が正しくてもずっとリンクエラーが出ていた模様です。
解決報告ありがとうございました。
なるほど、導入しようとしているバージョンと、設定のバージョンが食い違っていたのですね。
原因がわかって勉強になりました。

ほとんどお力にはなれていませんが無事に解決できておめでとうございました(*´ヮ`)
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 数当てゲームの作成
返信数: 13
閲覧数: 7101

Re: 数当てゲームの作成

一様やってみたのですがコンパイルができませんでした… ギブアップです コンパイルができなかったということは、何かしらエラーが出ているはずです。 沢山エラーが出て面食らうかもしれませんが、最初のエラーから直してはコンパイルを繰り返して行くと 意外とあっさりエラーが出なくなることが多いです。 だんごさんの指摘も参考に、書式的におかしいところと、処理的におかしいところを直していきましょう。 さて、ギブアップする前に処理を整理する意味でまず変数が何に使われているのかを整理しておきつつ、もうちょっとコメントを変えて書いてみます。 正解、不正解のif文は書けているので、各変数が何に使われているのかを考え...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 出席番号について
返信数: 15
閲覧数: 7682

Re: 出席番号について

とっぱらったらできました! 今度こそ大丈夫だと思いますがどうでしょうか。 動作としてはよさそうですね。おめでとうございます(*´ヮ`) 最終ソースを載せてよかったですね。載せずにいたら出席番号がソートされていないことに気が付かないままだったかもしれませんし…。 若干気になるところとして、成績は100人分(MAXDATA)保持できるのに、出席番号は30人分(ATTEND)しか保持できないので、 どちらかに合わせてもよいのかなと思いました。 また、現状では集計人数に想定以上の人数を与えられてもそのまま成績と出席番号の格納処理へ進んでしまい、 用意している配列の上限を超えてしまう場合があるので、安...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: オセロプログラミング、コマの処理
返信数: 9
閲覧数: 5726

Re: オセロプログラミング、コマの処理

返信が遅くなって済みません。 確かに返せるコマを計算できる処理があれば、ただ適当に置くAIよりも面白みがありますね。 今のところAIの実装ができそうでできない、といった感じです。 最近質問してばかりだったのでもう少し自分でやってみます。 アドバイスをありがとうございます。 返信についてはお気になさらず。個人的に思ったことを書いてみただけなので参考になったらいいな程度でいましたので。 AIの実装を頑張っておられるとのことで、いろいろなパターンのAI(置き方)を作ってみるとよいかと思います。 (序盤はとにかくたくさん取れるところにおいて、中盤や終盤はコマを置く位置に重みづけをするといった感じで ...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Opencv関連で発生するlnk2019エラーについて
返信数: 23
閲覧数: 16446

Re: Opencv関連で発生するlnk2019エラーについて

プラットフォームツールセットをVisual Studio 2015 (v140)に変更してみましたがエラーは全く変化しませんでした。 学校ではviaual studio2015を使用しているのですが特に大きく変化を加えずにもNugetから全く同じバージョンのOpenCVをダウンロード、実行できました。 家でもvisual studo2015を全く同じ手順で導入し、同じプログラムを入力してもリンカエラーが発生するのでなおさら不思議です。 上記で書いていただきました開発者用コマンドプロンプトを使用する方法は、僕自身コマンドプロンプト周りの知識が疎いので 調査をして行ってみるようにします。 確認あ...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 出席番号について
返信数: 15
閲覧数: 7682

Re: 出席番号について

やはりうまくいきませんでした・・。 はい、提示いただいた修正後のソースでは「ソート後の成績配列を再度調べてソート」しようとしています。 ソート後の配列を調べてももうソートしようがないので出席番号はソートされないわけですね。 コメントを付与しますのでどこでソート(成績の入れ替え方の判定)を行っているかを確認してみてください。 もう一歩だと思うので頑張ってください。 #include <stdio.h> #define MAXDATA 100 #define ATTEND 30 int main() { int d[MAXDATA]; int a[ATTEND]; int X; int i, j...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 出席番号について
返信数: 15
閲覧数: 7682

Re: 出席番号について

文字を一つ足してそれをそのままというわけにはいかないんですね・・。 これだと  Segmentation fault (コアダンプ)  というのがでてうまくいきません。 解決策を教えてください。 lという変数は宣言されているだけで値が設定されていないので、0以外の変な値が入っているかもしれません。 その結果a[l]という指定はlの値によっては配列の範囲外になってしまうかもしれませんね。 それでSegmentation faultが起きているのではと思います。 最終形として提示していただいたソースで足りなかったのは、 点数が格納されているdはソートしているけど、それとセットになっているはずの出...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数を使ったコードについて
返信数: 29
閲覧数: 22884

Re: 関数を使ったコードについて

エラーメッセージが出るなら、それを提示しておくとよいと思います。
オフトピック
新しく質問をする前に過去の質問の終了処理をしておきましょう。
「解決しました!」ではどのように解決したのかわからないので、最終的なソースを提示いただければと思います。

http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=19423
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=19425
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 数当てゲームの作成
返信数: 13
閲覧数: 7101

Re: 数当てゲームの作成

flag = FALSE; の下に入力部分とヒントの出力部分を繰り返す。 正解のときのみflagの値をTUREに変更する。 と出力したいのですが、do while文を使うことまで分かったのですが、 whileの後をどのようにしたらよいのか分かりません。 また、flagの値により最後のメッセージを変えて出力する場合、どの型を使えば出力されるか教えていただきたいです なるほど。 必要な処理はNo.2にて列挙している通りで、whileの後ろだとループを抜けた後なので、 6の処理ですね。 以下の通り条件分岐をするのでどの型というのかがよくわかりませんが、 もしこういうやり方がいい!という方法があって...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Opencv関連で発生するlnk2019エラーについて
返信数: 23
閲覧数: 16446

Re: Opencv関連で発生するlnk2019エラーについて

Math さんが書きました:>Nugetだけで完結しないんですねぇ…。
VS2015を使っていた時はいつも完結してたんですよ!
 
VS2017になにかあるのでしょうか...?
No.7の推測が正しければNugetのOpenCVパッケージが現時点ではVS2015には対応していてVS2017への対応がしきれていないのではと思うので、
プラットフォームツールセットをVisualStudio2015(v140)にするとうまくいくかもしれませんね。

これ以上は質問者さんを待ちたいと思います。
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Opencv関連で発生するlnk2019エラーについて
返信数: 23
閲覧数: 16446

Re: Opencv関連で発生するlnk2019エラーについて

No: 2 は Nugetを用いました。 >リンカーにOpenCVの*.libを設定。 が原因ですよ(^^; http://claimant.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/opencv-245-2b05.html ここから https://ja.osdn.net/projects/sfnet_opencvlibrary/downloads/opencv-win/2.4.11/opencv-2.4.11.exe/ とってきて設定すればいいですよ。 (いま必要なのは2つだけのはず) No.2にはNugetを使った旨が書かれていなかったので代替案の提示だと思っていま...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Opencv関連で発生するlnk2019エラーについて
返信数: 23
閲覧数: 16446

Re: Opencv関連で発生するlnk2019エラーについて

こんにちは、現在visual studio2017を用いてOpencv2,4,11を使用しているのですが、 以下のようなエラーが発生してしまい、手も足も出ません。 LNK2019 未解決の外部シンボル "void __cdecl cv::fastFree(void *)" (?fastFree@cv@@YAXPAX@Z) が関数 "public: __thiscall cv::Mat::~Mat(void)" (??1Mat@cv@@QAE@XZ) で参照されました。 LNK2019 未解決の外部シンボル "public: __thiscall cv::_InputArray::_Input...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: OpenCVのMat_()に怪奇文
返信数: 5
閲覧数: 3004

Re: OpenCVのMat_()に怪奇文

「<<」 は シフトでなければ、 ( V<<j, j )のような形で V に (j,i) を設定できるのでしょうか。 C言語にはこんな機能はないではと思いますが。 C++ではストリームを介して文字出力する際にも<<演算子を使いますね。 とはいえ、coutをシフト演算しているわけではないです。 挿入(流し込む)イメージでとらえてもらえると。 cout << "Hello,World!" << endl; ちなみにOpenCVのMatクラスにも<<演算子とカンマ区切りの式にて行列の初期値設定ができると明記されています。 私もすぐに試せる環境がないのですが、usaoさんのおっしゃっているように先頭...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 出席番号について
返信数: 15
閲覧数: 7682

Re: 出席番号について

しき さんが書きました:みけCATさん。返信ありがとうございます。
無事解決しました!
最終的なソースを提示しておくと、本当に解決しているのか、他の問題点がないかをほかの方が確認できるかもしれませんね。
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 選択ソートについての質問です。
返信数: 6
閲覧数: 5304

Re: 選択ソートについての質問です。

以下のトピックで継続している模様です。
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=19425
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 教えてください!
返信数: 11
閲覧数: 7409

Re: 教えてください!

オフトピック
みけCAT さんが書きました:
いのりたんん さんが書きました:頑張れ。
さすがに不自然だと思うのだが、これ本当に質問者本人が書いたのだろうか…?
名前欄に返信先の人の名前を書くと勘違いした(この例は過去ログに存在します)ユーザーなどによる「なりすまし」ではないのだろうか…?
仮にそうであればその過去ログにもあるように質問者本人が自分が投稿したものではないことを説明するか、
使い方を間違えていた旨を説明の上、本来の確認事項に回答していただければ済む問題かと思います。
あくまで私が張っている意地は「こちらの確認事項に答えてくれないと助言できない」というものであり、
「件の投稿により態度を硬化させているわけではない」ので。
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 教えてください!
返信数: 11
閲覧数: 7409

Re: 教えてください!

みけCAT さんが書きました:
いのりたんん さんが書きました:ただしgets関数puts関数を利用しなさい。
C言語標準ライブラリのgets関数は、バッファオーバーランの危険が避けられないので使用しないべきであるとされ、C11では削除されました。
使用するプログラミング言語は何ですか?
オフトピック
課題でそれらの関数を使うことが条件づけられているので、その関数利用の危険性を考えるのは二の次だと思いますが。
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 数当てゲームの作成
返信数: 13
閲覧数: 7101

Re: 数当てゲームの作成

わかる方いらっしゃいますでしょうか(TT) わかりますが、あなたはどこが分からないのでしょうか? また、提示されているプログラムはどこまでできているのでしょうか? 段階を踏んでパワーアップしていけば目的のものができると思いますよ。 1.入力された回数をカウントしてLIMITを超えたら終了するようにする 2.カウントしている回数を表示するようにする 3.入力値を確認して1~RANGEの範囲の数値でなかったらカウントしないようにする 4.3を満たす場合には入力値と答えを比較して答えより大きい時と小さい時のメッセージ表示を行うようにする 5.答えと一致した場合に正解したことを覚えておいてから入力ル...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 教えてください!
返信数: 11
閲覧数: 7409

Re: 教えてください!

いのりたんん さんが書きました:頑張れ。
gets関数とputs関数を使った文字入力、出力ができるかを確認した結果がこれですか?
この大本となるプログラムが作られないとこれ以上の助言はできません。

私は”頑張って”意地を張ることにしました。
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [pygame]画像が分割して表示されない…。
返信数: 30
閲覧数: 28292

Re: [pygame]画像が分割して表示されない…。

解決したようでよかったです。 今後もエラーが出てきたり、期待した動作にならないことが多々あるかと思いますが、 このトピックで沖さんやshira221さん、私が提示した情報やデバッグ方法を活用して、 「エラーが出た!」で終わらせずに「なぜ、どこで、どうすれば、これでいいか、これで大丈夫」と原因と解決まで持っていけるように頑張ってもらえればと。 特に今回のようにエラーが出る場合は原因箇所の特定は容易ですが、期待した動作をしない場合(エラーにならないけどあたり判定がおかしいとか)は 原因箇所を自分で見つけ出す必要があります。 その場合にはプログラムの処理を追いかけて、問題となる場所を特定しなければな...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 教えてください!
返信数: 11
閲覧数: 7409

Re: 教えてください!

大学の課題で、 キーボードから4文字入力しその逆順で出力せよ。ただしgets関数puts関数を利用しなさい。 とあるんですが、教科書にものっておらず、ネットでもこのお手本のようなものがありません。 助けていただけるとありがたいです。 大学の授業や教科書でgets関数とputs関数自体の使い方は習いましたか? であればまずは、gets関数を使って4文字入力し、入力された文字列をそのままputs関数で出力するプログラムを作ってみてください。 それができたら、文字列は文字の配列であることを利用し、配列を逆順にしてから出力するようにプログラムを作ればOKです。 各関数自体の使い方と文字の配列=文字列...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: オセロプログラミング、コマの処理
返信数: 9
閲覧数: 5726

Re: オセロプログラミング、コマの処理

最終的なソースの提示ありがとうございました。
また改めて解決したようでよかったです(*´ヮ`)b

あくまで私ならですが、現状はCheckFlip関数はその場所にコマを置けるかを判定するのみとなっています。
この関数をその場所にコマを置いたら何個取れるのかを返すようなものに改良すると、
AI実装するうえで「一番たくさん取れるところに置くAI」を実装する時には役に立つかもしれません。
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [pygame]画像が分割して表示されない…。
返信数: 30
閲覧数: 28292

Re: [pygame]画像が分割して表示されない…。

>>asdさん でも、freamxとfreamyをNoneにすると、No.22のエラーが出るとという意味で言ったのですが…。 えっ、それを直すためのヒントはすでに書き記しているのですが… と、思ったらすでにその部分は直されていたみたいですね。 keito94さんの手元で直されていても、私はエスパーではないのでそれを透視することができません。 なのでここに明言してくれないと直されていることは分かりようがありません それで、if判定は直ったものの今度は別のエラーが出ているのでkeito94さんはそのエラーを直したいんですよね? であれば、考えるべきことは沖さんも提示も参考にしていただければと思い...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [pygame]画像が分割して表示されない…。
返信数: 30
閲覧数: 28292

Re: [pygame]画像が分割して表示されない…。

やっぱり演算子の問題だったのですが…。 以下のようなエラーログが出ました。 Traceback (most recent call last): File "C:/Users/keito940/PycharmProjects/PacMan/PacMan.py", line 277, in <module> Main() File "C:/Users/keito940/PycharmProjects/PacMan/PacMan.py", line 251, in Main pacman = Player() File "C:/Users/keito940/PycharmProjects/Pac...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: オセロプログラミング、コマの処理
返信数: 9
閲覧数: 5726

Re: オセロプログラミング、コマの処理

返信ありがとうございます。 ソースコードを以下のように直したところ、バグが治りました。 単に0をちゃんと返せてないだけ(breakしてた)でした。 ありがとうございます。 int CheckFlip(int y, int x, int turn, int vec) { int flag = 0; while (1) { y += vec_y[vec]; x += vec_x[vec]; //盤面の外に出ていたら終了(盤面内か?) if (x < 0 || y < 0 || x > BOARDSIZE - 1 || y > BOARDSIZE - 1) { return 0; } //空きマス...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: オセロプログラミング、コマの処理
返信数: 9
閲覧数: 5726

Re: オセロプログラミング、コマの処理

しかし今度は別のバグを見つけてしまいました。 以下のオセロの盤面で(見づらくてすみません)B(黒) W(白) *に黒コマを置くと置いてはならないはずなのに置けてしまいます。 ・・・・*・・・ ・・・B・・・・ ・・W・・・・・ ・B・・・・・・ ・・・・・・・・ ・・・・・・・・ ・・・・・・・・ ・・・・・・・・ 相手のコマが挟まれていてかつひっくり返っていない状態の時には、 置けないようにしたいのですが、どのように条件を書けばよいでしょうか。 CheckFlip関数にて指定した方向に取れる駒があるか(置いてよいか?)を判定されているかと思いますが、 自分と同じ色の駒が見つかった時点で判定...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [pygame]画像が分割して表示されない…。
返信数: 30
閲覧数: 28292

Re: [pygame]画像が分割して表示されない…。

更に横から失礼します。 あまり助言しすぎるのもと思いましたが、道筋を書き残してみたいと思います。 参考になればと思います。 ○問題となっている箇所 if framex and framey is None: ○問題が発生する条件(沖さん指摘とkeito94さんのテスト結果から) 1. framex = None, framey = None 2. framex = 数値, framey = None ○考えるべきこと ・framexがNone(未指定)またはframeyがNone(未指定)だった場合にエラーなく処理されるようにしたい  →問題となっている箇所がTrueになるようにしたい あとは...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体
返信数: 8
閲覧数: 4617

Re: 上司からの問題が難しくて教えて欲しいです。構造体

To. asd さん その投稿は私がしたものでした。 また、私は仕事でこれからプログラミングを使います。 が、現在研修期間として色々と自習をしています。 今回問題は、上司がこんなのをやってみたら面白いのでは? と適当に考えた問題で、その上司が暫く会えずにいましたので答えがわからず ずっと悩んでおりました。 今後とも精進しますが、分からないことはお聞き致しますので、 どうかよろしくお願い致します。 そうであれば「元質問を削除し、かずまさんの質問に答えようとしない」のは矛盾した行動ではないでしょうか? プログラム本体に対しての踏み込んだ質問がないままですし。 分からない部分があれば具体的に質問い...
by asd
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体
返信数: 8
閲覧数: 4617

Re: 上司からの問題が難しくて教えて欲しいです。構造体

同じような質問がありましたので参考までにどうぞ。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/q ... 3175061523
オフトピック
上司からの問題ということはお仕事でされているのでしょうか?
だとすると今後仕事でのプログラムもここで作成代行者を募るおつもりでしょうか?
by asd
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: すいません 急ぎで解答をお願いします。
返信数: 5
閲覧数: 3646

Re: すいません 急ぎで解答をお願いします。

冷やかしなどはいりません すみません雑な質問ですけど解答していただければ助かります、、、 過去、質問するだけしておいて解決しようとしない「冷やかし質問」ばかりしておいてそれはないですよ。 http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=19203 http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=19179 http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=19156 http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=19103 自分の望む解答(回答ではな...
by asd
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語についての質問です。
返信数: 3
閲覧数: 2732

Re: C言語についての質問です。

オフトピック
質問者宛ではないですが情報共有しておきます。
https://okwave.jp/qa/q9322145.html
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/q ... 3173439408
by asd
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【解決】continueがうまくいきません
返信数: 6
閲覧数: 3612

Re: continueがうまくいきません

カウントを表示するプログラムを作っています。 0 1 2 3 4 6 7 8 9 と出力させたいのにうまくいきません。 どなたか教えてください。 提示されているプログラムをそのまま動かすと以下の様な出力になります。 m:1 m:2 m:3 m:4 m:6 m:7 m:8 m:9 m:10 あなたの思った結果と何が違っていてどうしたいのでしょうか? A.”m:”がいらないんだけど!  →printfからm:を消してください B.0から9まで出したいのに1から10まで出力されてるんだけど!  →mの初期値を-1にするか、m++の実行位置をprintfの後とcontinueの前においてください  ...
by asd
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 解決済み
返信数: 7
閲覧数: 6427

Re: 解決済み

google検索のキャッシュに残っていたようなのでそれを基に元投稿を載せてみます。 以下、元の投稿 表題:C言語のソケットでbad file descriptor ファイル転送プログラムをつくっていてファイルが転送できていないので デバグプリントをしながらつくっていました。 送信側はしっかり送信できているはずなのですが受信側のrecvで bad file descriptorエラーが出ていることが分かりました。 何処が間違っているのか分かりません。 ヒントだけでも教えて頂けるととても助かります。 コードが汚いのはご了承ください(´;ω;`) 送信側 #include <stdio.h> #in...
by asd
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 幅優先探索
返信数: 1
閲覧数: 2159

Re: 幅優先探索

[/code] A~Gの経路を求めるのですが // 現在地点を求める int top(Path *p) { return p->path[p->len - 1]; } 現在地を求めるコードが以下のようになるというのが理解できませんでした。 どなたか教えていただけると助かります。 見たところ下記のページに掲載されているプログラムを抜き出したものでしょうか? お気楽C言語プログラミング超入門-経路探索 http://www.geocities.jp/m_hiroi/linux/clang16.html 引用元がある場合はURLや書籍名等を一緒に書いておいたほうがより回答が付きやすくなるかと思いま...
by asd
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 深さ優先探索
返信数: 1
閲覧数: 2318

Re: 深さ優先探索

#define N 7 #define M 4 enum {S, A, B, C, D, E, F, G}; int adjacent[N + 1][M] = { {S}, {B, C, S}, {A, C, D, S}, {A, B, E, S}, {B, E, F, S}, {C, D, G, S}, {D, S}, {E, S}, }; 質問があります。終端 S も含めると隣接リストの長さは最大で 4 になります。これをマクロ M で定義しています。したがって、大きさは (N + 1) * M になります。と書いてあるのですが、大きさが上記のようになる理由がわかりません。どういうことか...
by asd
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: opencvでリアルタイムデータにアタッチしたいのですが
返信数: 5
閲覧数: 2573

Re: opencvでリアルタイムデータにアタッチしたいのですが

カメラからの入力画像をリアルタイムに処理して表示するサンプルがありましたので参考にどうぞ。
(やりたいことはリアルタイム入力に対する動画像処理と思ってます)

OpenCVをWin32ベースで利用する(その4)カメラ入力からの動画処理
http://independence-sys.net/main/?p=1590
by asd
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++ OpenCV 詳しい方お力をお貸しください
返信数: 7
閲覧数: 6921

Re: C++ OpenCV 詳しい方お力をお貸しください

具体的な関数名等は後に補足します。 今更感満載ですが、補足しておきます。 IplImage _iplimg,_thread,_biggestblob,_bloggray; //1.二値化 Threshold(_thread, 0, 255, ThresholdType.Binary | ThresholdType.Otsu) //2.ラベリング(一番大きな表組みだけ残すため) CvBlobs _cvblob = new CvBlobs(_thread); CvBlob _blob = CvBlobLib.GreaterBlob(_cvblob); _blob.Contour.Render(_...
by asd
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++ OpenCV 詳しい方お力をお貸しください
返信数: 7
閲覧数: 6921

Re: C++ OpenCV 詳しい方お力をお貸しください

古い方のトピックに書き込んでしまったのでそちらへのリンクを張っておきますね。 http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=17597&p=136191 OpenCVをC#で使い、表組みの含まれたスキャン画像の上部2点の角を取得、その2点を使い平行線になるよう回転するプログラムを作ったことがあります。 処理的には、 1.二値化 2.ラベリング(一番大きな表組みだけ残すため) 3.図形を内包する矩形を取得 4.上部の角検出 5.4の2点から補正角度を計算し回転 となっています。 既に回答されている内容と同じなのと、私の場合台形ひずみを考えなくてよかったことが...
by asd
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: カメラから机に置かれた紙の座標取得プログラムなんですが・・
返信数: 3
閲覧数: 3381

Re: カメラから机に置かれた紙の座標取得プログラムなんですが・・

usao さんが書きました:このトピックは立て直されていて,こちら

http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=17610

の方が新しいものになっています.
新しいトピックを見落としていました。
ご指摘ありがとうございました。
by asd
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: masa
返信数: 13
閲覧数: 5343

Re: 教えて下さい

masa さんが書きました:(先攻と後攻)が選択する行動が同じになってしまうという問題があるは解決しました
では現状の最新のソースを提示してください。
by asd
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: masa
返信数: 13
閲覧数: 5343

Re: 教えて下さい

masa さんが書きました:あと一つ質問したいのですが
先攻が攻撃する場合のアニメーションと後攻が攻撃する場合のアニメーションを作ったのですが
分岐が分からないので教えて下さい。
if文でお願いします。
新しく質問する前に、
masa さんが書きました:(先攻と後攻)が選択する行動が同じになってしまうという問題がある

そうです。
上記の問題に対してどのように修正をして現状どうなったのかを提示してください。
またDixqさんの指摘もよく読まれてはいかがでしょうか。
by asd
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: カメラから机に置かれた紙の座標取得プログラムなんですが・・
返信数: 3
閲覧数: 3381

Re: カメラから机に置かれた紙の座標取得プログラムなんですが・・

そこで私なりに考え、テキストファイルからX Yの最大値と最小値の組合わせを取れば、四隅の座標を取得できるのではないかと思っています。 しかしそのプログラムが上手くいかず.... 少しだけでもアドバイスいただけませんか? C++の詳しい方 ご教授ください。 C++はそこまで詳しくないですがC#でOpenCVを使ったことはありますので可能な範囲で回答します。 取得された輪郭が対象となる紙の輪郭のみ(机の模様やノイズなどの余計な輪郭は無い前提)であれば、 それらを構成する座標から最大値と最小値の組み合わせで四隅の座標は取得できそうですが、 1.具体的にどのように四隅の座標を取得されたのでしょうか?...
by asd
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: masa
返信数: 13
閲覧数: 5343

Re: masa

そのコードだと両プレイヤ(先攻と後攻)が選択する行動が同じになってしまうという問題がある (…んですよね?多分. 説明不足すぎて本当のところは違うのかもですが) ということに関して 前のトピックで指摘済みというのは時間の前後関係が謎です. 言われてみると「先攻も後攻めも同じ攻撃パターンになる」の理解を私が誤っていただけみたいですね。 ご指摘ありがとうございました。 前トピックの私の回答では、 1.行動のパターンを増やす(攻撃、昼寝、回復) 2.攻撃のパターンを増やす(通常攻撃、急所に命中、攻撃が外れる) の2点を提示しており、それぞれでパターンの切り替え条件を質問していました。 「同じ攻撃パ...
by asd
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: masa
返信数: 13
閲覧数: 5343

Re: masa

元のトピックにリンクしておきます。 http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=17588 先ほどの続きです バトルの中をswitch分にしました switch{ case1 ミス; break case2 回復; break ・ ・ ・ } 先攻も後攻めもおなじ攻撃パターンになります わからないので教えて下さい あなたがどうしたいのかわからないので教えて下さい 先攻(せんこう)と後攻め(あとぜめ?) 前のトピックで同じ攻撃パターンになること、同じ行動しかしないことは指摘済みですが あなたがどうしたいのか答えていただけなかったので助言しようがありません。...
by asd
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 教えて下さい
返信数: 10
閲覧数: 4080

Re: 教えて下さい

移動先?にリンクしておきます。
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=17615
by asd
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [Java]ペイントツールの機能が実装できない
返信数: 1
閲覧数: 1712

Re: [Java]ペイントツールの機能が実装できない

どのようなことを調べ、どのような試行錯誤をされたのか分からないので道筋教示のみです。  [1.3] どのようなエラーやトラブルで困っているか(エラーメッセージが解る場合は記載)     ・modeをLINEにした際に直線が描かれない。 modeがFREEの場合は思った通り(マウスドラッグのタイミングで)描画されているようなので、 LINEの場合との違いを探してみてはいかがでしょうか? *FREEの場合  1.マウスプレス時に描画始点を記録  2.ドラッグ発生時にその地点を描画終点としてラインを描画、その終点を描画始点として更新する   また描画したラインの始点、終点をオブジェクトとして保持して...
by asd
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 教えて下さい
返信数: 10
閲覧数: 4080

Re: 教えて下さい

2人の名前 体力 攻撃力を入力して対決するプログラムです。 入力された攻撃力で戦いあうだけでは面白くないので 通常攻撃 急所へ当たった(ダメージ2倍) 攻撃が外れた 昼寝を始めた(1から5回の間攻撃できない) 体力回復(10~150の間でランダムで回復) を追加したいのですがわからないので教えて下さい とりあえず処理について整理なされてはいかがでしょうか。 提示されている項目の内、ダメージ2倍と攻撃が外れたについては通常攻撃の際の追加処理になるかと思います。 項番を振ると以下のような感じでしょうか。 1.通常攻撃  1-1.急所へ当たった(ダメージ2倍)  1-2.攻撃が外れた 2.昼寝を始...
by asd
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 助けてください
返信数: 8
閲覧数: 4125

Re: 助けてください

他の方と被りますが手順としては、 1.30以下の乱数を発生させる 2.発生した乱数を下限値として保持しておく 3.下限値から判定して残りの個数分乱数が発生できない場合は打ち切る となるかと思いますが、3の打ち切り判定がネックかなと思います。 ・途中で打ち切られた場合の出力例 Random numbers: 25 28 -- Sorry! Impossible to print all. 上記の出力例を見ると二回目に28が出力されていて、まだ29、30が出力できるにも関わらず 打ち切られています。 これは乱数を5個発生させなければならないという条件から、2回目で28が出てしまうとあと3個乱数を発...
by asd
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [雑談] フォーラムルールの変更(掲示板の基本方針変更)について
返信数: 23
閲覧数: 12887

Re: [雑談] フォーラムルールの変更(掲示板の基本方針変更)について

壁|ω・`)もはやほとんど姿を見せていない人ですが 丸投げ質問を解禁すると、その質問に対して A.回答コードだけを淡々と投げる回答者 B.管理人の当初の意思を汲み、考え方や道筋をアドバイスしようとする回答者 の主に2種類の回答者が現れることになります。 が、Bの回答者ががんばって回答を書いてもAのコピペできるコードだけをみてBの回答者にはお礼どころか触れもしない、 むしろAの回答に対してのリプライもないまま終わるのではないでしょうか。 こうなってしまうとBの回答者は回答意欲がなくなっていき、最終的には教えて君御用達の課題代行掲示板と化すのではと懸念しています。 というか、管理人が回答に携われな...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列に代入
返信数: 11
閲覧数: 4759

Re: 配列に代入

(訂正) ごめんなさい思い切り誤読していたかもです。 上記の私の投稿に関連して「具体的な解決方法が不明なままなので、このトピックを読んだ初心者は間違ったコードを書く可能性がある」という 解釈もできますが、その認識で正しいでしょうか(私の投稿自体に対する指摘ではないという認識) そうであれば取り消し線部分は取り下げます。 そういうことです. 指摘ではなく,追記というか補足というかなんというか... まぁそんなのです 言いたかったことを具体的に示せば, そのままバブルソートを適用しちゃったら数字まで入れ変わっちゃいますよー しかも,質問者様のサンプル(10305,10005)だけ突っ込んでも通っ...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列に代入
返信数: 11
閲覧数: 4759

Re: 配列に代入

質問者が過去の質問を放置していたりマナーがなっていない、というのは分かります。 言葉尻にだけ反応されて誤読されているようです。 私は明確に「意志疎通ができていないようです」と書いています。 「日本語が母国語ではない国の方のようにも思えるので、 そうであれば母国語が使える掲示板を利用されたほうがよいかと思います。」 この発言は、あまりに嫌味がすぎるのではないでしょうか。 少なくとも上記の私の記述は嫌味ではなくアドバイスです。変に勘ぐりすぎではないでしょうか? あまりに意志疎通ができていなかったのと、独特な語調での書き込みでしたので、 「日本語が得意でないのであれば」と前置きしたうえでアドバイス...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列に代入
返信数: 11
閲覧数: 4759

Re: 配列に代入

バブルソートを変えたらなんとかできました。ありがとうございます。 意味が分かりません。 このトピック内でバブルソートという単語は私が初めて出した単語ですが、 質問を投稿した段階でバブルソートまで処理はかけていたのでしょうか? であれば、質問時に自分が作成したコードを提示すべきでしょう。 終始コードが出てこないので、あなたは解決してよかったかもしれませんが、 あなた以外の回答者、閲覧者は「何が問題で、何をどう変えたら解決したのか」が全く分かりません。 解決前のコードと、実行時の問題点、解決後のコードをそれぞれ提示してから解決としてください。 結局ルールを守らないままなので、今後もまともな回答は...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列に代入
返信数: 11
閲覧数: 4759

Re: 配列に代入

ご自分で書かれている通りの処理をプログラムにするだけだと思いますが、何がわかりませんか? 配列を用意して数値を格納し、IからIIIの処理以外を作ることもできませんか? 今のままでは完全に丸投げですよ。 ヒントを出すとするとバブルソートの改変版といったところでしょうか。 (通常のバブルソートでは左右を比較して大小関係に応じて入れ替えを行いますが、今回は左側が0の時限定で入れ替えればOK) また過去のトピックを放置されているようなので、今のままでは同じような対応をされるものと警戒されてまともに回答はつかないと思います。 ひらがな http://dixq.net/forum/viewtopic.ph...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 夏休みの課題
返信数: 5
閲覧数: 3640

Re: 夏休みの課題

後出しで情報を追加されました。
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=15433
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 夏休みの課題 流れ図
返信数: 3
閲覧数: 2446

Re: 夏休みの課題 流れ図

過去のトピックで細かな仕様が提示されていなかったので、いろいろ想像した上で「コツ」を投稿しましたが、
後になって情報を追加された形でトピックを立てられるとは。
yu さんが書きました: とあるのです。まずは流れ図から作ろうと思うのですが、参考図をお願いできませんか?
それとポイントになるとこもあれば教えてください。
ここで参考図を出すと次は流れ図を追加して新たにトピックを立てられるのではと思ってます。
ポイントも実はわかっていて敢えて質問しているような気がしてます。
オフトピック
意地悪を書いているのではなく、既にsoftyaさんからも指摘されている通り、前回のトピックでそれだけのことをしてしまったわけです。
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: オセロAIの組み込み
返信数: 32
閲覧数: 12529

Re: オセロAIの組み込み

みけCATさんの言う通りプログラムを提示してもらわないと、ゲームの体はできていて判定だけができていないのか、
いきなり判定文だけ作ろうとしているのかわからないです。

質問文の通り三つ並んでいるかの判定だけができていないならば、盤面を走査してどこに石が置いてあるかの判定はできていて、
その石から各方向に三つ石が並んでいるかの判定ができないということでしょうか?
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 夏休みの課題
返信数: 5
閲覧数: 3640

Re: 夏休みの課題

既に指摘もある通りいろいろと考えることはありますが、自分の能力に合わせて仕様を確定させるところから始める必要があるかと思います。 ・売り切れが考えられるので商品の在庫数ほ保持する必要あり  →在庫数や単価は固定?実行時に入力させる? ・つり銭および投入可能な金種は各1枚ずつ?  →投入可能な金種の説明に(7つの繰り返し処理)とあるので、支払い時には一万円を使う?五千円を使う?・・・十円を使う?のような質問が7回繰り返されるのかなと ・買い物処理中は何度も商品を選択、戻すことができるので、陳列棚の商品在庫と買い物カゴ中の個数を保持する必要あり  →カゴと陳列棚との間で商品が行き来するのでどうやっ...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 学校の課題で全くわからなくて…
返信数: 35
閲覧数: 11156

Re: 学校の課題で全くわからなくて…

なんとか完成しました! 回数制限はないですが一応形にはなりました。 asdさんにはすごく感謝しています。 なんだかこの製作で少し楽しさが分かってきたので今後もなにか作ってみたいと思います。 ありがとうございました! 途中の質問に反応できなくてすみませんでした。 おぉ!無事に動作するとこまで完成したようでよかったです。 楽しさが少しでもわかっていただけたのなら回答者冥利に尽きます(*´ヮ`) 一旦解決にいたった最終的なソースを提示いただいた上で解決としていただければと思います。 最終的なソースを提示していただけると、今後に向けて注意、修正すべき点や 機能追加などなどアドバイスができるかと思いま...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 学校の課題で全くわからなくて…
返信数: 35
閲覧数: 11156

Re: 学校の課題で全くわからなくて…

とりあえずせっかくなので作ったものをコンパイルしたものを添付しておきます。
各アイテムは1回しか使えず、正解するまで相手の数字は表示されないようになっています。
各アイテムの使用制限以外は先ほど載せたソースの関数内部を完成させれば動くはずです。

頑張ってください。
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 学校の課題で全くわからなくて…
返信数: 35
閲覧数: 11156

Re: 学校の課題で全くわからなくて…

授業には教科書が無く、またレジュメも紛失しているのでインターネットで調べてやっているところなのです・・・ ほんと失礼な態度ばかりで申し訳ないです。 なぜレジュメの紛失に気が付いた時点で再度もらいにいかなかったのかが気になりますが・・・。 とりあえず1桁目の入力時に10と入れるとhigh&lowが使えるようにしてみました。 11と12を入力した際の処理分けも書いていますので、関数の中身さえかければ動くと思います。 slashとtargetについてはコメントで行うべき処理を書いていますので参考にどうぞ。 またDEBUGビルドをした際には相手の数字が表示されるよう#ifdefもしてみました。 RE...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 学校の課題で全くわからなくて…
返信数: 35
閲覧数: 11156

Re: 学校の課題で全くわからなくて…

本当に情けない話ですがいまいちよくわからないです・・・ こういうことでしょうか? 授業での教材、資料ではどうなっているのかについて回答はいただけないのですか・・・。 実際にhigh_low関数を呼び出している場所はいったんおいておいて、 関数の実体を以下のようにして実行するとどんな動きをするのかわかるのではないかと思います。 int high_low(int x, int y, int z){ printf("xは%d、yは%d、zは%dです\n", x, y, z); return 0; } もしこういうことなら正直な話この関数の中身がどうなるのか教えてもらえると嬉しいです それをやってし...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 学校の課題で全くわからなくて…
返信数: 35
閲覧数: 11156

Re: 学校の課題で全くわからなくて…

すいません正直関数の定義と呼び出しについてちゃんと理解している自身がありません。 よろしければどのようにやるのか教えてもらってもいいでしょうか。 えっと、授業で使っている教材や資料にそのあたりの説明はないでしょうか? (どこまで習っているのかわからないので、引数を使ってよいのかちょっと不安だったりしてます) 一番最初にyoso関数を定義していたかと思いますので、定義の方法は分かっているのではないかと思ってます。 #プロトタイプ宣言はなかったですが 簡単な関数定義と呼び出しを書くとこんな感じです。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include ...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 学校の課題で全くわからなくて…
返信数: 35
閲覧数: 11156

Re: 学校の課題で全くわからなくて…

申し訳ないです教えてもらってる側なのに配慮が足りてませんでした。 継続条件のほうは指摘通り変更させてもらい出来るようになりました いえいえ、わかっていただければOKですよ。 リミットまで時間がなくて焦っているのはわかりますので^^; ちなみにすでにみけCATさんから投稿がありますが、 最初の判定追加プログラムで正しく動かないのはその場所に秘密があります。 質問者さんの最初のプログラムではwhileループの外に判定処理がありました。 が、ループを抜けるのは3EATになってからなので、正解しないと判定処理が実行されない状態にありました。 なので入力を受け付けた後、ループ中に判定処理を行う必要あり...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 学校の課題で全くわからなくて…
返信数: 35
閲覧数: 11156

Re: 学校の課題で全くわからなくて…

まず継続条件の修正はできたのですか? 回答をもらったからにはきちんと答えるようにしないと回答がつかなくなってしまいますよ。 #多少の行き違いは仕方ないですが。 EATとBITEの設定について正直条件が複雑でなにがどうすればいいのかさっぱり・・・よければなにかアドバイスをもらえませんか? ループの継続条件のところでEATの判定に使えそうな条件式は使ってるじゃないですか。 正解が123で入力が130だった場合にEATはいくつでBITEはいくつでしょうか? それを計算するときにどうやって自分で判定しましたか? そのやり方をプログラム上で再現するだけですよ。 一応伏せておきますので、なるべく見ずにやっ...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 学校の課題で全くわからなくて…
返信数: 35
閲覧数: 11156

Re: 学校の課題で全くわからなくて…

継続条件が正しく直せたら次はEATとBITEの数を数える処理が必要ですね。
変数を別に用意して位置も数字もあっている場合はEATをカウントアップ、位置は違うけど数字があっている場合はBITEをカウントアップするようにしてみましょう。
EATとBITEはユーザーの入力ごとに初期化するのをお忘れなく。
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 学校の課題で全くわからなくて…
返信数: 35
閲覧数: 11156

Re: 学校の課題で全くわからなくて…

環境はVS2008(VS2013)だったのですね。 私はgcc環境で検証してました。質問者さんの環境で動作しているのであればそれでOKです。 逐一私に確認しながらだと時間がかかりますので、実際に動かしてみた結果、自分の思い通りに動いてかつ、 本来の課題に沿った動きであれば一旦OKとして進めていきましょう。 あと最初の段階ではyoso関数を使っており、その関数を呼び出していなかったため自分の入力処理が行われなかった形になります。 アイテム3種は関数で定義するという条件があるので、基本処理を進めながら、関数の定義と呼び出し方についても合わせて調べておくとよいと思います。 ちなみに、yoso関数のま...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 学校の課題で全くわからなくて…
返信数: 35
閲覧数: 11156

Re: 学校の課題で全くわからなくて…

本当に申し訳ないんですがgets関数に関して知識がほとんど無く友達に聞いても友達もgetsはやってなかった気がすると言われまったくわからない状況になっています。 一応調べてgets関数ではないですがこの形にしたのですがこれではどこがダメなのか指摘いただけると嬉しいです 別にgetsに限定するつもりはないので、授業で扱ったユーザー入力関数を使ってもらえればOKですよ。 (質問者さんがgets関数を提示していたのでそれを使ってくださいと書いただけですので^^;) 授業でscanf_s関数を使ったのですか? また確認ですが、作成したプログラムをコンパイルして実行してみましたか? 実際に動かしてみて...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 学校の課題で全くわからなくて…
返信数: 35
閲覧数: 11156

Re: 学校の課題で全くわからなくて…

いろいろと確認することがありますが、 ・提示されているプログラムではCPU側の3桁数字を選定するところまで記載されていますが、その先の数字入力と判定(入力された数字とCPUの数字からEATとBITEを返す)部分は自力で書けますか? A.申し訳ないです・・・授業ではgetsやputsを使うのか?ということはわかるのですが何時間かやってみても恥ずかしながら出来なかったです とりあえず、getsを使って「ユーザーに3桁の数値を入力してもらい、受け取った数値を桁ごとに分離する」処理は書けますか? 授業でgets関数の使い方は習っているかと思いますので。 期限が明日の何時かによっては結構ギリギリな気が...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 学校の課題で全くわからなくて…
返信数: 35
閲覧数: 11156

Re: 学校の課題で全くわからなくて…

ルールを知らず適当な質問申し訳ないです。 提出期限が明日なので適当な感じになってしまったのですが実は授業で使ってたファイルを消してしまい参考にしながらも出来ない状況になっていまして 自分で頑張ってみるも乱数のプログラムがギリギリといったところです関数の部分が全くわからないのですがどうすればいいのかと思い質問しました いろいろと確認することがありますが、 ・本来はお互いが3桁数字を用意していて、交互に攻撃と防御(相手の数字を予想するフェーズと相手の提示した数字と自分の数字からEAT、BITEを返す)を行うが、  今回は相手の数字を一方的に当てる(CPU側は攻撃してこない)のみでOKですか? ・...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 学校の課題で全くわからなくて…
返信数: 35
閲覧数: 11156

Re: 学校の課題で全くわからなくて…

相互リンクをしないマルチポストも禁止です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1132043706
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: オセロAIの組み込み
返信数: 32
閲覧数: 12529

Re: オセロAIの組み込み

せっかくなので両方チャレンジしてみませんか?
softyaさんのじゃんけんゲームを作るには、全体の処理を考え、各処理を細分化してプログラム処理に変換する必要があります。
オセロの方はすでにプログラムが出来上がっているのでその処理を検証し、追いかけていくことになります。

どちらも勉強になりますよ(*´ヮ`)
不明点が出てきたらこのサイトを活用すればいいわけですしね。
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: オセロAIの組み込み
返信数: 32
閲覧数: 12529

Re: オセロAIの組み込み

どうやら自分は参考にしたのではなく、ただ書き写したレベルだったようですね。 みなさんはどうやってC言語を学習したのですか… 正直、何から手をつければ良いのかわかりません。 ご自分で提示しているURLの内容をまず理解するところから始めませんか? 処理の流れや仕組みが理解できているのならば、 敵側(AI)の打つ場所を変更するのもできるはずです。 今がランダムになっているのであれば、その処理を行っている場所を理解し、 その都度その時点でたくさん取れる場所に石を置くようにしようとか、 盤面の評価値が高い場所に置こうなど改良点が出てくるはずです。 最初は打ち込むだけでもOKですが、そこから処理の流れを...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 教えてください初心者です
返信数: 2
閲覧数: 1634

Re: 教えてください初心者です

以下のスレッドを作る途中に誤って投稿してしまったものと思われます。
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=15392
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 教えてください初心者です
返信数: 9
閲覧数: 3966

Re: 教えてください初心者です

0~9までの数値を抜出して(合計範囲が15~24)(偶数が1個もしくは2個)(小数値0~4が2個もしくは3個含まれること)この条件に当てはまる組み合わせを見つけると printf文で出力してループを出る.....はずなんですが、動いてくれません。 と書いてあるので、条件に一致しない数値の組が抜き出されても、 (最悪無限ループになるだけで)プログラムとしては仕様の範囲内だと認識しました。 もちろんその考えを否定するつもりはありません(文面通りに受け取れば見つかった時だけ出力と読めますし) 回答中にも記載しましたが、 (抜き出しに失敗してもいいのであれば判定は不要ですが、それが今回のうまく動かな...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: オセロAIの組み込み
返信数: 32
閲覧数: 12529

Re: オセロAIの組み込み

これからの派生でしょうか? http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=15388 今考えているのはミニマックス法で http://hitsujiai.blog48.fc2.com/blog-entry-26.html を参考にしようと考えているのですが 実際のところこのeval関数はどういったところで使用するのでしょうか。 回答よろしくお願いします。 まずミニマックス法がどのようなアルゴリズムかは説明できますか? またそのURLのページ内にて黒番または白番から見た盤面の評価値を算出する関数であると 記載があります。 上記の2つからどういう場合に使われる...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 教えてください初心者です
返信数: 9
閲覧数: 3966

Re: 教えてください初心者です

軽く見たところ以下の問題があります。 1.抜き出す数値が配列先頭から3個まで限定  →場合によっては数値が抜き出しきれない可能性あり   例)仮に配列が9,8,7,6,5,4,3,2,1,0の順だと小数値が2個または3個含まれないです ・抜き出す数値は配列先頭から4個までではないですか? ご指摘ありがとうございます。確かに0~3の4個までですね。 ・抜き出しきれない可能性については、配列のシャッフルを行っているので、乱数の性能がある程度良いと仮定すれば大丈夫ではないですか? シャッフルしても条件に合わない可能性があるということですね。 ご推察の通りです。 文中にも例示してある通り、小数値(0...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 教えてください初心者です
返信数: 9
閲覧数: 3966

Re: 教えてください初心者です

すでに指摘されている通り、インデントをしっかりしてうっかりミスをなくすようにしましょう。 そのうえでまずプログラムのロジックをきちんと説明してみましょう。 また「動いてくれない」ではなく、配列がどのような場合に、どんな結果を期待したのに、実際はどうなるのかをきちんと説明しましょう。 (あなたの考える動くと回答者側が考える動くが違っているといけません) 軽く見たところ以下の問題があります。 1.抜き出す数値が配列先頭から3個まで限定 1.抜き出す数値が配列先頭から4個まで限定 (2014/07/21 20:55asd追記 指摘を受け修正しました)  →場合によっては数値が抜き出しきれない可能性あ...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語の問題で難しすぎて困っています。どうか助けて下さい。
返信数: 2
閲覧数: 2578

Re: C言語の問題で難しすぎて困っています。どうか助けて下さい。

マルチポスト先で屑回答者が回答しており、解決処理されていたので
こちらに戻ってくることはないでしょう。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 2132096227
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体配列の氏名を格納する方法
返信数: 29
閲覧数: 13792

Re: 構造体配列の氏名を格納する方法

出遅れた感はありますが、名指しされているので回答をつけます。 asdさん>>asdさんの内容でちょっとおかしいところがあります。(練習問題とは違っている部分) えーと、私はエスパーでもなければ、あなたの使用している教材を持っているわけでもないので、 練習問題とは違っていますよと意気揚々と指摘されても困ってしまいます。 というか最初から正確な問題文を提示してくれればいいのに・・・。 確かに「氏名の一部を入力したら」と書かれているので、中とか田とか山かなと思いますね。私も最初はそう思いました。ですが、私の予想だと「氏名の一部を入力」ということは、多分姓を入力するってことだと思います。 そうですか、...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語の練習問題で文字列を反転して並び替える関数を作る処理について
返信数: 51
閲覧数: 36555

Re: C言語の練習問題で文字列を反転して並び替える関数を作る処理について

オフトピック
波状攻撃になるといけないので、私はこのトピックでの指摘はやめにします。
というか私の質問には一切触れていただけなかったのと、「勘弁してください」と自ら学習するのを放棄されてしまったのでこれ以上は無駄と思います。

別に放棄していただいても私は一向にかまいませんが、困るのは質問者さん自身ですよ。
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: printfが無視されます
返信数: 9
閲覧数: 4872

Re: printfが無視されます

すみません、端折って書いていました。 上記、コード通り書いて、実行結果は「-a オプション(改行)-s オプション」となることを期待していました。 しかし実際は、DOS窓が開いて、「続行するには、何かキーを押して下さい」と表示されるだけで、printfの内容が 表示されませんでした。 以上のような、状況でした。 みけCATさんからも指摘がありますが実行方法の記述がありませんでした。 ので、実行環境EasyIDECを実際に試してみました。 現在のバージョンでは実行時引数(コマンドライン引数)には対応していないようですね。 みけCATさんのように若干裏技的な方法を使う方法とコンパイル後に生成され...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: printfが無視されます
返信数: 9
閲覧数: 4872

Re: printfが無視されます

こんにちは 以下のコードを、本を手本に書いたのですが、何故か結果はprintfが無視されたものが帰って来ます。 何故なのでしょうか? どのように実行されたのか不明ですが、以下のようにプログラム実行時に引数を指定しても 期待した動作をしないということでしょうか? [***@localhost clang]$ ./a.out -a -a オプション [***@localhost clang]$ ./a.out -s -s オプション [***@localhost clang]$ ./a.out -s -a -a オプション -s オプション gcc4.1.2で実行する限り期待した動作をしているよ...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語の練習問題で文字列を反転して並び替える関数を作る処理について
返信数: 51
閲覧数: 36555

Re: C言語の練習問題で文字列を反転して並び替える関数を作る処理について

オフトピック
初級者 さんが書きました:常連さんたちからの波状攻撃は
いつまで続くのでしょうか。

もうそろそろお開きにして
いい頃合いのような気がします。
質問攻めにしてしまったのは申し訳ないと思いますが、それだけ疑問に残るようなやり取りで終わってしまったということではないでしょうか。
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体配列の氏名を格納する方法
返信数: 29
閲覧数: 13792

Re: 構造体配列の氏名を格納する方法

元の問題文がちゃんと示されていないですが、 「氏名・科目を格納する構造体配列を作り、氏名と点数を格納した後、検索する氏名を入力して点数を表示するプログラムを作れ」 な感じの問題(正確な問題文は不明)だと思うのですが違いますか? しかも途中の質問の中で「氏名の一部を入力したら」との記載もあることからたとえば、 「田中」「田中山」「中田」「中西」「中山」という5人がいた場合に、「中」で検索すると5人分点数が表示されそうな気もしています。 上記の推測通りであれば、 1.プログラム実行時に氏名、各科目の点数を記憶させていないのでNG 2.氏名の一部の入力では点数が表示されないのでNG と、仕様を満た...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語の練習問題で文字列を反転して並び替える関数を作る処理について
返信数: 51
閲覧数: 36555

Re: C言語の練習問題で文字列を反転して並び替える関数を作る処理について

みけCATさんの投稿にもあったように、具体的に何をすればいいのかわからなかったかもしれないので、 以下、具体的にやってほしいことを書き出してみました。 本当にプログラムを勉強するつもりであれば、最低限抑えてほしい内容ばかりです。 訂正しました。 私なりには理解しました。 では、以下説明をお願いします。 本当に理解できているかどうかの確認です。 ・当初存在していなかった文字列入力処理の説明  →どうやってユーザーからの入力を実現し、どこにどのように格納されるのか?(制限事項があれば合わせて記しておくといいですね) ・期待する動作(何を入力するとどう出力されるのが正しいのか) ・訂正した箇所 ・訂...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語の練習問題で文字列を反転して並び替える関数を作る処理について
返信数: 51
閲覧数: 36555

Re: C言語の練習問題で文字列を反転して並び替える関数を作る処理について

box さんが書きました:
asd さんが書きました: さらにいうとどこからか湧いてきた文字列読み込み処理が増えています。
それは単に、自分で入力した任意の文字列を反転させたいと思ったからで、
取り立てて問題視する必要はないと思います。

固定の文字列を反転させるだけでは物足りないと思われたのでありましょう。
ご指摘ありがとうございます。
もちろん質問者さんがきちんとその処理を理解した上で改良したというのであれば、
特に問題視するつもりはありませんでしたが、そのあたりの説明がなかったのであえて指摘しています。
そのあたりの説明も含め、質問者さんの補足を待ちたいと思います。
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体配列の氏名を格納する方法
返信数: 29
閲覧数: 13792

Re: 構造体配列の氏名を格納する方法

softyaさん>>回答有難うございます そうですね。最初はプログラミングをしていて大変だったことは何回もありましたが、いくつものプログラムを組んでいるうちに、プログラミングが楽しくなっていました。プログラミングは楽しいですよ。 申し訳ありませんが、あなたはプログラミングをしていないと思います。 そう言えてしまうほどまともにプログラムを組めていないです。 どこぞから答えを見つけてきて打ち込んで満足しているだけではないですか? asdさん>>回答有難うございます。 >実行時にユーザーに名前や点数を入力してもらうことはないのでしょうか? いえ、ユーザーには氏名を入力してもらいだけであって、点数は...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 複数のライブラリを組み合わせる事について
返信数: 6
閲覧数: 3650

Re: 複数のライブラリを組み合わせる事について

オフトピック
仮に実際にやってみた結果疑問が生じて質問されても、
どうせ過去の質問トピックと同じように「解決したけど詳しく教えるつもりはない」という解決処理をされちゃうんですから、
まともに回答するつもりはないです。

http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=15240#p122004
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語の練習問題で文字列を反転して並び替える関数を作る処理について
返信数: 51
閲覧数: 36555

Re: C言語の練習問題で文字列を反転して並び替える関数を作る処理について

softyaさん>>すみませんでした気を付けます:: >つまり、やったことに意味が無いと言っている様なものなので、そんなことを言うのはやめておきましょう。 では、これからは、私が書いたコードを出来る限り丁寧に説明したいと思います。多少説明不足でもそこは勘弁してください。 早速説明なしですが。 また、かずまさんが指摘しているように、反転できていません。 さらにいうとどこからか湧いてきた文字列読み込み処理が増えています。 これらをまとめると、 ・プログラムを組んだのではなく、どこからかコピーしてきただけ  →プログラムの動作については考える気なし ・出来上がったプログラムが仕様を満たしていない ...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++ 二次元配列を用いた問題
返信数: 2
閲覧数: 1343

Re: C++ 二次元配列を用いた問題

マルチポストなのか同じ学校の課題なのか知りませんが、
同じ内容の質問がありました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 4131720244
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: excelのタイム機能について
返信数: 7
閲覧数: 3950

Re: excelのタイム機能について

VBAを弄って自力で何とかできました、ありがとうございます。 「できました」じゃなくて、出来たものを提示するのがルールです。 こういうことを繰り返しちゃうと、次質問してもまともな回答はもらえなくなります。 まともに回答しても「できました!」で終わられたらあなた以外には無用なトピックになってしまいますから。 以下、フォーラムルールから引用。 また、解決した時は、「解決しました」とだけ言って去らず、ソースコードや解決した方法を明記して下さい。 同じ事で困っている人の為に過去ログに有用な情報を残すようお願いします。 就活をされているようですが、私が人事担当なら絶対に採用はしません。
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体配列の氏名を格納する方法
返信数: 29
閲覧数: 13792

Re: 構造体配列の氏名を格納する方法

ookamiさん>>回答有難うございます。 >氏名は格納されていますよね。初期化の時に固定値で書かれているようなので。 氏名が格納されているって言ってますが、そのコードってこれですか? struct Siken myclass[JUKENNO] = { {"田中",70, 80}, {"鈴木",75, 69}, {"村田",80, 70}, {"太田",66, 80}, {"加藤",70, 65} }; このコードが氏名を格納しているってことですか? だとしたら、多分大丈夫だと思いますが。 上記の状態で、 printf("%s", myclass[0].name); という処理を書けば、「田...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語の練習問題で文字列を反転して並び替える関数を作る処理について
返信数: 51
閲覧数: 36555

Re: C言語の練習問題で文字列を反転して並び替える関数を作る処理について

わかりました。 色々とご迷惑をお掛けしました。解決すれば大丈夫かなとばかり思ってました。このサイトのルールに違反していることが今回の皆さんの回答で良くわかりました。次からはコードを提示していきたいと思います。 >プログラムの内容は説明できなくとも、本人が納得した最終プログラムの提示くらいはしてほしいものです。 では、コードの内容を説明できなくても、納得したプログラムを提示すればいいわけですね? 了解しました。次からそのようにします。 次からといわず、このトピックからルール違反を改めていきませんか? 結局どのようなコードで思った通りに動いたと判断されたのでしょうか? 動作するプログラムを張り付...
by asd
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語の練習問題で文字列を反転して並び替える関数を作る処理について
返信数: 51
閲覧数: 36555

Re: C言語の練習問題で文字列を反転して並び替える関数を作る処理について

オフトピック
usao さんが書きました:まぁ,何をどうしたか みたいなことよりも,
ご自身で得るものがあったということであれば それでいいと思います.
本人が得るものがあったならば本人はいいかもしれませんが、「できました、解決しました」だけで終わられると
本人だけのサポートセンターと化してしまう気がします(´・ω・`)
プログラムの内容は説明できなくとも、本人が納得した最終プログラムの提示くらいはしてほしいものです。

詳細検索ページへ移動する