検索結果 14 件

by SantaxPro
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Win32 api のプログラムについて質問があります
返信数: 6
閲覧数: 3198

Re: Win32 api のプログラムについて質問があります

また返信遅くなってすみません
理解できましたありがとうございました
by SantaxPro
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Win32 api のプログラムについて質問があります
返信数: 6
閲覧数: 3198

Re: Win32 api のプログラムについて質問があります

回答ありがとうございます 返信遅くなってすみません 使う目的はわかりました 二個目の質問は コンソールアプリケーションでの str[3][10] = ("林檎","ゴリラ","ラッパ" "パンツ", "釣り", "リンパ球" "ウサギ", "義理", "利子"); を static LPCTSTR str[3][10] = TEXT("林檎","ゴリラ","ラッパ"        "パンツ", "釣り", "リンパ球"        "ウサギ", "義理", "利子");); みたいになのを 両方に対応できるように_T("")とかTEXT("")とかを使って書くにはどうしたらいいんでしょうか?
by SantaxPro
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Win32 api のプログラムについて質問があります
返信数: 6
閲覧数: 3198

Win32 api のプログラムについて質問があります

こんにちわ
質問おねがいします

Win32 apiって文字列を扱うときになぜ
TEXT("")の中に入れるようにしたりT("")のなかに入れたりしなければいけないのでしょうか?

また二次配列をつかうときはどのように記述すればいいのでしょうか?
頭の悪い質問してすみません
by SantaxPro
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: window.h を visual stdio 2010 で
返信数: 2
閲覧数: 1177

Re: window.h を visual stdio 2010 で

できました
ありがとうございました
by SantaxPro
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++ , C# , Javeの違いについて
返信数: 16
閲覧数: 9352

Re: C++ , C# , Javeの違いについて

いやあw
みなさん知識はんぱないっすねww 後半まったくわからんどす(′・ω・`)
by SantaxPro
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: window.h を visual stdio 2010 で
返信数: 2
閲覧数: 1177

window.h を visual stdio 2010 で

こんばんわ また質問お願いします
window.h を使ってみたいのですが platform sdk をパソコンに入れて
visual stdio 2010で使えるようにする手順を教えてほしいです
お願いします
by SantaxPro
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++ , C# , Javeの違いについて
返信数: 16
閲覧数: 9352

Re: C++ , C# , Javeの違いについて

なにからなにまでありがとうございました
これからがんばって参考していただいたサイトで学びたいと思います
またよろしくお願いします
by SantaxPro
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++ , C# , Javeの違いについて
返信数: 16
閲覧数: 9352

Re: C++ , C# , Javeの違いについて

皆様たくさんおしえていただき本当にありがとうございます
自分はまだまだ勉強不足なのでC言語と基本的に同じC++をまず磨いていきたいと思いました
C言語も問題があってそれを解いていくとすらすらわかっていけたのでC++も問題で覚えていければいいなと思っています
わかりやすいサイトとかおすすめの本とかありませんか?
by SantaxPro
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++ , C# , Javeの違いについて
返信数: 16
閲覧数: 9352

Re: C++ , C# , Javeの違いについて

返答遅れてすみません
ぼくはほとんど初心者でC言語の条件分岐とかループとかポインタとか構造体とかは一通りやり終えて
C++でクラスをうまく作れるようになったぐらいです。
ここからゲームを作ったりするにはどう勉強していけばいいのかとか一番使いやすく定番な言語を教えてほしくて
まずC++, java, C#の違いからどのようなものを作りやすいか教えてほしいです
わかりにくい質問すいませんでした
by SantaxPro
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++ , C# , Javeの違いについて
返信数: 16
閲覧数: 9352

C++ , C# , Javeの違いについて

こんばんわ
質問お願いします
C++, java, C# のそれぞれのよさとかなにができるとか違いを教えてください
by SantaxPro
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ポインタについて
返信数: 2
閲覧数: 1375

Re: ポインタについて

ありがとうございました 参考にします
by SantaxPro
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ポインタについて
返信数: 2
閲覧数: 1375

ポインタについて

こんばんわ
今C++でゲームを作ってるんですが ポインタがあまりよく理解しきれてなくて
教えていただきたいんですが ポインタは使い方は分かるんですが どこでどう使うのか例とかあるとうれしいです
お願いいたします
by SantaxPro
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++でクラスをヘッダファイルに
返信数: 6
閲覧数: 4637

Re: C++でクラスをヘッダファイルに

ごめんなさい Main.cppを #include "DxLib.h" #include "Start.h" Start S; int WINAPI WinMain(HINSTANCE,HINSTANCE,LPSTR,int){ ChangeWindowMode(TRUE), DxLib_Init(), SetDrawScreen( DX_SCREEN_BACK ); //ウィンドウモード変更と初期化と裏画面設定 S.point(); S.point2(); S.point3(); } このように変えたらうまくいきました 皆さんの回答でとても綺麗にできるようになりました 本当にありがとうござい...
by SantaxPro
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++でクラスをヘッダファイルに
返信数: 6
閲覧数: 4637

Re: C++でクラスをヘッダファイルに

ありがとうございます できました m( _ _ )m
今後とも質問の機会がありましたらまたお願いします

詳細検索ページへ移動する