検索結果 4 件

by Mk.
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 弾の壁との判定
返信数: 5
閲覧数: 3018

Re: 弾の壁との判定

サンプルまで作っていただきありがとうございます。
人の作ったコードを読むいい機会になりました。
by Mk.
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 弾の壁との判定
返信数: 5
閲覧数: 3018

弾の壁との判定

bullet関数というものを最後に追加し、弾が壁に当たった場合には弾を消す(shot_flag=0)ようにしました。 同じ方向でも、貫通できる壁,できない壁ができてしまいました。 新たにスペースキーを押しながら方向キーを押すことで、方向だけ変えれるようになりました。 20x20の画像を準備してコンパイルお願いします。 また、Esc以外で閉じてしまうとプロセスが残ったままなってしまうので普段はint main(void)の中に書いているのですが解決方法はありますか? #include"DxLib.h" int able_walk(struct player);//進行方向を判定する int bu...
by Mk.
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 弾の動きについて
返信数: 4
閲覧数: 2778

Re: 弾の動きについて

ありがとうございます。
解決しました。
by Mk.
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 弾の動きについて
返信数: 4
閲覧数: 2778

Re: mk.

なるほど。だから一度閉じた後に開けないということが起こったのですね

詳細検索ページへ移動する