返信ありがとうございます。
「実行されない」とは、「プログラムが終了せず85行目以下が表示されない」という意味です。
検索結果 11 件
- 12年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: ある行から下が実行されません。
- 返信数: 9
- 閲覧数: 3809
ある行から下が実行されません。
85行目以下が実行されません。 試しに setbuf(stdout, NULL); を使ってみたのですがダメでした… どこを直せば良いでしょうか?ご教示下さい。 #include <stdio.h> #include <math.h> double func1(double x){ double y; y=x+1/2-sqrt(1-x*x); return y; } double func2(double x){ double y; y=x+1/2+sqrt(1-x*x); return y; } int i, j;/*グローバル変数*/ double NewtonRaphson(double...
- 12年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 緊急!今日が締切りの課題です。
- 返信数: 4
- 閲覧数: 3742
- 12年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 緊急!今日が締切りの課題です。
- 返信数: 4
- 閲覧数: 3742
緊急!今日が締切りの課題です。
キーボードから次元N を入力した後,N N 行列A とN 次元ベクトル⃗b のデータを要素 ごとにキーボードから入力し,その行列・ベクトルを使って,連立1 次方程式A⃗x = ⃗b を 部分ピボット選択付きガウスの消去法を用いて解け. その計算課程も表示せよ. 表示は以下のようにせよ. N=3 【Enter】 A[0][0] = 1 【Enter】 A[0][1] = 1 【Enter】 A[0][2] = 2 【Enter】 A[1][0] = 3 【Enter】 A[1][1] = 2 【Enter】 A[1][2] = -1 【Enter】 A[2][0] = 2 【Enter】 A[2...
- 12年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: C言語初心者 シグマ計算が正しく出ません。
- 返信数: 3
- 閲覧数: 7493
Re: C言語初心者 シグマ計算が正しく出ません。
%fを%lfにすることで解決できました。 ありがとうございました。 #include <stdio.h> #include <math.h> int main(void) { int n, i; double a, b, temp, sum, w; printf("input a, b and n: "); scanf("%lf,%lf,%d", &a, &b, &n); if (a > b){ temp = a; a = b; b = temp; } i = 0; sum = 0; w = (b-a)/n; for (i=0; i<n; i++){ sum = sum + w*sin(a+w...
- 12年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: C言語初心者 シグマ計算が正しく出ません。
- 返信数: 3
- 閲覧数: 7493
C言語初心者 シグマ計算が正しく出ません。
例えば、実行すると
input a, b and n: 3.14,0.00,100
integral of sin(x) on [-92559604431991479000000000000000000000000000000000000000
000000.00, -92559592117431994000000000000000000000000000000000000000000000.00] =
74457113861422352000000000000000000000000000000000000.00続行するには何かキーを
押してください . . .
と出てきます。
input a, b and n: 3.14,0.00,100
integral of sin(x) on [-92559604431991479000000000000000000000000000000000000000
000000.00, -92559592117431994000000000000000000000000000000000000000000000.00] =
74457113861422352000000000000000000000000000000000000.00続行するには何かキーを
押してください . . .
と出てきます。
- 12年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: C言語初心者 シグマ計算が正しく出ません。
- 返信数: 3
- 閲覧数: 7493
C言語初心者 シグマ計算が正しく出ません。
sin(x)の[a,b]での積分の近似値を計算する問題です。 エラーは出ませんが、明らかに違った値が出てきます。 以下のソースコードでおかしな点はありますか? 添削の程宜しくお願いします。 #include <stdio.h> #include <math.h> int main(void) { int n, i; double a, b, temp, sum, w; printf("input a, b and n: "); scanf("%f,%f,%d", &a, &b, &n); if (a > b){ temp = a; a = b; b = temp; } i = 0; sum =...
- 13年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: C言語初心者の大学1年生です。
- 返信数: 39
- 閲覧数: 15214
Re: C言語初心者の大学1年生です。
たった今課題1、2共に完成し、無事に提出できました。
これも何もすべて皆様のお陰です。
いままで皆様がアドバイスをくださったこと、勇気づけて下さったことに心より感謝致します。
本当にありがとうございました。
これも何もすべて皆様のお陰です。
いままで皆様がアドバイスをくださったこと、勇気づけて下さったことに心より感謝致します。
本当にありがとうございました。
- 13年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: C言語初心者の大学1年生です。
- 返信数: 39
- 閲覧数: 15214
Re: C言語初心者の大学1年生です。
配列の課題は何とかできました。皆様のご指導のお陰です。
もう片方は現在取り掛かっております。
もう片方は現在取り掛かっております。
- 13年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: C言語初心者の大学1年生です。
- 返信数: 39
- 閲覧数: 15214
Re: C言語初心者の大学1年生です。
ありがとうございます。見つかりました。
それでは課題1の添付ファイルをZIP形式で添付しておきます。
それでは課題1の添付ファイルをZIP形式で添付しておきます。
- 13年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: C言語初心者の大学1年生です。
- 返信数: 39
- 閲覧数: 15214
Re: C言語初心者の大学1年生です。
利用登録をさせていただいたのですが、添付する方法がわかりません。どうしたら良いでしょうか。