検索結果 619 件

by へにっくす
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 課題を教えてください
返信数: 4
閲覧数: 5306

Re: 課題を教えてください

> さっぱり分かりません

1. コンパイルできるようにすること。
2. 以下の関数は使用しないこととありますがm_sort.cで使用してるから、それを自分で作成した関数に置き換えることと読めますが。

ます1.から取り掛かってみたら?
まさかコンパイルという言葉も分からないのでしょうか。
だったら今まで何を聞いてたんでしょうね、という話になります。
by へにっくす
3年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 大学の数学は役に立つのか?
返信数: 9
閲覧数: 7028

Re: 大学の数学は役に立つのか?

何で消したいと思うの?

消したいと希望するなら管理者にメッセージを送ってください
ちゃんと理由を添えてね。
消してくれるかもしれません。

プログラミングとは関係ない投稿ですが、消すほどではないと思いますね。
by へにっくす
3年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 外部プログラムのウィンドウのクライアント領域を移植
返信数: 2
閲覧数: 4367

Re: 外部プログラムのウィンドウのクライアント領域を移植

結論から言うとできませんし、やるべきではありません。
リアルタイム描画されたウィンドウに対し操作なんかできるはずもありません。操作するのに必要なウィンドウハンドルが渡ってくるわけではありませんので。
一番簡単な方法はその外部プログラムに対しウィンドウメッセージを流すことです。BullさんのいうWM_PRINTメッセージなんかはそれです。あとはキーボード、マウス操作関連ですね。
そもそも何でそんなことをしたいのですか。
by へにっくす
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: opencvのsobelフィルタについて
返信数: 13
閲覧数: 7106

Re: opencvのsobelフィルタについて

> usaoさん
| ・そもそも,画像データの「微分」って何ですか?
ってあったので、リンク先を示したまで
質問者も同じ認識だったと思われる。
深く穿ち過ぎだと思ったのは私だけかしらん。

まあいいけどね。解決したらしいから。
by へにっくす
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: opencvのsobelフィルタについて
返信数: 13
閲覧数: 7106

Re: opencvのsobelフィルタについて

> usaoさん
以下のページで「微分画像」があります。
http://opencv.jp/cookbook/opencv_img.html

> ttbさん
上記のサンプルにもあるように
Sobel関数に渡す前にグレースケールにしたりRGBのチャネルに分けてたりするサンプルが多いのですが、RGB画像そのものを渡したりしてませんか。
掲示されたソースからはそういうコメントやコードが見受けられません。
(そうしているなら失礼しました)
by へにっくす
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: c言語での三角形の面積の求め方
返信数: 7
閲覧数: 7860

Re: c言語での三角形の面積の求め方

もう一度条件文の基礎からやり直せ。

コード:

// 条件文になってません。(この書き方だと0になるときだけ偽になります)
if (-(a-b)) ...
if (a-b) ...
// 下記のような書き方はできません。
if( d < c < a + b) ...
by へにっくす
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ReadDirectoryChangesWを別のスレッドで動かす
返信数: 2
閲覧数: 2487

Re: ReadDirectoryChangesWを別のスレッドで動かす

ええと、すみませんが

コード:

//メイン関数側
case WM_MODIFIED_FILE:
		switch (wParam) {
		case CURRENT_DIR_CODE: {
			const auto _ModifiedList = watcher::getChanged( CURRENT_DIR_CODE ); //★★
		}
ここのgetChanged関数の内容がないですね。
ただ言えることは、サブスレッド側で確保したメモリをメインスレッド側で参照しようとしているところが怪しい気はします。
by へにっくす
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Win32APIのTextOutで変数を表示する方法が分かりません
返信数: 13
閲覧数: 8575

Re: Win32APIのTextOutで変数を表示する方法が分かりません

sujiniku さんが書きました:
5年前
なお変数 p の宣言は

コード:

TCHAR p[MAX_LENGTH] = TEXT("はじめから");
で事前に初期化して宣言してあります。
おっとすみません。
これは_itoaの引数がchar*だからですね。
_itoaじゃなく、_itotを使います。
_itoa、_i64toa、_ui64toa、_itow、_i64tow、_ui64tow
by へにっくす
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Win32APIのTextOutで変数を表示する方法が分かりません
返信数: 13
閲覧数: 8575

Re: Win32APIのTextOutで変数を表示する方法が分かりません

へにっくす さんが書きました:
5年前
Bullさんの言う通り、プロジェクトの設定でも可能です。
→追加。 Visual Studio 2017 で scanf() がエラー(C4996)になるときは
by へにっくす
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Win32APIのTextOutで変数を表示する方法が分かりません
返信数: 13
閲覧数: 8575

Re: Win32APIのTextOutで変数を表示する方法が分かりません

上のコードだと、Visual Studio のエラー一覧で 「 '_swprintf': This function or variable may be unsafe. 」 と出てしまい、コンパイルエラーになってしまいます。 これはMathさんが指摘している通り #define _CRT_SECURE_NO_WARNINGS の一行をファイルの先頭に記述すれば出なくなります。 Bullさんの言う通り、プロジェクトの設定でも可能です。 → CRT のセキュリティ機能 - MSDN - Microsoft これだと、エラー一覧で 「 型 "TCHAR *" の引数は型"char *" のパラメ...
by へにっくす
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 背景の透過処理について
返信数: 15
閲覧数: 10821

Re: 背景の透過処理について

> Dixqさん
DXライブラリ自体のバグではないかと。
Formのプロパティ指定による動作なので。・・・

> letter さん
以下が参考になりませんか。
最後の方の「うまくいかない場合は?」を見てください

https://dobon.net/vb/dotnet/form/transparencykey.html
by へにっくす
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数から関数へ値を渡し、値を比較して結果を出すというコードにいきずまっています。
返信数: 1
閲覧数: 3225

Re: 関数から関数へ値を渡し、値を比較して結果を出すというコードにいきずまっています。

colorが初期化されていないので、どんな値が返るか分かりませんよ、という警告(warning)です。
エラーではありません。

コード:

int color = 0; // 初期化
のように初期化してください。
また、return文のあとにgetcolorfunction();を記述していますが、return文でcolorfunction関数を抜けるので、実行されないです。削除しましょう。
by へにっくす
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 転置行列について
返信数: 3
閲覧数: 4495

Re: 転置行列について

マルチポストですね。

https://teratail.com/questions/123098
by へにっくす
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: どこが間違っていますか?
返信数: 21
閲覧数: 29797

Re: どこが間違っていますか?

みけCAT さんが書きました:
オフトピック
参考サイトには「識別バイト。BM(0x45 0x4d)でなければならない。」と書かれていますが、
実際のBMPファイルを確認すると42 4Dだったので、ここは現状でいいと思います。
BMのアスキーコードは0x42 0x4Dです。 0x45は'E'を示すので間違いですね。
参考サイトのソースにも

コード:

bmpFileHeader.bfType = 0x4d42;	/* "BM" */
となっていますね。誰も突っ込まれなかったのだろうか…
by へにっくす
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: どこが間違っていますか?
返信数: 21
閲覧数: 29797

Re: どこが間違っていますか?

fabersid さんが書きました:例えばexe に ffffffffffffffffff000000 ffffffffffffffffff000000 ffffffffffffffffff000000
   18個のf&6個の0 18個のf&6個の0 18個のf&6個の0
のようにコマンドライン引数として入力すると
白3×3のbmpができるというものを作っています。
ということは、argvにわたってくるのは文字列なので、それをバイナリに変換する必要があるってことです。
そこのところ分かっていますか?
by へにっくす
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: どこが間違っていますか?
返信数: 21
閲覧数: 29797

Re: どこが間違っていますか?

ULONG_B2L、USHORT_B2Lなんて定義しなくてもちゃんとエンディアン変換関数があります。
ネットワーク関数の一つなので、Winsock2.hをインクルードする必要がありますが。

https://corgi-lab.com/programming/c-lang/warn-endian/
by へにっくす
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: どこが間違っていますか?
返信数: 21
閲覧数: 29797

Re: どこが間違っていますか?

コードから察するに

Bitmapファイルフォーマット
http://www.umekkii.jp/data/computer/fil ... bitmap.cgi

を作成したいのでしょうか。
であればいろいろ間違っています。
何ですべてchar[]型に統一してるのでしょうか?
バイナリと文字列の違いは分かっていますか?
ULONG_B2L(16)と何で数値を引数にしているのでしょうか?
ULONG_B2Lの引数の型は数値を想定していないですよ。
by へにっくす
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [Win32API]ダブルバッファと描画が上手にできません…
返信数: 4
閲覧数: 12637

Re: [Win32API]ダブルバッファと描画が上手にできません…

WM_MOUSEMOVEのあとにbreak;文がないからWM_PAINTのところに行きますね。
BeginPaint、EndPaintはWM_PAINTメッセージが来た時にだけ有効です。
間違ってもWM_MOUSEMOVEのときは使っちゃいけません。
BeginPaint
まずそこをどうにかしましょう。
by へにっくす
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 複数回定義されているシンボル
返信数: 6
閲覧数: 8269

Re: 複数回定義されているシンボル

game.cppだけにしてください。
main.cppは要らないでしょ。

エントリポイントであるWinMainは一つだけです。
game.cppとmain.cppをいっしょにビルドしちゃいけません。
by へにっくす
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: フレンドクラスからxの値が変更できない
返信数: 4
閲覧数: 3218

Re: フレンドクラスからxの値が変更できない

> どういう意味
friendを外してコンパイルしてみるといい。
コンパイルエラーになるはず。
friendをつけるとコンパイルが通り、かつその関数内でよそのクラスのprivate変数にアクセスできる。
それだけの違い。

参照渡しでも値渡しでも、private変数にアクセスできているのは同じだ。
違いは、呼び出し元に返るかだけでこの点はfriend関係ない。

その本には、「参照渡しではなく値渡しでxの値を変更できる」とはっきり文章で書いてあるのか?
はっきり書いてあるのなら、それは間違い。
No.3に掲示されたソースのコメントにはそう書いてないよね。
by へにっくす
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: OLEによる関数呼出し時の引数の調べ方について
返信数: 6
閲覧数: 4932

Re: OLEによる関数呼出し時の引数の調べ方について

ソースがない。こちらで確認できないのであてずっぽうですが。

以下のページは参考になりますか? プリンター指定するとき、単に名前を指定するだけではダメとか。・・・
OLEでExcelのActivePrinterを変更する
by へにっくす
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [C++]弱い外部リンケージ、とはなんでしょうか?
返信数: 2
閲覧数: 2788

Re: [C++]弱い外部リンケージ、とはなんでしょうか?

以下が参考になるかも(英語ですが、ソースを見れば何となく解かる?)

Weak linkage in C programming

VC++に__weakというキーワードがあるかは分かりませんが…
by へにっくす
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C#でテトリス作成中です。Application.Runとは一体?
返信数: 4
閲覧数: 4300

Re: C#でテトリス作成中です。Application.Runとは一体?

OnKeyDown
はキーを押したときのイベントです。
キーを離したときのイベントもOnKeyUpでありますよ。

OnPaint
はウィンドウが描画するタイミングで必ず呼ばれるイベントです。
最初に表示するとき、ウィンドウの重なりが変わったとき、最小化、最大化、元に戻すなどウィンドウ内の状態が変わるすべてです。
これがなければウィンドウの中は真っ白なままです(笑)

それぞれのイベントにはどんな意味があるか分かれば納得できるはずです。
by へにっくす
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 数当てゲームの作成
返信数: 13
閲覧数: 7026

Re: 数当てゲームの作成

入力回数はcntですよね。
範囲外だったらデクリメント(1引く)すればいいんですよね?
オフトピック
どうでもいいけど
インデント、ちゃんとしましょうよ…
by へにっくす
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語が分からない・・・
返信数: 10
閲覧数: 6289

Re: C言語が分からない・・・

>コマンドプロンプトのところで躓いてしまいます。
C言語を学ぶということと、どう実行するかは別の話です。
どういう環境で実行しようとしてるのかを聞いてるんだと思いますが。すくなくともOSぐらいは掲示してください。

>すでにC言語を学んでいるという体で行われている講義
C言語を学んでおらず、と最初に言ってますが、そんな人がなんでこの講義を取ってるのでしょう?

#アドバイスしようにも掲示されている内容が全然不足なので
#何もアドバイスできませんね。
#どういう課題なのか、またどういうサイトをまわったのか何も掲示がない。
by へにっくす
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 計算物理のC++
返信数: 3
閲覧数: 2171

Re: 計算物理のC++

どうやら掲示したリンクは、
計算物理のためのC/C++言語入門
の高校物理の計算例-第2章 ケプラー運動
みたいですが。
計算物理のためのC/C++言語入門
の最後の方に、「nxgraph.hのコンパイル方法」がありますが見ているのでしょうか?

独自のライブラリのようなので
それが分かる人に聞くのが一番だと思います。

# そのHello Worldできるといったコードを掲示した方が話が早い気がしますが。
# 2000年に作成されたページのようなので17年たった今じゃ分かる人もいない気もする 笑
by へにっくす
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 簡単なゲームを作っています。
返信数: 9
閲覧数: 4156

Re: 簡単なゲームを作っています。

白い変人 さんが書きました:質問者様のコンパイラ上で、それで動作したのなら、それで良いと思いますよ。
No.1のコードのmoveEnemy関数のコメントをよく見てください。
このままでは先生から突っ込まれると思いますよ。
by へにっくす
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: エラーの原因
返信数: 31
閲覧数: 17123

Re: エラーの原因

修正できないから聞いているのですが… インクリメントが何かとかもわからないですし… No.1と名前が違うようですが。あなた誰ですか。 (No.3で別人と書かれてますが…?) とりあえずヒント。 まず比較で以下のような書き方はできません。 if (1 <= y <= 30) { /* ... */ } 以下のように書かないとだめですね。 if (1 <= y && y <= 30) { /* ... */ } また、演算子の優先順位は分かりづらいので、一つずつカッコでかこった方が無難です。 if ((1 <= y) && (y <= 30)) { /* ... */ } さらに以下のように書か...
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: キャストの警告が出ない
返信数: 2
閲覧数: 2525

Re: キャストの警告が出ない

これ参考になりますか。 #include <stdio.h> int main(int , char*[]) { double x = 0; x = 1/5; printf("%lf\n", x); // 整数で除算 x = 1.0/5.0; printf("%lf\n", x); // 浮動小数で除算 unsigned char c = x; printf("%d\n", c); // unsigned char } VS2015のcl.exeでの結果です。 C:\Users\guest\Documents>cl /W3 1.cpp Microsoft(R) C/C++ Optimizing...
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 基底クラスの必要性について
返信数: 6
閲覧数: 3996

Re: 基底クラスの必要性について

しかしながら今回私が質問させていただいた理由は、Taskクラスでなく、BaseSceneでまとめていたからです。 TaskクラスはSceneMgrとBaseSceneをまとめてますよね? それだけじゃ存在理由にならんのでしょうか。 あなたが示されたリンク先には、 SceneMgr、Game、Menu、Configはすべて「Initialize、Finalize、Update、Draw」という共通のメソッドを持っていました。 そこで、「Task」というすべてのクラスの元となる基底クラスを作ります。 さらに、Game,Menu,Configは同じ操作が重複していました。 そこで、「BaseSce...
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DirectXTexをwindows7で使いたいのですがエラーが出てしまい困っています
返信数: 5
閲覧数: 2811

Re: DirectXTexをwindows7で使いたいのですがエラーが出てしまい困っています

学生S さんが書きました:リンク先に飛べなかった
これです。
DXGI_FORMAT enumeration
SDK 8.1でかつ_WIN32_WINNT=0x0603を指定したらどうなりますか?
Modifying WINVER and _WIN32_WINNT

※ビルドはできても、Win7上で動くかは不明です(たぶん動かない)。
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DirectXTexをwindows7で使いたいのですがエラーが出てしまい困っています
返信数: 5
閲覧数: 2811

Re: DirectXTexをwindows7で使いたいのですがエラーが出てしまい困っています

環境はWindows 7、VS2013ですよね。

下記を見る限り、
> Direct3D 11.1: This value is not supported until Windows 8.
(この値はWindows 8までサポートされていません)
とあるので対応していないのでは?。

DXGI_FORMAT
https://msdn.microsoft.com/en-us/librar ... s.85).aspx
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 実行ってどうやってするの?
返信数: 99
閲覧数: 26400

Re: 実行ってどうやってするの?

chaoscoffee さんが書きました:そしてMathさんの教えに従い、GameProg_2012の中のDxLibフォルダを消し、代わりにDxLib_VCの中の"プロジェクトに追加すべきファイル_VC用"フォルダを入れました。
No.21で上記のようにライブラリを変えたと言ってましたよね。
そのフォルダ名「プロジェクトに追加すべきファイル_VC用」を「Dxlib」に変えたらどうなりますか?
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: すっきりわかるjava入門でc言語入門
返信数: 13
閲覧数: 5721

Re: すっきりわかるjava入門でc言語入門

* をつけるつけないの違いをちゃんと理解しましょう。
コメントしてるところは、
Sword s; // 型はSword
Sword *p = new Sword("ほのお"); // 型はSword*
s = p; // 型が違うので当然NG
としてるのと同じです。
Sword *s;にすれば、
s = p; // OK
になります。

あといろいろツッコミたいところが・・・
geidou さんが書きました:Swordのクラス内でHeroのクラスの変数を引数にしたり、変更したりなどはできないのでしょうか?
上記に対してはもちろん「できます」
あなたがやり方を知らないだけです。
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Windowsハンドル取得して操作する方法について[C#]
返信数: 23
閲覧数: 25609

Re: Windowsハンドル取得して操作する方法について[C#]

PIC さんが書きました:FromHwndは単純に描画するメソッドですよね?
FromHwnd(位置情報、色、線の種類)とかで描画が可能ということですか
FromHwndは単にハンドルを取得するだけです。
どこからそんなことになるのでしょうか?

そこに対しグラフィックスコンテキストを取得しなんか描画をしたとしても、
当のアプリ自身がそのグラフィックスコンテキストを知らないので
画像の保存なんかできませんね。

アプリがそういう手段の提供をしていない場合、
ユーザーがするキーやマウスの操作をメッセージで送るしか手はありません。
#YuOさんが初めに言った、全然単純じゃないという意味、分かっていますか。
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: このリンカーエラーの捉え方はこれでいいでしょうか?
返信数: 2
閲覧数: 1646

Re: このリンカーエラーの捉え方はこれでいいでしょうか?

ちょっと意味が違うかな
libARd.libにあるarGetCode.objで、arLoadPatt関数の中で呼んでいるfscanf関数の定義(実体)がありませんよ。
という感じです。
fscanfがあるライブラリを一緒に指定しましょう
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Visual Studio Express 2012 for Windows Desktopの起動
返信数: 1
閲覧数: 1477

Re: Visual Studio Express 2012 for Windows Desktopの起動

この投稿の人ですね? http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=18394 VS2015をインストールしてあるんですよね? なぜまたVS2012をインストールしようとしている(した)のですか? (上記の投稿の レス では、VS2012のことなんて書いていないです) 単にVC++を触りたいだけだったらVS2015のままで行けたはずです。 VS2012にしたいならまずはVS2015をアンインストールしてから、 VS2012をインストールするべきでした。 この手順を踏んでいましたか? と今更聞いても、もうあなたのPCでVS2012はうんともすんとも言わなくな...
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: GetDlgItemでコントロールハンドルの取得がNULL
返信数: 7
閲覧数: 6037

Re: GetDlgItemでコントロールハンドルの取得がNULL

丸ごとzipというのがdllなのでしかも50Mほどあるので無理かと思います 全部固めろとは言ってませんよ。ソースだけ(拡張子が.cpp(.c)、.h、.ico、.rc、.vcxprojのファイル)にすれば1MBもいかないはずです。 No.6に掲示してくれたダイアログを取り込んで試してみました。 Visual Studio 2015 Community Editionで作成したプロジェクト一式です。 拡張子が.slnのファイルをダブルクリックすれば読み込むはずです。 Win32Project1.zip ちゃんとコントロールのハンドルを取れましたけどねえ?? 証拠画像 dixq_net_f3_t...
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: GetDlgItemでコントロールハンドルの取得がNULL
返信数: 7
閲覧数: 6037

Re: GetDlgItemでコントロールハンドルの取得がNULL

「 IDC_IPADDRESS1が他に定義されているんじゃないですか?」ですが他には無いようです 他に定義されているか?とは聞いていません。以下のように「確認してください」と言ったのですよ。 かつ、そのリソース(.rcのファイルの該当するダイアログの内容)の該当するコントロールのIDが本当にIDC_IPADDRESS1か確認してください。 リソースファイル(拡張子が.rcのファイル)を掲示してください。本当にその該当するコントロールのIDが、IDC_IPADDRESS1になっていますか。 それを掲示せず、 なぜかと問われても答えられません。 一番いいのは、プロジェクト一式をzipにでも固めて...
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: GetDlgItemでコントロールハンドルの取得がNULL
返信数: 7
閲覧数: 6037

Re: GetDlgItemでコントロールハンドルの取得がNULL

0x3EAは10進数だと1002です。 IDC_IPADDRESS1で取れないということは、その値(=1002)になっていないのでしょう。 #define IDC_IPADDRESS1のあとの数字を確認してください(resource.hとかに宣言されていませんか)。 かつ、そのリソース(.rcのファイルの該当するダイアログの内容)の該当するコントロールのIDが本当にIDC_IPADDRESS1か確認してください。 またはそのコントロールを作成している個所(CreateWindowかな?)を確認してください。 普通は勝手に書き換わることはないはずですので。 ※注意: コードがない のであてずっぽ...
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 格ゲーのネット対戦について
返信数: 6
閲覧数: 4045

Re: 格ゲーのネット対戦について

あと、やっぱり通信にはUDPを使った方が良いんでしょうか、いろいろUDPで試してみて、開発側としては扱いが面倒というか、難しいと感じました。 まだTCPを使ったことはないですが、TCPでも速度は追いつきますかね・・・ UDPは送信側が単純にデータを送るだけで、受信側がどうとかは気にしません。 そして受信側がそのまま連続したデータを受け取れるかというとそんなことはないのですよ。 別の経路を通ってきた同じデータかも知れませんし、前後が入れ替わっているかも知れません。 また、どっかのルータで破棄されてしまっているかも知れません。 UDPはそういうプロトコルです。 TCPはちゃんと連続したデータが送...
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DxLibをインクルードできない
返信数: 6
閲覧数: 4403

Re: DxLibをインクルードできない

エラー LNK2019 未解決の外部シンボル _main が関数 "int __cdecl invoke_main(void)" (?invoke_main@@YAHXZ) で参照されました。 エラー LNK1120 1 件の未解決の外部参照 このエラーが出るということは、 コンソールアプリケーション として設定されているみたいです。DxLibの話ではなくなっています。 プロジェクトのプロパティを開き、 構成プロパティ > リンカー > システム の、 サブシステムが Windows(/SUBSYSTEM:WINDOWS) になっているか確認してください。 VS 2015 で新規プロジェクト...
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 格ゲーのネット対戦について
返信数: 6
閲覧数: 4045

Re: 格ゲーのネット対戦について

マルチスレッドってわかるかな?
すでにそういう実装してるのであれば、そこに関係するコードを掲示してください。
そういう実装をしていないのであれば、描画と接続と通信とすべて一つのスレッドで行うことになるので、同期がとりにくいと思いますね
UDP使っているならなおさら(TCPと違ってただ垂れ流すだけなので)。
オフトピック
個人的にはもっと関数化してほしいですね。stateによって処理が分かれているのは分かるのですが今のコードはちょっと見にくいです・・・
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ファイル出入力について
返信数: 22
閲覧数: 9090

Re: ファイル出入力について

横から失礼。
無記名 さんが書きました:特定の変数を入れる処理をループ文にするのにはどういう意味があるのでしょうか?
それはdixqさんが出したお題のプログラムを書いて、そのコードを掲示してから聞くことだと思います。
なぜそうしなければならないか?
あなたが実際にC言語を使って書けるのかの確認と、そのあとの説明の仕方に影響があるからです。
(C言語勉強してるというが、それを使って書けないのなら勉強できているとは言えないのですよ)
物事には順序があるんです。
それをすっとばして知りたいことだけ知ろうとする。
いい印象もたれませんよ。
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: マージソートのプログラム
返信数: 6
閲覧数: 3550

Re: マージソートのプログラム

まずはインデントをそろえることを覚えた方がいいですね。 HOME > PowerNews連載コラム > 第39回 プログラミングの周辺事項(2)~きれいでわかりやすいソースとは? > 2.同じレベルの処理は字下げ位置を揃える しかし、へりっくすさんのサイトを見てもどこを直せばいいのかよくわかりませんでした..... No.1で掲示されているmerge_sort_array関数と 私がNo.2で示したリンク先のソースのMergeSort関数を見比べてみましょう。 最初のif文の条件からして間違っているのが分かるよね? またMergeSort関数にあるそれぞれのコメントが、あなたが示したmerge...
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: マージソートのプログラム
返信数: 6
閲覧数: 3550

Re: マージソートのプログラム

びみょーに間違ってる・・・

以下のページは参考になりますか?
C言語講座:マージソート

あとインデントはちゃんとそろえましょうね。
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Win32apiの文字列について
返信数: 8
閲覧数: 3014

Re: Win32apiの文字列について

LPTSTRは設定によってwchar*かchar*に切り替わる型です。
そこにchar*固定であるxを代入しても無理があります。

リテラルの文字列であればあなたの示した通り、TEXTマクロを使います。
それをchar*変数であるxを入れるのは間違いです。
xの型もLPTSTRにしないといけません。

コード:

LPTSTR x = TEXT("123");
LPTSTR lptStr = x;
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 一行に関数、もしくはマクロが2つ宣言?
返信数: 2
閲覧数: 1769

Re: 一行に関数、もしくはマクロが2つ宣言?

ここの事をいってるのかな。 仮想通貨 BitCoin のオープンソースの一部ですね。 https://dev.visucore.com/bitcoin/doxygen/class_annotated_mixin.html LLVM Clang のオプション-Wthread-safetyを指定することで EXCLUSIVE_LOCK_FUNCTION() が _attribute__((exclusive_lock_function())) に置き換わると予想します。 オプション指定していないとEXCLUSIVE_LOCK_FUNCTION()がなくなるだけ。 文法的にはそれだけだと思います。 ...
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Dev-C++を使ってみたのですが
返信数: 7
閲覧数: 4189

Re: Dev-C++を使ってみたのですが

No.4で最初に戻ったって感じですかね。 参考にしたページは以下ですか(検索しただけだと古いページがヒットすることがあるので。それに2016/5/5に更新したっぽいです。つい最近・・・)。 Gnu C++ ( Bloodshed Dev-C++ )  によるDXライブラリの使い方 あと似たような質問が本家にもありますが参考になりますかね? Dev-C++にてコンパイルが出来ない チュートリアルのプログラムをコンパイルできません ライブラリの指定は、記述してある順序の通りでないとうまくいかないので特に注意。 バージョン関係もね。ライブラリの作成に使用したコンパイラのバージョンに合わせる必要があり...
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 文字列の表示ができない
返信数: 9
閲覧数: 4432

Re: 文字列の表示ができない

Nov さんが書きました:教えて頂いた通り、本家サイトで質問をしました。
これですね。
リンクも貼ってください
MacBook Air上での動作
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 文字列の表示ができない
返信数: 9
閲覧数: 4432

Re: 文字列の表示ができない

そもそもMacbookAirのVirtualBox上で動かせましたっけ?
DXLIBの本家に聞いた方がよろしいのでは?
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列を用いて指定の機能を実現するためのプログラム
返信数: 10
閲覧数: 4233

Re: 配列を用いて指定の機能を実現するためのプログラム

ちゃん さんが書きました:皆様、ご教示いただきありがとうございます。
指摘していただいた点は修正し、再度コンパイルをかけましたが、やはり最初のscanfでループしてしまいます...。
何度もコードを見直しましたが、解決方法が皆目検討がつきません。

どうか再度ご教示のほどをよろしくお願いいたします。
修正したソースを載せてください。
それをしないで修正したと言っても、本当に修正したのかこちらでは分かりません。
(こちらが思う修正点と、あなたが修正した点は違っているかもしれないのですから)
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [C++]暗黙の型変換
返信数: 7
閲覧数: 4596

Re: [C++]暗黙の型変換

細かいですねー
痒い所に手が届く、みたいな?

C++03でも通るってことは
今回はC++03の機能ってこと?
よくわからなくなってきた。
まあいずれにしろ質問の回答としては同じ規則でってことでいいよね。
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [C++]暗黙の型変換
返信数: 7
閲覧数: 4596

Re: [C++]暗黙の型変換

なるほどこれね。
C++11/14/17 の機能のサポート
上記の、「明示的な変換演算子」かな?
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [C++]暗黙の型変換
返信数: 7
閲覧数: 4596

Re: [C++]暗黙の型変換

ほお。これは確かに動いている。 ちょっと手を加えてみました。 #include <iostream> using namespace std; class A{ int _a = 0; public: A(A *ca) { _a = ca->get(); } A( int a ) { _a = a; } int get() {return _a;} }; class B{ A a; public: B( const A &ca ) : a(ca) {}; void Print() {cout << a.get() << endl;}; }; void main(){ // どうしてこれは動くの...
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ウィンドウを閉じた後のアクセス違反
返信数: 5
閲覧数: 4007

Re: ウィンドウを閉じた後のアクセス違反

それぞれのクラスのソースがないのでとりあえずあてずっぽうでいうならば、
Initで指定してるインスタンスは、解放時には必ず存在しないといけないのでは?
例えばitem->Initで指定しているのはplayer、w_system、soundなのでitemより先にその3つのオブジェクトを解放しちゃまずい気がします。
itemより先にsoundをdeleteしてますよね?

Controlのデストラクタを書いたとき、
インスタンスがどういう順序で作成されたのか、また関連付けられているのかをちゃんと考えていましたか?
by へにっくす
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ウィンドウを閉じた後のアクセス違反
返信数: 5
閲覧数: 4007

Re: ウィンドウを閉じた後のアクセス違反

ログを見る限りでは、dllの解放のあと、オブジェクト数が0になってませんよね。 C/C++言語は、確保したメモリはプログラム終了時に責任もって自分で解放する必要があります。 それと同じで自分で作成したオブジェクトは、自分で削除する必要があるのです。ログはそのことを多分ですが、示しています。 基本、Create~の関数のAPIがあったら、それとは逆のDelete~かRelease~という関数があるはずです。 ソースが掲示されていないので具体的なアドバイスができませんが、言えることはこれくらいですね。 一番良いのは、現象が起きる最小限のコードを掲示するか、それが面倒であればプロジェクト一式をzip...
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: visualstudiocommunity2015エラーについて助けて下さい
返信数: 3
閲覧数: 5793

Re: visualstudiocommunity2015エラーについて助けて下さい

それと実行結果が一瞬だけ表示されてすぐ消えてしまいます インストールはカスタムインストールで全て入れました そのプログラムには入力待ちになるようなコードとか、一時停止するようなコードを入れていないですね? ならばそれは正常な動作です。実行するのが早すぎて、あなたの言われたような現象になります。 参考) VC++のコンソールアプリでコマンドプロンプトが消えてしまうのを防ぐ こちらは設定の話だが、分かりにくいかも。 参考) Visual Studio 2010 コマンドプロンプトを残す。 また、実行の際出る警告の、PDBファイルを開けないか、ファイルが見つかりません。・・・は通常は無視してよいも...
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ポインタの理解が不十分なようです。助けてください。
返信数: 6
閲覧数: 3129

Re: ポインタの理解が不十分なようです。助けてください。

コメントを全く書いていないので、なぜそのような処理になったのか全然伝わりません。
// の後改行まではコメント扱いになるので、逐一どのような処理か書きましょうね。

とりあえず思いつくツッコミ。

コード:

char* number[100];

コード:

char number[100][100] = {0};
の違いが分かりますか?
また、ループに入る前に別の変数に入れた方がよいかと。

コード:

for(j=0; j<N; j++){
    char *tmp = number[j]; // 別の作業用変数に代入
    // あとはtmpをうんたらかんたら
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: std::listの優先順位の続き
返信数: 10
閲覧数: 5757

Re: std::listの優先順位の続き

夢幻ノ月夜 さんが書きました:抽象クラスのポインタを入れて3000個回したらどのくらいの負荷になるんだろう
知るか。ですよ。
自分で取り込むぐらいはできるでしょう?
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: std::listの優先順位の続き
返信数: 10
閲覧数: 5757

Re: std::listの優先順位の続き

解決しちゃったので見てないかもしれませんが。 add_taskは以下のようにできますね。 わざわざempty()とか調べなくともよいです。 #include <iostream> #include <list> class CObject { public: int priority = 0; CObject() { priority = 0; } CObject(int prio) { priority = prio; } bool operator <(const CObject &obj)const{ return priority < obj.priority; } }; std::l...
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: MessageBoxが表示されない
返信数: 3
閲覧数: 2677

Re: MessageBoxが表示されない

コンパイル環境が示されていないので使えるかは分かりませんが。
Visual Studioを使ってるなら以下が有効でしょう
http://www.nitoyon.com/vc/tutorial/debug/win32.htm

そもそも個人的にはMessageBox関数を使ってデバッグするのはおすすめしません。
いちいちストップするし、あなたの言われた現象ようにZオーダー問題(非表示になってるのではありません)で隠れてしまうことが多々あるからです。
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体の値がうまく表示されません
返信数: 2
閲覧数: 1962

Re: 構造体の値がうまく表示されません

stdio.h におけるファイル操作の関数群では main関数内で FILE 構造体のポインタを宣言して、fopen関数やfputs関数などの引数として FILE構造体を扱えるので、このソースコードのmain関数内の処理を上記のように記述しました。 fopenの戻り値がFILE*であるように、 func1も戻り値をintでなくstruct GAME*にすればよいです。 ※残念ながらmain関数を変えることなく、というのは無理ですね。 #include<stdio.h> #include<stddef.h> #include<stdlib.h> #include<string.h> struc...
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ビルドのようすが
返信数: 6
閲覧数: 3181

Re: ビルドのようすが

参考になるかもしれないページ

ビルド処理の高速化

あるいは、
統合環境を起動したときにできる拡張子.suoのファイルを消してみるとか。
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 2DCGの勉強方法
返信数: 5
閲覧数: 3509

Re: 2DCGの勉強方法

ペンタブ持ってるなら、使わなきゃ損ですよ。 それに使わないと慣れませんしうまくもなれません。 ペンタブについてくるソフトを使えば十分なはずですが・・・ 最近のペンタブについては知らないので分かりませんね。 機能多すぎてワケ分からないですしw 個人的にフリーソフトの Pixia はお勧めですよ。 このソフトは私がペンタブを購入したときについていたもので、今でもバージョンアップしていて使えます。 確かWindows 10でも使えたかと。 それにググればいくつかPixiaを使ったテクニックとか講座とかのページが見つかりますので、それらを参考にしてみるのもどうでしょうか。 同じ独学で絵を描く同士として...
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 自作タスクリストについて
返信数: 7
閲覧数: 5011

Re: 自作タスクリストについて

for(task=(Task*)m_active;task!=(Task*)m_active;task=next) 1.初期化式:task = (Task*)m_active; 2.継続条件式:task != (Task*)m_active; 3.再初期化式:task = next; 1.のあとの2.は偽になることは分かりますよね? forの中の処理には全く入らない気がするのですが。 1.→forの中の処理→2.→3.→forの中の処理→・・・ではなく、 1.→2.→forの中の処理→3.→2.→forの中の処理→3.・・・という流れですよ 最初の一回は必ず通したいなら、私だったらforでな...
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: メッシュの面数の取得について
返信数: 9
閲覧数: 4452

Re: メッシュの面数の取得について

想定済みってことですね。

以下参考になるかもしれないページ
(その25にあなたの言われたAllocについて簡単な説明がありますが、その23から順に読んでいくことをお勧めします)
http://marupeke296.com/DirectXMain.html

もう知っているということならすみません
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: メッシュの面数の取得について
返信数: 9
閲覧数: 4452

Re: メッシュの面数の取得について

No.1のソースの49行目で、
&pThing->pMesh
があるので、ここで読み込み関数D3DXLoadMeshFromXが成功すれば何等かの情報が入るはずです。
InitThing2関数は呼ばれていますか(掲示されたソースでは見当たりません)?
呼ばれていなければその中の処理も行われないので、何も入っていないのは当然ですが。
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Directx11(C++) マクロが再定義されましたとでます
返信数: 2
閲覧数: 5641

Re: Directx11(C++) マクロが再定義されましたとでます

DirectX SDKはWindows 8 SDKのリリースで統合されました。
なので当然Windows 8.1 SDKにも含まれています。
警告メッセージは二重定義だと言ってるだけ(それぞれの定義で同じ値になっている)で問題はありませんね。
以下を参照するとよいでしょう。
http://www44.atwiki.jp/bokuyo/pages/190.html
参考)
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=12619
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: メッシュの面数の取得について
返信数: 9
閲覧数: 4452

Re: メッシュの面数の取得について

とまるというか、そもそもコンパイル通りました? Thing[0]のThingってどこにあるんでしょうか。 試しに以下のように変えたらどうなりますか。 //ここを加えて見ました////////////////////////////////// DWORD mensu = 0; // 変更 if (pThing->pMesh != NULL) { // 変更 pThing->pMesh->GetNumFaces(); // 変更 } // 変更 char co[30]; sprintf_s(co,"面数:%2d",int(mensu)); RenderString(co,10,64); ////...
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DXlibでoggを読み込み曲を流すと詰まったような曲になる
返信数: 6
閲覧数: 4365

Re: DXlibでoggを読み込み曲を流すと詰まったような曲になる

これ参考になりませんか。

DXライブラリの音利用関数について

【追記】
すみません
曲の途中でなんですね。
じゃあライブラリの作成者に聞いてみるしか・・・
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: STGにおけるホーミング弾の角度について
返信数: 13
閲覧数: 9624

Re: STGにおけるホーミング弾の角度について

距離が最小値1.8になってからの出力がおかしいですよね? 距離・・・???それが角度の間違いだとしたら、 角度の最小値1.8(?)になってからの出力は、画面は端に座標がずれていって、角度が0付近を前後しています。 これ180°の穴っていうんですかね。 角度の最小値?角度ではありません。私が出した結果で、dis=とあるのは点と点との距離(distance)を示しています。 角度はang=で示しています。 最初の一行目は距離が367.7で、61行目で距離が1.8になり、目標に一番近づいた、ということです。 そこまでは想定した通りの動きですよね。 62行目以降はあなたが言われた通り、角度が目標に向...
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: STGにおけるホーミング弾の角度について
返信数: 13
閲覧数: 9624

Re: STGにおけるホーミング弾の角度について

とりあえずファイル出力してどういう値になるのか見てみたら? atan2の返す値は±π(±180度)だということを忘れずに。 上記のコードを単純にファイル出力するサンプル(VS2015 Communityで動作確認) // ConsoleApplication1.cpp : コンソール アプリケーションのエントリ ポイントを定義します。 // #include "stdafx.h" #define _USE_MATH_DEFINES #include <math.h> #include <stdio.h> int main() { FILE *fp; struct { double x, y; ...
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: クラス内のCALLBACK関数の呼び出し処理について
返信数: 4
閲覧数: 3276

Re: クラス内のCALLBACK関数の呼び出し処理について

英語だが参考になるかもしれないページ
http://www.pinvoke.net/default.aspx/user32.EnumWindows

あっと、これはC#でした

以下はどうかな?
http://rarara.cafe.coocan.jp/cgi-bin/ln ... 030002.txt

参考にならなかったらすみません
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: PHPにCookieを使った観覧履歴を追加したい
返信数: 6
閲覧数: 3366

Re: PHPにCookieを使った観覧履歴を追加したい

phpはよく知りませんが。
よく見れば
setcookie
を実行することで反映できていることが分かるはず。
$history_id[$j] = $history_id[$j-1];
ではなくて
setcookie ("history[$j]", $history_id[$j-1]);
とやればいいのでは。

駄目でしたらすみません。
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C4996エラーについて
返信数: 4
閲覧数: 3816

Re: C4996エラーについて

これですね。

コンパイラの警告 (レベル 3) C4996
std::copyを使ったサンプルがありますよ(回避策も記述されています)。
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列に値を代入すると0が代入されてしまう
返信数: 4
閲覧数: 2316

Re: 配列に値を代入すると0が代入されてしまう

mal さんが書きました:はい、printfで確認しました。
x座標はデータ通りに出力されたのですが、y座標は0でした。
どうしたらいいでしょうか?
No.2のみけCATさんの指摘を見てないのですか。
%fを2つ指定してるのに、対応する引数は一つしかないですよね?
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 課題
返信数: 3
閲覧数: 2411

Re: 課題

外部参照が未解決なのは、適切なライブラリファイルが指定されていないからです。
ライブラリファイルはどう設定されていますか?

それと
ジェイ さんが書きました:0に変えてもエラーは変わりませんでした。。。
条件文は?
boxさんのまたやっちゃってますね。の意味を分かってますか。

また修正したなら、そのコードを掲示してください。
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【共同開発者募集】 インタプリタ・コンパイラ制作
返信数: 28
閲覧数: 34785

Re: 【共同開発者募集】 インタプリタ・コンパイラ制作

プロフィールを見る限り15歳とあるので、仕様書/設計書なんて作成したことなんてないのかもしれませんが、それがない時点でダメですね。 バグがあまりにも多いのは、仕様や設計が固まっていないからですよ(そもそも 仕様書/設計書がない時点で他の人にバグとは言えない のですが)。 例えるならゴールが霧で隠れているので永遠に走っている状態です。それに耐えられないから、代わりに走ってくれない?と言ってるようなもんです。 あなたは他人からそう言われたらどう思いますか。まず断るでしょう。 結局どういう仕様で作るのかをまず固めないと、協力を募っても誰も来てくれないと思います・・・ (別に仕様は変わってもいいのです...
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 急!【数列を正規化して縦横入れ替え】(C、C++)
返信数: 8
閲覧数: 4216

Re: 急!【数列を正規化して縦横入れ替え】(C、C++)

mariko さんが書きました:もしよければコピーしてすぐ使えるようなソースコード(C/C++)をご提示いただいてもよろしいでしょうか。お手数かけますがどうぞよろしくお願いいたします。
いくら丁寧におっしゃったところで、
当フォーラムのルールに反します(丸投げ禁止)ので、誰も答えないと思います。
別の掲示板に行ってください。
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: NVIDIAのphysicsをDirectX11で使う方法
返信数: 4
閲覧数: 2976

Re: NVIDIAのphysicsをDirectX11で使う方法

納豆タルトケーキ さんが書きました:登録してから2週間経ってもメールが来ない
来るわけないでしょ。
SDKのページにダウンロードへのリンクがあるんだから。

PhysX SDK
上記のページを開くと、「Download Binaries」とある緑のボタンがあるのでそこをクリック。
Download Centerのページに飛ぶのでそこのリストにある、
PhysX: Core PhysX SDKをクリックすればよいと思います。
するとOSの一覧が出るので対象のOSをクリック。
あとは分かるでしょ。
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: NVIDIAのphysicsをDirectX11で使う方法
返信数: 4
閲覧数: 2976

Re: NVIDIAのphysicsをDirectX11で使う方法

掲示されたリンク先には、 1.NVIDIA PhysX システムソフトウェア Downloads 2.NVIDIA PhysX SDK Downloads の2つのリンクがはられていますがどちらも古いです。 説明のページがいかにあります(英語)。 NVIDIA PhysX SDK Downloads 上記によるとSDKを使うにはPhysX System Softwareの最終バージョンが必要。 ここ からダウンロードするようです。 SDKをダウンロードするには開発者ウェブサイト(PhysX Developers Website)に入る必要がありますが、そのさいメール登録しなければならないようで...
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [C++]デバッグ出力用の関数を作ったのですが・・・
返信数: 2
閲覧数: 2391

Re: [C++]デバッグ出力用の関数を作ったのですが・・・

あるミカン さんが書きました:実行すると // NG のところでIncorrect format specifier(誤った書式指定子)のエラーが出ます。
何がいけないのか調べても分からなかったので回答お願いします。

根本的な解決にならないため、渡す引数の順番変えればいいという回答はナシでお願いします。
単純に使う関数を間違えています。位置指定パラメータを使用できる関数を使ってください。
_sprintf_p、_sprintf_p_l、_swprintf_p、_swprintf_p_l
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: sqlite3をDxLibのプログラムに組み込めない
返信数: 17
閲覧数: 7271

Re: sqlite3をDxLibのプログラムに組み込めない

CREATE TABLE文に関するご指摘、とても助かりました。 しかしそこを修正しても、改善されず、ほかに間違っていた箇所を見つけたので、修正しました。 <修正箇所> 84行目: if文中の"//"を"ID"に変更 117行目: sprintfの引数にATTACKとDEFENCEを追加 現在の進捗状況では、Draw関数を実行したときに、以下のようなエラーが出てきてしまいます。 <エラー内容> ハンドルされていない例外が発生しました: 0xC0000005: 場所 0xcdcdcd00 を読み込み中にアクセス違反が発生しました。 (strlen.asm 81行目) main_loop: mov...
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 自作STGのレーザーの表示について。
返信数: 18
閲覧数: 8164

Re: 自作STGのレーザーの表示について。

ノウル さんが書きました:すいません、
pl.x=14240.00000000000000000ではなく
pl.x=142.0でした。
試しにNo.8で添付された画像にその位置を反映させてみる。
dixq_net_forum_3_t17368_1.png
プレイヤーがその位置にいない?
かつレーザーの方向が微妙に違う気がします。
(座標系が違ってたらすみません)
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: クラスのメンバ変数の値を変更することができません
返信数: 2
閲覧数: 1116

Re: クラスのメンバ変数の値を変更することができません

vector<Item*>じゃなくてvector<Item> と宣言していたらそりゃコピーされるでしょ。 ポインタじゃなくなってるし。 つまりmainで宣言しているItemと、itemManagerで保持しているvItemの中身は違うインスタンスになっているのですよ。 試しにItemManager.cppのaddItemを、以下のように変えて実行してみましょうか。 void ItemManager::addItem(Item &aItem){ vItem.push_back(aItem); // このときvItemにはaItemとは別のインスタンスを作成し内容をコピーして要素を追加する。 c...
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [雑談] フォーラムルールの変更(掲示板の基本方針変更)について
返信数: 23
閲覧数: 12786

Re: [雑談] フォーラムルールの変更(掲示板の基本方針変更)について

プログラミング関係の掲示板が少なくなってるのは事実
しかし丸投げは、個人的には受け入れられないので基本方針は変えてほしくないですね。
そもそもユーザー登録したのも共感したからですし。

宿題専用のフォーラム、雑談用のフォーラムがあればいいのかというと、ちょっと違う気もしますが・・・
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 数列の作成
返信数: 19
閲覧数: 9393

Re: 数列の作成

drake さんが書きました:誰かアドバイスよろしくお願いします。。。
「数列」「シグマ(Σ)」は履修されていますか。
高校数学で学ぶはず(高2かな?)ですが。
履修しているのであればYuOさんのレスで、プログラム(C言語)に落とせるはずです。
履修していないのであればその旨書きましょう(Σってなんでしょうか?とかね)。
それとも、C言語でプログラムに落とせないのでしょうか。
C言語で「Hello, World」と出力する簡単なプログラムは組めますか。
組めないのであれば、まずはC言語を学ぶことですね。
組めるのであれば、まずは途中でもいいので、あなたが作成したコードを掲示してください。
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 顔認識での面積の求め方
返信数: 3
閲覧数: 2728

Re: 顔認識での面積の求め方

抹茶 さんが書きました:faceRect->width * faceRect*height
書き方間違ってるようにしか見えません。
faceRect->width * faceRect->height
じゃないの?
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語で、タイピングゲーム。
返信数: 9
閲覧数: 5150

Re: C言語で、タイピングゲーム。

STEER さんが書きました:エラーメッセージは、「error C3861: 'round': 識別子が見つかりませんでした」のみです。
Visual Studio 2013以降でないとC99は対応していませんよ(完全とはいかないみたいですが 笑)。
C99 library support in Visual Studio 2013
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: タイムについて
返信数: 16
閲覧数: 6811

Re: タイムについて

luc さんが書きました:タイトルからゲーム画面になったらタイムオブジェの呼び出しをしてます。
その部分も貼ってください。
timestartをただ表示しただけ?
No.2でみけCATさんが書かれていることをもう忘れているのでしょうか?
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: コマンドプロンプトでネットワークアダプタを有効/無効化したいと思っています。
返信数: 12
閲覧数: 23567

Re: コマンドプロンプトでネットワークアダプタを有効/無効化したいと思っています。

Tech TIPS:タスクスケジューラの基本的な使い方(Windows 7/8/8.1編) - @IT http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1305/31/news049.html Windows Server 2003 で Schtasks.exe を使用してタスクをスケジュールする方法 https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/814596#bookmark-13 2番目のリンクが直接「タスクの実行する方法」につながってる点からして、 何か勘違いしてるように見受けられます。 タスクスケジューラですよ? まず タ...
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: プログラム応答不可?
返信数: 4
閲覧数: 2578

Re: プログラム応答不可?

掲示されたソースを見る限りでは問題なさそうです。
mapの宣言がないのと、入力データが示されていないので、こちらで検証ができないのでこれくらいしか言えないですよ。
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 滑らかな画面スクロール(ゲームプログラミング)
返信数: 29
閲覧数: 43197

Re: 滑らかな画面スクロール(ゲームプログラミング)

ところで、へにっくす様が仰る原則を守る場合、スレッドを起動する前に作成されたウィンドウへの描画には スレッド内では行えない事になってしまうように思うのですが、この考えは正しいですか? はい、その通りです。別スレッドで起動しているMain関数で使わないでください。 1つのハンドルに対し複数のスレッドが使うタイミングを全然考慮していないですよね。 たとえるなら1つのキャンパスに複数の人がいろいろ絵を描画しようとしてるのと同じですよ。 分かりますよね? 普通なら喧嘩になる 笑 制御する方法を知らないのなら使わないことです。 マルチスレッドにする理由が「メインループはただただ入力を待つだけにしたかっ...
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 滑らかな画面スクロール(ゲームプログラミング)
返信数: 29
閲覧数: 43197

Re: 滑らかな画面スクロール(ゲームプログラミング)

なぜマルチスレッドにする必要があるのでしょうか? ハンドルを作成したスレッドで制御や破棄をするべきで、他のスレッドがそのハンドルを触るべきではありません。 コードを見る限り、この原則に反してますのでマルチスレッドにするのはやめた方がよいと思いますが。 ※この場合のハンドルとは、No.1のコードで言うHWND、HDC、HBITMAP、HANDLEなどすべてです。  たとえばcommon->hOriginalDCはWinMain関数で作成してますが、このcommon->hOriginalDCを別スレッドMain関数で使用しているのは問題です。  私なら絶対こういったコードは組みません。どんな不具合...
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++におけるdelete hoge と delete[] hogeの使い分けについて
返信数: 10
閲覧数: 19066

Re: C++におけるdelete hoge と delete[] hogeの使い分けについて

hage さんが書きました:hoge=new int;もhoge=new int[1];
と同じ意味ですし、delete hogeじゃなくて、delete[] hoge;で統一しちゃったりとかしたらダメなんですかね?
そのやり方は言語の規格書に載っていません。よって未定義です。
同じ意味ととらえてしまう貴方には、なぜ型が存在するのかをちゃんと考えてほしいですね。
配列と配列でないのと一緒にする、という話と同じですから。
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: アーカイブファイルが作成されない時があるんですが。
返信数: 16
閲覧数: 8479

Re: アーカイブファイルが作成されない時があるんですが。

カイ さんが書きました:ちなみに、コマンドプロンプトでパスつきで作ることを実行すると
一瞬読み込んだ風になって、「DXAファイル簡易作成ソフト Var1.03」と出たあと
コマンドを求める状態に戻るだけです。
似たような現象が起こったPCで、セキュリティソフトが悪さをしている、ということがありました。
そのEXEファイルをスキャンするか、またはセキュリティソフトそのものを一度切ってみて、再度実行してみることをお勧めします。
もしそれでもおかしいのであれば、PCの機種名やOSなど環境まわりを述べてもらえると、
同じ環境の方からアドバイスがあるかもしれません。
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: <解決しました>全ての要素が1である10×10行列の要素をある条件に従って0にし、要素の合計を表示するc言語のプログラム
返信数: 8
閲覧数: 4729

Re: 全ての要素が1である10×10行列の要素をある条件に従って0にし、要素の合計を表示するc言語のプログラムが動きま

とりあえずそのままでは、VC++に通すことはできなかったので、以下のように修正しました。 #include <stdio.h> // 配列にサイズを定義する。 #define MATRIX_SIZE (10) void show_data(int state[MATRIX_SIZE][MATRIX_SIZE]) { int i, j; printf("------\n"); for (i = 0; i < MATRIX_SIZE; i++ ) { for (j = 0; j < MATRIX_SIZE; j++) { printf("%d ", state[i][j]); } printf("...
by へにっくす
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: gethostbynameという関数の使用方法について
返信数: 9
閲覧数: 30469

Re: gethostbynameという関数の使用方法について

No.9のコードと結果が違ってますね。
結果の最後の行にあたる部分がコードに見受けられません。
h_addr_list[0]+4ってどこさ?
また、h_addr_listの表示の仕方が間違っています。
No.2でh2so5さんがはってくれているリンク先の、サンプルコードをよく読むことをオススメします。

詳細検索ページへ移動する