検索結果 164 件

by Hiragi(GKUTH)
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [雑談] 新しい当Webサイトについての雑談トピ
返信数: 24
閲覧数: 43080

Re: [雑談] 新しい当Webサイトについての雑談トピ

各掲示板に行くときに画像がリンクになってないのはなぜなんだろう...
by Hiragi(GKUTH)
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Pythonのファイルのバイト単位でのランダムアクセスについて
返信数: 50
閲覧数: 46480

Re: Pythonのファイルのバイト単位でのランダムアクセスについて

>>②でも、(Pythonにおける)1バイト単位のアクセスのやり方がわからない
read関数の第一引数は読み込むバイト数ですので、readの第一引数に1を渡してやればいいかと思います。(提示されたソースでは使い方を間違っている?)
それとkeito94さんが想像しているランダムアクセスは私の考えるランダムアクセスとは違うかもしれません。少なくともread関数ではランダムアクセスは出来ず、
seek関数を使用する必要があると思います。
by Hiragi(GKUTH)
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Pythonのファイルのバイト単位でのランダムアクセスについて
返信数: 50
閲覧数: 46480

Re: Pythonのファイルのバイト単位でのランダムアクセスについて

ファイル自体をランダムアクセスしようとするのではなく、ファイルを読み込んでメモリ上に展開してからのほうが扱いやすいのではないですか?
全く的外れでした。申し訳ありません。
そもそもなぜランダムアクセスが必要となったのですか?
by Hiragi(GKUTH)
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 教えてください!
返信数: 11
閲覧数: 7346

Re: 教えてください!

内容が正確でないため編集
by Hiragi(GKUTH)
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [pygame]画像が分割して表示されない…。
返信数: 30
閲覧数: 27918

Re: [pygame]画像が分割して表示されない…。

コードを見ましたが、Playerクラスのdraw関数の内容をコメントアウトしてもパックマンが描画されているため、意図していない位置でパックマンが描画されているように思います。
by Hiragi(GKUTH)
6年前
フォーラム: 四聖龍神録2 掲示板
トピック: 不具合報告投稿所
返信数: 49
閲覧数: 47952

Re: 不具合報告投稿所

・ノートPCなどでゲーム起動中に画面を閉じるなどしてスリープ状態(?)に移行すると、復帰時にゲームが終了している。再現性アリ ・最初のステージの3番目のスペルのあと、4番目のスペルが発動せず、ボスが画面外に移動して進行不可能になる。そのまま中断してから再開すると、 右側の進行ゲージ(?)の位置が上に進み続け、画面がまで達する。 この不具合は一度しか起こっておらず、どのような条件で起きるのかは今色々試しています。 追記:再現しました。 1.最初からプレイする 2.一番目のボスが3番目のスペル発動時に中断する。 3.再開する 4.3番目のスペルを終了させると4番目が発動せず、ボスが画面外に移動して...
by Hiragi(GKUTH)
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Pythonでcsvを扱うと改行コードが0D 0D 0Aになる問題
返信数: 3
閲覧数: 3675

Re: Pythonでcsvを扱うと改行コードが0D 0D 0Aになる問題

>>みけCAT様 返信ありがとうございます。 そのように変更した結果、書き込む際にbytes-like objectにする必要があるらしく、strとの互換性もあまり良くなかったため、ARCS様の案を採用しました。 >>ARCS様 返信ありがとうございます。 ドキュメントをよく読み込んでいませんでした。申し訳ありません。 ご指摘どおり修正すると、期待通りの動作をしました。ありがとうございました。 変更箇所のみ抜粋 #登録データのcsv書き出し def WriteToCSV(self): with open("AddressBook.csv","w",newline="") as f: #書き込み...
by Hiragi(GKUTH)
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Pythonでcsvを扱うと改行コードが0D 0D 0Aになる問題
返信数: 3
閲覧数: 3675

Pythonでcsvを扱うと改行コードが0D 0D 0Aになる問題

いつもお世話になっています。現在Pythonの勉強を進めており、csvを扱うプログラムを書いている時にこの問題に遭いました。 OS:Windows 10 64bit Python3.5 (WinPython3.5.2.2 64bit) 以下のプログラムは、電話帳のアプリケーションです。 AddressBookクラスはユーザーが連絡先データの登録、表示、検索、ファイルからの読み込み及びファイルへの書き込みが出来ます。 その中でファイルへの書き込みの部分でcsvモジュールを用いてファイルを出力すると改行コードが0D 0D 0Aとなってしまい、環境によっては 改行が二回行われてしまう問題が出ています...
by Hiragi(GKUTH)
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列を関数に渡すプログラムについて
返信数: 12
閲覧数: 5217

Re: 配列を関数に渡すプログラムについて

45 64 81行目のreturnは、もしd[0]が-1だった場合実行されないため、関数nyuuryoku2 henkan1 henkan2は値を返さず終了してしまいます。
いかなる場合も必ず値を返すように修正してください。
by Hiragi(GKUTH)
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Excelを使用してマップの配列
返信数: 1
閲覧数: 1501

Re: Excelを使用してマップの配列

質問が漠然とし過ぎています。ちゃんと理解できていないのは何処なのか、何処を享受して欲しいのか明確にして頂かないと明確な答えもすることが出来ません。
by Hiragi(GKUTH)
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列を関数に渡すプログラムについて
返信数: 12
閲覧数: 5217

Re: 配列を関数に渡すプログラムについて

1. 10行目scanf_sの使い方が正しくありません。 scanf_s("書式指定子",&変数名); 2.同様にprintfの使い方が正しくありません。 printf("文字列や書式指定子",変数名); 3.10 12 14行目で使用しようとしている変数iは宣言されていません。 4.25 37 53 71行目のfor文の使い方がおかしいです。 for(初期化;条件式;再初期化式) 他にも大量におかしな点がありますがパット見の部分だけ、 今回のその問題は課題でしょうか?明らかに質問者様のレベルには難しい問題かと思われます。 関数分けされておりますが、どれもほとんど意味不明です。
by Hiragi(GKUTH)
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列を関数に渡すプログラムについて
返信数: 12
閲覧数: 5217

Re: 配列を関数に渡すプログラムについて

先ずはフォーラムルールをお読みになり、必要最低限の情報を書いていただけると助かります。
by Hiragi(GKUTH)
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: std::listをメンバにもつクラスを削除しようとするときに例外が投げられる問題
返信数: 5
閲覧数: 5221

Re: std::listをメンバにもつクラスを削除しようとするときに例外が投げられる問題

進展があったので報告しておきます。 Managerクラスの持つPlayer Board Enemyをすべてshared_ptrの管理にしました。結果、例外は発生しなくなりました。 かなり変わりましたが、以下に解決後のソースを提示します。 Manager.hpp #include "Player.hpp" #include "Enemy.hpp" #include "Back.hpp" #include <vector> #include <memory> class Manager { private: const int ENEMY_MAX = 16; std::shared_ptr<Boa...
by Hiragi(GKUTH)
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: std::listをメンバにもつクラスを削除しようとするときに例外が投げられる問題
返信数: 5
閲覧数: 5221

Re: std::listをメンバにもつクラスを削除しようとするときに例外が投げられる問題

さらに見てみましたが,deleteした後にそのオブジェクト(の残骸)に触ろうとしていますが,これは何故ですか。 deleteした後(明示的なデストラクタの呼び出しでも同じですが)に,そのオブジェクト(の残骸)へアクセスすることは未定義の振る舞いとなっています。 いくつかの例外はあります。ISO/IEC 14882:2011だと3.8の5段落など。 deleteした後のクラスに触ろうとしていますね...気づきませんでした。 そもそも,Manager::enemyはEnemy * []ではなく,std::vector<Enemy>やstd::vector<std::shared_ptr<Enem...
by Hiragi(GKUTH)
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: std::listをメンバにもつクラスを削除しようとするときに例外が投げられる問題
返信数: 5
閲覧数: 5221

Re: std::listをメンバにもつクラスを削除しようとするときに例外が投げられる問題

情報が不足していました、すいません。 例外のメッセージの全文を張ると ハンドルされない例外が 0x00007FF6B3AC1827 (STG_Windows.exe) で発生しました: 0xC0000005: 場所 0xFFFFFFFFFFFFFFFF の読み取り中にアクセス違反が発生しました。 になります。 >明示的なデストラクタの呼び出しは,通常必要になることはありません。 知りませんでした、該当箇所から明示的な呼び出しを削除しました。 追記:例外の場所前後のソースを張り付けておきます。 list内 iterator begin() _NOEXCEPT { // return iterat...
by Hiragi(GKUTH)
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: std::listをメンバにもつクラスを削除しようとするときに例外が投げられる問題
返信数: 5
閲覧数: 5221

std::listをメンバにもつクラスを削除しようとするときに例外が投げられる問題

いつもお世話になっております。 現在、STGを作成しており、敵の弾をstd::listで管理しているのですが、敵のクラスを削除するとき(恐らく)listの処理の中で例外が投げられて 動作がストップしてしまう問題に困っております。この例外の原因解明、および問題の解決方法はあるでしょうか。 Windows 10 Build 1607 C++ DxLibrary VIsual Studio 2017 community 以下に該当部分のソースを提示します。 設計としては、Managerクラスがplayer enemy などゲーム内の要素のクラスを持っており、 削除や登録を行っています。例外はMana...
by Hiragi(GKUTH)
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DxLib導入しましたが実行エラーがでます
返信数: 5
閲覧数: 3176

Re: DxLib導入しましたが実行エラーがでます

そのエラー文をGoogleなどで検索すればよいかと思います。
by Hiragi(GKUTH)
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 標準ライブラリ関数の使用について
返信数: 3
閲覧数: 2228

Re: 標準ライブラリ関数の使用について

distance関数の中身の何がわからないのですか?
by Hiragi(GKUTH)
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [c++]入力すると即反映
返信数: 1
閲覧数: 1566

Re: [c++]入力すると即反映

C/C++の話をしてるのであれば(Windows環境に限られますが)GetAsyncKeyStateを使用すると良いでしょう。
windows.hをインクルードする必要があります
by Hiragi(GKUTH)
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Android向けDxLibにおけるビルドが出来ない問題
返信数: 1
閲覧数: 2165

Android向けDxLibにおけるビルドが出来ない問題

IDE:Visual Studio 2015 Community Lang:C/C++ Library:DxLib for Windows/Android 続けざまになりますが、Android向けDxLib/Windows向けDxLibを使用してのSTG作成をしておりますGKUTHです。 現在 ココ を参考にして、プログラミングをしていますが、(恐らく)ファイル分割においてエラーが発生しています。 ほぼ同様のソースコード、ファイル構成になっていますが、Windows向けは正常にビルド、実行が出来るのに対し、Android向けはビルド時に以下のエラーが発生します。 エラー cannot spec...
by Hiragi(GKUTH)
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 異なる型に変数を変換する
返信数: 8
閲覧数: 5063

Re: 異なる型に変数を変換する

>>usaoさん
回答ありがとうございます。おとなしくそう言う関数を定義したほうが良さそうですね、キャスト変換のようにさっと変換できる方法が存在しない事が
分かっただけでも十分です。 ありがとうございました。
by Hiragi(GKUTH)
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 異なる型に変数を変換する
返信数: 8
閲覧数: 5063

Re: 異なる型に変数を変換する

返信ありがとうございます。私の質問意図が不明で的確な回答ができずにいるようで、申し訳ありません。 具体的にしたいことはDxLibに GetMousePoint や GetTouchInput なる関数があり、渡す値の型として*int型が指定されています。 現在スマホ向けのゲームのような物を学習の一環として作成しており、プレイヤーの座標にfloat型を使用しています。タップされた座標をプレイヤーの座標に反映したく void Player::Move() { GetTouchInput(0,&x,&y,NULL,NULL);//x,yはfloat型のためエラー発生 } のように書きましたが、見ての...
by Hiragi(GKUTH)
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 異なる型に変数を変換する
返信数: 8
閲覧数: 5063

異なる型に変数を変換する

いつもお世話になっております。 今回はC/C++の初歩的な質問になります。 文に起こし辛いのでソースで示しますと、 void hoge(int *i,int *ii,int *iii) { *i = 0; *ii = 0; *iii = 0; } void hogehoge() { float f,g,h; hoge(&f,&g,&h); //ココ } このようにすると呼び出し側から*float -> *int の変換は出来ない、と怒られてしまいます。 関数hogehogeの変数f,g,hを*intに変換する方法は無いのでしょうか? void hoge(int *i,int *ii,int *...
by Hiragi(GKUTH)
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 「割った余り」を使ってループを実現するについて
返信数: 5
閲覧数: 3677

Re: 「割った余り」を使ってループを実現するについて

Dixq (管理人) さんが書きました:どこで分からないのか具体的に教えてください。
一応初心者にもわかりやすいように書いたつもりなので・・。
http://dixq.net/g/03_02.html
の内容が既に分からないですか?
人によっては(?)理解するのが難しいかもしれません。
私も最初見たときは数日間わかりませんでした。
実際にループした時の値を紙などに書きだしていくとわかるかもしれません

コード:

x	÷4	あまり
0	0	0	
1	0	1
2	0	2
3	0	3
4	1	0
5	1	1
6	1	2
7	1	3
8	2	0
9	2	1
10	2	2
...

by Hiragi(GKUTH)
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: GetHitKeyStateAll()の仕組みがよくわかりません。
返信数: 3
閲覧数: 3577

Re: GetHitKeyStateAll()の仕組みがよくわかりません。

http://dxlib.o.oo7.jp/function/dxfunc_input.html#R5N28 リファレンスによると、要素数256のchar型配列へのポインタを渡すと各配列の要素にキーが押されていたら1、押されていなければ0が入っています。 tmpKeyにはGetHitKeyStateAllを呼んだ時点でのすべてのキーボードのキー状態が格納されています。 gpUpdateKey関数にて、すべての要素を探してtmpKeyに対応するKeyの要素に押されていれば値を増やす、つまり押されているフレーム数を代入しています。 KEY_INPUT_RIGHT などはDxLib.hの766行目か...
by Hiragi(GKUTH)
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 輝針城のような反転演出
返信数: 2
閲覧数: 2298

Re: 輝針城のような反転演出

DxLibの関数であるMakeGraph,GetDrawScreenGraphなどを用いて実現できると思います。 イメージ的にはVRAM上に現在の画面をキャプチャしておいておき、一つの画像のように扱えます。 ディスクへのアクセスが無いため比較的負荷も少なく実装できるかと思います。 使用している関数の詳細についてはDxLibのリファレンスページを参照してください。 #include "DxLib.h" #define WIDTH 640 #define HEIGHT 480 int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstan...
by Hiragi(GKUTH)
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 原点をOとするx-y平面内の点A(x1,y1)と点B(x2,y2)の座標をキーボードから入力し、三角形OABの面積を出力
返信数: 4
閲覧数: 3509

Re: 原点をOとするx-y平面内の点A(x1,y1)と点B(x2,y2)の座標をキーボードから入力し、三角形OABの面

言語は何か、開発環境、それと現状何ができなくて、どのようなエラーが出ているのかを書いておかないと回答し辛いです。
加えてコードタグで括ってソースコードは投稿するようお願いします。

パッと見た感じ
・6-9行目で初期化されていない変数が計算に利用されていたり代入されている。
・14,17行目で書式指定子には実数型が使用されているのにかかわらず整数値の変数を指定している。

ぐらいでしょうか。
by Hiragi(GKUTH)
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 東方の背景画像
返信数: 5
閲覧数: 3678

Re: 東方の背景画像

ちゃんと見てきましたので、それっぽく再現してみました。 今回は減算ブレンドを使用していますが、別のブレンドモードをいろいろ試してみるのも良いかもしれません。 #include "DxLib.h" int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow) { ChangeWindowMode(true); if (DxLib_Init() != 0) return -1; SetDrawScreen(DX_SCREEN_BACK); int back = Load...
by Hiragi(GKUTH)
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 東方の背景画像
返信数: 5
閲覧数: 3678

Re: 東方の背景画像

動画を見ても良くわからなかったのでこういうのでいいのか分からないのですが #include "DxLib.h" int WINAPI WinMain(HINSTANCE, HINSTANCE, LPSTR, int) { ChangeWindowMode(TRUE), DxLib_Init(), SetDrawScreen(DX_SCREEN_BACK); int gr; int i = 0; gr = LoadGraph("test.png"); while (ProcessMessage() == 0) { i++; if(i == 360) i = 0; GraphFilter(gr,D...
by Hiragi(GKUTH)
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 東方の背景画像
返信数: 5
閲覧数: 3678

Re: 東方の背景画像

各ピクセルの要素を変えるのであればピクセルシェーダなどを使用することが多いのかなーと思います。
そんなに拘らないのであれば、GraphFilter関数を使用し、最初から用意されているシェーダを利用する手もあります。

http://dxlib.o.oo7.jp/function/dxfunc_graph1.html#R3N26
by Hiragi(GKUTH)
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語とSDLだけでゲーム作成
返信数: 4
閲覧数: 4437

Re: C言語とSDLだけでゲーム作成

昔SDLでシューティングゲームもどきを作ろうとしました。 DxLibなどに比べると独自の型であったり、メッセージ処理などで少々覚えることは多いですが、特に難しいこともなくそれっぽいものを作りました。 いーめーさんが聞こうとしていることはあまりライブラリに依存しない部分が多いのではないかと思いますが... あたり判定や移動、キャラが持つべきデータなどはどのライブラリを用いても大体同じことが言えますし、調べるならその部分です。 前私が作ったもの http://dixq.net/forum/blog.php?u=77&b=3737 そのとき参考にさせていただいたサイト http://utsukemo...
by Hiragi(GKUTH)
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: あるクラスからほかのクラスが持つリストにアクセスする
返信数: 4
閲覧数: 3082

Re: あるクラスからほかのクラスが持つリストにアクセスする

回答してくださった方々ありがとうございます。最近プログラミングに手を付けれておらず、返信も怠っていました。
設計を根本的に変える必要があるとのことですが、それほどの時間が取れませんのですいませんが一度このトピックは閉じさせていただきます。

 また、sleepさんに提示していただいた方法で要素にアクセスできるようにはなるようですが、YuOさんの指摘により、その方法での解決は
見送ることにしました。

回答していただいたのにかかわらず、長い間返信をせず、申し訳ありませんでした。
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: あるクラスからほかのクラスが持つリストにアクセスする
返信数: 4
閲覧数: 3082

あるクラスからほかのクラスが持つリストにアクセスする

現在弾幕STGであたり判定を実装しています。 プレイヤーの弾や敵の弾などをstd::listで管理しています。 そしてPlayerクラスとEnemyクラスを持つManagerクラスというものがあり、そこでプレイヤーと敵の双方のあたり判定をしています。 そこでManagerからPlayerクラスのリストを参照しようとしています。リストの型がもともとC++や標準ライブラリ等が持っている型であったり、 型がグローバルに宣言されていたなら問題ないのですが、リストの型がPlayerクラスが持っている構造体であった場合、 どのようにManagerクラスから参照すればよいのでしょうか。 つまりPlayerク...
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ファイルを読み込むプログラム
返信数: 3
閲覧数: 2168

Re: ファイルを読み込むプログラム

申し訳ないですが、私はプログラミングを課題として出されたことがない(というか大学生や専攻生でない)ので課題の出され方や それに対してどうすればいいのかわかりませんが、とりあえずDBさんのソースコードだと一行ずつ読み込んでそのまま出力している だけですので、とりあえず一文字ずつ読み込んでコンマを\tに、"を消してコンソールに出力させてみました。 もともとExcelのデータが非常に横に長いのでコンソール上できれいに並べるのは今の私にはできませんでした。 ファイル出力であれば出力をファイルストリームにするだけです。 #define _CRT_SECURE_NO_WARNINGS #include <...
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 弾幕STGにおけるあたり判定の実装方法
返信数: 0
閲覧数: 1531

弾幕STGにおけるあたり判定の実装方法

いつもお世話になっております。 前回最後に書き込んだ通り、敵の弾とプレイヤーのあたり判定についていくつか悩んでいる点があります。 まず最初にプレイヤーの弾と敵とのあたり判定は http://bituse.info/game/shot/15 こちらのサイト様をそのまま使いました。 こちらのサイト様が採用している大まかな設計は、 http://bituse.info/game/shot/2 このようになっています。 プレイヤーの弾は配列で管理している(そもそも種類も量もそれほどない)ので、サイト様の方法をほぼそのまま 使用することができました。具体的にはPlayer Enemyクラスにゲッターセッ...
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ファイルを読み込むプログラム
返信数: 3
閲覧数: 2168

Re: ファイルを読み込むプログラム

まず提示されたリンク先にテキスト形式でダウンロードできませんが?これはExcelの機能などを使ってカンマ区切りに出力させるのか?
そもそもExcelでダウンロードするとブックが二つあってどちらを読み込むのか?どちらも読み込むのか?
加えてその課題内容だと読み込めといわれているので、何ら出力方法などが提示されていませんが(そもそも出力しろなど書いていない)
Excelファイルのようにきれいに表示するとは何を指しているのでしょう。

とりあえずカンマをすべて\tに置き換えるだけでもそれなりにきれいになるのでは?
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語の表示順について
返信数: 1
閲覧数: 1433

Re: C言語の表示順について

こちらの環境では正常に動きます。 Visual Studio Community 2015 勘ですが、scanfの前に fflush(stdout); などと入れると解消されるかもしれません。 #include <stdio.h> int main() { int a, b, c; b = 0; c = 0; printf("1からその数までの和を求めたい数を入力してください\n"); fflush(stdout); scanf("%d", &a); while (b <= a - 1) { b = b + 1; c = c + b; } printf("%d\n", c); return 0...
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: double型の小数点以下の0を消したいです。
返信数: 2
閲覧数: 6321

Re: double型の小数点以下の0を消したいです。

少し調べた所、iomanipとsstreamの機能を使い実現できそうです #include <iostream> #include <iomanip> #include <sstream> #include <string> using namespace std; int main() { double pi = 3.1; //倍精度浮動小数点 ostringstream sout; //stringの強化版的な sout << setprecision(0) << pi; //iomanipを使い書式指定 string str = sout.str(); //string型に変換 cout...
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 弾幕STGにおける弾の描画順序について
返信数: 4
閲覧数: 3000

Re: 弾幕STGにおける弾の描画順序について

回答ありがとうございます。 std::listを用いて弾を管理してみました。 現在参考にしているサイト様に影響され、bulletはEnemyが持つ構造体となっています。よって登録処理や 移動処理が全てEnemy.cpp内に存在しますが前面云々に関しては一応解決していますので一度解決とさせていただきます。 申し訳ないのですが、Dixqさんが提示してくれたコードが(私の読む技術がなさすぎて)読めないので... 申し訳ないですが、現在悩んでる別クラス間の座標の受け渡しに関してもトピックを建てようと思っているので、その時に合わせてお願いします。 現状当たり判定は実装できていませんが、6万ほど弾を描画し...
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 弾幕STGにおける弾の描画順序について
返信数: 4
閲覧数: 3000

Re: 弾幕STGにおける弾の描画順序について

回答ありがとうございます。  まずZバッファに関しては、弾の登録時間(後から追加)ごとにZ座標を与えてやれば、先頭から描画したとしても、後の方から登録された弾のほうが前面 に描画されるのでは、という意味で書き込みました、が、ご指摘通りおそらくZバッファに関する知識が曖昧なので今回は別の方法を採用したいと思います。  配列とは別にstd::listを用いた方法、とのことですが「フラグが降りるタイミングでリストから削除」とありますが、その時点で削除された部分は空白になるのでしょうか? あるいは自動的に先頭、または末端に詰められるのでしょうか...? リストにも順番が存在するとすれば、やはりリストの...
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 画像の表示
返信数: 5
閲覧数: 3366

Re: 画像の表示

本当にすべて最初からやり直しましたか?
プロジェクトにWin32プロジェクトが選択されていますか?
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 弾幕STGにおける弾の描画順序について
返信数: 4
閲覧数: 3000

弾幕STGにおける弾の描画順序について

いつもお世話になっております。 現在C++ DxLib ver 3.16bを用いて弾幕STGを作成しており、 その中で敵弾の登録、及び描画の際の描画順序に関して悩んでおります。 開発環境 VS Community 2015 具体的に言うと、大量に弾幕が描画され、弾同士が重なる場合、通常あとに発射された弾が後ろにあるように見えるのが普通であり、 ほとんどのSTGにおいてそうなっているかと思いますが、現在の弾の登録の実装方法だと先頭からフラグが立っていない要素を探し 初期化する方法をとっているため、弾が画面外に出て削除された場合に弾の描画順序が前後することがあります。 これらの管理方法として調べた...
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 画像の表示
返信数: 5
閲覧数: 3366

Re: 画像の表示

まず、画像のロードはメインループ外で行うべきです。それにメインループ最後にWaitKeyを置いているのはなぜでしょう、
リフレッシュレートで動作するゲームを作成している場合必要が無いかと思います
加えてそのエラーはDXライブラリを使用する際のプロジェクトの設定にて、
文字セットをUnicodeのままにしている可能性があります。マルチバイト文字を使用するように設定を変更してください。
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: キャラクターの移動について
返信数: 7
閲覧数: 3738

Re: キャラクターの移動について

さっきのやつは色々とおかしかったので少し修正しました。 ・まず提示されたコードの19行目がピリオドでなくコンマが使われています。 ・ else if~が大量に出現するのはマズい、というか自身でも何がどうなっているのか理解できなくなってしまいそうなので、 そんなことなかったです。 斜め移動時に  フラグを立て、斜め移動した後は純粋な横、縦移動をしないように作ってみるとそれなりの動きをしてくれました。 ・ 実数型を使われているのでしょうか? 切り落とされて移動できない可能性もあります。 こちらではfloatにしました  初期化部より実数型なのでしょう。 ご確認ください。 というか殆どコンマのせいに...
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: キャラクターの移動について
返信数: 7
閲覧数: 3738

Re: キャラクターの移動について

とりあえず動かしてみたかったので最小限で動くようにしてみました。 #include "DxLib.h" #include <math.h> int key[256]; int key_update(int key[]) { char all_key[256]; GetHitKeyStateAll(all_key); int i; for (i = 0;i<256;i++) { if (all_key[i] != 0) key[i]++; else key[i] = 0; } return 0; } int slow_move(int *x, int *y, int *key) { if (ke...
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DxlibのMovieについて
返信数: 4
閲覧数: 2848

Re: DxlibのMovieについて

こちらでも試してみました。 再生ファイルの拡張子ogvより Theora + Vorbisだと思います。 とりあえずその形式でこちらで適当な動画をエンコードした結果音がなりませんでしたので、恐らく仕様かと思います。 というわけで音だけでエンコードして同時に再生させました。 ループ内で再生する場合ならば #include "DxLib.h" int WINAPI WinMain(HINSTANCE, HINSTANCE, LPSTR, int) { ChangeWindowMode(TRUE), DxLib_Init(), SetDrawScreen(DX_SCREEN_BACK); SetWi...
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Dxライブラリーについて
返信数: 3
閲覧数: 2558

Re: Dxライブラリーについて

よくわからないですが、とりあえずこちらの説明に従いもう一度導入しなおしてみたらどうでしょうか。
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 桁数の数え方
返信数: 6
閲覧数: 2726

Re: 桁数の数え方

インデントがぐちゃぐちゃ(というか最後のカッコが抜けてる?)ですので揃えることを意識してください。 #include <iostream> int main(void) { using std::cout; using std::cin; int a; int keta = 0; cout << "整数値を入力せよ:"; cin >> a; do { a = a / 10; keta++; } while (a); cout << "その数は" << keta << "桁です。\n"; cin.ignore(); getchar(); return(0); } 一行一行何をしているか書き出して...
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: この画像を歩かせるにはどうしたらいいですか?
返信数: 5
閲覧数: 2541

Re: この画像を歩かせるにはどうしたらいいですか?

全く貴方の開発環境に関して記されていないし、また「こちらのほう」が何を指しているのかがわからないのでなんとも言えないですが... 予想で書くと、 とりあえずその画像のキャラあたりの画像サイズとかがよくわからないので、横3、縦4分割させていると考え、キーボードのアローキーで 動かすなら、 1,下が押されるとき 0 -> 1 -> 2 -> 0 -> 1 ... 2,左が押されるとき 3 -> 4 -> 5 -> 3 -> 4 -> 5 ... ...以下同様 のように値を変化させるコードを書けばよいかと思います。 その方法は ここらへん が参考になると思います。 そして、この掲示板にはフォーラム...
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ■ 新年の挨拶トピック~2016~ ■ 今年の抱負 ■ [雑談]
返信数: 7
閲覧数: 9200

Re: ■ 新年の挨拶トピック~2016~ ■ 今年の抱負 ■ [雑談]

あけましておめでとうございます。

今年の目標は受験勉強と志望校に対するモチベの向上と合格すること、PCの使用時間を減らして勉強に割り当てれるように頑張る事。あと大学で具体的に何をしたいのかを明確にしたい
などなど...できんのかねコレ、 とりあえず大学が先で、合格したらプログラミングにふけるんだ...!
まぁ合否が分かるのは一年以上先の話ですし、また来年のスレッドで
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語
返信数: 7
閲覧数: 3274

Re: C言語

まず現時点で、返り値に計算結果が必要であるので関数の型はcomplex_numberである必要があります。
複素数同士の計算と言うのは調べれば出てくる(高校の数IIで習った)のでその通りに実装すればよいかと思います。
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 最近DXライブラリを始めたのですが・・・
返信数: 6
閲覧数: 3316

Re: 最近DXライブラリを始めたのですが・・・

DxLibフォルダを特定の場所に置くのは一度だけでいいかと思いますが、プロジェクトの設定からはプロジェクトを作成するごとにする必要があります。
テンプレート化させることも出来ると思いますが、私は毎回これらの設定を行っています。 慣れれば5分とかからず終わっちゃうので
面倒だと思ったことはあまりありません。
by Hiragi(GKUTH)
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: VisualStudio2010でディレクトリ
返信数: 4
閲覧数: 2174

Re: VisualStudio2010でディレクトリ

ドライブラベル:\Users\Username\Documents\Visual Studio 2010\ ココ以下のディレクトリはアンインストールしても保持されるかと思います。 というわけでココの中のSettingsなるフォルダを削除して、再生成させればいいんじゃないでしょうか?(未検証ですし本当に設定が全て消える気がしますけど) 或いは普通にIDEから「設定を初期値に戻す」、のような選択肢が有る気がするのでそれを押せば済む話ではないでしょうか、 ソリューション自体の設定ならば拡張子.suoのファイルが設定ファイルを指してると思いますのでそれを削除すればよいかと思います(一応バックアップ等は...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 宣言した変数の用量は中身の値に関わらず一定ですか?
返信数: 9
閲覧数: 4900

Re: 宣言した変数の用量は中身の値に関わらず一定ですか?

容量、といいますか、int型が宣言された時点で32bit(或は16bit)はメモリ上で「確保」されますので、その確保されたところに値を書き込む感じでしょうか、
良くある例で言うならば、変数は箱であるとよく比喩されますが、箱の中にどんな値を入れようとも箱の大きさは変わらんわけです。
メモリー内部では大きな値の分メモリセルの状態が1である(ONである)から容量が変わってるといえなくはないかもしれませんが...

画像ハンドルに関しては、int型の変数に画像そのものが入ってるわけではなく、int型の変数に入るのは画像の位置を示す情報であるということです。
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DXライブラリについて
返信数: 3
閲覧数: 2748

Re: DXライブラリについて

コード:

LoadGraphScreen(50,100, "画像/キャラクタ00.png",TRUE);/*画像を描写する*/
この部分の""で挟まれている部分をその画像への絶対パスにして実行してみてください。
表示されればパスの指定が間違っているかと思われます。
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 浮動小数点の科学記法と整数のキャスト
返信数: 9
閲覧数: 6373

Re: 浮動小数点の科学記法と整数のキャスト

恐らくint型の扱える値の大きさを超えてるんじゃないですかね。
1.23456e+789 = 123456000000...
int型は -2147483648~2147483647しか表現できなかった気がします。
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 横アクションげーむのジャンプのやりかた
返信数: 4
閲覧数: 2597

Re: 横アクションげーむのジャンプのやりかた

適当ですが、とりあえずボタンの押す時間によってジャンプ力が変わるようなモノを作ってみました。 コピペで動きます。 ただし、左右移動はできませんし、何しろこのままでは見た目が不自然すぎます。 もっと改善する必要があるでしょう。 それに、このコードは考え方の一つに過ぎませんので、もっと別の方法、効率のいい方法もあるかと思います。そこらへんは調べるなり考えるなりして頑張ってください。 #include "DxLib.h" int WINAPI WinMain(HINSTANCE, HINSTANCE, LPSTR, int) { //アプリ初期化 ChangeWindowMode(TRUE); //...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 横アクションげーむのジャンプのやりかた
返信数: 4
閲覧数: 2597

Re: 横アクションげーむのジャンプのやりかた

これだ!といった書き方は無いので、それっぽく見せるしかありません。 以前私もソレをしてみようとしました。完全に参考にならないかと思われますが、
一応おいておきます。
http://climbi.com/b/3527/0

そもそもボタンの押し具合によってジャンプ力が変化するというのは現実の物理法則に反しているので、完全な再現はありません。
それっぽく見えればいいのです。

ジャンプボタンが押されている時とそうでないときで、落下速度を変化させるなどで対応すると良いかもしれません。
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [C++]クリックしたらボールが発生して自由落下
返信数: 18
閲覧数: 12474

Re: [C++]クリックしたらボールが発生して自由落下

このままだとクリックしている間はずっとボールが放出され続けてしまいます、クリックされた瞬間だけ、ボールを追加する必要があります。
加えてマウスの座標はメインループ外で取得しているので、プログラム起動時の位置しか取得できないのでは?(間違っていたらすいません。)
特にsoftyaさんも仰っていますが、毎フレーム ロード->描画を繰り返すのは良くないと思います。Show関数も同じように画像のロード部分はメインループ外でするべきです。
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [C++]クリックしたらボールが発生して自由落下
返信数: 18
閲覧数: 12474

Re: [C++]クリックしたらボールが発生して自由落下

クリックされると、フラグが立って、フラグが立ったボールを処理する...
などといった方法が簡単だと思いますが。

取りあえず現状のソースコードを張ってみてください。
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ウェーブマシンのようなモノを描画したい。
返信数: 19
閲覧数: 10471

Re: ウェーブマシンのようなモノを描画したい。

私がNo: 15で指摘した問題がまだ修正されていないようですね。 そのようです。 今のところとりあえずNo.7最後の行の問題と、No.15で指摘して頂いた点は改善しました。(wave.cpp Line:36) 現時点での動作するソースコードを張っておきます。 wave.h #ifndef DEF_WAVE_H #define DEF_WAVE_H //中心に向かっての加速度 const double G = 1; //一つの質点が持つ情報 typedef struct { //座標 int x; int y; //加速度 double v; }dot_t; //一つの波が持つ情報 typed...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ウェーブマシンのようなモノを描画したい。
返信数: 19
閲覧数: 10471

Re: ウェーブマシンのようなモノを描画したい。

>>みけCATさん とても早い返答、ありがとうございます。 next_wave[0]の内容が初期化されていないことに気づいていませんでした、修正しました。 ひとまずNo.9以降の問題が解決しました、ありがとうございます。 No.7の私の投稿の最後の行の問題がまだ残っていますので、もう少し考えてみます。 加えて、current_wave->dot[0].x = 0のyの値が異常であるのが分かっているので、それも考えてみます。 void Wave_Update() { //中心に向かって加速度をつける if (current_wave->dot[0].y < 240) { next_wave->d...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ウェーブマシンのようなモノを描画したい。
返信数: 19
閲覧数: 10471

Re: ウェーブマシンのようなモノを描画したい。

加えて、Tetuさんの右側からずらすように処理を描き直してみましたが、2回に1回しか描画されない上、波に変化がありません。 for (int i = 640; i < 0; i++) 640は0より小さくないので、このfor文の中身は一度も実行されないはずです。 2回に1回描画されるのは、wave[0]のdot .xのデータが消されないからです。 ただのミスでした、申し訳ないです。 void Wave_Update() { //中心に向かって加速度をつける if (next_wave->dot[0].y < 240) { next_wave->dot[0].v = current_wave-...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ウェーブマシンのようなモノを描画したい。
返信数: 19
閲覧数: 10471

Re: ウェーブマシンのようなモノを描画したい。

申し訳ありません。2時間ほど考えましたがみけCATさんの投稿されたコードの67-71行目の内容が全く理解できません。 現在のフレームが次のフレームになるのと次のフレームが現在のフレームになるのとの違いは何か?全くわかりません、何を言ってるか分からないかもしれませんが... そもそも時間は一方通行なのに「移動」ではなく「交換」しているのは何故か? 加えて、Tetuさんの右側からずらすように処理を描き直してみましたが、2回に1回しか描画されない上、波に変化がありません。 というかダブルバッファという仕組みすら2時間考えた末に全く理解できませんでした。次が現在になる、現在が次になる。どちらも同じ意味...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ウェーブマシンのようなモノを描画したい。
返信数: 19
閲覧数: 10471

Re: ウェーブマシンのようなモノを描画したい。

softya(ソフト屋) さんが書きました:まじめに物理でやるとすると、こんな感じになります。
http://www.rinearn.com/code/spec/201211 ... ring_wave/
各質点がお互いに影響しあう形です。
私が求めている最終目標がコレです。といっても高校でまだ波が終わっていませんし、(というかまだ物理基礎という基礎レベルの物理。)
固定端反射、自由端反射や波の重ね合わせといった各質点の物理法則を厳密に再現するほど知識も技術もありませんので、これらの実装は
それなりに先になりそうですが...(考えるのは楽しいんですが定期考査が。)

いずれ挑戦してみようかと思います。
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ウェーブマシンのようなモノを描画したい。
返信数: 19
閲覧数: 10471

Re: ウェーブマシンのようなモノを描画したい。

とりあえず他の部分を補ってコンパイルできるようにしてみました。 反射はしませんが、波が描けました。 #include "DxLib.h" #include "KeyBoard.h" const double G = 0.5; typedef struct { int x; int y; double v; }dot_t; typedef struct { dot_t dot[640]; int late; }wave_t; void Wave_Init(); void Wave_Update(); void Wave_Draw(); wave_t wave[2]; wave_t *curre...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ウェーブマシンのようなモノを描画したい。
返信数: 19
閲覧数: 10471

Re: ウェーブマシンのようなモノを描画したい。

はい、私も先ほどソレを思いついて void Wave_Update() { //中心に向かって加速度をつける if (wave.dot[0].y < 240) wave.dot[0].v -= G; if (wave.dot[0].y > 240) wave.dot[0].v += G; //加速度のコピー for (int i = 640; i < 0; i--) { //一つ前の点の加速度を今の点の加速度へコピー wave.dot[i-1].v = wave.dot[i].v; //座標に対して移動させる wave.dot[i].y -= wave.dot[i].v; } //Zキーで加速...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ウェーブマシンのようなモノを描画したい。
返信数: 19
閲覧数: 10471

ウェーブマシンのようなモノを描画したい。

いつもお世話になっております。 最近、高校物理で波に関することを学びまして、その中で ウェーブマシンというものを見ました。 [youtube]https://www.youtube.com/watch?v=t_43vJ5eQJo[/youtube] それをDxLibで再現できないかと思い、プログラムを組んでいたのですが、早々に詰まってしまいました。 wave.cpp #include "DxLib.h" #include "KeyBoard.h" const double G = 0.5; typedef struct { int x; int y; double v; }dot_t; typ...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: この掲示板について 【雑談】
返信数: 83
閲覧数: 36183

Re: この掲示板について 【雑談】

>>usao(比類なきプログラマー)さん

リア充爆発しろはネタですしね。
真面目に書くとリア充でも消失したり存在が消えたりするとマズいので、私も「非リア化しろ」が一番好ましい形だと思われます。
ただ、少なくともこの時期はリア充の割合のほうが我々より多いでしょうね。つまり消失させてしまった場合人口の半分以上がいなくなってしまいます。経済は大混乱です。

ポイントについては昔からの伝統ですし、私は技術がないのに質問だけでどんどんポイントが上がっていってしまっていますがむしろ気に入っています。
どのぐらいこの掲示板にお世話になっていて、どれだけ自分が行動したかの指標になっていますし。
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: この掲示板について 【雑談】
返信数: 83
閲覧数: 36183

Re: この掲示板について 【雑談】

どうもどうも、Hiragi(GKUTH)です。(リア充爆発しろ) なんていうか、この掲示板も昔に比べるとずいぶん賑やかになりましたね~どちらの意味で取ってもらってもいいぐらい。 最近私自身の技術もちょーっとづつ向上していて、他の方々の質問やそれに対する答えなども理解できるようになってきた感じです。 wingさんの話にもありましたが、初心者な私らから見ると熟練者の方の回答を見てもちんぷんかんぷんでした。(私の質問に対する回答を理解するのに何時間もかかった記憶がある) いじわるしているようにも見えましたねぇ、回答の意味を理解できずにそのまま流れてしまったトピックもいっぱいあるかと思います。まぁ そ...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ジャンプ処理の実装方法
返信数: 1
閲覧数: 1596

Re: ジャンプ処理の実装方法

「それっぽい」動きならば現実の物理法則に従わなくても、実装できます。
 物理法則にしたがうなら。ここのサイトより。
http://dixq.net/g/30.html
http://dixq.net/g/31.html
この2つのページにサンプルと詳しい解説が乗っているかと思います。

それっぽい動きでよければ、DxLibのサンプルページより
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... am.html#N2
にソースがあります。

(なんか全部他のサイトに丸投げで申し訳ありません...)
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 14歳からはじめるC言語わくわくゲームプログラミング教室 VS2013編
返信数: 5
閲覧数: 3698

Re: 14歳からはじめるC言語わくわくゲームプログラミング教室 VS2013編

その本を持ってるわけでもないし、Visual Studio Express2010 2008を持っているわけでもないですが、普通に使えるかと思います(DXライブラリは2008 2010対応)。
もちろんその本の中でVisual Studio 2013特有の機能を使用するような説明がなされていれば、それはできないでしょうが、コードを書く->実行するぐらいの事であれば
問題なくできるかと思います。
というか買っているのであれば質問する前に実際に試してみるべきではありませんか?
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: パーティ編成
返信数: 4
閲覧数: 2408

Re: パーティ編成

1.23行目でグローバル変数にしているのはなぜでしょう? 2.Koukan関数がプロトタイプ宣言と実際の記述で大文字、小文字が違っています。 3.初期化がされていません、渡された値に対して代入を行う必要がありそうです。for文も意味を成していません。 4.Inpot関数においてそもそもループを通過しません。 5.Koukan関数においてそもそもループを通過しません。また、構造体の内容を無理やりintに入れようとしています。Character型の変数を用意するべきです。 6.Koukan関数においてint iは使用されていません。 7.Koukan関数においてaとbの要素指定が一つ分多いです。 ...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: パーティ編成
返信数: 4
閲覧数: 2408

Re: パーティ編成

えっと、フォーラムルールを見ましたか?
http://dixq.net/board/board.html

回答者が困る質問をほぼ網羅してしまっています。
http://dixq.net/board/board.html#trouble

#パッと見た感じですが、初期化すらされていないような...
そんなことはなかったようです、が...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: パーティ編成
返信数: 4
閲覧数: 2408

Re: パーティ編成

とりあえず上に「フォーラムルールはこちら」というボタンがあるかと思いますので、そちらを一通り目を通してください。 なお、この掲示板は丸投げNGですので、現状できている部分の提示や、どこから理解していてどこから理解していないのかを提示してください。 加えて http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10138412570 のページでも同様の質問をされていますか? マルチポストの場合その旨を書くことになっていますのでよろしくお願いします。 で、質問についてですが、 「構造体へのポインタ」と「関数へのポインタ」と「配列へのポイン...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: BMP画像の表示
返信数: 8
閲覧数: 4696

Re: BMP画像の表示

しばらく反応がなかったので解決とさせていただきます。 問題の解決への御指摘、及び高速化への御指摘、ありがとうございました。 問題があったコードのみと、指摘してくださった二次配列の部分だけを投稿します。 BMPmgr.cpp /* BMPの手動なロード及び二値化、圧縮 解凍、表示を行うモジュール(?)               Hiragi */ #include "DxLib.h" #include "BMP.h" //描画するオブジェクトの量 static const int NUM = 2; //画像サイズ分の量のデータ確保 unsigned char data[TOTAL]; //オブ...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語の''
返信数: 4
閲覧数: 2127

Re: C言語の''

nullではありません。 '何か' で文字を表します。
また " 何か "で文字列を表します。''は何もないことを表します。
ダブルクォークテーションの場合、文字列として扱われるため、一文字だとしてもサイズとして2Byte(最後に\0が入る)として扱われますが、
シングルクォークテーションの場合、文字として扱われるため、1byteとなります。
なお、nullは\0なので、ダブルクォークテーションを用いて文字列をcharなどに代入した場合、最後の要素に自動的に\0が代入されます。
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: アンリアルエンジンについて
返信数: 3
閲覧数: 2303

Re: アンリアルエンジンについて

基本的に有料のエンジンです。
19$/monthと書かれていますので、大体月2000円からの利用となります。

このページ
に書かれていることから、現在Epicが認定している課程に在籍している場合のみ、
申し込みをすると無償で利用できるようです。(ただし学校からのコピーになる?)
ここに詳しいことがかかれています。(Epicの学生利用へのリンク)
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [雑談]パソコンって分ける必要あるのですか?
返信数: 14
閲覧数: 7780

Re: [雑談]パソコンって分ける必要あるのですか?

特に分けてないですねー財産的にも。
化け物のようなスペックでなくても大抵のゲームは動いてくれますし、大体消費電力も
負荷に応じて変化するものでしょうし。
ただ最近はネットサーフィン用のサブ機がほしいなぁと思っているところです。

メインマシンの容量不足などはHDD増設などで対応できますし速度が低下してきても、
たまにクリーンインストールしたり、レジストリ掃除したり、或いはメモリ増設したり。
そんなんで十分に対応可能だと思いますね。

私の家も家族共用なので、どうしても家族が不要なツールバーとかインストールしてしまうんですけど、
それは自分で不必要だったらアンインストールとかしてますね。
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: BMP画像の表示
返信数: 8
閲覧数: 4696

Re: BMP画像の表示

効率に関するアドバイスを一つ。 次のコードはどちらのほうが速いでしょうか。 #include <stdio.h> int main(void) { int i, x, y; static int pixel[40000][40000]; for (y = 0; y < 40000; ++y) { for (x = 0; x < 40000; ++x) { pixel[y][x] = 1; } } return 0; } #include <stdio.h> int main(void) { int i, x, y; static int pixel[40000][40000]; for (y...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: BMP画像の表示
返信数: 8
閲覧数: 4696

Re: BMP画像の表示

問題解決済みなんだよかった、と思ったのですが一つ気になりますのでお伝えしておきます。 BMP.cppの72行目ですが平均値を求めるのであればこのままでは正しくないです。 除算の優先順位が高いのでカッコで括るか変数に入れておかないと正しい結果が得られません。 if ( ( img->pixel[x][y].color[2] + img->pixel[x][y].color[1] + img->pixel[x][y].color[0] ) / 3 > BMP_BLACKORWHITE) { // 処理 } もしくは { int tmp = img->pixel[x][y].color[2] + ...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: BMP画像の表示
返信数: 8
閲覧数: 4696

Re: BMP画像の表示

>>h2so5
思いっきり終端位置を指定していますね...
なんで呼び出し時と仮宣言時とを同じにしたのだろうか。
それと高校生なのに英語力の無さがあらわになってしまっている。
変なミス、申し訳ありませんでした。

他にも様々指摘されるべき点があるかもしれないのでもう少しだけ解決とはせずに置いておくことにします。

BMP画像自体は無事に、しっかりと表示してくれています。
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: BMP画像の表示
返信数: 8
閲覧数: 4696

BMP画像の表示

いつもお世話になっております。 今回は、BMP画像の表示について少し行き詰っている部分があるのでアドバイスなどを与えてくれれば幸いです。 環境 OS:Windows 8.1 Compiler:VC++ Library:DXライブラリ 今、プログラミングでの画像についての扱いなどで、折角だし簡易的な圧縮でも試してみようかと、初めに 手動によるBMP画像の読み込み、二値化やグレースケール化などを行っています。 とりあえず基本的にできたと思っていたのですが、表示が若干おかしくなってしまいます。 元の画像がコレ http://dixq.net/forum/gallery/image.php?album...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 東方シリーズのあれこれ[雑談]
返信数: 9
閲覧数: 5714

Re: 東方シリーズのあれこれ[雑談]

>>d3dx9_43.dllが無いため、起動できません、みたいなことが出てきたのですが、

>>d3dx9_43.dllとは、Direct Xのことでしょうか?


DirectXの最新のランタイムを適当に探してきてインストールしてください
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 行けない場所の判定
返信数: 7
閲覧数: 3455

Re: 行けない場所の判定

とりあえずフォーラムルールを見ましょう。
最低限ソースコードを公開しないと回答できません。
そもそも一次元的なマップなど殆ど無いので通常は2次元配列を使うべきだと思うのですが...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 東方シリーズのあれこれ[雑談]
返信数: 9
閲覧数: 5714

Re: 東方シリーズのあれこれ[雑談]

輝針城になって少し要求スペックが上がってますが化石級GPUやCPUで無い限り動くでしょう、というか体験版 で十分にわかります。 >>DirectX 9では動作しないのか? バージョンによると思います。動かなければ最新版のランタイムをインストールするだけです >>CPUはどんなものが良いのか   最近のもので有ればよっぽどで無い限りどんなものでも動くでしょう。 >>ビデオカード、サウンドカードって何か?またそれは必要なのか   どちらも検索に掛ければ出てきますが、それらは必要というか、大体はCPUに内蔵されているかマザーボードに内蔵されています。   どのようなモノが搭載されているかはdxdia...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: シューティング制作についての質問です(その2)
返信数: 3
閲覧数: 1817

Re: シューティング制作についての質問です(その2)

>>・経過時間を毎フレーム監視する.
自作関数のカウント関数がどのようなモノなのかわかりませんが、適当にカウンタを用意してフレームごとにイクリメントしていけば経過フレームが分かります。

・既に倒した敵の数を毎フレーム監視する.
HPが0になった時に敵を消すことができているのであれば、敵が消えるごとに値を足すような処理をすればいいかと思います。

>>時間切れでゲームオーバー、時間内に敵を殲滅でクリアにしたいです。
経過時間 > 設定した時間  でゲームオーバー
敵の殲滅数 == 出現する敵の数 でクリア

のようにすればいいのでは?
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 龍神録のタイトル画面について
返信数: 1
閲覧数: 1269

Re: 龍神録のタイトル画面について

こちらこのページ(メニュー画面の作り方)あたりから読み進めると実現できそうです。
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: エラーが出て実行されない(龍神録プログラミングの館を進行中)
返信数: 2
閲覧数: 1419

Re: エラーが出て実行されない(龍神録プログラミングの館を進行中)

struct.h 4行目にタイプミスです。
変数が宣言されてない、とか、ありませんなどというエラーが出た時はそれを宣言している場所を探し、
そこを修正するとよいでしょう。
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++で関数を実行するには?
返信数: 8
閲覧数: 3176

Re: C++で関数を実行するには?

最後に
getchar();
などと書いてあげると動作は一時停止出来ると思います。
stdio.h をインクルードしてあげる必要があります。(動いちゃうかもしれない)

p.s.みけさんと少しかぶってしまった、コンソールウィンドウが勝手に閉じてしまうことを言っているのであれば上記の方法でウィンドウ破棄せずに待機させることが出来ると思います。
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++で関数を実行するには?
返信数: 8
閲覧数: 3176

Re: C++で関数を実行するには?

質問するときはエラーコードなどを貼るべきです。上手く実行できませんではあまり回答もしてくれないでしょう、
とりあえずフォーラムルールがあるので目を通してきましょう。
http://dixq.net/board/board.html

そして4行目にセミコロンが足りないのと、関数の型がvoidなので返り値を返す必要はありません。(5行目が不要)
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 譜面について
返信数: 2
閲覧数: 1325

Re: 譜面について

http://dixq.net/sm/d1.html
ココには
>譜面はdatフォルダの中のhumen.txtです。
>
>0が空白、1が赤弾、2が青弾です。1スペースは32分音譜1つ分です。
>
>スペースと改行は読み飛ばします。

と書かれていますが、
コレでは不足してるんでしょうか?
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: サンプルプログラムが実行できません
返信数: 6
閲覧数: 3348

Re: サンプルプログラムが実行できません

>>warning C4244: '引数' : 'float' から 'int' への変換です。データが失われる可能性があります。 は、float型から強制的にint型に変換(っぽい)するということです。 DrawGraphは描画する座標をintとして受け取るので、int型にしてやらないといけません。 てわけで小数点以下を切り捨てるときに精度が落ちるよ的な警告を発しているのだと思います。 このコードの場合あまり影響ないと思います。特に本が悪いとか言うことではありません。 ちなみにDrawGraphFは隠し関数でリファレンスには載っていません。 小数点を含む座標を渡すと少し補完して綺麗に描画して...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 助けてください
返信数: 7
閲覧数: 7358

Re: 助けてください

10行目に型名が書かれていません。
char* かstringを使うんですかね?
31行目のif文にセミコロンがついていますが問題ありませんか?
というか色々なif文に不要と思われるセミコロンがついています。
無効(あまり意味が無い)if文が有りますけど何をしたいんでしょう?
条件式も色々間違ってます = ではなく == でしょう。
インデントも崩れています。

...と、ひと通り見ましたがCの文法とは全く違う書き方をしている部分がたくさん有りますがそのコードはご自分で書かれたものですか?

追記:既にみけCATさんが回答されているようなので、そちらを見たほうがいいかと思います。
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: じゃんけんゲームを作っているのですが・・
返信数: 18
閲覧数: 7343

Re: じゃんけんゲームを作っているのですが・・

すいません。 解決したのにかかわらず少しだけ突っ込みたい所があるので、書き込ませてもらいます。 まず if( b == 0 ) { b = 1; } にはなんの意味があるのですか?1フレーム目だけココを通過させる理由がありますか? 加えて折角 int Col = GetColor(255,255,255); と色を作っているのに DrawFormatString( 0, 0, GetColor(255,255,255), "「ジャンケン!」"); DrawFormatString( 0,20, GetColor(255,255,255), "あなたの手を入力して下さい(グー:1 チョキ:2 パ...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: じゃんけんゲームを作っているのですが・・
返信数: 18
閲覧数: 7343

Re: じゃんけんゲームを作っているのですが・・

コード:

int score0, score1, score2,
となっていてセミコロンが抜けています。
オフトピック
追記:
それに加えて前回のトピックにて解決後には解決したソースコードを貼ることになっているので、よろしくお願いします。
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DXライブラリが一瞬で消えます
返信数: 134
閲覧数: 35623

Re: DXライブラリが一瞬で消えます

とりあえずif文の中には条件式を書いてあげましょう。
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: aの初期化がcaseラベルによって行われませんでしたとは?
返信数: 19
閲覧数: 15982

Re: aの初期化がcaseラベルによって行われませんでしたとは?

>>かずまさん >>ISLeさん すいません。私自身あまり変数について詳しくない(寿命、スコープの違いなど)まま、回答してしまいました。勘違いを指摘してくださってありがとうございます。 ネットでの情報を自分に都合よく解釈してしまっていたようです。回答者という立場上、質問に対しての回答には自身を持てるモノを持つべきだと思いました。 私自身まだプログラミングについてそれほど経験が無い、という中で感情的な部分だけで書き込みをしてしまったことに対して情けないと思います。 この掲示板の有り方については私が言うことでは無いでしょうが、回答者側が問題であるという考え方に気づいていませんでした。 この掲示板が...
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: コンソール入力と時間待ち
返信数: 6
閲覧数: 3346

Re: コンソール入力と時間待ち

ゲーム開始 -> 5秒待機 -> 次の動作へ を
ゲーム開始 -> 5秒待機 -> 特定の文字が入力されるまで待機 -> 次の動作へ

と変更すればいいと思いますが具体的にどこがどのようにわからないのか教えてくれないと回答の
正確性も落ちますし抽象的なモノになります。
とりあえず現時点でのソースコードを貼りましょう。
by Hiragi(GKUTH)
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DXライブラリでシーンを切り替える方法を教えてください
返信数: 18
閲覧数: 6738

Re: DXライブラリでシーンを切り替える方法を教えてください

今現在の私と同じ感じの人だなぁと思ったので私の意見も今更ながら書き込ませてもらいます。 素質がないな、とか周りが凄すぎて本当に自分はそんなことができるようになるのだろうか、とか、 気にしてはいけません^^ 焦らずにゆっくりとやっていけばいいのです。全然わからなくなることなどしょっちゅうあるのでそうなったらプログラミングを投げ出しましょう← 投げ出したらまたいつかふとやりたくなってくるものです。そんでまた自分でやりたいことができたら(勉強を捨てて)頑張って作ってみて、調べて、何度も試行錯誤してみましょう、 ダメだったらまたソレを破棄してプログラミングを投げ出しましょう← そんな繰り返しでも全然問...

詳細検索ページへ移動する