遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
検索結果 12 件
- 14年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 数学とプログラミングについて
- 返信数: 20
- 閲覧数: 8164
Re: 数学とプログラミングについて
"やりたい仕事"というのは、あまり細かな仕事内容に求めるべきではないと思います。 経験上、「仕事を通じて、社会とどう関わっていくのか」というところに"やりたい仕事"を見出す方が、いろいろな意味で得策です。 たかぎさん、何度もレスして頂きありがとうございます。 社会とどう関わって行くのか、今まで正直そういった考えに至りませんでした。 生き残って行く為にどうすればいいか?といったことばかり考えていました。 自分が仕事というものを主導的にこなせる様になったときそういった考えに至るのではないかと思います。 たかぎさんの言っていることは理解できるのですが、まだ自分には咀嚼できないようです。 先輩からの...
- 14年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 数学とプログラミングについて
- 返信数: 20
- 閲覧数: 8164
Re: 数学とプログラミングについて
プログラマーの基礎がしっかり出来て一人前に仕事が出来るようになり、かつ数学的知識が人一倍あるという状況は自分を売り込める要素になると思います。 Dixq (管理人)さんありがとうございます。 最終的にそうなりたいです。 なので、プログラミングに慣れる為の課題に数学を盛り込んでおきたいです。 今の自分のスキルを考えると、今すぐ仕事で数学が活かせるとは考えていないです。 あくまで、プログラミングのスキルを身につける為に、どうせ練習するのなら少し数理の方向で、 と考えているのですがその考え自体が間違っているのでしょうか? もっと先にやるべきことがあるということなのでしょうか? それならば、やはり優...
- 14年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 数学とプログラミングについて
- 返信数: 20
- 閲覧数: 8164
Re: 数学とプログラミングについて
現状ではトップレベルのプログラマを目指して研磨し、 同時に数学をプログラミングで生かすにはどうしたら良いか模索し、 チャンスを見つけて、自分のやりたいことに近い仕事を取っていくか、 よりやりたいことが出来そうな転職先を見つけるのが良いのではないでしょうか。 たいちうさんありがとうございます。 その通りだと思います。自分も同意見です。 もともとそのつもりで質問を書いたつもりが、 焦りやジレンマ等、感情的な部分が混ざってしまっておりました。 申し訳ありません。 そこでプログラミングを勉強するのであれば少しでも数学に関係する書籍でプログラミングの練習としたいと思っていたのです。 何かそういった書籍...
- 14年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 数学とプログラミングについて
- 返信数: 20
- 閲覧数: 8164
Re: 数学とプログラミングについて
研究室時代は 「複雑系」が主な研究分野で、
「1/fゆらぎ」「カオス」等が主でした。
「ラマヌジャンの公式」との関係性についてが最終研究でした。
今は受託のソフトウェアハウスで働いています。
今はC言語ベースの開発チームに配属されています。
システムで良く聞くキーワードはRS-232CとかLANを使ったデータの入出力、
タスク管理、回線制御、sio基板hdlc基板とかです。
解らないことだらけです。
「1/fゆらぎ」「カオス」等が主でした。
「ラマヌジャンの公式」との関係性についてが最終研究でした。
今は受託のソフトウェアハウスで働いています。
今はC言語ベースの開発チームに配属されています。
システムで良く聞くキーワードはRS-232CとかLANを使ったデータの入出力、
タスク管理、回線制御、sio基板hdlc基板とかです。
解らないことだらけです。
- 14年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 数学とプログラミングについて
- 返信数: 20
- 閲覧数: 8164
Re: 数学とプログラミングについて
お返事ありがとうございます。
たしかに、たかぎさんはどの様に自分のスキルを伸ばしてこられたのですか?
たしかに、たかぎさんはどの様に自分のスキルを伸ばしてこられたのですか?
- 14年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 数学とプログラミングについて
- 返信数: 20
- 閲覧数: 8164
Re: 数学とプログラミングについて
ありがとうございます。
先ほど社内の先輩にもアドバイスもらいました。
プログラムのコード単体は読めていると思うので、
あとは行間を読む訓練をせよ。とのことでした。
確かに!
ネットで自分の書いた論文とか見つけて当時のワクワク感とか思い出して
なんか今の自分に焦りを感じていました。
ただ、実際数学的理論とソフトウェアを作る技術は両方研磨していきたいと
思ってます。
ウェブアートの分野とかにもすごい興味あるし(ちょっとそれました。)
今はプログラミングに比重を置いて、数学も片側に置いておいて、
やっていきたいと思います。
ちょっと今日は本屋で色々物色かなあ。
お勧めあったらお願いします。
先ほど社内の先輩にもアドバイスもらいました。
プログラムのコード単体は読めていると思うので、
あとは行間を読む訓練をせよ。とのことでした。
確かに!
ネットで自分の書いた論文とか見つけて当時のワクワク感とか思い出して
なんか今の自分に焦りを感じていました。
ただ、実際数学的理論とソフトウェアを作る技術は両方研磨していきたいと
思ってます。
ウェブアートの分野とかにもすごい興味あるし(ちょっとそれました。)
今はプログラミングに比重を置いて、数学も片側に置いておいて、
やっていきたいと思います。
ちょっと今日は本屋で色々物色かなあ。
お勧めあったらお願いします。
- 14年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 数学とプログラミングについて
- 返信数: 20
- 閲覧数: 8164
Re: 数学とプログラミングについて
今は既存のソフトの簡単な改造とかを主にやってますが、 このままプログラミングとソフトの仕様を覚えて現在の延長で業務を続けていっても 周りの人達と同じ様になっていくだけで自分のバックボーンを活かせないと思っています。 そんな事なら専門学校出てプログラミングだけをやってきた人と変わらないし、 経験年数的に敵わない。敵わないとはいかなくても0からのスタートではやはり弱いように思います。 数学畑出身のプログラマーの方はそんなことを考えたことは有りませんか? 業務の現場に出るとハードの知識やネットワークの知識、コーディングの技術、ツールの使い方 を知っている事が必須だし、それを知っている人が中心とな...
- 14年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 数学とプログラミングについて
- 返信数: 20
- 閲覧数: 8164
Re: 数学とプログラミングについて
こんな本見つけたんですが、面白そうですね。
「ニューメリカルレシピ・イン・シー 日本語版―C 」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/ ... 8&n=465392
持ってるかたいらっしゃいます?
「ニューメリカルレシピ・イン・シー 日本語版―C 」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/ ... 8&n=465392
持ってるかたいらっしゃいます?
- 14年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 数学とプログラミングについて
- 返信数: 20
- 閲覧数: 8164
数学とプログラミングについて
数学の知識を活かしたプログラミングについて考えを聴かせて頂きたいです。 漠然とした質問で申し訳ないです。 まず自分は数学、解析の分野で大学院を出た者ですがプログラミングの経験はほぼ初心者です。 現在ソフト会社に入っていますが、プログラミングのスキルがほぼ皆無な為、 悪戦苦闘しています。 学生中プログラミングに対して漠然とした憧れを抱いていたので、今の職に就いたのですが、 現状数学等まったく使わない業務ばかりです。 もちろん基礎的なプログラミングの能力は研磨していくつもりなのですが、 今後は自分の付加価値を高める為には、数学の知識を活かしていくことが必要だと感じています。 何か良い参考書籍等あり...
- 14年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: Mac OS10.6 でXcodeを使ってる方
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1821
Mac OS10.6 でXcodeを使ってる方
こんにちは、Mac OS10.6のXcodeを使ってC言語の勉強を始めた者です。 Xcodeの背景色や、テキストの色を変える方法が解らず少し不便に感じています。 調べると 「~/Library/Application\ Support/Xcode/Color\ Themes/」にダウンロードしたファイルを保存すると、XCodeの設定画面のフォントとカラーで「GHDark」「ColorBlind」「GDTwilight」が選べるようになるXCode themes 等出てくるのですが、 そもそも私の使っているXcodeはディレクトリが違うようで、Macintosh HD > Developer >...
- 14年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: memsetで警告がでる。
- 返信数: 5
- 閲覧数: 5856
Re: memsetで警告がでる。
皆様、ありがとうございます。
警告出なくなりました。
includeでしたか。
大変お世話になりました。
警告出なくなりました。
includeでしたか。
大変お世話になりました。