検索結果 110 件

by ホヅミ
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: プログラム'C:windows\system32\cmd.exe'を開始出来ません。アクセスが拒否されました。
返信数: 7
閲覧数: 4717

Re: プログラム'C:windows\system32\cmd.exe'を開始出来ません。アクセスが拒否されました。


コマンドプロンプトをコマンドラインから起動することはできますか?
コマンドプロンプトを一度開きcmdとコマンドを打ってみてください。
他のプロジェクトの実行ができてるなら問題なく実行できると思います。


Releaseビルドを行いコマンドラインからビルドされたexeを起動させる。
ビルドまで行えるなら問題なく実行できると思います。

3
コンパイル作業をVisualStudioのコマンドラインから行い、生成されたファイルを実行する。
問題なく実行できると思います。

Releaseビルドしたexeをどこかで実行していませんか?
by ホヅミ
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: rpgで家に入る
返信数: 17
閲覧数: 5967

Re: rpgで家に入る

フィールドの書き方にもよりますが、
配列でマップを作っているならば入口用の番号を振ってみてはいかがでしょうか?

二つ目の質問の回答はマップをスクロールするのではなくキャラクターをスクロール(キャラクターに関してはスクロールとは言わない?)します。
by ホヅミ
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 継承されたクラスのリストで管理
返信数: 1
閲覧数: 1487

Re: 継承されたクラスのリストで管理

自己解決しました。 リストで管理する方もポインタにすればよかったのですね。 main.cpp #include "UserController.h" #include "Interface1.h" #include "Interface2.h" #include <list> int main(){ UserController *uc1 = new Interface1(); UserController *uc2 = new Interface2(); list<UserController*> uclist; uclist.push_back(uc1); uclist.push_back...
by ホヅミ
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 継承されたクラスのリストで管理
返信数: 1
閲覧数: 1487

継承されたクラスのリストで管理

現在私は継承されたクラスのリスト化を行いたいと思い以下のソースを書きました。 ですが結果は >Interface1 Draw >Interface2 Draw >UserController Draw. >UserController Draw. となりリストでの実行ができません。 この辺に着手するのは初めてで、どうか書き方の指導をよろしくお願いいたします。 UserController.h #ifndef _UserController_ #define _UserController_ #include <iostream> using namespace std; class UserC...
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ARMマイコン上でのファイル操作
返信数: 4
閲覧数: 3213

Re: ARMマイコン上でのファイル操作

なるほど……結構必要なものって多いんですね。
ありがとうございます。参考になりました。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ARMマイコン上でのファイル操作
返信数: 4
閲覧数: 3213

Re: ARMマイコン上でのファイル操作

どうやら勘違いしていたようです。
ARMというOSが乗っているマイコンだと思っておりました。
今のままではファイル操作ができないということですね?

>pff.hは、これのことでしょうかね?
たぶん、それのことだと思います。
僕が持っているのはトラ技さんが配布していたやつでしたが、同じことをやっていると思います。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ARMマイコン上でのファイル操作
返信数: 4
閲覧数: 3213

ARMマイコン上でのファイル操作

お世話になっております、現在ARMマイコンLPC1114にてプログラミングを行っているのですが、
ファイル操作は行えるのでしょうか?
C言語にはstdio.hにあるFILE構造体とファイル操作関数を用いてファイルを操作しますが、
マイコン上でのファイル操作の方法がわかりません。
pff.hにファイル操作っぽいものはあったのですが、イマイチ使い方がわかりませんでした。
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、知恵を貸していただけると幸いです。

使用マイコン
MARM1114-MB (LPC1114/301)

追記
SDカードが無いとファイル操作できないのでしょうか?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【雑談】 書き込みについて。バッグ(gdb)を使ってプログラムのエラーを見つける
返信数: 16
閲覧数: 10182

Re: 【雑談】 書き込みについて。バッグ(gdb)を使ってプログラムのエラーを見つける

他のトピックの話題は出したくないですが、最近荒れているのをよく見ますね。
少し悲しいと思います。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 汎用ってなんでしょうか
返信数: 47
閲覧数: 13315

Re: 汎用ってなんでしょうか

トピック主は解決となってますから、無暗に上がらないようにしてみたらどうですかね。
書き込み禁止とかにできるなら、したほうがよろしいかと。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲームサーバーのルームの考え方
返信数: 9
閲覧数: 4078

Re: ゲームサーバーのルームの考え方

>> YuOさん 暗号鍵の固定は(特に共通鍵暗号では)やめた方が良いでしょう。
>> h2so5さん 暗号鍵を固定するくらいなら暗号化しないほうがマシだと思います。デバッグの面倒が増えるだけなので。

実際に自分で書き込んでてそういえば!って思いました。
鍵交換も勉強していきたいと思います。

ここのトピックはこの辺で解決とさせていただきます。
みなさんありがとうございました!
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲームサーバーのルームの考え方
返信数: 9
閲覧数: 4078

Re: ゲームサーバーのルームの考え方

ソフト屋さんへ >システム面だとuPnPの制御をしないとルータのポート開放問題が出るでしょう。 了解しました。まだ、ネットワークプログラミングの勉強が初歩の段階なので、まずはそこから勉強をしてみます。 h2so5さんへ >P2Pの場合、パケットキャプチャを使えば相手のIPアドレスを割り出すのは簡単なのでIPアドレスの暗号化にどれだけ効果があるかどうか疑問ですが... あまり見られたくないものは1クッションは置いておこうかなと思っていたのですが、必要ありませんかね。^U^; >暗号化するときの鍵や鍵交換はどうする予定でしょうか?TLSのようなものを考えていますか? 暗号鍵はプログラム内に固定させ...
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲームサーバーのルームの考え方
返信数: 9
閲覧数: 4078

Re: ゲームサーバーのルームの考え方

ちょっと用語がごちゃ混ぜになってしまっていたようです。 送受信するデータはすべて暗号化させます。(暗号化された、ではなく暗号化したです。暗号化させる必要はないのでしょうか?) データベースに登録するものは ・部屋番号 ・部屋製作者のIPアドレス ・部屋名 ・パスワード ・上限人数 ・現在人数 ・ゲームの状態(待機中、ゲーム中等々) サーバーは登録されている部屋を管理するものです。 ホストとは部屋製作者のことです。 クライアントはゲーム参加者のことを指します。 サーバーはあくまで登録されている部屋を管理するだけで。 サーバーから部屋の接続先を取得し部屋製作者のPCに接続します。 私の勘違いでP2...
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲームサーバーのルームの考え方
返信数: 9
閲覧数: 4078

ゲームサーバーのルームの考え方

現在ネットワークミニゲームを作っています。
ハンゲームのような小部屋を作りたいのですが、どういった手法がいいのか皆さんの方法を聞きたいです。

ちなみに、現在私が考えているものは、
データベースに登録されている部屋情報(掲示板のようなもの?)を元にホストの暗号化された接続IPを取得し、ホストとP2P接続を行うものです。
この方法はセキュリティ面や、システム面でどういった問題が出るでしょうか?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 汎用ってなんでしょうか
返信数: 47
閲覧数: 13315

Re: 汎用ってなんでしょうか

最初の質問に戻りまして。
屍さんが求める汎用とはどういうものですか?

僕からの質問で
屍さんはC言語は完璧でしょうか?C++の理解度は何%くらいだと自分で思っていますか?

汎用性を求めるのはC,C++の理解度を100%もとい150%くらい理解している必要があると思います。
当たり前ですがプログラミングだけでなくメモリの動きも理解していないといけません。
デバッガの使い方を理解してからコーディングに移ったほうが絶対にいいですよ。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++ 問題集
返信数: 5
閲覧数: 3346

Re: C++ 問題集

英語の部分をやりたいと思いますか?
要はモチベーションの問題です。
人間はやっぱり個人差があるものなので、おすすめなんてものはやっぱりありません。
ちなみに、私はAOJの日本語版が合ってました。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【トラ技】MARM1114MBの技術的な質問(IOピン)【ARMマイコン】
返信数: 14
閲覧数: 6294

Re: 【トラ技】MARM1114MBの技術的な質問(IOピン)【ARMマイコン】

ありがとうございました!
SPI通信、デイジーチェーンの必要最低限の知識だと思ったので、ある程度理解していないと残り一枚の基板も焼切ってしまうのではないかとナイーブになってました^^;
本トピックの情報を参考にしコードを組んでみます。
今回使っている基板(MARM1114-MB)はサンプルコードやオプションが充実しすぎてる所為かわからないのですが、何でも簡単に出来過ぎて深い部分を調べてもなかなか出てきてくれませんでした。

大変お世話になりました、本トピックはこの辺で解決とさせていただきます。
ありがとうございました。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【トラ技】MARM1114MBの技術的な質問(IOピン)【ARMマイコン】
返信数: 14
閲覧数: 6294

Re: 【トラ技】MARM1114MBの技術的な質問(IOピン)【ARMマイコン】

>>SSEL0を下げて コマンド4-1 コマンド3-1 コマンド2-1 コマンド1-1 と送出してからSSEL0を上げでしょう。

つまり、コマンドを
SSEL0 High (~CS:Low)
4-1,3-1,2-1,1-1
SSEL0 Low (~CS:High)

SSEL0 High (~CS:Low)
4-2,3-2……
~~~~

と並列(平行?)に送っていくわけですね。
見えてきた気がします。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【トラ技】MARM1114MBの技術的な質問(IOピン)【ARMマイコン】
返信数: 14
閲覧数: 6294

Re: 【トラ技】MARM1114MBの技術的な質問(IOピン)【ARMマイコン】

齟齬がありましたね
8ビットずつを4回送って1つのコマンドという意味になります。

SPI通信を行うサンプルには1つのコマンドを送る度にSSEL0を上げ下げしてましたが、SSEL0はコマンドを送信したいチップにシフトするために上げ下げをするんですよね?
しかし、デイジーチェーンで行うということは1byteを4回送ってSSEL0を上げ下げするという解釈で大丈夫でしょうか?
それとも1byte送る度にSSEL0は上下させるのでしょうか?そうするとコマンドが送りきる前に流れきってしまわないでしょうか?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++ 構造体について
返信数: 5
閲覧数: 2331

Re: C++ 構造体について

プログラミングのカリキュラムでは構造体よりも先に配列が来るはずです。
配列を理解しないと構造体を理解するのも難しいでしょう。(そもそも配列、ポインタが理解できないとプログラミングそのものがこの先辛くなるかも?)
配列→ポインタ→構造体と進んだ方がいいかもしれません

ヒント

コード:

構造体 A[N] = {
	{値1},
	{値2},
//   ~
	{値N-1},
	{値N}
};
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++ 構造体について
返信数: 5
閲覧数: 2331

Re: C++ 構造体について

作った構造体を配列で宣言するだけではないのですか?
>>構造体を配列で並べることができません。
この辺がよくわかりません。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【トラ技】MARM1114MBの技術的な質問(IOピン)【ARMマイコン】
返信数: 14
閲覧数: 6294

Re: 【トラ技】MARM1114MBの技術的な質問(IOピン)【ARMマイコン】

IOピンについては粗方理解はできたのですが、SPIコマンドのシフトされる動きがうまく想像つきません。 というのもスレーブ先がSPIコマンド1バイトを4回貰って(1バイト目がコマンド、2~4バイト目がパラメータ)一つの命令とされるものだからです。 本トピックタイトルとは趣旨がズレてしまっておりますが、SPI通信について知恵を貸していただきたいです。 cmdimage.jpg 信号を1~12の順へ送った結果は スレーブ1には9~12、スレーブ2は8~5、スレーブ3は4~1でいいのでしょうか? それとも、4回目を送るとスレーブ3の1回目の信号がなくなってしまったりはあるのでしょうか? 参考に教えてい...
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: doubleをintに
返信数: 5
閲覧数: 2470

Re: doubleをintに

変数aをint型にしたものを100倍してみてはいかがでしょうか?
b = (int)a * 100;
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【トラ技】MARM1114MBの技術的な質問(IOピン)【ARMマイコン】
返信数: 14
閲覧数: 6294

Re: 【トラ技】MARM1114MBの技術的な質問(IOピン)【ARMマイコン】

デイジーチェーンの項目を読んで勝手にイメージをつかんでみたのですが確認のために教えていただきたいです。

スレーブ番号はMOSI→S1DI→S1DO→S2DI→……S3DO→MISOとつないだ順番に割り振る(られる?)。
クロック・スレーブセレクトの線はスレーブそれぞれにつなぐ。
信号はスレーブ番号が若いデバイスから送る度に昇順でシフトしていく。

こういった認識でよろしいのでしょうか?
スレーブの番号は繋いだ順番に自動的に割り振られるものなのでしょうか?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【トラ技】MARM1114MBの技術的な質問(IOピン)【ARMマイコン】
返信数: 14
閲覧数: 6294

Re: 【トラ技】MARM1114MBの技術的な質問(IOピン)【ARMマイコン】

どうやらスレーブ側はデイジーチェーンを採用しているようでした。 URLを参考にして挑戦をしてみます。 PIO1_4,11はCN2から出力されます。 オシロやアナライザは持ち合わせておりませんが、 ちょうどスレーブに信号を送って動きを見るテストを行ったところ信号が届いていませんでした。(プログラム側の問題?) プログラムの問題かもしれませんが、ピンの管理も3本分に増えるよりもデイジーチェーンを使った方がチップも僕自身もきっと健康的だと思うのでそちらから攻めてみます。 デイジーチェーンで組んでみて相談しながらも解決の糸口(良くも悪くも)が見つかり次第解決にしたいと思います。 それまで、ここのトピッ...
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【トラ技】MARM1114MBの技術的な質問(IOピン)【ARMマイコン】
返信数: 14
閲覧数: 6294

Re: 【トラ技】MARM1114MBの技術的な質問(IOピン)【ARMマイコン】

ソフト屋さん まさにその基盤です。 ARMに興味があり2枚ついてて比較的安価だったので(ピンは別売りでしたが^^;)実験用に買ったのですがさっそく1枚破壊と…… 回路図ですが、取説についてきた大まかな回路図は持っているのですが、中身の詳しいものは持っておりません。 回路の部分ですが、勉強不足で把握しきれておりません。 現在考えているものは チップ1:元から割り当てられているSSEL0 チップ2:PIO1_4(デフォルト無、機能:WAKEUP、B1_MAT3、AD5) チップ3:PIO1_11(デフォルト無、機能:AD6) の計3ピンを考えております。 直接何かをするようなピンではないはずなので...
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【トラ技】MARM1114MBの技術的な質問(IOピン)【ARMマイコン】
返信数: 14
閲覧数: 6294

【トラ技】MARM1114MBの技術的な質問(IOピン)【ARMマイコン】

お世話になっております。 トランジスタ技術で紹介されたこともあるMARM1114-MBのIOピンについて相談したいことが御座います。 (トラ技では基板の技術的なの質問は受け付けてないとのことでした) SPI通信にてチップセレクトピンであるPIO0_2のSSEL0を割り当てて通信を行いますが 他のピンに移すこと、増やすことはできるでしょうか。 現在は別のピンで実験を行っているのですが見かけ上は通信を行っているピン、何も起こらないピンの二つがあり プログラムの所為かわからないですがボードが発熱し1枚壊してしまいました。 質問をまとめますが ・本基板での割り当て機能を無視し独自でピンを割り当てること...
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: D3D9を使ったゲームプログラムエラー
返信数: 3
閲覧数: 2340

Re: D3D9を使ったゲームプログラムエラー

ライブラリの参照をフォルダだけ行ってファイルの参照は忘れていませんか?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【雑談】プログラミングについて 皆さんに訊いてみたかったことなのですが・・・・
返信数: 18
閲覧数: 9286

Re: 【雑談】プログラミングについて 皆さんに訊いてみたかったことなのですが・・・・

雑談に応えるのってもしかしたら初めてかも?(←忘れてるだけ!) 1、プログラミングに興味を持ったのはいつであるか、また勉強し始めたのはいつか? 興味を持ったのは中学生の頃でプログラミングを始めたく情報系の学校に入学 勉強が始まったのは高1かしら 2、何に触発されてプログラミングに興味を持ったか デアゴの週刊リアルロボットを集めてからですかね 3、(C、C#、C++、Java)のなかでどの言語を一番初めに触れたか。(おそらくCかJavaだとは思いますが・・) C言語 4、上記4つの言語で自分の中で最も熱中した言語は何か? ぺらっぺらのペーパーですがC言語がなんだかんだ言って長いのかも? 5、言語...
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: エラーが出て困っています・・・
返信数: 21
閲覧数: 6982

Re: エラーが出て困っています・・・

何でもかんでもでしゃばってやるのも気が引けますがペタリ main.cpp #include "DxLib.h" #include "Player.h" #include "Keyboard.h" int WINAPI WinMain(HINSTANCE, HINSTANCE, LPSTR, int){ ChangeWindowMode(TRUE), DxLib_Init(), SetDrawScreen(DX_SCREEN_BACK); Player_Initialize(); while(ScreenFlip() == 0 && ProcessMessage() == 0 && ClearD...
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: エラーが出て困っています・・・
返信数: 21
閲覧数: 6982

Re: エラーが出て困っています・・・

プログラムのmain部分は人間で例えるところの口です。
一般人は一つの口で複数の言葉を話すことはできませんよね?(モンゴル除く)
そういうものだと思っていただけるとイメージがつかみやすいのでは?

コードタグを使っていただけると嬉しいのですが、りゅーのすさんがどういったプログラム仕様にしたいかで変わってくると思います。
複数のウィンドウを作りたいならばプロジェクトをウィンドウ分作ることや
おまけモードのようにしたいならば「本編モジュール」、「おまけモジュール」のように分けたものをメイン部分でスイッチなどを用いて読みだしてはいかがでしょうか?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: クラスからGameMainの関数にアクセスする方法
返信数: 6
閲覧数: 3298

Re: クラスからGameMainの関数にアクセスする方法

DXライブラリだからというよりもC#側に問題があるような気がします 私は一応これでできました。 // 親フォーム namespace CStest { public partial class Form1 : Form { public Form1() { InitializeComponent(); label1.Text = "DXC#ライブラリテスト"; sub subform = new sub(this); subform.Show(); } } } // 子フォーム namespace CStest { public partial class sub : Form { Form1...
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 画面上に設置したジョイスティックからの入力
返信数: 6
閲覧数: 2606

Re: 画面上に設置したジョイスティックからの入力

先ほどの記事なのですが、自分の勘違いで見当違いなことを書いた+再編集しようとしたら誤って削除してしまいました。
マウスでのジョイスティックだったのですね^^;申し訳ございません。

1.図での青○をつかんでいないときは青○を中心に固定させます。
2.青○からの移動量をXY座標で持ってきます。
3.原点と青○XYから角度を計算します。
4.角度からジョイスティックの方向を決定させます(簡単なのは360/8?)

こういった考え方でどうでしょうか?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 汎用なコードが書きたい
返信数: 33
閲覧数: 10165

Re: 汎用なコードが書きたい

と、とりあえず落ち着きましょう。 ココは屍さんのチラシの裏ではありませんし、雑談する分には構いませんがそういう時はタイトルに雑談トピだとわかるようにしましょう。 最初の書き込みからどんどん話がずれていってて、飽き性タイプの典型なので大体は挫折するでしょう。 そして、一度きりの人生だから別のことをやり始めるでしょう。なんせ好きなように生きてるんですから。 質問なら質問内容をはっきりさせておくこと。 雑談なら雑談だとわかるようにすること。 とりあえずフォーラムのルールを読んでから来ること。 某特大掲示板から流れ着いたのかわかりませんが、もうすこし節度を持った書き込みをしましょう。 それができないの...
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 画像が表示されない(visual studio express 2012)
返信数: 3
閲覧数: 3087

Re: 画像が表示されない(visual studio express 2012)

画像ファイルのパスは正しいでしょうか?
一度リビルドを行って実行してみてはいかがでしょうか?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ワイド型の文字列の加工について質問です
返信数: 6
閲覧数: 2396

Re: ワイド型の文字列の加工について質問です

もしかすると変数iはint型なのに%sで表示しようとしているからかもしれませんね。
%Sを%dに変えてみてはいかがでしょうか?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 押し続けの回避処理
返信数: 44
閲覧数: 13135

Re: 押し続けの回避処理

確かに今回の場合は無駄カウントと言われてしまってはそうなってしまいます。 9でも言った通り一点物ならばカウントさせなくてもできます。 私が言いたいのは、次回のゲーム作りがあるならば経験上カウントのほうがいいかなと思ったのです。 カウントにするとどういうことができるかといいますとFREE,PUSH,HOLD,PULLが取れるのはもちろん、 キーが押されてから何フレーム目で処理を行うというものも作れるからです。 プログラミング中にBSキーを押してコードを削除することがあると思います。 BSキーは押された瞬間に1文字決し、少し間を開けてから次々と文字を消していくというものを見たことはないでしょうか?...
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 押し続けの回避処理
返信数: 44
閲覧数: 13135

Re: 押し続けの回避処理

ゲームプログラミングの館
http://dixq.net/g/
40a. キーがどれ位押されたかを監視する関数
40b. マウスがどれ位押されたかを監視する関数

が参考を参考にするとだいぶスマートなのではないでしょうか?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 押し続けの回避処理
返信数: 44
閲覧数: 13135

Re: 押し続けの回避処理

キーボードでもマウスでもボタンが押されている間にカウントアップをさせて、カウント数に応じたステータス設定を行うのでコードも長くなりにくいかなと思います。

カウント0:FREE
カウント1:PUSH
カウント2~:HOLD
カウント1→0:PULL

といった感じにしてみてはいかがでしょうか?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 押し続けの回避処理
返信数: 44
閲覧数: 13135

Re: 押し続けの回避処理

今ならまだ修正は利くと思うのでサンプルにある通りフレームカウント方法でシステム部分を書きなおしてみたらどうでしょうか?
一点物ならいいでしょうが、今後もゲーム作りを続けていくならばフレームカウントのほうがスマートな気がします。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ファイル出力に関する質問
返信数: 6
閲覧数: 2460

Re: ファイル出力に関する質問

あまりうるさくは言いたくありませんが、もう少し言葉遣いを気にした方がいいかもしれませんね。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体変数をコピーしたのですが・・
返信数: 21
閲覧数: 11658

Re: 構造体変数をコピーしたのですが・・

こんなのはどうでしょうか?

コード:

// こうするか
struct g {
    int i,j;
    char *a;
}
// こうする
struct g {
    int i,j;
    char a[256];
}
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 自作ゲームライブラリについて
返信数: 8
閲覧数: 4582

Re: 自作ゲームライブラリについて

こういった質問(ゲームそのものなり、ライブラリなり)はちょくちょく来ますが、最後に物を言うのはどれだけ自分があきらめが悪いかです。
DirectX C++で3DSTGを作れる技量があるならば、大した時間はかからないのではないでしょうか?
ライブラリも行ってしまえばモジュールの集まりなので今までやってきたプログラミングをいかに動的にできるか、である程度は作れるのではないでしょうか?(私の勝手な想像ですが^^;間違ってたらごめんなさい!)

追伸
ライブラリが完成したらこっそり私にも使わせてくださいね!
みんなには内緒にしますので!!フヒヒww
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 読み込んだ値の配列を逆に並べ替える
返信数: 11
閲覧数: 14751

Re: 読み込んだ値の配列を逆に並べ替える

厳しい言い方になると思いますが、
「わからないから聞く」ではなく「覚えるために聞く」ようにしましょう。
覚えるようにすればサクサクプログラムが書けるようになりますので、今よりももっと楽しくできますよ。
がんばって!
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 自力でピラミッド作ったが・・・
返信数: 5
閲覧数: 3518

Re: 自力でピラミッド作ったが・・・

ついでに

コード:

for(j=0; j<i+(i-1); j++){

コード:

for(j=0; j<i*2-1); j++){
にするとより一層プログラムがイケメンに見えるようになりますよ
お好みですがw
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 右上が直角の三角形
返信数: 7
閲覧数: 5241

Re: 右上が直角の三角形

参考までに たぶんこれが一番想像しやすい方法かなと 難しいコードも書いてませんし #include <stdio.h> int main(void) { int i, j, In; i=0; j=0; printf("何段ですか:"); scanf("%d", &In); // 空白+'*'=5 // 一番上は'*'が5個 // 一番下は'*'が一個 for(i=0;i<In;i++){ // まずスペースを書く for(j=0;j<i;j++){ printf(" "); } // スペースを書き終わったら'*'を書く for(j=0;j<In-i;j++){ printf("*"); } ...
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語初心者のくだらない質問5
返信数: 13
閲覧数: 4280

Re: C言語初心者のくだらない質問5

そして、ボクの名前はホズミではなくホヅミですぜ☆
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語初心者のくだらない質問5
返信数: 13
閲覧数: 4280

Re: C言語初心者のくだらない質問5

二つ目のループのコメント分に注目です
In-1の処理はどこへ行ったのでしょうか?

追伸
C言語初心者のくだらない質問というタイトルよりもわからないことを直接タイトルにした方がいいですよ。
誰だってみんな初心者ですし、くだらない質問なんてこの世には存在しないのですよ。
がんばって!
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 「さめがめ」の落ちるアニメーション処理について
返信数: 8
閲覧数: 2866

Re: 「さめがめ」の落ちるアニメーション処理について

アニメーションだけならばDXライブラリ本家のサンプル
4.マップスクロール基本
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... am.html#N4
が参考になるのではないでしょうか?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 画像について
返信数: 5
閲覧数: 2044

Re: 画像について

画像キャラクタ00.pngと画像キャラクタ01.pngは別の画像ですか?
画像キャラクタ00.pngをコピーして画像キャラクタ01.pngに名前を変えたものを使ってませんか?
もう一度画像キャラクタ01.pngを新しく作り直してみてはいかがでしょうか?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: c言語初心者のくだらない質問4
返信数: 7
閲覧数: 3375

Re: c言語初心者のくだらない質問4

改行の入れ方と考え方は同じです。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【C#】 mdbファイルとDataGridViewについて【Access】
返信数: 5
閲覧数: 3218

Re: 【C#】 mdbファイルとDataGridViewについて【Access】

Timer,bgwork,FileSystemWatcherそれぞれを使った感想

・Timer:タイマーイベントが発生するたびに処理落ち発生
・bgwork:スレッドループが回転するたびに処理落ち発生
・FileSysWatcher:ファイルが変更されイベントが発生した時に処理落ち発生。イベント発生はファイルを変更してから4~10秒ほどでした。

もし、検索でここに行きついたとき、参考にしてくれると嬉しいです。(参考になれば^^;)
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【C#】 mdbファイルとDataGridViewについて【Access】
返信数: 5
閲覧数: 3218

Re: 【C#】 mdbファイルとDataGridViewについて【Access】

non様
YuO様

知恵を貸していただきありがとうございました。
とても参考になりました。
タイマーイベントよりもbgWorkのほうが気持ち軽いかな?(主観)と思ったのでbgWorkでモニターしようかなと思います。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: スレッド
返信数: 5
閲覧数: 1798

Re: スレッド

現在の処理は下のような図になっていて同期が取れていない状態です
スレッド.png
スレッド.png (3.78 KiB) 閲覧数: 1781 回
なのでYuOさんの言うとおり同期をとらせる必要があります
イメージとしては下の図のような感じで
スレッド2.png
スレッド2.png (2.63 KiB) 閲覧数: 1781 回
二つのスレッドが同時に回ってなきゃいけないということもありませんし、スレッドプログラムを組まなければ処理ができないということもございません。
(今回はスレッドを作ってね☆みたいな感じに言われてるかもしれませんが)
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【C#】 mdbファイルとDataGridViewについて【Access】
返信数: 5
閲覧数: 3218

【C#】 mdbファイルとDataGridViewについて【Access】

現在C#とOLEを使ってDataGridViewにmdbファイル(←古いですな!!)のデータベースを表示させています。 DataGridViewからmdbファイルのデータベースを編集する(アップデートコマンドを発行しデータセットの更新を行う)ことはできたのですが 逆のアプローチ(mdbファイルの変更をリアルタイムでDataGridViewへ反映)を行うことができません。 現在行っている方法はタイマーイベントで逐一アダプターのFillを行う方法をとっています。 こちらはDataGridViewのスクロールバーを下げることができませんし、プログラムが重たいです。(たとえC++/CLIで作ったとして...
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 移動範囲について
返信数: 3
閲覧数: 1640

Re: 移動範囲について

ずれ方に規則性があるみたい。
1次と2次の配列の添え字が逆になってたり、表示する座標のX,Yが逆だったりと
そのへんを見てみてはいかがでしょうか?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 2点の三次元座標から角度を求める方法について
返信数: 9
閲覧数: 15163

Re: 2点の三次元座標から角度を求める方法について

今後のためにどう解決したのかも書いてくれると幸いです。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: メイン関数の書き方
返信数: 8
閲覧数: 2121

Re: メイン関数の書き方

初めてループに入った時だと、サンプルのままでも問題ないと思いますが。
つまりは

コード:

while(  ProcessMessage()==0 && ClearDrawScreen()==0 ){
        ScreenFlip();
    ・
    ・
    ・
}

こういうことを言いたいのですか?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: _wfopenを用いたファイルの書き込み、読み込みについて
返信数: 9
閲覧数: 9170

Re: _wfopenを用いたファイルの書き込み、読み込みについて

ついでに重箱ですが

コード:

filehandle = _wfopen(TEXT("testfile.tst"),TEXT("wb"));      //書き込むファイルを開く
↓
_wfopen_s(&filehandle,TEXT("testfile.tst"),TEXT("wb"));      //書き込むファイルを開く
にしないと警告が出るので、警告を消したい人はこう書くようにしましょう!
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: プログラミングの二つの不満
返信数: 16
閲覧数: 5667

Re: プログラミングの二つの不満

>要するに、実用的に使えるプログラムを解説している本と言う意味です。
その実用性というものがすごく幅広いので、いざ本にして出すと図書館ができてしまうと思いますよ?
>ゲームとかWEBとか方面を限定しての話ではなく、一般的にです。
ゲーム、WEBに限定したとしても膨大な量です。
一般的な実用性はさらにわかめのように増えていくでしょう。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: phpで構造体
返信数: 4
閲覧数: 8726

Re: phpで構造体

とはいったもののほぼ丸投げ状態なのでどこまで調べられたか、ゆうたろうさんがどの程度の知識を持っているかこちらとしてはわかりません。 「php 構造体」と「php テキストファイル」 で検索をかけてでた二つのサンプルを一緒にするとまず間違いないでしょう。 【PHP/C言語でいう構造体(struct)を使う方法】 http://tobysoft.net/wiki/index.php?PHP%2FC%B8%C0%B8%EC%A4%C7%A4%A4%A4%A6%B9%BD%C2%A4%C2%CE%28struct%29%A4%F2%BB%C8%A4%A6%CA%FD%CB%A1 【そふぃのPHP入門-...
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: プログラミングの二つの不満
返信数: 16
閲覧数: 5667

Re: プログラミングの二つの不満

2の回答ですが、MSDNなどで書かれているマニュアルを簡単にまとめたものや、簡単な使い方がいわゆる「Webなどで個別に探すとある程度サンプルソース」だと思います。
つまり、筆者、及び著者が書き溜めたチラシの裏をある程度人様に見せられるような形にしたものだと考えるとよいです。
詳しく知りたい人は公式を見に行きますし、ある程度知識が身につけば簡単な部分も理解できると思います。
それに、本当に知識として身につけたい人は自然といろんなところで調べていると思いますよ。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: _wfopenを用いたファイルの書き込み、読み込みについて
返信数: 9
閲覧数: 9170

Re: _wfopenを用いたファイルの書き込み、読み込みについて

一番最後のprintfをアドレス参照をやめたらどうですかね?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: グレースケールのRAW画像を、RGB合成するプログラムについて。
返信数: 20
閲覧数: 8993

Re: グレースケールのRAW画像を、RGB合成するプログラムについて。

お願いします!プログラムを……プログラムを貼り付けてください!

コード:

で囲われたプログラムが読みたいです!
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 逆ポーランド記法を用いた四則演算
返信数: 3
閲覧数: 8443

Re: 逆ポーランド記法を用いた四則演算

%sは文字列です。数字の部分は文字列から数値型に治して計算してあげてください。
あと、23+ではなく2 3 +とスペースを入れないと2と3を入れたのか23を入れたのかわからなくなりますよね?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 3次元配列
返信数: 4
閲覧数: 2034

Re: 3次元配列

配列はあくまで変数です。
表示する際には改行コードをうまく使ってあげないといけません

92個表示されるのはきっとどこか間違っていると思いますよ
ヒント:for(j=0;j<3;i++)
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 3次元配列
返信数: 4
閲覧数: 2034

Re: 3次元配列

まずはコードタグを使いましょう

x[j][k]=1;
の下に
printf("%d\n",x[j][k]);
をかくのはダメなんですかね?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ユニコードを文字にするプログラム
返信数: 9
閲覧数: 3248

Re: ユニコードを文字にするプログラム

もしも、スペースなどで区切ってもいいのならば
http://www.tohoho-web.com/java/string.htm
にある「 文字列を分割する(split)」という項目を見てみると幸せになれるかもしれませんね。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ユニコードを文字にするプログラム
返信数: 9
閲覧数: 3248

Re: ユニコードを文字にするプログラム

なぜ、
char code = (char)Integer.parseInt(MOJI,16);
これで文字が表示されるかを一度落ち着いて考えてみると、自ずと答えは見えるはずです。
入力した16進文字列を数値へ変換しております。
なので、先頭から必要な部分だけを抽出し順番に表示して行けばできるはずです。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ユニコードを文字にするプログラム
返信数: 9
閲覧数: 3248

Re: ユニコードを文字にするプログラム

僕も作ってみました

コード:

int num;
num = Integer.parseInt(MOJI,16);
char code = (char)num;

// または、一気に省略して
char code = (char)Integer.parseInt(MOJI,16);
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ユニコードを文字にするプログラム
返信数: 9
閲覧数: 3248

Re: ユニコードを文字にするプログラム

キーボード入力されたものはString型です。
これを一度ユニコード(簡単に数値型orバイト型)に変えてみてください。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 変数関数の問題です!!よろしくお願いします。
返信数: 4
閲覧数: 1914

Re: 変数関数の問題です!!よろしくお願いします。

フォーラムルールにおいては、宿題の丸投げは厳禁です。
もしも書き方がわからなければテンプレートがあるので参考にしてください。

P.S.
ここで言うべきことではないですが、最近フォーラムルールを読まない人が多いです。
いくら穏やかさを信条としている私達でも、いささか語気が荒くなりますよ(笑)。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 要素数を数えるプログラミングを教えてください。
返信数: 6
閲覧数: 7022

Re: 要素数を数えるプログラミングを教えてください。

ポインタ(今回は*pとする)を宣言し、ポインタに先頭アドレスを入れてあげてください
参照する場合はポインタを変数iでずらして参照して行ってください。
まずは、これで解決できるかやってみましょう。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 多倍長演算を用いた平方数
返信数: 34
閲覧数: 10797

Re: 多倍長演算を用いた平方数

それっぽいサンプルコードなら見つけましたよ。
http://www5.airnet.ne.jp/tomy/cpro/csource.htm
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: わかりません助けて
返信数: 3
閲覧数: 1787

Re: わかりません助けて

とりあえずコンパイルエラーが出ないようにはしてみました。 ですが、これからどうしたいかはるいずさん次第です。 たぶんこのプログラムでもるいずさんが欲しがっている結果ではないはずです。 とりあえずフォーラムを一度読んでから詳しいことを追記してください。 #include<stdio.h> #include <stdlib.h> int N; // 配列の要素数 void make_IArry(int a[],int b[]); int main (void){ int *a; int *b; int i; printf("要素数を入力してください:"); scanf("%d",&N); a=(i...
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【ファイル】HDD高速アクセス?CPUクールタイム?【連続保存】
返信数: 12
閲覧数: 5348

Re: 【ファイル】HDD高速アクセス?CPUクールタイム?【連続保存】

いい感じに画像保存できたので、解決ということにします。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 教えてください
返信数: 10
閲覧数: 4647

Re: 教えてください

まず最初に学ぶべきことは、プログラミングに対してのモチベーション維持です。
そして、環境をそろえる。
テキトーなコンソールプログラムを作りプログラムがなんなのかを覚える。

ゲームプログラマになるだけなら、とても簡単です。
難しいのは、いかに面白さを提供すること。
そして大事なことは、いかにプログラミングが好きかということです。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【ファイル】HDD高速アクセス?CPUクールタイム?【連続保存】
返信数: 12
閲覧数: 5348

Re: 【ファイル】HDD高速アクセス?CPUクールタイム?【連続保存】

スレッドのスリープをかけたらいくらかは改善されました!
とても助かりましたし、いろいろ勉強になりました。
大変お世話になりました。ありがとうございます!
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ボムの回数制限
返信数: 8
閲覧数: 3075

Re: ボムの回数制限

ボムのカウント用変数を用意して、ボムを使うたびに―1をする。
変数が0になったらif文でボム発射の部分を飛ばす
というのはダメですかね?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【ファイル】HDD高速アクセス?CPUクールタイム?【連続保存】
返信数: 12
閲覧数: 5348

Re: 【ファイル】HDD高速アクセス?CPUクールタイム?【連続保存】

CLIでなくC#、VBに乗り換えたとしても、きっとこの問題にぶつかると思います。
HDDへのアクセスの問題が解決できそうな解説サイトとかあると教えてもらえるとうれしいです。
softya(ソフト屋) さんが書きました:
CPUの性能はベンチで
Intel Core i7-2700K  P 12543
Core i7-640LM  P 2964
性能がだいぶ差があるのでOSの処理で手間取っているのかも知れません。
http://hardware-navi.com/cpu.php
いくらi7といえど、こんなに差があるのですね。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【ファイル】HDD高速アクセス?CPUクールタイム?【連続保存】
返信数: 12
閲覧数: 5348

Re: 【ファイル】HDD高速アクセス?CPUクールタイム?【連続保存】

保存が入るたびにグングン伸びてくのですが、ある程度行くとプログラムが止まります。
下の画像がちょうどその時です。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【ファイル】HDD高速アクセス?CPUクールタイム?【連続保存】
返信数: 12
閲覧数: 5348

Re: 【ファイル】HDD高速アクセス?CPUクールタイム?【連続保存】

HDDのアクセスをモニターしてみました。
それでもチンプンカンプンです・・・。
アクセスしすぎな感じですか?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: execlpの使い方
返信数: 2
閲覧数: 3253

Re: execlpの使い方

入力パラメータは整数型ではなく文字列型だと思います。

コード:

#include <stdio.h>
#include <unistd.h>
int main(void)
{
    char month[3];
    char year[5];
    printf("年を入力してください\n");
    scanf("%s",year);
    printf("月を入力してください\n");
    scanf("%s",month);

    execlp("cal","cal",month,year,NULL);
    return 0;
}
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【ファイル】HDD高速アクセス?CPUクールタイム?【連続保存】
返信数: 12
閲覧数: 5348

Re: 【ファイル】HDD高速アクセス?CPUクールタイム?【連続保存】

いつも素早い対応ありがとうございます。 さすがにプログラムの全体像が分からないと思いますのでプロジェクトごとアップロードさせていただきます。 http://www1.axfc.net/uploader/N/so/161845.zip ID:DXLIB >・原因はHDDのアクセスの問題か?CPUに負荷をかけ過ぎなのか? タスクマネージャで動作開始時と重くなった時でプロセスのメモリの使用量、CPU使用率、各CPUコアの動作状態を確認してください。 スレッド数も確認したほうが良いでしょう。 タスクマネージャで確認したところ ・メモリは大体3GB中2GB使用(まだバッファメモリとしての余裕あり?) ・...
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【ファイル】HDD高速アクセス?CPUクールタイム?【連続保存】
返信数: 12
閲覧数: 5348

【ファイル】HDD高速アクセス?CPUクールタイム?【連続保存】

現在私はC++CLI(今更感が否めない)のBackgroundWorkerとOpenCVを用いて、 カメラから得た画像データをバックグランドで連続保存を行っています。 前回の質問ではi7 2700Kを使っており、難なく保存ができておりました。 しかし、下記にあるCPUを使って連続撮影を行った場合、最初は調子が良かったのですが、保存を進めていくうちに動作が重くなりプログラムが止まってしまいます。 質問を箇条書きにすると ・そもそもBackgroundWorkerはマルチスレッドなのか? ・原因はHDDのアクセスの問題か?CPUに負荷をかけ過ぎなのか? ・動作が重くなるのはただ単にスペックが足りて...
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: どーやっても・・・・
返信数: 2
閲覧数: 1254

Re: どーやっても・・・・

こんにちは、
開発環境も何も情報が無いので、どう回答していいのかわかりません^^;

どこをどーしたらいいのでしょうか?
エスパーではないので・・・困ってます。

どなたか教えてください。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: マップのめり込みについて
返信数: 1
閲覧数: 1100

Re: マップのめり込みについて

防止用のプログラムを組むのもいいですが、マップの表示・マップの当たり判定をプログラムのほうで解決した方が将来性がいいかもしれません。
マップの表示・マップの当たり判定をプログラムの貼り付けもお願いいたします。
あと、マップ移動ならここのゲーム講座でも、DXライブラリの本家でもサンプルがあるので、そちらとにらめっこするといいかもです。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語今日から始めたのですが・・・
返信数: 1
閲覧数: 1302

Re: C言語今日から始めたのですが・・・

情報がこれだけだとわかりにくいので次からはテンプレートを使ったり、ソースコードを載せていただくと答えやすいです。
そして、せっかくエラーログが出てくれているので、検索をかけてみると結構出てきますよ。
http://forum.minidx.com/thread-8-1-1.html
これで解決ができなかったら、こんどこそテンプレートな書き込みをお願いいたします。
どんどんエラーを出して、調べて、書き込んで、お互い知識を高めていきましょう!
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ファイルが開けませんとなってしまうんです
返信数: 8
閲覧数: 3333

Re: ファイルが開けませんとなってしまうんです

#include <studio.h> (スタジオ?)
ではなく
#include <stdio.h> (スタンダードI/O)
です。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: メモリ上の画像データの表示について
返信数: 2
閲覧数: 1714

Re: メモリ上の画像データの表示について

http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... html#R20N3
このページによると
ドット単位で画像データを操る
int MakeARGB8ColorSoftImage( inwidth, inheight ) ;
int DrawPixelSoftImage( int SIHandle, int x, int y, int r, int g, int b, int a ) ;
int CreateGraphFromSoftImage( int SIHandle ) ;

といったものがあるそうです。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 描画が止まっている時は音を止めたい
返信数: 11
閲覧数: 3824

Re: 描画が止まっている時は音を止めたい

力技ですが
Altキーの時
int CheckHitKey( int KeyCode ) ;
KEY_INPUT_LALT // 左ALTキー
KEY_INPUT_RALT // 右ALTキー

ウィンドウをつまんだとき
マウス座標がウィンドウの外へ出た時に処理

とかはできませんでしたっけ?
自分自身で試していないのでわからないですが。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DXライブラリは関数が大文字じゃなくても動くんでしょうか?
返信数: 4
閲覧数: 2106

Re: DXライブラリは関数が大文字じゃなくても動くんでしょうか?

DXライブラリ以前にC言語の問題かと思われます。
関数、変数の大文字小文字はしっかりと区別されているはずですよ。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 初歩的な質問ですが...
返信数: 5
閲覧数: 1952

Re: 初歩的な質問ですが...

ソフト屋さんに次いでさらにヒント
scanf("%c",&ch);
アドレス渡し
ここらあたりで調べると幸せになれますよ
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ファイル出力すると文字化け(C言語)
返信数: 4
閲覧数: 3225

Re: ファイル出力すると文字化け(C言語)

ファイルに書き込んだら最後は改行コードを入れてあげてください
バイナリ上では正常に書き込まれていますが、メモ帳では文字化けして表示されてしまいます。
バイナリエディタでアスキーコードとにらめっこするとわかりやすいと思います。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: nCrを求めるプログラムについて
返信数: 8
閲覧数: 4041

Re: nCrを求めるプログラムについて

whileの条件式をもう一度見直してみると幸せになれるかもしれません。
なぜ答えが0になるかなのですが、階乗を行ったときKが0になってしまっているからです。
whileの中にデバッグモニターとして、どういった計算が行われて、どういった値が入っているのかを見直してみると納得できると思います。
GOODLUCK!!BABY!!
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: nCrを求めるプログラムについて
返信数: 8
閲覧数: 4041

Re: nCrを求めるプログラムについて

24行目:fk(x-(x-y)) はfk(y)
32行目はwhile文なのではないでしょうか?
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 独自スタイルのボタンを作りたい
返信数: 3
閲覧数: 1998

Re: 独自スタイルのボタンを作りたい

DXライブラリで作ったもので申し訳ございませんが、以前私が作ったボタンクラスを参考までに上げておきます。 ボタンの(私の中での)作り方なのですが、 マウスのボタン状況 1:ボタンから離れている 2:ボタンの上に乗ってる 3:ボタン押した 4:ボタンを放した の4つを取得し、それぞれの状況に応じたボタン画像を用意します。 ボタンの画像サイズと座標を設定し、 ・マウス座標がボタンの範囲内にないときは1の画像を ・マウス座標がボタンの範囲内に入った時には2の画像を ・ボタンを押したときは3の画像を ・ボタンを放したときは4の画像 これらを表示させるようにします。 私のプログラムではボタンを押した時の...
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 画像の連続撮影について
返信数: 6
閲覧数: 3870

Re: 画像の連続撮影について

諦めて並列処理で行きます。
自己解決しました。
ありがとうございました。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 画像の連続撮影について
返信数: 6
閲覧数: 3870

Re: 画像の連続撮影について

ご意見ありがとうございます。
フレーム数はこれ以上区切りたくないのでウェイトは2~15までにしたいです。
撮る枚数としては30秒間に800枚を目安にしたいです。
800枚分のバッファを用意してメモリ上にキャッシュとして残し最後に画像として出力という形を今は取っておりますが
逐次保存といった仕様にしたいです。

よろしくお願いします。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 画像の連続撮影について
返信数: 6
閲覧数: 3870

Re: 画像の連続殺絵について

書き込んだ直後に気が付いて治しましたが変わりませんでした。
by ホヅミ
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 画像の連続撮影について
返信数: 6
閲覧数: 3870

画像の連続撮影について

opencvを使って画像の連続撮影をしています。 しかし、撮影を行った際に1枚ずつ保存し続けると動作が重くなり取りこぼしが起きてしまいます。 取りこぼしが起きないようにするためにはどうしたらよいでしょうか? 環境 Windows7 opencv 2.4 Visual Studio 2010 int main(void){ CvCapture *capture = 0; IplImage *frame=0; char name[100]; int i; int c; capture = cvCreateCameraCapture (0); cvNamedWindow ("Capture", CV...

詳細検索ページへ移動する