検索結果 2203 件

by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 滑らかな画面スクロール(ゲームプログラミング)
返信数: 29
閲覧数: 49176

Re: 滑らかな画面スクロール(ゲームプログラミング)

ISLe() さんが書きました: DirectXが登場するよりずっと前から滑らかにスクロールするゲームはありました。
Windows3.1でWin32s使ったゲームとか。
GDIがゲームに向いてないから使われないというのはダウトです。
GDIがゲームに向いてないというのは当然ながらDirectXと比較しての話です。
現在の環境でGDIがゲームに向いてないから使われないのは事実です。

GDIでゲームが作れないなどとは言っていませんし、比較での話なのでDirectX以前の話を引き合いに出しても意味がないと思います。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 滑らかな画面スクロール(ゲームプログラミング)
返信数: 29
閲覧数: 49176

Re: 滑らかな画面スクロール(ゲームプログラミング)

ここで使われているGDIというAPIは、滑らかなアニメーションが苦手なのでゲームプログラミングにはあまり使われません。
ほとんどのWindows用ゲームは、DirectXというAPIを使っています。

ただし、DirectXはGDIと書き方が異なるのでこのプログラムをそのまま活かすのは難しいかもしれません。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 見下ろし型ゲームの視点について
返信数: 4
閲覧数: 18958

Re: 見下ろし型ゲームの視点について

主人公の視点から透視投影で深度バッファを作成して、地面とか壁を描画するときにその座標から深度バッファへのマッピングを行えばそこに視線が到達するかどうかが分かります。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Hello worldよりもっと前の議論
返信数: 30
閲覧数: 40385

Re: Hello worldよりもっと前の議論

プログラミングの議論大好き さんが書きました: h2so5さんの
>こういう機械語への変換を約束するように設計されたのがC言語がなのかどっちなのでしょうか?
当然後者です。

みけCATさんの
C言語の規格は各演算子や標準ライブラリ関数の機能は定めていますが、機械語への変換の仕方は定めていない気がします。


二人の意見は対立してますがどちらが正しいんでしょうか?
別に矛盾していないですよ。
C言語はもともとコンパイル型の言語として設計されていますから、機械語への変換できることが前提になっています。
けれども機械語への変換の具体的な方法までは指定していません。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Hello worldよりもっと前の議論
返信数: 30
閲覧数: 40385

Re: Hello worldよりもっと前の議論

C言語の定義ってあるんでしょうか? 標準規格は存在します。 http://www.open-std.org/jtc1/sc22/wg14/www/docs/n1124.pdf 出来上がったものをC言語として纏めたからそれをC言語と呼んでいるのか こういう機械語への変換を約束するように設計されたのがC言語がなのかどっちなのでしょうか? C言語は自然言語ではありませんから、当然後者になります。 もっとも、最初から規格化されていたわけではありませんが。 例えばwindows.hというヘッダを使用して書いた draw~やsquare~などの描画関係の関数はC言語ではないのでしょうか? C言語ではない...
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Codezineで見つけたタスクシステムを実行してみた結果
返信数: 4
閲覧数: 26133

Re: Codezineで見つけたタスクシステムを実行してみた結果

std::listはサイズ可変です。std::sortと組み合わせれば優先度でソートできます。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Codezineで見つけたタスクシステムを実行してみた結果
返信数: 4
閲覧数: 26133

Re: Codezineで見つけたタスクシステムを実行してみた結果

たぶんバグだと思います。というか、タスクリスト内の最大のpriority以上のpriorityを持つタスクを追加すると無限ループになります。
いくつか修正すれば直せないことはないですが、コードを変更せずとも応急処置として最初に非常に大きい優先度の数値を持つダミーのタスクを追加すればループを回避できます。

水を差すようで悪いですが、このタスクシステムのサンプルは無駄に複雑なだけで良いものではないので参考にしないほうが良いです。
素直にstd::listとか使ったほうがいいです。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [C++]同じユーザ定義クラス間の比較について
返信数: 2
閲覧数: 18325

Re: [C++]同じユーザ定義クラス間の比較について

大小関係の比較ができないクラスにoperator<を実装するのが根本的な間違いです。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: <解決しました>関数のポインタの配列がうまくいかない
返信数: 7
閲覧数: 20355

Re: 関数のポインタの配列がうまくいかない

「window」と「windows」が混在していませんか?
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: プロセス実行時に指定のexeを起動を制御する
返信数: 2
閲覧数: 16919

Re: プロセス実行時に指定のexeを起動を制御する

「DLL インジェクション」で検索
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ビット演算
返信数: 11
閲覧数: 28873

Re: ビット演算

VisualStudioを使っているなら右クリックで「定義へ移動」を使えばその場所へジャンプできます。
そうでなくても、ブレークポイントを使うとか結果を出力するようにすればわかります。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ビット演算
返信数: 11
閲覧数: 28873

Re: ビット演算

ヘッダを見たり実行してみればわかることなのに、なぜすべて仮定で話を進めているのですか?
本当に実験したならそんな定数値の仮定は出てこないはずです。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: キューの先頭要素とその次の要素を入れ替える
返信数: 6
閲覧数: 27603

Re: キューの先頭要素とその次の要素を入れ替える

bufを直接いじってswapすればいいのでは?
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: キューの先頭要素とその次の要素を入れ替える
返信数: 6
閲覧数: 27603

Re: キューの先頭要素とその次の要素を入れ替える

box さんが書きました: スタックのコードを流用しているようですが、キューに対して
pushやpopはふつう使わないと思います。
せめてenqueueとかdequeueとか…。
http://www.cplusplus.com/reference/queue/queue/pop/
http://www.cplusplus.com/reference/queue/queue/push/
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ステージ間ワープを作りましたが、自信がないので見てください。
返信数: 40
閲覧数: 45144

Re: ステージ間ワープを作りましたが、自信がないので見てください。

ステージロード方法についてはステージが少ないなら一応これでもいいんじゃないでしょうか。
ステージが多いならハードコードではダメですね。

どちらかというと他の部分が気になります。
  • new/deleteではなくスマートポインタを使ってください。
  • Facadeのつもりなのか知れませんが、GameMngクラスが大きすぎます。これでは大量のグローバル関数を定義しているのと同じでクラスの意味がまるでないですよね。
  • 描画処理を分離しましょう。フェードイン処理がGameMng_StageLoadにあるのはおかしいです。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: クラスメンバのstaticなテンプレート関数の戻り値とポインタ引数について
返信数: 5
閲覧数: 28975

Re: クラスメンバのstaticなテンプレート関数の戻り値とポインタ引数について

Aozora0630 さんが書きました: 因みに、宣言した関数を呼ばない限りこのエラーは出ません。
http://ideone.com/HRzl7u
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: processingにて対象の図形のみ回転させる方法
返信数: 6
閲覧数: 28499

Re: processingにて対象の図形のみ回転させる方法

17行目のあとでrotate(0);で角度を戻してください。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: gethostbynameという関数の使用方法について
返信数: 9
閲覧数: 34260

Re: gethostbynameという関数の使用方法について

hostentという構造体の中は最初空の状態で、yahoo.co.jpというホストアドレスが持っている情報が、 hostentという構造体へ格納されるということでよろしいのでしょうか? struct hostent *hostent; は構造体のポインタであって構造体そのものではありません。 gethostbynameはhostent構造体のポインタを返します。 構造体hostentの中身は以下のようになっていますが、 「h_addrtype」というのはyahoo.co.jpのIPアドレスがIPv4なのか、IPv6なのかとか、どういう形式であるかを自動的に取得して h_addrtypeへ格納...
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [C++]glfwSetKeyCallback()にラムダ式を渡そうとしたのですがコンパイルできません
返信数: 2
閲覧数: 17387

Re: [C++]glfwSetKeyCallback()にラムダ式を渡そうとしたのですがコンパイルできません

キャプチャ付きのラムダを関数ポインタにキャストすることはできません。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: strncmpについて
返信数: 1
閲覧数: 16457

Re: strncmpについて

開始位置をずらしながら実行すれば可能ですけど、普通はstrstrを使います。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: switchテーブル化
返信数: 3
閲覧数: 18044

Re: switchテーブル化

min, maxはどこで使っているのでしょうか。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: このプログラムのポインタ演算について質問があります
返信数: 19
閲覧数: 27834

Re: このプログラムのポインタ演算について質問があります

6という数字はどこから出てきたのですか?
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: c++大規模プログラムの読解
返信数: 7
閲覧数: 29012

Re: c++大規模プログラムの読解

悪いことはいわないので入門書読んでください。
基礎が理解できない状態で読解を試みても時間の無駄なので。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: c++大規模プログラムの読解
返信数: 7
閲覧数: 29012

Re: c++大規模プログラムの読解

ふえるみん さんが書きました:C++で書かれた物理シミュレーションに関する大規模プログラムの読解を行っています。
しかしながら、勉強不足もあり、わからない文法も多く、
調べようにもとっかかりが見つからない状況です。
C++の文法の基礎を勉強してください。
入門書くらいひと通り読んだほうがいいです。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構文チェッカーを作ろうと考えています。
返信数: 5
閲覧数: 18955

Re: 構文チェッカーを作ろうと考えています。

形態素解析は主に自然言語処理において利用されるものです。プログラミング言語では普通、形態素解析はしません。
「C言語 構文解析」で検索すればいくらかヒットするのでそれで概要を掴んでみたほうがよいと思います。

ちなみに、そのようなバッファオーバーフローを静的に検出するのは困難です。
関数の引数に定数を渡しているようなケースならなんとかなりますが。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 動画再生座標
返信数: 4
閲覧数: 17311

Re: 動画再生座標

つ PlayMovieToGraph
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ミリ秒取得関数による時間同期について
返信数: 3
閲覧数: 8403

Re: ミリ秒取得関数による時間同期について

基本的に端末の時計はそんなに正確ではないのでミリ秒では同期していません。

一般的にはパケットの往復にかかった時間を測ることが多いです。
つまりA端末からB端末へパケットを送信し、B端末はパケットを受け取った時に即座にA端末にパケットを送り返します。
A端末からパケットを送った時間とB端末から帰ってきたパケットの到達時刻の差を求めると、往復時間がわかります。
送受信の速度に偏りがないと仮定すれば、片道の速度はだいたいその半分くらいということになります。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DxLibの3Dのコリジョン判定関数についての質問です
返信数: 16
閲覧数: 17259

Re: DxLibの3Dのコリジョン判定関数についての質問です

sadora3 さんが書きました:3Dゲームの当たり判定の話なのですが、「ステージモデルの壁」は「ポリゴンの法線のY成分が0に限りなく近いかどうか」で判断するのですよね。
この意味がよくわかりません。どこに書いてあるのでしょうか。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: TesseractとOpenCVを使った文字認識
返信数: 2
閲覧数: 11847

Re: TesseractとOpenCVを使った文字認識

パスのバックスラッシュは2つ必要です \ → \\
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Javascriptタグはページの表示時間が0.1秒でも読み込ませることは可能ですか?
返信数: 2
閲覧数: 7472

Re: Javascriptタグはページの表示時間が0.1秒でも読み込ませることは可能ですか?

仕様で決まっているわけではないので、ブラウザの実装に依存します。
Javascriptでリダイレクトすれば確実だと思いますが。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 解像度が変わると表示がズレる
返信数: 5
閲覧数: 9209

Re: 解像度が変わると表示がズレる

「常に決まった位置」とはどういう意味でしょうか。
解像度にかかわらず50, 280に描画しているのは「常に決まった位置」ではないのですか?
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Objective-c,swiftの比較
返信数: 3
閲覧数: 7531

Re: Objective-c,swiftの比較

基本的にSwiftでできなくてObjective-Cなら可能ということはあります。
その逆はありません。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: あるclassのメンバ変数にclassオブジェクトを持つ場合の一版的な実装方法
返信数: 3
閲覧数: 8757

Re: あるclassのメンバ変数にclassオブジェクトを持つ場合の一版的な実装方法

今回のようなコピーコストが問題になる場合はhogeをshared_ptr<Hoge>で持ってgetterもそのスマートポインタを返すのが良いと思います。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: タブレットでの日本語入力インタフェース
返信数: 2
閲覧数: 7631

Re: タブレットでの日本語入力インタフェース

どういった回答を期待しているのかがよくわかりません。
仮により理想的な入力手段があったとして、それがOS標準になっていないのはどういう理由なんでしょう。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: OpenAL のライセンスについて
返信数: 1
閲覧数: 7592

Re: OpenAL のライセンスについて

バウエル さんが書きました:OpenAL Soft は OpenAL を LGPL で公開していますが、Windows をはじめ、多くのプラットフォームで共有ライブラリが標準装備されています
Macにはありますが、Windowsでは標準で入っていないはずです。
バウエル さんが書きました: これらの実装が、OpenAL Softによる実装かどうか判断できないと思うのですが、動的にリンクして使用する場合、ライセンスの表記をどうすれば良いか教えてください
どういった状況を想定しているのかがよく分かりません。
インストールするときにわかると思いますし、ヘッダー等が用意されていればそれを見ればいいと思いますが。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: cocos2dxについて
返信数: 7
閲覧数: 9831

Re: cocos2dxについて

公式Wikiのチュートリアルはどうでしょうか?
http://www.cocos2d-x.org/wiki/Getting_S ... _Cocos2d-x
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Googleが個人を識別する仕組み
返信数: 9
閲覧数: 15215

Re: Googleが個人を識別する仕組み

なぜGoogleに同じ人だと知られて困るのかさっぱり分かりません。
広告アカウントの複数運用が珍しいことではないなら、他の人も同じ条件で問題なく運用しているはずですよね?

接続元を偽装するような行為は攻撃にも応用できるものですから、下手に個人識別を回避するような細工を行うとGoogleに疑われる可能性があることを認識していますか?

あと、代理で広告運用をするならクライアントセンターマネージャーアカウントを利用するべきでは?
https://support.google.com/adwords/answer/1704399?hl=ja
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 自作ブラウザ開発
返信数: 4
閲覧数: 13203

Re: 自作ブラウザ開発

C言語のレンダリングエンジンはあまりないと思いますが、C++のAPIをCでラップすればC言語からも使えます。 ただ後学のためならC言語にこだわってもしょうがないですし、C++に比べて相当面倒だと思うんですけど。 「専用ブラウザで動作させることを目的としたWebサービス」とのことですが、なぜ専用ブラウザである必要があるのでしょうか? プラグインやアドオンではダメなのですか。 ブラウザと言いましても、自分が用意したWebページだけ表示できればいいので、 極端な話、WinSockなどでGETなりPOSTなりでリクエストを送り、そのレスポンスをHTML,CSS描画、JavaScript実行できればいい...
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 自作ブラウザ開発
返信数: 4
閲覧数: 13203

Re: 自作ブラウザ開発

C言語にしたからといってオブジェクト指向から逃れられるわけではありませんよ。
なぜ独自のブラウザを開発したいのですか?
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Googleが個人を識別する仕組み
返信数: 9
閲覧数: 15215

Re: Googleが個人を識別する仕組み

そこまでするならそもそもGoogleのサービスを使わないほうがいいと思います。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: c言語のソースをスクリプト言語で処理する
返信数: 9
閲覧数: 11957

Re: c言語のソースをスクリプト言語で処理する

よく使われるのはLuaです。

正規表現もこれくらいのものなら使えます。
http://www.lua.org/pil/20.2.html

もう少し高級なものが欲しいならmrubyもおすすめです。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 1つのグローバルIPアドレスが、マンションや会社内で共有されたり、重複することはありますか?
返信数: 7
閲覧数: 21032

Re: 1つのグローバルIPアドレスが、マンションや会社内で共有されたり、重複することはありますか?

はい、集合住宅や会社でグローバルIPアドレスを共有することはよくあります。
件の重複しないという回答はデタラメです。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: MOD(追加要素)が作れるゲーム
返信数: 7
閲覧数: 12927

Re: MOD(追加要素)が作れるゲーム

いちおう補足しておくとMinecraftはMODに対応しているわけではありません。
MinecraftのMODはユーザーが勝手にJavaバイトコードを逆コンパイルして改造しているだけです。
MinecraftのMODの自由度が高いのは勝手に改造されてるからであって、Minecraftの機能とは関係ありません。

身も蓋もないですが、ユーザーに自由に拡張してほしいならソースコードを公開するのが手っ取り早いということになります。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列とVECTOR に渡した値の違いについて
返信数: 12
閲覧数: 19461

Re: 配列とVECTOR に渡した値の違いについて

まだ間違っています。
中途半端に抽出した擬似コードではなく、実際にコンパイル可能なコードを提示してもらわないと状況が分かりません。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列とVECTOR に渡した値の違いについて
返信数: 12
閲覧数: 19461

Re: 配列とVECTOR に渡した値の違いについて

23行目のcTestの宣言はどこですか?
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列とVECTOR に渡した値の違いについて
返信数: 12
閲覧数: 19461

Re: 配列とVECTOR に渡した値の違いについて

21行目で存在しないメンバにアクセスしているようですが。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++ のクラス
返信数: 3
閲覧数: 8393

Re: C++ のクラス

案1を採用するべきです。
パラメーターが違うだけならクラスを分ける必要がありません。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: vectorのイテレータについて
返信数: 7
閲覧数: 10503

Re: vectorのイテレータについて

コード:

vector <int> array;
array.resize(2); // AllNum
LoadDivGraph("./test.png", 2, 2, 1, 32, 32, &array[0]);
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: アクションゲームの処理の流れについて
返信数: 5
閲覧数: 12143

Re: アクションゲームの処理の流れについて

プレイヤーと干渉するオブジェクトに対しては、当たり判定を行わないといけないので無駄でもなんでもないと思いますが。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: アクションゲームの処理の流れについて
返信数: 5
閲覧数: 12143

Re: アクションゲームの処理の流れについて

なぜ効率の良い設計でないと思ったのでしょうか。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Android デバイス間通信に関しまして
返信数: 6
閲覧数: 11290

Re: Android デバイス間通信に関しまして

AndroidがグローバルIPアドレスを持っていればホールパンチングは不要ですが、そういった状況はあまりないと思います。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Android デバイス間通信に関しまして
返信数: 6
閲覧数: 11290

Re: Android デバイス間通信に関しまして

UDP通信自体は可能ですが、マッチング用のサーバーは必要です。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: pngイメージ読み込みにおけるチャンクの扱いについて
返信数: 17
閲覧数: 14011

Re: pngイメージ読み込みにおけるチャンクの扱いについて

memcmpを使ったほうがすっきりかけると思います。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [3Dゲーム]3Dモデルの大きさの利点
返信数: 15
閲覧数: 16920

Re: [3Dゲーム]3Dモデルの大きさの利点

極端にスケールを大きくしたり、小さくしたりすると浮動小数点数の精度の問題が発生します。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DxLibのFileRead_gets関数について
返信数: 4
閲覧数: 21081

Re: DxLibのFileRead_gets関数について

FileRead_getsが取得するのはまだ読んでいない最初の一行です。1回め呼んだ時に1行目、2回め呼んだ時に2行目...となります。
どこまで読んだかはhandleと関連付けられて内部的に記憶されています。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ストリーミングのデータ受信と表示の方法について
返信数: 2
閲覧数: 7391

Re: ストリーミングのデータ受信と表示の方法について

このサーバーを、Win32API、WinSockで構築することは可能でしょうか? ストリーミングサーバーのことを調べると、映像配信のことばかりで 僕が知りたい、 『受信して表示』 という情報を見つけることができませんてました。 どのような作り方がありますか? 知恵を下さい。 WinSockで構築することは可能です。 ただし、AirPlayの仕様は公開されていないので自力で解析してくださいとしか言えません。 [追記] と思ったら、解析してる人がいたようです。 http://nto.github.io/AirPlay.html https://github.com/nto/AirView こうい...
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: プリンタースキャナについて
返信数: 3
閲覧数: 8589

Re: プリンタースキャナについて

Windowsの場合は Windows Image Acquisition (WIA) というAPIを使うことでスキャナーからの読み込みが可能です。

基本的にドライバがちゃんとインストールされていればどのスキャナーでも同じインターフェイスでアクセスできるので、スキャナーごとに何か対応させるということはないです。

難易度としてはここのリファレンス理解できるくらいのスキルは必要です。
https://msdn.microsoft.com/en-us/librar ... 29859.aspx
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: へにょりレーザー
返信数: 9
閲覧数: 11924

Re: へにょりレーザー

ベジェ曲線で表現できないレーザー軌道ってどのようなものでしょうか?
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Objective-Cでの独自クラスについて
返信数: 3
閲覧数: 7982

Re: Objective-Cでの独自クラスについて

「実装部分」はどこに書いてあるのですか?
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲームの初期化のタイミングについて
返信数: 7
閲覧数: 9444

Re: ゲームの初期化のタイミングについて

あとから初期化するような変数にstaticを使わないでください。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 音楽が再生されない
返信数: 4
閲覧数: 8213

Re: 音楽が再生されない

PlaySoundMemは再生を開始するときに1回だけ呼ぶ関数です。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲームサーバー構築について
返信数: 38
閲覧数: 61675

Re: ゲームサーバー構築について

以前も似たようなことを書いた気がしますが、分かりにくかったようなので説明します。 ローカル内で通信する場合 ローカルIPアドレスで区別できますので、同じ番号のポートを使用できます。 192.168.100.1:3930 <---> 192.168.100.2:3930 ルーター越しに通信する場合 ルーターの外側ではポート番号を分ける必要がありますが(これはポート開放時に指定する)、 ルーターから先はローカルIPアドレスで区別できますので、同じ番号のポートを使用できます。                ---> 98.139.183.24:3930 <---> 192.168.100.1:393...
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲームサーバー構築について
返信数: 38
閲覧数: 61675

Re: ゲームサーバー構築について

本稼動の話に飛躍していますが、結局ローカル内でのテストはできたのですか?

ローカル内のPCであってもローカルの受信ポート番号を変える必要はありません。
区別する必要があるのはルータ側のグローバルのポート番号です。

get_StaticPortMappingCollectionが失敗するのはルーター側の問題などいろいろ考えられます。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲームサーバー構築について
返信数: 38
閲覧数: 61675

Re: ゲームサーバー構築について

LAN内でテストするときはグローバルIPアドレスではなくローカルIPアドレスを使用してください。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: クラスメンバ変数アクセスについて
返信数: 10
閲覧数: 11401

Re: クラスメンバ変数アクセスについて

自分だったらx, y, z, wはpublicにします。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲームサーバー構築について
返信数: 38
閲覧数: 61675

Re: ゲームサーバー構築について

どういったゲームが作りたいのか具体的なところが決まらないとネットワークのデザインはできません。
マッチングだけサーバーで行うという方法は1vs1ならそれほど難しくないとはいえ、複数人に対応しようとすると難易度が上がります。
MMO形式にしたいのであればすべてサーバーを経由させたほうが簡単です。

マッチングにしても、ポーリングで実現するつもりなのかTCPのコネクションを維持して更新をプッシュするつもりなのか方針がよく分かりません。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲームサーバー構築について
返信数: 38
閲覧数: 61675

Re: ゲームサーバー構築について

フレームワークは開発の効率を上げるものであって、知識が無くても開発できるというわけではありません。
PhotonはC++のドキュメントがあまり充実していないので入門には不向きかもしれません。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲームサーバー構築について
返信数: 38
閲覧数: 61675

Re: ゲームサーバー構築について

あと、ユーザー数3人というのは同時接続数のことでしょうか?
本当にユーザーが3人しかいないならサーバー借りるほどのものでもないと思いますが。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲームサーバー構築について
返信数: 38
閲覧数: 61675

Re: ゲームサーバー構築について

C++とBoost.Asioでゲームサーバーを書いたことはありますが、C++でゲームサーバーを書くのは結構面倒です。
パフォーマンスを考えるとC++は有利ですが、規模が大きくないのであれば Python, Ruby, Go, C# などの書きやすい言語を試したほうがいいかもしれません。MySQLへの接続もC++に比べると簡単です。

PHPでもUDPは使えるので書けないことはないですが、PHPはデーモンに向いてないと思うのでお勧めはしません。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲームサーバー構築について
返信数: 38
閲覧数: 61675

Re: ゲームサーバー構築について

UDPはサーバー側がポートを開放していれば問題ないことが多いです。
一度クライアントからサーバーへパケットを送信すれば、サーバーからクライアントへのパケットはUDPホールパンチングで通過できます。
ただし、ルーティングテーブルを維持するために一定期間ごとにパケットをやりとりする必要があります。

しかし、UDPが利用できないインターネット環境もたまに存在するので、そういう場合はサポート対象外にするか、かわりにTCPで通信する必要があります。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲームサーバー構築について
返信数: 38
閲覧数: 61675

Re: ゲームサーバー構築について

過去の質問を調べていたのですが、ピンとくるものが無かったため質問させて下さい。 現在コンシューマ向けにオンラインゲームの企画を考えているのですが、そこで用いられるサーバー関連の知識について。 オンラインはP2Pではなくサーバーを介したMMO形式(作るゲームはMMOではないですが)です。 一応C++とDXライブラリを予定しております。 DXライブラリで開発できるのはWindows用ゲームのみで、家庭用ゲーム機には使えません。 Q1 これらサーバーを一つのサーバーで動かすとしたらどのくらい容量が掛かるものでしょうか?(3GBのプランがお勧め等) ゲームの内容によると思いますので、取り敢えずチャッ...
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: オープンソースアプリケーションの改変
返信数: 1
閲覧数: 7182

Re: オープンソースアプリケーションの改変

githubのissueで尋ねたほうが早いと思います。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 派生クラスで関数ポインタを使うとうまくビルドできません
返信数: 4
閲覧数: 10958

Re: 派生クラスで関数ポインタを使うとうまくビルドできません

関数ポインタによるディスパッチを行いたい場合は、void b(int i) をオーバーライドするべきです。 class base { public: base(); virtual void b(int i); private: void a1(); void a2(); }; base::base() { } void base::a1() { DrawFormatString(100, 100,GetColor(255,255,255), "0" ); } void base::a2() { DrawFormatString(100, 100,GetColor(255,255,255), ...
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 派生クラスで関数ポインタを使うとうまくビルドできません
返信数: 4
閲覧数: 10958

Re: 派生クラスで関数ポインタを使うとうまくビルドできません

無理に処理を共通化しようとするとややこしくなるだけなので止めたほうがよいです。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: unionについて
返信数: 7
閲覧数: 12158

Re: unionについて

3byteずれるのは単純にアラインメントの問題だと思いますが。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: unionについて
返信数: 7
閲覧数: 12158

Re: unionについて

そもそもintとcharを比較していたら一致しないと思うのですが。
「アライメントしても」の意味も分かりません。ずれていない場合にどういう結果を期待しているのでしょうか。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ifstreamとreadのメモリリーク
返信数: 9
閲覧数: 21076

Re: ifstreamとreadのメモリリーク

Linuxトラブルシューティング探偵団 番外編(1):減り続けるメモリ残量! 果たしてその原因は!? (2/3) - @IT  システムが利用可能なメモリ量を計算するには、Linuxのページキャッシュの扱いを理解する必要があります。LinuxはHDDなどのストレージに保存してあるデータの読み出し/書き出し時に確保したメモリをページキャッシュという形で保持します。  CPU はストレージのデータを直接読むことはできません。そのため、ストレージデータはまずはメモリにロードする必要があります。Linuxでは、こうして読み込んだデータをページキャッシュとして再利用しています。いったん作成してしまえば...
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ifstreamとreadのメモリリーク
返信数: 9
閲覧数: 21076

Re: ifstreamとreadのメモリリーク

リークはしていないようですね。最終的に確保しているサイズは in use at exit: 0 bytes in 0 blocks となっています。
3,000,989,266 bytes は total heap usage ですのでアロケートしたサイズの合計です。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ifstreamとreadのメモリリーク
返信数: 9
閲覧数: 21076

Re: ifstreamとreadのメモリリーク

本当にリークしているかどうか怪しいのでvalgrindなどを使ってチェックしてみてください。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ifstreamとreadのメモリリーク
返信数: 9
閲覧数: 21076

Re: ifstreamとreadのメモリリーク

メモリの使用量はどのようにして計測していますか?
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Webカメラで取得した画像を画面に表示したい
返信数: 6
閲覧数: 13267

Re: Webカメラで取得した画像を画面に表示したい

例外の発生箇所は分かりませんか?中断すればコールスタックが見れるはずです。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: オンライン解析をするには何から勉強すれば・・
返信数: 3
閲覧数: 7942

Re: オンライン解析をするには何から勉強すれば・・

基本的にこの掲示板ではクラッキングに関する回答はできかねます。
プログラミング、アセンブラ及びネットワークに関する知識が必要です。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: argcで出力ストリームを切り替え
返信数: 8
閲覧数: 13532

Re: argcで出力ストリームを切り替え

nullptrさん
そのコードだとargcをチェックする前にargv[1]にアクセスしてしまいます。
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 3D空間のビルボード描画について
返信数: 3
閲覧数: 8788

Re: 3D空間のビルボード描画について

・力技としてカメラからHpバーの位置までレイを飛ばして接触が無ければ描画というのを考えてみましたが、かなり処理が重そうで実用性は無いと感じます。 なぜ処理が重いと考えているのでしょうか。 例えば敵に攻撃が当たるかどうかの判定でもそのような処理は必要なわけで、その程度で重いとなると何もできないんじゃないかと思いますが、 ・板ポリゴンを用意し、それにテクスチャとしてHPバーの画像を貼り付ける。このモデルをMV1DrawModelで通常通り描画する。  ビルボード描画の自作?ですが、これが果たして正しいのか自信がないため、より良い方法をご存知の方に教わりたい一心です・・・m(_ _)m その方法だ...
by h2so5
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: argcで出力ストリームを切り替え
返信数: 8
閲覧数: 13532

Re: argcで出力ストリームを切り替え

std::cinはifstreamを継承していないため、ifstream&をstd::cinで初期化することはできません。 また、ifstream(argv[1], ios::in)は右辺値なので左辺値参照を初期化することもできません。 参照を利用したいのであれば以下のようになると思います。 int main(int argc, char * argv[]){ ifstream ifs; istream* isp = &cin; if (argc == 2) { ifs.open(argv[1], ios::in); if (ifs) isp = &ifs; } istream &is = *...
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++でクラス内の関数を省略して使う方法
返信数: 5
閲覧数: 12142

Re: C++でクラス内の関数を省略して使う方法

引数がある場合は、

コード:

class hoge{
public:
    static void func1(int a, int b);
};

void (*func1)(int, int) = hoge::func1;
のように書きます。機能としての名前は「関数ポインタ」です。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++でクラス内の関数を省略して使う方法
返信数: 5
閲覧数: 12142

Re: C++でクラス内の関数を省略して使う方法

コード:

class hoge{
public:
    static void func1();
};
 
void hoge::func1(){
 
}

void (*func1)() = hoge::func1;
 
int main(){
    func1();
}
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 3Dゲームでの歪みエフェクトについて
返信数: 4
閲覧数: 8498

Re: 3Dゲームでの歪みエフェクトについて

もしかして固定機能パイプラインの機能だけで実現可能な方法はあるのかもしれませんが、基本的にはシェーダーを利用してテクスチャのディスプレースメントを行うのが簡単だと思います。

「シェーダーを使っていない」というのも、単に直接シェーダーのコードを書いていないというだけで、何らかの内部的にシェーダーを使うモジュールの機能は利用しているという意味ではないでしょうか。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: エラーの原因
返信数: 5
閲覧数: 11101

Re: エラーの原因

main.cppの52行目をよく見ましょう。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: エラーの原因
返信数: 5
閲覧数: 11101

Re: エラーの原因

st1はどこで初期化されていますか?
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: インタプリタを高速化したい
返信数: 4
閲覧数: 11652

Re: インタプリタを高速化したい

よく分からないのですが、単純にcpu->r_pcにどこかで不正な値が入っているということでは?
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: インタプリタを高速化したい
返信数: 4
閲覧数: 11652

Re: インタプリタを高速化したい

Windows環境が手元にないので試せないのですが、まずどこがボトルネックになっているのかきちんとプロファイリングしてください。

もしVMの命令フェッチの分岐がボトルネックになっている場合にはこの記事が参考になると思います。
しかし、VisualStudioではGCCのようなgotoの拡張が使えないのでアセンブラで書くしかないかもしれません。
http://magazine.rubyist.net/?0008-YarvManiacs
taka さんが書きました: それとcpu->r_pc(実行ポインタ)をフルで使おうとするとなぜか破壊されます。
フルで使うという意味が分かりません。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [C++]vectorの解放
返信数: 4
閲覧数: 23558

Re: [C++]vectorの解放

ソースがないと何も分からないです。
by h2so5
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 単方向リスト構造について
返信数: 3
閲覧数: 24173

Re: 単方向リスト構造について

ポインタ変数自体のアドレスは &append, &search です。

詳細検索ページへ移動する