検索結果 1097 件

by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ARMにて、ビット操作をバイト操作に変換する定義方法を教えてください。
返信数: 6
閲覧数: 3249

Re: ARMにて、ビット操作をバイト操作に変換する定義方法を教えてください。

>この任意ビットを8個集め、unionとstructを使用して、バイトアクセスをしたいのですが、可能でしょうか?

ビットが連続していないということでしょうか?
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 書籍やさしいCで納得行かない部分がありまして・・・
返信数: 4
閲覧数: 2315

Re: 書籍やさしいCで納得行かない部分がありまして・・・

17行目のbreakは、forループから抜け出すという意味です。非素数の場合は最後(i==num)まで行きません。
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 論理演算子について
返信数: 3
閲覧数: 1693

Re: 論理演算子について

JISによると 6.5.13 論理 AND 演算子 (抜粋) ビット単位の 2 項&演算子と異なり,&&演算子は左から右への評価を保証する。第 1 オペランドの評価 の直後を副作用完了点とする。第 1 オペランドの値が 0 と比較して等しい場合,第 2 オペランドは評価し ない。 6.5.14 論理 OR 演算子 ビット単位の|演算子と異なり,||演算子は左から右への評価を保証する。第 1 オペランドの評価の直 後を副作用完了点とする。第 1 オペランドの値が 0 と比較して等しくない場合,第 2 オペランドは評価し ない。 と書かれてます。 つまり ++x || ++y && ++z の場合...
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 10進->16進変換
返信数: 9
閲覧数: 5065

Re: 10進->16進変換

シリアル通信用のライブラリがあると思うのですが、使用する環境を教えてください。コンパイラは何?
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: お金の増え方と更新の仕方
返信数: 3
閲覧数: 2137

Re: お金の増え方と更新の仕方

意味がわかりません。わかるようにご質問下さい。
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: リストを使って入力順に値を格納するプログラム
返信数: 8
閲覧数: 3807

Re: リストを使って入力順に値を格納するプログラム

po_po さんが書きました:1行目と2行目でcurrentとprevにheadを代入しているのでcurrentとprevには毎ループごとにNULLが入るのですか?
ちょっと意味がわからないです。少なくとも、prevがNULLになることはありません。
手書きできたないですが、絵を添付します。
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: リストを使って入力順に値を格納するプログラム
返信数: 8
閲覧数: 3807

Re: リストを使って入力順に値を格納するプログラム

リストの課題では絵を必ず描いて下さい。
4行目でcuurentはNULLになります。
prevはcurrentを後追い(5行目)してますから、NULLの前、つまり最後尾のノードを指します。
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: PD制御について
返信数: 4
閲覧数: 2390

Re: PD制御について

左右のモータのPWM値のテーブルは左右別々に作っておいた方がわかりやすいです。左右モータの特性違いもあるし。
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: リストを使って入力順に値を格納するプログラム
返信数: 8
閲覧数: 3807

Re: リストを使って入力順に値を格納するプログラム

po_po さんが書きました:リストを使って新しく入力された値を先頭に格納するプログラムなのですが、
本当にリストの先頭に格納されていますか?確認はしましたか?
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 分からなくて困ってます…
返信数: 5
閲覧数: 3495

Re: 分からなくて困ってます…

C言語の問題と言うより、数学の問題です。
絵を描いてみて考えて下さい。
参考プログラムのように、ix,iyの座標が3つの円のどの範囲になるかチェックして、その範囲の色をセットして点を打てばよいと思います。
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 連結リストによるスタックの実装
返信数: 5
閲覧数: 3022

Re: 連結リストによるスタックの実装

検索したら参考になるページが出そうです。
例えば、
https://teratail.com/questions/17221
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ファイル位置指定
返信数: 3
閲覧数: 1813

Re: ファイル位置指定

プログラムの16行目に、fgetsを3回入れて、後は、18行のfscanfで2個づつ読み込めばいいです。
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: printfの変換仕様
返信数: 2
閲覧数: 1968

Re: printfの変換仕様

このHPの199ページ~200ページに書かれています。
http://kikakurui.com/x3/X3010-2003-01.html
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: アドレス値
返信数: 2
閲覧数: 1911

Re: アドレス値

宿題のまるなげでは?
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: strcpy()関数
返信数: 1
閲覧数: 1557

Re: strcpy()関数

戻りの型を変えて、 関数の終わりでreturn dst すれば良いと思います。
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 文字置換
返信数: 3
閲覧数: 2924

Re: 文字置換

>int irekae(char *x);
返値がintですが何を返したいですか?

文字列を検索するなら strstr関数の方がstrcmpを使うより便利です。
見つかった場所をポインタで返すので、今回は拡張子の文字数が同じなので、一文字づつコピーすれば良いでしょう。

PS.
>char b[] = ".ios\0";
\0は不要です。
と思ったのですが、もしかして、 ****.anda のような拡張子の場合も考慮する?
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列の対角化
返信数: 16
閲覧数: 7732

Re: 配列の対角化

自分で作ったプログラムを実行して、実数が出ているか確認しましたか?
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列の対角化
返信数: 16
閲覧数: 7732

Re: 配列の対角化

じゃ、課題を正確に載せてもらいたいですね。
それから、貴方が勉強のために解いているのでしょうから、自分で作っていきましょう。

まず、添付のプログラムを改良し、要素を実数で発生させてください。このとき、要素の範囲を考えてください。対角要素の範囲もね。
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列の対角化
返信数: 16
閲覧数: 7732

Re: 配列の対角化

saigou さんが書きました:実数でお願いします。要素の範囲はnonさんの好きな範囲でおねがいします
いや、そんないいかげんな。これって何に使うのですか?
学校の課題ですか?この後、連立方程式を解くプログラムを作る?
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列の対角化
返信数: 16
閲覧数: 7732

Re: 配列の対角化

saigou さんが書きました:要素の範囲は1-1000までです。 説明不足なてんが多くあると思いますので要素数が1〜1000までのソースコードが無理な場合はないものとして考えていただいて大丈夫です
要素(成分)の範囲を教えて下さい。実数か、整数かも含めて。

まず、乱数で対角以外の要素を添付のプログラムのように発生させて、次に行ごとに対角以外の絶対の合計以上になるように対角要素の乱数を
発生させればよいのではないかな。
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列の対角化
返信数: 16
閲覧数: 7732

Re: 配列の対角化

例は実数なのに、プログラムでは整数ですよね。要素に範囲はあるのでしょうか?
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ライントレースのPID制御
返信数: 1
閲覧数: 2590

Re: ライントレースのPID制御

①PID制御なら入力はアナログが必要だと私は思います。
②この考え方でいいのではないでしょうか。
③日立のマイコンカーラリーのページにあったと思います。
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 逆数のニュートンラフソン法について
返信数: 7
閲覧数: 3510

Re: 逆数のニュートンラフソン法について

初期値は1/xより小さくないといけないんじゃないかな?f(x)=1/xは正の範囲と負の範囲は連続していないので。
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 双方向リストの辿りかたについての質問
返信数: 2
閲覧数: 2110

Re: 双方向リストの辿りかたについての質問

あなたと友人との大きな違いは、head(友人のheader)の使い方の違いでしょう。友人の場合、1個もデータがない場合にheaderという数字が入っていないノードを1つ持っています。このようなものを、番兵もしくはSentinelといいます。これがあると、特別解(データが1個もないときや、最後のデータを消すときの処理など)を作らずにすむという利点があります。あなたも、headを番兵にしようとしているのだとは思いますが、意図が明確ではありません。 あなたのプログラムの大きな欠点は、headの初期化が明示的に行われていないことです。nextにはちゃんとNULLを入れておきましょう。また、関数help...
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ひし形出力
返信数: 9
閲覧数: 6258

Re: ひし形出力

どうしても、スペースの数がわかりません。
----@
--@----@
----@
1行目はスペースが4個
2行目は2個?間に4個?
規則性がわからないのですが・・・・私だけ?
by non
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ひし形出力
返信数: 9
閲覧数: 6258

Re: ひし形出力

>n が 9 の時の実行出力は、上部分と下部分の左側が正しく表示されるのですが
と、ありますが、正しい出力はどのような形なのか示して下さい。特に、スペースは例えば、マイナスなどを使って書いてもらえると、わかりやすいです。

プログラムをざっと見た感じでは、14行目や16行目が、あきらかにn=9に限定されたプログラムのようです。
上半分と、下半分に分けてプログラムした方がわかりやすいと思います。
例えばn=9のときなら
----@
---@-@
--@---@
-@-----@
@-------@
まで作ってみるとか。完成図が違っていたらごめんなさい。
by non
9年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語プログラムで行き詰っています
返信数: 4
閲覧数: 2077

Re: C言語プログラムで行き詰っています

103行 char name[1];
最低2文字は必要ですが、入力ミスをする場合もあるので、もっと大きくした方が安全です。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ポインタ変数等
返信数: 6
閲覧数: 2630

Re: ポインタ変数等

ポインタを使っている意味がわかりません。 学校の課題なら、意味はなくとも、使う必要がなくても使う必要があるでしょうから、課題を正確に示して下さい。 >if (*seikai != (int)getch()){            /* 入力された文字とseikaiの指す現在の文字が一致しない時"はずれ"と表示 */ ポインタを止めたととしても、うまくいきません。文字と数値の違いを理解する必要があります。 >continue;                            //ここは要るのか要らないのか分からない ポインタを訂正してから、実際につけたときと、外したときで試してみればわか...
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: FPSまたは小数点以下の計算について
返信数: 10
閲覧数: 6159

Re: FPSまたは小数点以下の計算について

モニタのリフレッシュレートが60ですので、60fps(1秒間に60回)calc()が呼ばれるという「設定」にしてます。 ですので、上記の「timing = 3.166666」と「count」をif(count >= timing)とやってもcount = =4のときに処理が行われてしまい、音の鳴るタイミングがずれていってしまうので困っているという状況です。 calc()が1秒間に60回呼ばれ、そのたびに、countが1つずつ増加するということは、間隔は16.7msですね。このカウントが3.16666で処理を行いたいが4で行ったときの処理のずれが、 4-3.16666=0.833 これに16....
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: FPSまたは小数点以下の計算について
返信数: 10
閲覧数: 6159

Re: FPSまたは小数点以下の計算について

floatの場合 判断を==にはしません。
if(count >= timing)
のように大きくなったらで判断します。
または、カウンタなどを定数倍してintegerにすることでしょう。

ただし、今回の場合は、どうすればよいのかが情報不足です。
calc()の関数はどれくらいのタイミングで呼ばれているのでしょうか?
目的などがわからないと正しいアドバイスができません。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ポインタ変数等
返信数: 6
閲覧数: 2630

Re: ポインタ変数等

何をするプログラムかを説明して下さい。
特に
char *seikai;
このseikaiがポインタである理由を説明して下さい。

ついでに、ifの条件で等しい場合は=は2個です。
コードタグを使って見やすくしてもらわないと、読む気が起こりません。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 木構造的に続く計算を行いたい
返信数: 12
閲覧数: 4775

Re: 木構造的に続く計算を行いたい

ノードの数は
1,3,9,27・・・と増えることを頭に入れれば、リスト構造でもいいけど、配列を動的に用意するだけでもいいかも。
ただし、
>最終的に行列内の数値が一定の基準を超えたらプログラムをストップするというものです
これが、全体をストップするのか、そのノードの子ノードを作るのを止めるのかわからないのですが。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 木構造的に続く計算を行いたい
返信数: 12
閲覧数: 4775

Re: 木構造的に続く計算を行いたい

関数DPを読みました。
3行3列の行列に3行1列の行列を掛けています。求められるのは、3行1列の行列ですね。
だから、int data[3][1]; にしているみたい。
int data[3]; でいいですね。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 木構造的に続く計算を行いたい
返信数: 12
閲覧数: 4775

Re: 木構造的に続く計算を行いたい

ほんとだ。行列式って書いてある。行列だとばっかり思ってました。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 木構造的に続く計算を行いたい
返信数: 12
閲覧数: 4775

Re: 木構造的に続く計算を行いたい

データ構造以前に
三行三列なのに int data[3][1]; なのはなぜ?
int data[3][3]; ではいけないのでしょうか。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: VisualBasicとArduino間のシリアル通信方法
返信数: 9
閲覧数: 9814

Re: VisualBasicとArduino間のシリアル通信方法

>そうでなければ受信側は適当に決めた応答コードを返すだけで良いのでは。

やっぱり、そうなりますよね。1バイトごとにコールバックするのは非効率なので、数十バイト送ってチェックサムをつけることにしました。
これで、解決にします。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: VisualBasicとArduino間のシリアル通信方法
返信数: 9
閲覧数: 9814

Re: VisualBasicとArduino間のシリアル通信方法

naohiro19さんへ
動画を見ました。有益な情報は含まれていなかったようです。それとも、見逃しましたか。
無料会員登録したので、混雑で止まって途切れ途切れでしたので。

ISLe さんへ
ソフトウェアフローってのはXon,Xoffの制御コードを使う方法ですよね。
Arduinoで用意されているライブラリではXon,Xoffの設定を行うことができません。
自作すればよいのでしょうけど、1から全部作るのは、能力とパワーが足りません。
ですから、安易にコールバックしてみました。チェックサムを返してもよいかも知れません。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: VisualBasicとArduino間のシリアル通信方法
返信数: 9
閲覧数: 9814

Re: VisualBasicとArduino間のシリアル通信方法

再び、自己レス。
あの3行を下のようにしたら動きました。

コード:

            Do
                Application.DoEvents()
            Loop While serialState = 0
いやーもうちょっと、自分で調べてから、質問すればよかった。(^_^;)

でも、しばらく解決にせずに、大量のデータを送るときの方法論について考えを募集します。よろしく。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: VisualBasicとArduino間のシリアル通信方法
返信数: 9
閲覧数: 9814

Re: VisualBasicとArduino間のシリアル通信方法

なんか自己レスばっかりですね。

C言語で考えれば、変数にvolatileをつけないとだめですね。でも、VBに、volatileってあるの?ないですよね。
どうすればいいのでしょう・・・・?
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: VisualBasicとArduino間のシリアル通信方法
返信数: 9
閲覧数: 9814

Re: VisualBasicとArduino間のシリアル通信方法

DataReceivedイベントに割り込みで飛んで、元の処理にはもどるようですね。 DataReceivedでグローバル変数 serialState = 1 にしておき、 元の処理で Do System.Threading.Thread.Sleep(10) Loop While serialState = 0 で、フラグが立つまで待ちたかったのですが、serialStateが1にならず永久ループで、先に進みません。 部分ではわかりにくいでしょうからVBのコードを貼ります Public Class Form1 Dim comNo As Integer Dim Data(100) As Byte ...
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: VisualBasicとArduino間のシリアル通信方法
返信数: 9
閲覧数: 9814

VisualBasicとArduino間のシリアル通信方法

PCとArduinoをシリアル通信したいのです。PC側はVisualBasicのSerialコントロールを使います。一応、通信はできたのですが、やりたいことはpcから大量のデータをできるだけ高速にArduinoに送信したいのです。Arduinoのバッファは128バイトとの事で、たくさんは蓄えられません。そこで、1バイト(数バイト単位でもよいけど)送信したら、コールバックし、確認後また次の1バイトを送りたいのですが、VisualBasic側でどのような処理をすればよいのでしょう。一般にはDataReceivedイベントで受信を待つのでしょうけど、この関数に飛んだら、元の処理の途中にどうやって戻れ...
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: コードについて
返信数: 3
閲覧数: 1846

Re: コードについて

タグで囲むのも面倒ですから、添付の画像のようにしましょう。

1 VisualStudioなどのエディタからコードを貼り付ける。
2 コードをドラッグして選択する
3 上のコード一覧から、該当する言語を選ぶ。


文字に色をつけたりするときもこの方法で行えます。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: visual studioでファイルを開く
返信数: 5
閲覧数: 4106

Re: visual studioでファイルを開く

visual studioから実行するのなら、ソースファイルがある場所と同じフォルダに置きます。
恐らく、ソリュ-ション名のフォルダの中に同じ名前でプロジェクト名のフォルダがあり、その中にソースファイルがあると思います。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: quicksortについて
返信数: 4
閲覧数: 3127

Re: quicksortについて

特に、間違っているところはないように見えますが、DEBUGしてみないとわかりません。
具体的に、mainやデータを入れた、再現性のあるプログラムを載せてもらえますか?
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DXライブラリでマウスを使ったプログラムについて
返信数: 6
閲覧数: 3473

Re: DXライブラリでマウスを使ったプログラムについて

naohiro19 さんが書きました:樹になった点だけ書いておきますね。
  • SetDrawScreen(DX_SCREEN_BACK);の行がない。
  • ClearDrawScreen()、ScreenFlip()の行がない。
私のプログラムに対してでしょうか?
つけていないのは、本質に関係ないからです。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DXライブラリでマウスを使ったプログラムについて
返信数: 6
閲覧数: 3473

Re: DXライブラリでマウスを使ったプログラムについて

押された瞬間を知るには、1個前の状態と比べて変化をみます。 サンプルを作りました。 #include "DxLib.h" int check_mouseDownLeft(void) { int ret=0; static int mouseInputStateOld=0; int mouseInputState=GetMouseInput(); if(mouseInputStateOld != mouseInputState) if(mouseInputState & MOUSE_INPUT_LEFT) ret=1; else ret=0; else ret=0; mouseInputStat...
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: VBAのイベントについて
返信数: 1
閲覧数: 1107

Re: VBAのイベントについて

もう少し、詳しく質問してもらえますか?

まず、VBAってのはEXCELですか?それとも他のアプリケーション?

>プロパティでKeypressの所をクリック
Keypressってのはプロパティでなく、イベントだと思うのですが、具体的にどこをクリックしたのでしょう?
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Othello
返信数: 9
閲覧数: 3064

Re: Othello

引数として値を渡してはいないが、変数そのものを渡している(併用している?)から ()のなかに値ではなく、変数でよいということでしょうか? なんか勘違いされているような気がします。 # include <stdio.h> # include <stdlib.h> void hoge(int val) //1 { printf("%d\n",val); } int main(void) { int val=10,a=5; hoge(val); //2 hoge(a); hoge(15); return 0; } 2の関数を呼び出している部分の引数を実引数といい、1の関数の( )の中の引数を仮引数...
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 電卓プログラム・十六進電卓(hex calculator)
返信数: 2
閲覧数: 2006

Re: 電卓プログラム・十六進電卓(hex calculator)

segment faultですか。コンパイラは何を使ってますか?
実行時に、コマンドラインでどう入力しましたか?
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: アクセス拒否?
返信数: 8
閲覧数: 4216

Re: アクセス拒否?

メニューから「ビルド」-「ソリューションのリビルド」そのあと、「デバッグ」-「デバッグ開始」または「デバッグなしで開始」
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 文字の出し方
返信数: 4
閲覧数: 3589

Re: 文字の出し方

この考え方では、押している間しか、文字が出ません。トグル動作をするには、1つ前の状態を覚えておき、1つ前は押されておらず、今回は押されたとき、(パルスで言えば立ち上がり、または立ち下がり)を捉え、状態を変化させる必要があります。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: CSVファイルの分割
返信数: 4
閲覧数: 3683

Re: CSVファイルの分割

データAが0をまたく度分割したいので、①から②までのデータ取り出し、別々のファイルに保存、それを延々繰り返すといった具合です。  [1.2] どのように取り組んだか、何がわからないか  いくつか文献をみてファイルを分割する方法はなんとなくわかったのですが、設定したしきい値を使ってデータをそれぞれ分割してやるという方法がどうすれば実現するのかわかりません。 別々のファイルに保存というのは、分割するたびファイル名を変えて保存していくと考えてよいですね。 まず、分割するのは後にして、CSVファイルを1行ずつ読み込み、変数、aとbに格納し、それをそのまま、別の名前のファイルにcsv形式で出力するプロ...
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: s2.4 自機を作る について
返信数: 2
閲覧数: 1626

Re: s2.4 自機を作る について

Androidでしょうね
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ランダムダンジョン自動生成に関して
返信数: 6
閲覧数: 5150

Re: ランダムダンジョン自動生成に関して

whereの意味がわかりません。これは行数を1から数えているか0から数えているのか・・・・何の数なのか? また、-5の持つ意味など、注釈してもらわないと、たぶん、こうだろうなと思っても、それがあなたの設計仕様なのか、正しく動いていないのだから はっきりしてもらわないとわかりません。 さらに、seedを固定しても、環境によっては異なるわけですから、こちらは同じ結果を再現できません。例として載せてある結果はwhereの値など省略されているので、どこが間違っているのか追うこともできません。 質問ですが 86行目 area[area_select_MAX].y=area[area_select].y+...
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: while内にあるif-elseの実行文が実行されない原因
返信数: 27
閲覧数: 7398

Re: while内にあるif-elseの実行文が実行されない原因

そうですよ。だから最初に4バイトと仮定したらって書いてます。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: while内にあるif-elseの実行文が実行されない原因
返信数: 27
閲覧数: 7398

Re: while内にあるif-elseの実行文が実行されない原因

NBK さんが書きました: malloc(sizeof(list_t)) ですね・・・
そうだと思います。
NBK さんが書きました: HEADもENDも12バイトあれば事足ります。
NEXT/PREVIEW/STATUSの分なので。
HEADやENDはポインタですから4バイトです。
HEADやENDが指している構造体が12バイトですね。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 偏微分方程式の数値解析
返信数: 12
閲覧数: 7422

Re: 偏微分方程式の数値解析

私も、偏微分方程式なんてさっぱりわかりません。
だから、考え方があっているのかと言われてもわかりませんが

コード:

for(i=0;i<N-1;i++){
    for(j=0;j<T-1;j++){
        u[i+1][j] = (dx*(u[i][j+1] - u[i][j]))/(dt*2*u[i][j]) + u[i][j];
    }
}
j=0から始めると、折角入れた、境界条件とやらが、書き換えられませんか?
だからと言って、問題は解決しないでしょうけど。

「追記」
境界条件じゃなくて、初期条件の方だっけ?
u[0]の列のことです。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: while内にあるif-elseの実行文が実行されない原因
返信数: 27
閲覧数: 7398

Re: while内にあるif-elseの実行文が実行されない原因

>list_t *HEAD = (list_t *)malloc(sizeof(list_t *)); おかしい理由は、引数にはバイト単位で指定しなきゃいけないからですか・・・? 確保したいバイト数はいくらなのでしょうか? 仮に、ポインタ変数が4バイトだとしたら、あなたが確保したいのは 何バイトですか? > struct linkedlist *STATUS; 言われてみると、こうでなければいけない理由はありません・・・ でもベストな方法を言ってみろといわれると、わかりません。 間違っていると私は言っているわけではありません。どのような構造体を作りたいのでしょうか と、お尋ねしているのです。...
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: while内にあるif-elseの実行文が実行されない原因
返信数: 27
閲覧数: 7398

Re: while内にあるif-elseの実行文が実行されない原因

NBK さんが書きました:作ろうとしている構造は

HEAD <- -> DATA1 <- -> DATA2 <- -> DATA・・・<- -> END
というもので、HEADとENDもNEXT/PREVIEWポインタで繋がっています。
これは、わかります。私がお尋ねしたいのは、STATUSが
struct linkedlist *STATUS;
になっている理由です。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: while内にあるif-elseの実行文が実行されない原因
返信数: 27
閲覧数: 7398

Re: while内にあるif-elseの実行文が実行されない原因

>list_t *HEAD = (list_t *)malloc(sizeof(list_t *));

これって不味くないですか?
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: while内にあるif-elseの実行文が実行されない原因
返信数: 27
閲覧数: 7398

Re: while内にあるif-elseの実行文が実行されない原因

みけCATさんが言われてるように、実際に動かしているプログラムを載せてください。

コード:

typedef struct linkedlist{
        struct linkedlist *NEXT_ptr;
        struct linkedlist *PREVIEW_ptr;
        struct linkedlist *STATUS;
}list_t;
このSTATUSって?どんなリスト構造を考えているのでしょう。
何を作ろうとしているのか理解できません。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: .slnがvisual Stdioで開けない
返信数: 6
閲覧数: 4700

Re: .slnがvisual Stdioで開けない

下記、メッセージでしたら「OK」を押しましょう。
警告がいくつか出ますが無視してかまいません。

ビルドして 「SAFESEHイメージには安全ではありません」というエラーが出たら、過去のスレッドに対応が書かれてますので検索してください。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: androidプロジェクトの実行時のエラーについて
返信数: 6
閲覧数: 3444

Re: androidプロジェクトの実行時のエラーについて

検索するといろいろと出てきます。いろんな原因があるみたいです。
どの対処法で治るのかはしりませんが、試してみたらどうでしょうか
例えば
http://onmosoft.daiwa-hotcom.com/wordpress/?p=126
http://denshikousaku.net/the-process-an ... as-stopped
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: おつりの計算
返信数: 13
閲覧数: 5870

Re: おつりの計算

自動販売機にするのは後にして、まずは金種別けのプログラムを作ってはいかがでしょうか。
最初は、おつり切れは考えずに
例えば
870と入力したら、
500円 1枚
100円 3枚
50円 1枚
10円 2枚
と表示させるようなプログラムです。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 最小公倍数を求めるプログラムが実行中に止まる
返信数: 9
閲覧数: 4292

Re: 最小公倍数を求めるプログラムが実行中に止まる

また、 int KEISAN(int x, int y){ int i; for(i=1;i<11;i++){ y = y+i; x = x / GCD(x,y)*y; } return x; } 上のプログラムでも正しい値が返されなかったのですが、これがなぜかわかりません。 yの初期値が2なら 最初は、3からスタートし、5,8,12と増えますよ。 それから、 3行目 i=y;により x=1,y=2,i=1 i<y+10は真 と書いてくださってましたが、=は右辺に左辺を代入するという意味ならば、i=y;はi=2ということにならないのでしょうか…。 このへんの理解が甘くわかりません。 みけCA...
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 最小公倍数を求めるプログラムが実行中に止まる
返信数: 9
閲覧数: 4292

Re: 最小公倍数を求めるプログラムが実行中に止まる

みけCAT さんが書きました:
non さんが書きました:21行 while((r = x%y) =! 0){//ユークリッドの互除法
間違ってる。
確かに…これはコンパイルエラー不可避ですね。

このコードではない、古いプログラムを実行している可能性があるかもしれません。
コンパイルエラーはでないかも。
0を否定して、rに代入。
0がFALSEならTRUEを代入し、それを評価で永久ループ。

追記
解釈はコンパイラーによるみたいですね。失礼しました。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 最小公倍数を求めるプログラムが実行中に止まる
返信数: 9
閲覧数: 4292

Re: 最小公倍数を求めるプログラムが実行中に止まる

21行 while((r = x%y) =! 0){//ユークリッドの互除法
間違ってる。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: UDP通信について
返信数: 21
閲覧数: 6611

Re: UDP通信について

43行目sizeofも問題ありそうです。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語のソースエラーについて
返信数: 5
閲覧数: 2369

Re: C言語のソースエラーについて

すでに、DX-Libの窓が開いたままになっていませんか?
タスクバーを確認してみてください。わからなければ、再起動してみてください。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語の問題に関しての質問です
返信数: 17
閲覧数: 5332

Re: C言語の問題に関しての質問です

ジャッジの詳細で、ジャッジデータテストケースを確認することはできないのですか?
私、やったことがないので、わかりませんが。ヘルプを見ると確認できるようなので。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: (修正)C言語 二分探索木
返信数: 4
閲覧数: 1827

Re: (修正)C言語 二分探索木

25行 root = pt->data;
左右の型が違います。
32行 data = pt;
ここも
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: タイトル画面
返信数: 11
閲覧数: 4545

Re: タイトル画面

画面のロードをwhileの中で何度もやってはいけません。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: タイトル画面
返信数: 11
閲覧数: 4545

Re: タイトル画面

hibi さんが書きました: そこで早速、タイトル画面を作ろうと思ったのですが、画像処理がうまくいきません。
自分の考えを整理するためにも、他人に説明することは大事なことです。
何が、どううまくいかないのか説明してください。
自分はこうしたい。(このような結果を得たい)でも、こうなってしまう。みたいに。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: データの個数を計算して表示するプログラム
返信数: 2
閲覧数: 4022

Re: データの個数を計算して表示するプログラム

コード:

	for(i=0;i<n;i++){
		if(data[i]<a){
			data[i]=y1;
		}
		if(data[i]>=a && data[i]<b){
			data[i]=y2;
		} 
		if(data[i]>=b){
			data[i]=y3; 
		}
	} 
y1,y2,y3をカウントしたことになりませんよ。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: externの疑問
返信数: 1
閲覧数: 1123

Re: externの疑問

調べたらわかりました。
http://blog.bitmeister.jp/?p=614
失礼しました。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: externの疑問
返信数: 1
閲覧数: 1123

externの疑問

VC++2008EEです。 次の2つのファイルがあります。 ▼a.c --------------------------------------- #include <stdio.h> int i; void test(){ printf("%d\n",i); } ▼b.c --------------------------------------- #include <stdio.h> int i; extern void test(); int main(){ i=10; test(); return 0; } 各ソースのプロパティでコンパイル言語をC言語にしてコンパイルするとエラーに...
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 龍神録の8章キーコンフィグの対応について
返信数: 5
閲覧数: 2621

Re: 龍神録の8章キーコンフィグの対応について

GetHitKeyStateAll_2()の関数は何を返す?
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 10進数から16進数へ
返信数: 3
閲覧数: 1842

Re: 10進数から16進数へ

入力する数の範囲は?unsigned shortでいいですか?
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 行列配列について
返信数: 2
閲覧数: 1287

Re: 行列配列について

死ぬなよ~
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 龍神録のエラー
返信数: 5
閲覧数: 1924

Re: 龍神録のエラー

extern int GetHitKeyStateAll_2();
extern int CheckStateKey(unsigned char Handle);

この2つのファイルは別のところにあるよと宣言しているのですが、LINKのときにどこにもないよと
エラーメッセージは言ってます。
元のプログラムの場合は、key.cppにあるわけですが、あなたのにはこのファイルがないのではないですか。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 素数について
返信数: 2
閲覧数: 1552

Re: 素数について

プログラムは見ていませんが、このページに参考になることが書かれてます。
この方法は試されていますか?
http://www2.cc.niigata-u.ac.jp/~takeuch ... power.html
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語で乱数を用いてn人をmチームに分ける
返信数: 11
閲覧数: 5477

Re: C言語で乱数を用いてn人をmチームに分ける

YYY さんが書きました:4:3:3、3:3:4、3:4:3のようにしなきゃいけないようです。
ということは、人から与えられた課題ということですね。それであれば、課題を正確に書いてください。
実行例(何を入力して、どう出力するのか)も示してください。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語で乱数を用いてn人をmチームに分ける
返信数: 11
閲覧数: 5477

Re: C言語で乱数を用いてn人をmチームに分ける

サイコロでの乱数の発生としてはこれで問題はないと思います。
RAND_MAXが32767という前提で。

それで、あなたはサイコロを使ってどのようにチーム分けしたいのですか。
プログラムとして、考えられなくても、実際だったらどうするのか、示してください。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語で乱数を用いてn人をmチームに分ける
返信数: 11
閲覧数: 5477

Re: C言語で乱数を用いてn人をmチームに分ける

YYY さんが書きました:乱数をうまく利用できていない気がしました。
うまくいかないプログラムを載せてください。そして、そう思った理由を述べてください。
あまりにも、状況が不明でお答えしようがありません。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 新・C言語 ~ゲームプログラミングの館 第3.5章
返信数: 4
閲覧数: 1837

Re: 新・C言語 ~ゲームプログラミングの館 第3.5章

数学はどこまで習ってますか? ラジアンを習っていないという前提で、説明します。 私たちが 直角は90°と言っている値は 度数(ディグリー)って言います。 1周は360°です。それに対し、360°=2π(πは円周率3.1415・・・・のことです)とし、 1周を2πとした数値で表すのをラジアンといいます。 C言語で使うsin関数は、このラジアンでないと計算できません。 1周が2πですから、それを60で割れば、1/60秒で回転する角度になります。 度数で言えば、360/60=6 なので、1/60秒で6°進むということになります。 これにcountを掛けた PI*2 / 60 * Count は、 c...
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 変数の勝手な同期
返信数: 10
閲覧数: 3594

Re: 変数の勝手な同期

26行目

コード:

        data[i].Symbol = (char *)malloc(sizeof(char)*(N+1));
        data[i].Symbol=NULL;
メモリを動的確保した後、NULLを入れるのは何をしたいのでしょうか?

アドレスを表示するには %d でなく %p にしましょう。

「追記」
かぶっちゃいました。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: IPメッセンジャーを使って自分宛にメッセージを送りたいです。
返信数: 2
閲覧数: 1548

Re: IPメッセンジャーを使って自分宛にメッセージを送りたいです。

こうでしょうか
system("\"C:\\Program Files\\IPMsg\\ipmsg.exe\" /MSG localhost message");
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 龍神録のことについて
返信数: 3
閲覧数: 1360

Re: 龍神録のことについて

eio さんが書きました:ここで、疑問におもったのが、「まいかい書くコード」にはDxLib.hがインクルードされていますが、龍神録の方の説明だと、それがどこにもありません。あるのはGLOBAL_INSTANCEとCV.hのインクルードだけ

どこにいってしまったのでしょうか?

インクルードしないでなぜ全体でDXライブラリのリファレンスが使えるのでしょうか?
#include "../include/GV.h"

GV.hではないですか?

GV.hをメモ帳などで開いてみましたか?
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 課題
返信数: 25
閲覧数: 10158

Re: 課題

これは、私が間違っておりました。大変失礼しました。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 課題
返信数: 25
閲覧数: 10158

Re: 課題

エラーにならないのは、コンパイラがチェックしていないだけで、環境依存とか言う問題ではないでしょう。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語のプログラムについて
返信数: 10
閲覧数: 4274

Re: C言語のプログラムについて

4行目 char sei[19]; 5行目 char mei[19]; 19文字まで入力されるなら配列は20必要です。 11行 initial[0] = search_initial( mei ); serch_initialの関数で何をしたいのでしょうか? 先頭にスペースがあったら読み飛ばし、最初に出た文字を大文字にしたいということなのでしょうか? 関数については後術。 16行 printf( "%sさんのイニシャルは,%sです.\n", initial ); seiやmeiも表示する必要があります。変数の数と%sの数を一致させましょう char search_initial( const ...
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 初心者です。
返信数: 52
閲覧数: 11355

Re: 初心者です。

2-6-2の法則ですね。
知らない人のために
http://www.independents.jp/data/column/hint/2-6-2.html
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: MATLABのtitle文で変数値を表示したい
返信数: 2
閲覧数: 5360

Re: MATLABのtitle文で変数値を表示したい

HELPを見ました。 サンプルにこのようなのがあります。 Include a variable's value in a title: f = 70; c = (f-32)/1.8; title(['Temperature is ',num2str(c),'C']) Include a variable's value in a title and set the color of the title to yellow: n = 3; title(['Case number #',int2str(n)],'Color','y') ここから、言えることは、最初の引数がタイトルで、2つめ以降はプ...
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 激論中の文字列リテラル
返信数: 34
閲覧数: 12002

Re: 激論中の文字列リテラル

私の疑問も解決しましたし、これで解決にさせていただきます。
大変お疲れ様でした。これからも、初学者にとって、尋ねやすく、また少しかじった先学者が回答しやすい掲示板であって欲しいと思います。
この掲示板は呆け防止に大変役立っております。
by non
10年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 激論中の文字列リテラル
返信数: 34
閲覧数: 12002

Re: 激論中の文字列リテラル

usao さんが書きました:#領域外参照とかも「やれる」のだから「できない」とは言えない.
 「(一般に)やるべきではない」→そのことを「(一般に,移植性のあるコードを書くなら?)してはならない」と説明することはまぁ悪くないと思う.
これ、よくわかります。ナイス例です。いまさら・・・ですが。読み直していてそう思いました。

「領域外参照はしてはいけません」って言いますものね。「領域外参照はできません」とは言わない。

詳細検索ページへ移動する