検索結果 600 件

by bitter_fox
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: CをJAVAに変換してください
返信数: 3
閲覧数: 2454

Re: CをJAVAに変換してください

とりあえず、一番上から。 public class FData { private State header; private boolean switch1; private boolean switch2; private int x; private int y; public void setHeader(State header) {this.header = header;} public State getHeader() {return header;} public void setSwitch1(boolean switch1) {this.switch1 = switch...
by bitter_fox
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: LinkedListに繋げたクラスの中身を書き換える
返信数: 5
閲覧数: 2579

Re: LinkedListに繋げたクラスの中身を書き換える

_taskList.get(i).hoge = 10; _taskListに追加されたクラスをget(i)で取得して、 そのクラス内にある変数hogeに10を代入したい、といった感じにしたいですが、 実際にやろうとするとクラス内変数(関数)を選ぶことが出来ないのです。 恐らく参照できないのはFpsControllerなどのTaskで定義されていないメンバなのではないでしょうか? これは_taskList.get(i)の戻り値がTaskとなっており、そのTaskの範囲で参照を解決しようとしているためです。 FpsControllerなどの参照したいメンバが定義されているクラスでキャストすると参...
by bitter_fox
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: LinkedListに繋げたクラスの中身を書き換える
返信数: 5
閲覧数: 2579

Re: LinkedListに繋げたクラスの中身を書き換える

beatle さんが書きました: それとも、リストのi番目の要素を削除し、同じ場所に新しいTask型のインスタンスを格納したいということでしょうか。

コード:

ListIterator<Task> it = _taskList.listIterator(i);
it.next();
it.set(新しいインスタンス);
注)このコードはJava SE APIドキュメントを読んだだけで書いたので間違っているかもしれません。
補足です。間違ってはいませんがList#setを使った方が楽に書けて若干(本当に極々僅かだけ)早いです。

コード:

_taskList.set(i, 新しいインスタンス);
by bitter_fox
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 名称を教えてください
返信数: 9
閲覧数: 4378

Re: 名称を教えてください

前方オペランド、後方オペランドとかとも無理やり言えそうです。(三項演算だと真ん中を中間オペランドとかって言うことになるのかな) op1、op2に近いですが第一オペランド第二オペランドとか第一項、第二項とかもどうでしょう。 [hr][追記] 左オペランド、右オペランドとも言うようです。 [追記2] 左オペランドでググると結構な量が出てきますのでこれが比較的メジャーなのではないでしょうか。 ちなみに、前方オペランドはその1/3の量でした。(しかも一つ目の検索結果からして前方オペランドに関してでは無いっていうww) [追記3] JLS(Java言語仕様)ではleft(right)-hand oper...
by bitter_fox
11年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【ActionScript】イベント登録時に記述した変数の扱われ方について
返信数: 5
閲覧数: 2622

Re: 【ActionScript】イベント登録時に記述した変数の扱われ方について

MoNoQLoREATOR さんが書きました: 期待通りの結果を得るためにはどうすれば良いのでしょうか?
ご教授よろしくお願い致します。
++num;を取り除くなりすればいいと思います。
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 経験したことのない例外が
返信数: 13
閲覧数: 5656

Re: 経験したことのない例外が

感覚で答えますがレジストリの存在していないキーや値を読もうとしてるのではないでしょうか?

読み込もうとしているレジストリのキーや値が実際に存在しているか確認してみてください。(なんかコンセントはちゃんとつながっていますか的な回答になってしまってすみません。)
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: プログラミング初心者。今後の勉学方針をかためる編!
返信数: 33
閲覧数: 9993

Re: プログラミング初心者。今後の勉学方針をかためる編!

とりあえず、5年~10年頑張る気がないと何も出来ませんよ。 5年どころか1年も頑張れません。なので半年ぐらいのテーブルゲームを頑張って作ろうと思います。 半年ぐらいのテーブルゲームの半年ぐらいというのは開発期間の事でしょうか?それとも学習期間のことでしょうか? 学習期間をおっしゃってるのであれば次は無視してください。 ソフト屋さんがおっしゃってるのは開発期間ではなくプログラミングやその他の学習に5~10年頑張る気がないと・・・という意味だと思います。 後ディスコンパイルに幻想のようなものを抱いてるように思えます。 いったん機械語に落とされるとそこから高級言語に復元させるのは非常に困難です。 ...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 2つの文字列の連結について
返信数: 7
閲覧数: 2566

Re: 2つの文字列の連結について

はじめまして。プログラミングを始めて半年になります。亮です。突然で申し訳ないのですが、こちらのコード コードタグをご使用ください。詳しくは http://dixq.net/board/board.html#k10 while(a[i] != '\0') i++; while(b[j] != '\0'){ a[i] = b[j]; i++; j++; } for(i=0; a[i] != '\0'; i++){ } for(j=0; b[j] != '\0'; j++){ i++; a[i] = b[j]; } 最初のコードと二つ目のコードは完全に同じではありません。 もう少し詳しく言うと前半...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: androidアプリ開発 OutOfMemory
返信数: 5
閲覧数: 3417

Re: androidアプリ開発 OutOfMemory

http://vacaposi.blogspot.jp/2011/09/09- ... e2168.html
が参考になると思います。

あとは、メモリリークが起きていないかの確認もするとよいと思います。
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 明日までの宿題です・・・
返信数: 32
閲覧数: 9532

Re: 明日までの宿題です・・・

eclipseですね。 一応やってくれますがなんか自分ではみにくいような・・・^^; 見にくいですか?僕はインデントされていないコードのほうが見にくい(醜い)と思いますね。 たとえば次のようなコード void f(int n) { int count; int i, j; if (n >= 0) { for (i = 0; i < n; i++) { for (count = j = 0; j < i * n; j++) { if (j % 3 == 0 || j % 5 == 0) { count++; } } } printf("case %d:%d\n", i, count); } e...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 明日までの宿題です・・・
返信数: 32
閲覧数: 9532

Re: 明日までの宿題です・・・

関数の戻り値の型がvoidの場合はreturn文は任意なので関数末尾の場合は書かなくてもよいと思いますよ。 void f(int n) { if (n < 0) { return; } printf("%d\n", n); } 自分でもインデントとやらをやってみました。みなさんのようにうまくはいってませんが・・・ましにはなったかと。 エディタは何を使われていますか? オート(スマート)インデント機能のあるエディタを使って自動でインデントされるようにすれば楽ですよ。 そのエディタのするインデントに合わせていけば自然と良いインデントがどのようなものかもわかると思いますし・・・
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++のnew演算子とポインタについてのプログラムなんですが・・・
返信数: 3
閲覧数: 2123

Re: C++のnew演算子とポインタについてのプログラムなんですが・・・

C++のnew演算子とポインタについてのプログラムで 3次元配列の動的確保を行うプログラムを作成したんですが、 イマイチ内容がピンときません。プログラムの一部は以下のように なってるんですが。 型を意識すればわかると思います。 まず、変数pがint***として宣言されている場合は、pの型はint***、*pの型はint**、**pの型はint*、***pの型はintというのは理解できてますよね。 そして、new int**[2]の型はint***となります。なので代入先となるのは同じint***のpとなるべきです。 一方**pとするとint*の型として代入しなければならず、誤りであるのが理解...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: わからない問題
返信数: 7
閲覧数: 3464

Re: わからない問題

とりあえず作ってみましたが答えがあってるかどうかは分りません。 Q1 object Q1 { def main(args : Array[String]) : Unit = (0 to 9999).filter(x => x == scala.math.pow(x / 100 + x % 100, 2).asInstanceOf[Int]).foreach(println) } Q2 object Q2 { def main(args : Array[String]) : Unit = println((1 to 1000).filter(_ % 7 != 0).filter(_ % 10 !...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【雑談?】素数を求める。
返信数: 11
閲覧数: 5664

Re: 【雑談?】素数を求める。

>>beatleさん 率直な感想は「み、短い..」ですね。 ただ、Scalaもアセンブリ同様さっぱりです.. C/C++は短いものは短いですが、長いものは極端にコードが長くなるイメージがあります。 bitter_foxです、よろしくお願いします。 Scalaのコードについて説明しておきますと、n to mというのはn.to(m)に相当し、toメソッドはnからmまで(m含む)の数列(Rangeクラスのインスタンス)を作ります。 countメソッドは引数に受け取った関数(この場合はIntの値を受け取りBooleanを返す関数)が真を返す個数を返します。 n % _ == 0がその関数になります。...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【雑談?】素数を求める。
返信数: 11
閲覧数: 5664

Re: 【雑談?】素数を求める。

既にCで出てるので別の言語で・・・ Scalaです。 object Main { def isPrime(n : Int) : Boolean = n >= 2 && (2 to n).count(n % _ == 0) == 1 def main(args : Array[String]) : Unit = (2 to 1000).filter(isPrime).foreach(println); } [hr][編集]filter().size()をcount()に変更 [追記] カロさんのコードの様にisPrimeを簡潔にできた。 object Main { def isPrime(n :...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: classとstructの違いについて
返信数: 3
閲覧数: 2623

Re: classとstructの違いについて

MoNoQLoREATOR さんが書きました: 構造体や共用体は、クラスとは違い、テンプレート引数には指定できないようです。
structをclassに換えるとコンパイルできましたよ。

コード:

struct A{
    int i;
};
 
template<class T=A>
class B{
    T a;
};
 
int main(){}
http://ideone.com/RbZBb

あとC++ではmain関数の戻り値の型はintでなければいけませんよ。
http://www.kijineko.co.jp/tech/supersti ... -main.html
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: コンパイラの対応している規格
返信数: 14
閲覧数: 9471

Re: コンパイラの対応している規格

調べようとしているのはCの規格です。 あとC++も 表示ができないのであれば次のコンパイラではどの規格に対応なのか教えてほしいです。 ・VC++2010Express(C99は未対応と書いていたのでC95? C++はC++03にC++11の一部の機能?) ・Cygwin gccバージョン3.4.4 ・MinGW gccバージョン4.3.0 ・Linux Ubuntu8.0.4端末 gccバージョン4.2.4 gccについては以下などが参考になると思います。 http://gcc.gnu.org/c99status.html http://gcc.gnu.org/projects/cxx0x....
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ショットを複数のキャラに打たせたい。
返信数: 11
閲覧数: 4128

Re: ショットを複数のキャラに打たせたい。

MoNoQLoREATOR さんが書きました: 既に投稿した記事であっても編集することができますので、右上の編集ボタンを押してソースコードの部分をコードタグで囲ってみてください。
編集できるのは登録ユーザだけじゃないですか?
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ショットを複数のキャラに打たせたい。
返信数: 11
閲覧数: 4128

Re: ショットを複数のキャラに打たせたい。

長々と失礼しました。 よろしければ、ショットを敵キャラに打たせる方法をお教えください。 敵がショットを打つようにする方法は既にISLeさんが書かれてるので、細かいソースコードの改善点を書きます。 まず、パッケージ名の一般的な命名規則は小文字だけで書くことです。 この命名規則はソースコードを見たときにどれがパッケージでどれがクラスかを瞬時に判断することが出来るようにするためです。(他にも理由があるかもしれませんが自分はそうだと思っています。) もしパッケージ名もパスカルケース(イニシャル大文字)で書くと次のソースコードは読む人によって二通りの解釈が出来てしまいます。 new A.B(); 一つ...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C2662エラーについて
返信数: 19
閲覧数: 8150

Re: C2662エラーについて

MoNoQLoREATOR さんが書きました: 例外処理についてなのですが。
>>ユーザーへの通知は最終的なプロダクトを作成する側の役割です。
>>ライブラリが勝手にユーザーへ通知するのは,たいていの場合使いにくくなるだけです。
では何も言わずに強制終了させた方が良いのでしょうか?
例外を投げればいいんじゃないですか?
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲーム改造
返信数: 5
閲覧数: 3158

Re: ゲーム改造

オンラインゲームでのチートなどを作りたくて何から勉強していいか迷ってます。 チートを作ってる人がいるんですが、その人は専門学校で C/C++/アセンブラ/逆アセンブラ を習ってチートを作れるようになったといってます。 パソコンでいい入門サイトなどあったらおしえてほしいです。 既にチートを作れるようになった人が居るんだったらその人が勉強した物と同じ物を勉強したらどうですか? つまり、C/C++/アセンブリ/逆アセンブリです。 それから、ブラックハッカー(クラッカー)を志すのであれば自ら情報を見つけられないとやっていけませんよ。 どこかのグループに所属するのであれば群を成すかもしれませんが、基本...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: チート作成
返信数: 5
閲覧数: 23851

Re: チート作成

SUE さんが書きました: 解析技術を学ぶ。この手の本は絶望的に少ないので、僕もよく判りません。
ヒント:データハウス

これ以上は書けません・・・
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C#におけるオブジェクトプールについて
返信数: 9
閲覧数: 5508

Re: C#におけるオブジェクトプールについて

すいません、ジェネリックスを使うというのがどこで利用するのかピンときていません。 以下のようにプールをジェネリックとして管理するということでしょうか? そういう事です。 上記のような感じだとした場合、私が記載した、案1に対する考察「各ステージにおけるアイテム数などを個別に設定する必要があり非常に面倒」というのはしょうがないのでしょうか? これはプールを自動的に拡張するようにすれば問題じゃなくなるのではないでしょうか? それとも別の問題でしょうか? あるいは、各タイプ毎にジェネリクスなオブジェクトが作られるのが面倒くさいという事であれば次のようにすれば一つにまとめることが出来ます。(自分はC#...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C#におけるオブジェクトプールについて
返信数: 9
閲覧数: 5508

Re: C#におけるオブジェクトプールについて

そこで質問なのですが、C#でオブジェクトプールをどのように行うのが良いのか教えていただけないでしょうか? または、そもそも、考え方かなにかがが間違っていたりするのでしょうか? (例えばオブジェクトプールとかする必要ないよね?・・・とか) なお、自分なりに考えた、他の対策には以下のようなものがあります。 他の案1. 敵ごとにWingGameObjectやNormalGameObjectのようにクラスを作製し、それごとにプールを作製する。 他の案1に対する個人的考察. 各ステージにおけるアイテム数などを個別に設定する必要があり非常に面倒 他の案2. C++とかで、mallocで最初にメモリを一定...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ちょっとしたパズルゲームについて
返信数: 7
閲覧数: 2358

Re: ちょっとしたパズルゲームについて

強い虫 さんが書きました:ちゃんと貼れてませんでした。すいません。画像
拡張子がhtmlなファイルは画像ファイルではなくhtmlファイルなのでimgタグを使用しても表示されません。
正しく画像ファイルを指定してください。
画像

また、プレビューを利用すれば意図したとおりに表示されるかを確認できますので利用ください。
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 乱数をもちいた確率問題
返信数: 6
閲覧数: 3453

Re: 乱数をもちいた確率問題

という問題を乱数をもちいてプログラムしなさいといわれました。乱数の発生はできるのですが、確率の部分ができません。どなたか教えてもらえないでしょうか? 言語がよく分からなかったのでJava(8)で 「1等、2等、3等と書いているボールがそれぞ3個あります。これらから無作為に2個とりだし、2個とも1等である確率を求める。」 をやってみました。参考にしてください。 /** * いわゆるボール */ public enum Ball { FIRST, SECOND, THIRD; } /** * いわゆる判定するやつ */ public interface Judger<T> { boolean j...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: アスキー形式とバイナリー形式の二つのグレースケール画像を識別し読み込み、ファイルの内容を出力する。
返信数: 6
閲覧数: 3645

Re: アスキー形式とバイナリー形式の二つのグレースケール画像を識別し読み込み、ファイルの内容を出力する。

アスキー形式とバイナリー形式の二つのグレースケール画像を識別して読み込み、そのファイルの内容を出力するプログラムを作っているのですが、なかなかうまくいきません。どこがいけないでしょうか。 具体的にどこがどううまくいかないのですか? それからインデントは正しくしっかりつけましょう。 #include<stdio.h> #define MAX_IMAGE_SIZE 512 #define NUM 300 int main(int argc, char *argv[]) { FILE *fp; unsigned char idat[MAX_IMAGE_SIZE * MAX_IMAGE_SIZE];...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Androidでのファイル出力
返信数: 3
閲覧数: 2362

Re: Androidでのファイル出力

ゲームのハイスコアをバイナリで保存したいのですがわかりません out.write((byte)(save.highscore+(int)(save.highrate*1000))); //このやり方はあっているのか fwrite( &save, sizeof(save_data), 1, pFile ); 上と下だと同じ結果にならないですよ。 下だとsave_dataのデータを書き出してますけど、上だとhighscoreにhighrateを1000倍してintの範囲に丸めたものを足して、それをさらにbyteの範囲に落としたものを出力しています。 なので出力されるのは-128~127までの値に...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ProcessMessageについて
返信数: 13
閲覧数: 5786

Re: ProcessMessageについて

int Handle3 = LoadGraph("○○○○.png"); を関数の外に出し、実行してみました。 ところが今度は××××は動作を停止しました。とエラーメッセージがウィンドウズ側から出てきて、実行できません。 度々なる問題、申し訳ございません。 int Handle3 = LoadGraph(...);はグローバル領域にあるのでしょうか? DxLib_Initが呼び出されるよりも先にLoadGraphなどが呼び出されると動作が停止するというメッセージが表示されます。 グローバル領域はエントリーポイント(WinMain)よりも先に実行されるのでこのような状態になっているのだと思いま...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ProcessMessageについて
返信数: 13
閲覧数: 5786

Re: ProcessMessageについて

だんごさん さんが書きました:とりあえずLog.txtを。

えーと、どうもグラフィック数が超えたようです。どの程度までなら許容量を超えないでしょうか?
ゲームループ内でLoadGraph等を呼び出していませんか?
ループ毎に読み込まれてしまい、許容量を超えてしまいます。
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 表示できない?
返信数: 6
閲覧数: 2585

Re: 表示できない?

printf("%d");も良くありませんね。
printf("\n");でしょうか?
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Android タッチイベントの取得について
返信数: 2
閲覧数: 1553

Re: Android タッチイベントの取得について

public boolean onTouchEvent(MotionEvent event){ pl=new Player(); pl._cir._x=event.getX(); pl._cir._y=enent.getY(); return true; } } 画面がタッチされたらonTouchEvent()が呼び出され、 onTouchEvent()の中で_cirの値は変化しているのですが、 Player()の側ではの値が変化しません。 どうすればタッチした所の座標を_cirにセットできるのでしょうか。 public class GameMgr { private LinkedList<...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 応用プログラム
返信数: 3
閲覧数: 1690

Re: 応用プログラム

いつもお世話になっています。マルチポストのため、以下の質問をご参照ください。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1379526178 表と図も含まれているので、打ち込むのは難しいと思います。御了承ください。 返答の前に質問形式についてですが、今回のケースにおいて問題文から回答まで必要とは思えません。 1 << (4 - i); printf("[%c]%05d; %-20s %2d", pNenga->dflg == 1 ? 'x' : ' ', pNenga->no, pNenga->name, result)...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: if関数?をヘッダに定義したい場合
返信数: 14
閲覧数: 5156

Re: if関数?をヘッダに定義したい場合

「if」と関数について質問させてください。 そもそもifやwhileは関数ということであっていますでしょうか? C言語ではifやwhile, forなどは関数ではありません。制御文という特別に解釈される存在です。 http://www9.plala.or.jp/sgwr-t/c/sec06.html  そこでまず 他と区別可能なようにしようと思ったのですが、 //A.cpp if( DxLib_Init() == -1 ) return -1; という処理と //B.cpp int Function(){ if( DxLib_Init() == -1 ) { return -1; } } と...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: やまと
返信数: 8
閲覧数: 3331

Re: やまと

Q1 すぐ作る必要があるので、とりあえずプログラミングを使わないソフトで、はできないでしょうか。 Q1に関しては画像処理ソフトについて明るくないので断言できませんが、厳しいのではないでしょうか。 jpg形式でデスクトップなどに保存するという作業まで完全に自動化したいです。 Q2 全く知識のないところから、PHPやC言語などを勉強し、Imagemagickで作るというのはかなり時間がかかるでしょうか。 C言語でやるのであればDXライブラリで十分だと思います。 DXライブラリを使う場合だと、MakeScreen関数で描画対象を作り、SetDrawScreen関数でそれを描画対象にして、ゴニョゴニ...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 初歩的なことかもしれませんが…
返信数: 3
閲覧数: 1758

Re: 初歩的なことかもしれませんが…

loveup さんが書きました:何もせずにウィンドウを表示したら、黒色で表示されるけれど、
それを違う色にしようと思ったら、どうすればいいでしょうか?
環境が分からないので何とも言えないのですが、Windows SDKならWNDCLASS.hbrBackgroundの指定を変更すればよいと思います。
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 龍神録プログラミングの館のゲームで
返信数: 2
閲覧数: 1168

Re: 龍神録プログラミングの館のゲームで

龍神録プログラミングの館にあるゲームで music.cppの sprintf(str,"../dat/music/%d_%d.ogg",stage,flag); のflagの数字が上がっていく仕組みというのは、どこに書いているのでしょうか? load_bgmの事ですよね? ソースを検索した結果load_bgmはbgm_mainの二か所で呼び出されていました。(60章より) void bgm_main(){ // if(area.bgm.flag==0){//最初に読み込む load_bgm(0); // SetLoopPosSoundMem( area.bgm.loop_pos[0], ar...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数について
返信数: 32
閲覧数: 8792

Re: 関数について

入門書ねぇ・・・買っても損はないかもですね。一応高専中退もんなんで1年間は勉強してるんですよ。専門書もありますが読む気になれないし… 別に入門書でなくても良いでなくても良いです。例えば入門サイトなどでも入門書と同程度の学習ができるはずですので。 一年間勉強しているんだったらポンポンと十分でないところを理解する感じで入門書を読んで行けば良いように思います。 専門書のレベルがどのレベルか分からないので、その専門書で勉強するべきかは分からないですが・・・ 実は情報技術者試験問題で20年秋の問題でして 問39 プログラム言語における関数呼出し時の引数の性質のうち,適切なものはどれか。 ア 値呼出しで...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数について
返信数: 32
閲覧数: 8792

Re: 関数について

softya(ソフト屋) さんが書きました:
ISLe さんが書きました:
イ 実引数から仮引数に情報を渡す方法として,値呼出し,参照呼出しなどがある。
『など』ってありますけど、C/C++で値渡しと参照渡し以外に何かありましたっけ。
情報処理試験によく有る なんとなくしっくり来ない って感じの問題でしょうか。
他の言語によっては値渡しと参照渡し以外もあるんですけどね。
canopus さんが書きました:
実は情報技術者試験問題で20年秋の問題でして
問39

プログラム言語における関数呼出し時の引数の性質のうち,適切なものはどれか。

イ 実引数から仮引数に情報を渡す方法として,値呼出し,参照呼出しなどがある。
プログラム言語一般の問題のようなのでぼかすしかないのでしょうねw
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数について
返信数: 32
閲覧数: 8792

Re: 関数について

ちゃんと動くから検証できるかできないかがわかるのであって、動きもしないものでもって検証したことにはなりません。 ランタイムフェーズであればそうですが、選択肢ウ・エともにコンパイルフェーズの正誤ですのでコンパイル結果で以て正誤を判断して良いかと思います。(もちろん使用するコンパイラがその正誤を含んだ言語仕様を満たしている必要がありますが。) [hr][追記] 本当はコンパイルフェーズの正誤は言語仕様を引っ張り出して判断するのが一番ですが。(すべての正誤に当てはまるか・・・w) [hr] 命題:Aが間違っていることを証明する。 背理法を用いる。 Aが正しいと仮定する。 Aに基づいて次のプログラム...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数について
返信数: 32
閲覧数: 8792

Re: 関数について

box さんが書きました:
bitter_fox さんが書きました: ウの検証プログラムです。
エの「仮引数は関数の呼出し側でも有効である」の検証プログラムです。
どちらもコンパイルが通らない、でたらめなコードに見えるのは気のせいでしょうか。
でたらめではないですよ。選択肢に沿ったコードです。
あくまでその結果としてコンパイルの通らないコードになっているわけですが・・・w
(検証結果がコンパイル結果で現れてもいいですよね?処理系依存に関する問題は別として。)
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数について
返信数: 32
閲覧数: 8792

Re: 関数について

イの文中に出てくる「値呼出し,参照呼出し」は nonさんのコードでいうところの 15行目のswap(a,b);が a,bなら           参照呼出し 5,8と直接値を与えると 値呼び出し ということでしょうね。 あれ、合ってます?? 参照呼出し(参照渡し)は変数の参照を引数に渡すことを言います。 今回のケースでは、a, b, 5, 8ともに値呼び出し(値渡し)です。 http://www.geocities.jp/ky_webid/cpp/language/015.html http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/c/07_04.html ついでにCを実行する...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 関数について
返信数: 32
閲覧数: 8792

Re: 関数について

nonさん 5 8 5 8 8 5 5 8 になるでしょうか?・・・・っとおおもったら 実引数も変わっちゃうんですね てことは・・・ 5 8 5 8 8 5 8 5 ですかね?(x=,y=は省略しています) 実行してみましたか? ウの検証プログラムです。 #include <stdio.h> void func(int n, int 100) { println("%d", n); println("%d", 100); } int main() { int a = 0, b = 0; func(a, b); } 実引数と仮引数については理解しているようなので説明は省略します。 エの「仮引数...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: プログラムの数値実験について
返信数: 7
閲覧数: 2989

Re: プログラムの数値実験について

はい,この場合だと10が出力するようにしたいと考えています. これがその,凄く難しいことなのですか?それともそれは難しいので代わりに,というのがbitter_foxさんが示してくれたものなのでしょうか. とても難しいです。 まず第一に、あの程度のプログラムでも正しく10と出力させるためには構文解析を行って静的解析する必要があります。 第二に、例えば次だと何と出力されるべきでしょう #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <time.h> int main() { srand(time(NULL)); while (rand() % 10...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: プログラムの数値実験について
返信数: 7
閲覧数: 2989

Re: プログラムの数値実験について

こんにちは.いつもお世話になっています. プログラムの性能評価にはいろいろ方法がありますが,その中で僕は そのプログラムの動作の回数で評価しようと考えているのですが, 具体的にその調べ方をプログラムに表す方法がわからなくて困っています. 例えば 文:printf("Hello,world\n"); が呼ばれただけカウントするプログラムをつくるのはどうすればいいのでしょうか. 次のようなコードだと何回と出力されるべきですか? #include <stdio.h> int main() { int i; for (i = 0; i < 10; i++) { printf("Hello,World...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: FF11みたいなオンラインゲーム を作れるようになるには。
返信数: 45
閲覧数: 38273

Re: FF11みたいなオンラインゲーム を作れるようになるには。

softya(ソフト屋) さんが書きました:CGIもブラウザを介する必要はないですよ。
ほう、そうなんですか。ウェブ関連にはてんで明るくないんで知りませんでしたw
softya(ソフト屋) さんが書きました: PHP、Perlでもゲームサーバは作れます。
ただ、高度なMMORPGだと負荷がかかり過ぎると思いますが。
その場合はC言語などで専用サーバを組まないと行けません。
クライアントソフトをC言語で、ゲームサーバをPHPやPerlで書くと送受信データの整合性を取るのが難しいようにも思えるのですが、どうなのでしょう?
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: FF11みたいなオンラインゲーム を作れるようになるには。
返信数: 45
閲覧数: 38273

Re: FF11みたいなオンラインゲーム を作れるようになるには。

オンラインゲームの場合、サーバーを介してデータをやりとりする必要がありますから、CGI系の言語を習得する必要がありますね。 オンラインゲームってCGI使うんですか?CGIというとウェブブラウザ駆動なんで使わないように思うんですが・・・ それに、サーバとデータ通信するんだったらCGI系の言語じゃなくてもいいですよね。(PHPなんかだと速度的に遅れを取りそうですし・・・) CGI系の言語がどういう定義か分からないのでアレですが・・・ CGI系の言語をCGIで使える言語と定義するとC言語やJavaなども含まれてしまいますよねw ここで言うオンラインゲームは、質問者さんに合わせて[nico]http...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 外部シンボルstruct bullet_infoが未解決
返信数: 6
閲覧数: 2572

Re: 外部シンボルstruct bullet_infoが未解決

龍神録のプログラムを、見ながら1章のデータに手動で書きうつしています。 現在21章なのですが、 1>ini.obj : error LNK2001: 外部シンボル ""struct bullet_info_t * bullet_info" (?bullet_info@@3PAUbullet_info_t@@A)" は未解決です。 1>out.obj : error LNK2001: 外部シンボル ""struct bullet_info_t * bullet_info" (?bullet_info@@3PAUbullet_info_t@@A)" は未解決です。 1>F:\backup\201...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 巡回セールスマン問題の二都市間の距離を求める問題
返信数: 54
閲覧数: 17784

Re: 巡回セールスマン問題の二都市間の距離を求める問題

printf("X[%d] = %lf, Y[%d] = %lf\n", a, X[a], a, Y[a]); これで、どのような結果が出ることを予想してたわけですか? 無限ループっていうけど、本当に? 何が出て、何が正常なのかわからないならなんにもならない。 本当に本当に本当です. 初めのX[],Y[]. X[0],Y[0]=2104.610000 1968.350000 のみが出ると思っていました. http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=9691&start=30#p78764 この時に最後まで出力されているのに、主要なロジックを変えずに出力...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 再帰的処理の強制停止
返信数: 8
閲覧数: 3427

Re: 再帰的処理の強制停止

あんどれ さんが書きました:再帰を行ったり来たりしている処理で、その合計回数が数千回で止まる時の深さで言えば40程度でした。

またあまり関係ないかもしれませんが、
大域でstruct STR{ int array[9][9][9] }S[80];
のように宣言した3次元配列により深い処理に入るたび情報を記憶させてます。
再帰の最大深さは81になるはずです。
ソースコードを提示してください。

深さが81の時はSの何番目の要素にアクセスしてるんでしょう?
S[79]までしかアクセスしてはいけませんよ。
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 太陽光発電量の計算をするプログラムを作成中ですが,行き詰まりました
返信数: 9
閲覧数: 4081

Re: 太陽光発電量の計算をするプログラムを作成中ですが,行き詰まりました

なんかよく分からないくらい複雑なことをしていますが、5つ目と8つ目だけを読み込んであとは無視したらいいのでfscanfで十分かと思います。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #define WEATHER_DATA_MAX 100 #define FALSE (0) #define TRUE (!FALSE) typedef struct { double temperature; int humidity; } WeatherData; int ignoreLine(FILE *fp); int ignoreString(FILE *fp, int...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 今日始めたんですけど、、、
返信数: 16
閲覧数: 5636

Re: 今日始めたんですけど、、、

(´・ω・`) さんが書きました: 参考サイトは
http://dixq.net/vcpp.html
です。

ちゃんと全部読んで作りました。
それに基づいて作ってるんだったらstdafx.hをインクルードする必要はありませんね。
bitter_fox さんが書きました: もしこれでもダメな場合はVC画面下部(初期状態の場合)にある出力ウィンドウに表示されている情報をここに提示してください。
画像
コンパイル後、出力ウィンドウにはどんな出力がされていますか?
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 25枚の写真の平均
返信数: 4
閲覧数: 1878

Re: 25枚の写真の平均

大学の課題でmale00.pgm,male01.pgm,male02.pgm~male24.pgmまでの25枚の画像から平均画像を作れというものが出ました 例として下はBaboon150.pgm", Lena150.pgm", Cameraman150.pgm",の3つの画像から平均画像をつくるプログラムです 画像の読み込みの部分に3つの画像が書いてありますけど、ここでfor文を使ってmale01~male24までの画像を読み込ませるみたいです まずこのプログラムを日本語で説明することは出来ますか? ちなみにこの問題は実質的には「文字列male00.pgm~male24.pgmを作れ」と言っ...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: 作品お披露目掲示板
トピック: 2Dアクションゲームを作ってみました4
返信数: 22
閲覧数: 17757

Re: 2Dアクションゲームを作ってみました4

NAN-A さんが書きました: >ちなみによく死んだ場所なんかあれば、教えていただければ、幸いです。
全般的に死にましたww

それからキー設定の挙動が気持ち悪いのですが・・・
キーボードで一通りキー設定をして「はい」か「いいえ」で「いいえ」を選択したのち、もう一度選択画面に戻ったところでESCを押すと「いいえ」を選んだのに保存されてしまいます。
by bitter_fox
12年前
フォーラム: 作品お披露目掲示板
トピック: 2Dアクションゲームを作ってみました4
返信数: 22
閲覧数: 17757

Re: 2Dアクションゲームを作ってみました4

遊びました。
基本でもコンティニューしまくりという惨事・・・
魔剣解放の時にスピードアップしすぎて敵に突っ込みまくりましたw

ところで末尾の0は誤植でしょうか?
1.png
1.png (57.7 KiB) 閲覧数: 17493 回
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 巡回セールスマン問題の二都市間の距離を求める問題
返信数: 54
閲覧数: 17784

Re: 巡回セールスマン問題の二都市間の距離を求める問題

ここにソースをそのまま貼るとインデントしてもずれるんですか? ファイブマンさんの環境では 1TAB6SPACE 1TAB8SPACEなのだと思われます。 一方この掲示板(あるいは多くの環境)では1TAB4SPACEとして扱うのでタブとスペースが混在しているインデントだとタブの分だけずれてしまいます。 下の画像は 1TAB6SPACE 1TAB8SPACEの時と1TAB4SPACEの時のインデントのされ方です。 1.png 2.png [*]の周辺で部分的にずれている点以外はしっかりとインデントされています。[/s] printf("%d, %d\n", min_locate, min);のイ...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: voidについて
返信数: 5
閲覧数: 3147

Re: voidについて

jay さんが書きました: ついでにお聞きしたいのですがC#の場合扱いはどうなるのでしょうか?
C#の場合だと書いたらエラーになると思います。
引数がないときは何も書かないかと。

[hr][追記]
エラーになりました。
http://ideone.com/gbfhD
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 今日始めたんですけど、、、
返信数: 16
閲覧数: 5636

Re: 今日始めたんですけど、、、

//hello.cpp #include <stdafx.h> #include <iostream> using namespace std; int main() { cout << "今日は"<<2011<<"年"<<12<<"月"<<08<<"日です" << endl <<"平成"<<23<<"年です"<<endl; } これで試してみましたが、やはり指定されたパスが見つかりません、というエラーが出ます;; 失礼しました、#include "stdafx.h"です。<>は""の間違いでした。 それから0が数字の先頭に来るとそれは八進数を表しますので08とするのはよろしくありません。 ...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 今日始めたんですけど、、、
返信数: 16
閲覧数: 5636

Re: 今日始めたんですけど、、、

(´・ω・`) さんが書きました:C++です。
エラー文は

プログラム"ファイルの位置"を開始できません。

指定されたパスが見つかりません

です。
プログラム先頭に

コード:

#include <stdafx.h>
を入れてみてください。
[hr][追記]
参考URLです
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1252578617
(´・ω・`) さんが書きました: 指定されたパスが見つかりません
微妙に表現が違ったりエラー内容が違ったりするから関係ないかな?
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列とポインタ2
返信数: 3
閲覧数: 1462

Re: 配列とポインタ2

swap関数とwhile文の中にprintfを入れて確認したところ、どうやらswap関数の中がおかしいみたいです。 もしそれ以外にもおかしいところがあれば教えていただけると助かります。 int i = 1; int j = 1; while(name[i] != NULL){ while(name[j] != NULL){ if(strcmp(name[j-1], name[j]) > 0){ swap(name, j-1, j); } j++; } i++; } iとjが増え続けて範囲外を参照してしまいます。 ループ毎に初期化してください。 int k = 0; while(name[k]...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 方向を示す画面
返信数: 27
閲覧数: 8335

Re: 方向を示す画面

すいません画像が載せれていなかったようなのでもう一度書きます http://www.fastpic.jp/images/563/8306451997.bmp 作ってて思ったんですけど色分けの値の境界ってこれであってるんですか? 広めの 151 <= x 101 <= x <= 150 51 <= x <= 100 1 <= x <= 50 x <= 0 と解釈しても0.5や50.2や100.9や150.3などが抜けてしまうのですが・・・ [hr][追記] ひずみゲージの値をディスプレイに表示は装置を作る人が作りましたが,MATLABで作ってある状態です. 個人的に思うのはこのMATLABのプ...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 問題が解けません
返信数: 90
閲覧数: 21717

Re: 問題が解けません

warning: incompatible implicit declaration of built-in function ‘strlen’ warning: passing argument 1 of ‘getc’ from incompatible pointer type です。 おそらくポインタが違うような気がするのですが どうしたら良いでしょうか? アドバイスはかなり有り難く感じています。 ですが、時間がないのでscanf関数を使っている暇がないんです。 インデントをしっかりとつける気は毛頭ないという事でしょうか? 再掲です インデントを付けないというのは、命綱をつけずにロック...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 問題が解けません
返信数: 90
閲覧数: 21717

Re: 問題が解けません

前にも行っているとおり、初めてばっかりで理解も乏しいんです。 あと、数学的考えも苦手なので… beatle様のように分かり易く教えて頂けませんか? インデントは焦っていて忘れてしまいがちになっていました。 ほんとうにすみません…… 答えがわかっても考えないと理解につながらないですよ。いつまでたっても分かるようにはなりません。 name[i]の最後が改行文字でなかったら :一文字入力をして ::それが改行文字あるいはEOFでない間それを行う 日本語で書くとこのような感じでしょうか。 if (name[i][strlen(name[i]) - 1] != '\n') { do { ch = ge...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 問題が解けません
返信数: 90
閲覧数: 21717

Re: 問題が解けません

int readfile(char (*name)[MAX_NAME]) { int i; for(i=0;i<MAX_LINE;i++){ if(fgets(name[i],MAX_NAME,stdin)==NULL){ break; for(i=0;i<MAX_LINE;i++) // (*) } } return i; } ここで詰まりました…… すみません… まず(*)はどのブロックの中にいるか理解できていますか?もし理解できていないのであればインデントをしっかりとつけてみてください。 インデントを付けないというのは、命綱をつけずにロッククライミングをした後に、パラシュートやムササビ...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 問題が解けません
返信数: 90
閲覧数: 21717

Re: 問題が解けません

読み捨てるとはどういう処理ですか? 一文字読み込んで\nでなかったらもう一回、一文字読み込んで\n出なかったら・・・としていって\nだったらループ終わりみたいな処理になると思います。 実際には正常に一行読み込めてるかをname [strlen(name )-1]が\nかどうかで調べる必要があるので手間がかかりますが もっと言えば ・・・・・・・・・・EOF となっていても対応できるように読み込んだ文字の比較はEOFに対してもしなければいけません。 素直にscanfを使った方がきれいに書けそうです。 %s\n とすると表示が3行になってしまうためです。 今のreadfileの仕様が問題ですので...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 問題が解けません
返信数: 90
閲覧数: 21717

Re: 問題が解けません

#include <stdio.h> #define MAX_NAME 20 #define MAX_LINE 35 int readfile(char (*name)[MAX_NAME]) { int i; for(i=0;i<MAX_LINE;i++){ if(fgets(name[i],MAX_NAME,stdin)==NULL){ break; } } return i; } です。 主な問題点はMAX_NAME(厳密にはMAX_NAME-1)文字分、つまり20(厳密には19)文字分読み込んだ後から改行までが残ってしまっているためです。 Ackley,D.H. 181.5 65.1 ...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 問題が解けません
返信数: 90
閲覧数: 21717

Re: 問題が解けません

フェイ さんが書きました: についてで0~n-1について,を除去しないといけませんよね
はreadfileがしっかりしていないとまずいんじゃないですか?
readfileがしっかりしていないとまずいというか、全てがしっかりしてないと意味がないですよね。
つまりreadfileもしっかりしていないと意味がないし、delcommaもしっかりしていないと意味がありません。
順番から言えばまずはreadfileをしっかりさせる方が先でしょうかね・・・

readfileの問題点とdelcommaの問題点は既にbeatleさんが指摘されてるので略します。
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語でわからない問題があります。
返信数: 2
閲覧数: 1851

Re: C言語でわからない問題があります。

始めたばかりでよくわからないんですけど、 最初にnの値を入力して、各入力を行った後、目的を実行する以下のプログラムを作成しなさい。ただし、nの大きさは100を超えないものとする。n枚の伝票の金額を入力した後、その合計を求めるプログラムにおいて一次元配列を引数で渡すと各計算をして結果を返してくれる関数を作り、この関数を使って、その計算を表示するプログラムを作りなさい。という問題です。よろしくお願いします。 このフォーラムでは課題の丸投げは禁じられています。 課題の丸投げ(問題文だけ書く事)は禁止です。 ただし上のように記載してもらえればこれは当てはまりません。 自分でどこまでやったのか、今どこ...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 問題が解けません
返信数: 90
閲覧数: 21717

Re: 問題が解けません

フェイ さんが書きました:はっ、そうだった!

コード:



void delcomma(char (*name)[MAX_NAME],int n)
{
  int i=0,j;
     for (j = 0; name[i][j] != '\0'; ++j) {
       if (name[i][j] == ',') {
            name[i][j]='\0';
    }
}

return;
}
何かが違うんですよね?
それだとiが0の時しか,が除去されませんよ。0~n-1について,を除去しないといけませんよね。
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 問題が解けません
返信数: 90
閲覧数: 21717

Re: 問題が解けません

フェイ さんが書きました:

コード:

int readfile(char (*name)[MAX_NAME])
{
int i=0,ch=0;
for(i=0;i<MAX_LINE;i++){
while(ch=fgetc(stdin)!=EOF);
}

return i;
}
私的には
空白等が入り交じっているからかな?
と、思うのですが……
chにだけ代入されていてnameの領域に対して何ら変化が起きていないのでnameの領域の初期値が表示されてしまっています。
beatleさんの言うとおりfgets, gets, scanfのうちのいずれかを使うのがベターでしょう。
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 問題が解けません
返信数: 90
閲覧数: 21717

Re: 問題が解けません

fgetsはちらっとと授業中に説明を受けただけでちょっと分からない部分が…… ch=fgets(); error: too few arguments to function ‘fgets’ というエラーが発生したんですが…… fgetsの呼び出しに対して引数が足りていませんというエラーです。 fgetsは、 第一引数に代入先文字列の先頭アドレス、 第二引数に代入先文字列の確保されているバイト数、 第三引数にファイルポインタを受け取り、戻り値に代入先文字列の先頭アドレス(EOFの時はNULL)を返します。 http://ohmoriws1.ms.kagu.tus.ac.jp/1997/sot...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 問題が解けません
返信数: 90
閲覧数: 21717

Re: 問題が解けません

テキストファイルを読み込む関数で int readfile(char (*name)[MAX_NAME]) { int i; for(i=0;i<MAX_LINE;i++){ scanf("%s",name[i]); } 全部表示されず、人の名前、身長、体重が本来一つの配列にならなければいけない所が 三つになっている為に最後まで表示されないかと思っています。 ここを三つの配列ではなくて一つの配列として読み込みたいのですが どうすれば良いでしょうか? <補足> 確認した所、MAX_LINEを51にすると全体表示できました。 それとgets等は使えます。 凄く良いと所まで出来てるんじゃないでしょ...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 問題が解けません
返信数: 90
閲覧数: 21717

Re: 問題が解けません

全部どうプログラムにすれば良いかが分からないんです ファイルから文字列を読み込む方法は習ったりしましたか? FILE、fgetsやfscanfなどです。 [修正] 標準入力から文字列を読み込む方法は習ったりしましたか? gets(安全性を考えればfgets)やscanfなどです。 もし習ったのであればこのシチュエーションではどれを用いるのが適切だと思いますか? 習っていない場合はGoogleなどの検索サイトを駆使して調べてみてください。 ちなみに、ある関数を使った場合MAX_NAMEが20だとうまく一行ずつ読み込めない可能性があります。それの対応策も調べるなり考えてみてください。 [hr][...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体のサイズ取得方法に関しまして(c言語初心者です。)
返信数: 3
閲覧数: 2679

Re: 構造体のサイズ取得方法に関しまして(c言語初心者です。)

kirincyan さんが書きました: 構造体のサイズをsizeof関数を使用して
取得する方法について質問があります。
sizeofは関数ではなく演算子です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Sizeof
kirincyan さんが書きました: 構造体Bst1を使用して、
Ast1、Ast2、Ast3の構造体のデータサイズを取得することは不可能でしょうか。
もしもご存知あればご教授願えないでしょうか。
sBst.pAstはポインタなんでsizeof(Bst1[0].pAst)としても得られるのはポインタの大きさになってしまうので厳しいですね。
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 方向を示す画面
返信数: 27
閲覧数: 8335

Re: 方向を示す画面

あれから全然音沙汰がないですが大丈夫ですか? 1月まで完全に一か月切りましたよ。 超手抜きですが、Javaで作ってみました。参考にしてください。 バグがあるかもしれません。 zip.zip とにかく何か動かないと事態は変わりませんよ。 どのようにしたら取りあえず値を取得できるのか調べてみましょう。 [hr] 矛盾があったり漠然としてたりで話がつかめないですね。 矛盾というのは    どう取り組んで(作ったプログラムはどれで     私が作ったものではないのですが、6.0を使用して超音波画像を表示するものは出来ていて >正直私の感覚ではひずみゲージからの値は取得できていないという状況で正しいと思...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: classにおけるprivate変数に関して
返信数: 41
閲覧数: 11038

Re: classにおけるprivate変数に関して

史上最悪のデスペナ さんが書きました:なんででしょう?
古いPC(XPでWiMAX使用&Chrome)でも、新しいPC(7でstarcat&Chrome)でも、学校のPC(Vistaで回線不明&IE)でも出来ないのですが・・・・・
前は出来たのに。前の分を削除すればいいのですかね・・・・・?
外部のアップローダ等を使用するのも一つの手ですね。
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++の問題
返信数: 9
閲覧数: 3237

Re: C++の問題

のはっぴー さんが書きました:先ほど先生に見せに行きましたが、間違っていると言われました。
どこが間違っているかは教えてもらえず、自分でやれと言われました。
いずれにしてもまずそのコードを提示してください。
その間違いを修正すれば一つ出来上がるわけですよね?
のはっぴー さんが書きました:特別に2通りでいいといわれました。
2通りのプログラムをお願いします。
二通りで良いようになったのであればなおさらです。

間違いを修正した版、それを少し弄った版で二つになるんで、ここで一から作ってもらうより手っ取り早いかと思います。
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 竜神プログラミングの館第7章について
返信数: 6
閲覧数: 2757

Re: 竜神プログラミングの館第7章について

竜神プログラミングの館第7章の入力をし、実行したところ次のようなエラーが出ました。 :\デスクトップ\project[1]\project\1章\mydat\source\load.cpp(7): error C2084: 関数 'void load(void)' は既に本体を持っています。 d:\デスクトップ\project[1]\project\1章\mydat\source\load.cpp(3) : 'load' の前の定義を確認してください。 コードはこんな感じです。 load.cpp #include "../include/GV.h" void load(){ LoadDivG...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++の問題
返信数: 9
閲覧数: 3237

Re: C++の問題

行列式 detC と逆行列 C -1 を求めなさい。 さらに C,C -1 =Ⅱとなることを確認しなさい。 C= 2  1  1  1  1 0  1  1  -1  0 1  0  1  2  0 1  1  -1  1  2 1  1  1  2  1 これらを1つのプログラミングで表したいです。 (おそらくⅡは単位行列になると思われます) ソフトはMicrosoft Visual C++ 2010で .C ファイルで作成しています。 先生に「3通り(多少の変化だけで大丈夫そうです)のプログラムを作成しろ」と言われました。 1通りは完成(当たっているかわかりませんが)しましたが、あと2通...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: classにおけるprivate変数に関して
返信数: 41
閲覧数: 11038

Re: classにおけるprivate変数に関して

OpacityRateの値に関してですが、プロジェクト内の全てのファイルを走査しましたがここに貼り付けたコード以外の部分にはなかったので 多分常に0にするようなとこはないんじゃないかと思います。 (switch前 - case 1:内のbreak前 - switch後)という形でOpacityRateの値をコンソール出力したところ (0.00000 - 0.01000 - 0.01000)の繰り返しになったのでどうやらどこかで常に0にされてるようです。引き続き追跡します とするとC_Testのインスタンスが毎回作成されているという可能性はありませんか? C_Testのコンストラクタでデバッグ...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: classにおけるprivate変数に関して
返信数: 41
閲覧数: 11038

Re: classにおけるprivate変数に関して

プリントデバッグなるものが分かりませんがゲーム画面上に表示すると HPが0より大きい時は OpacityRate = 0.0f DeathFlag = 0 ですが0以下になると OpacityRate = 0.01f DeathFlag = 1 のまま変化しません デバッグプリントが正しかったですかね。 デバッグプリント・printfデバッグというのは値を画面等に出力してそれが正常な値かどうかを確認してデバッグするという手法のことを言います。 どこか別のところでOpacityRateが常に0になるような操作を行ってるのではないかと思います。 あ、ごめんなさい。ここでの表記忘れです。 正しくは...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: classにおけるprivate変数に関して
返信数: 41
閲覧数: 11038

Re: classにおけるprivate変数に関して

しかし、自作ゲームにおいて以下のようなプログラムでは変数「OpacityRate」が0.01fづつ増えません やりたいことは 「DeathFlag」が0なら普通に敵を描画          1なら敵モデルを徐々に透明に、ラグドール(死体のモデル)を徐々に不透明にする(OpacityRateが1.0になったら敵モデル破棄してDeathFlagを2にする)          2ならラグドールを徐々に透明にする OpacityRateを敵モデルの保持する構造体の中に入れてa->OpacityRateで処理すればちゃんと動きます どこがいけないのでしょうか? case 0, 1, 2においてDeat...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: スカイプのテキストボックスに文字列を表示させたいです。
返信数: 18
閲覧数: 5524

Re: スカイプのテキストボックスに文字列を表示させたいです。

notepadは比較もしていなければデータを書いてない、しかし、そこに文字は送られているけど上辺だけということですか? 上書き保存をすれば変わるのは、そこまで内部のデータが何も変わっていないということですか。なるほど・・・ 確かに元に戻すはできませんでした。 そういう事ですね。目に見えてるところだけが変わったという事です。 内部でどう書かれてるのかわからないですが、テキストボックスをサブクラス化したときにキー入力を受け付けるメッセージだけしか処理してないんでしょうね。 FindWindow(TEXT("tSkMainForm.UnicodeClass"),NULL)は成功していましたが、 F...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ボタンのハンドル取得から押すまでを詳しく教えてほしいです。
返信数: 4
閲覧数: 4783

Re: ボタンのハンドル取得から押すまでを詳しく教えてほしいです。

普通に自分で文を書いて、コンパイルしたところ、 _Tという拡張子が見つからないというエラーがでました。 そして、さらに疑問がわいたのですが、 _Tこいつですが、API_Tと検索してもでてきませんでした。 これはどんな役割をしているのでしょうか? どのような書き方をすればエラーが出ないのでしょうか? _Tというのは、VSでマルチバイト文字を使用するかユニコードを使用するかの設定によって一意に定まるようにしてくれるマクロです。 http://victreal.com/Junk/_T/index.html VS以外の環境でもって定義されてない場合は_T("hogehoge")を"hogehoge"...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: スカイプのテキストボックスに文字列を表示させたいです。
返信数: 18
閲覧数: 5524

Re: スカイプのテキストボックスに文字列を表示させたいです。

しかし、一つ出来るようになったことがあります。それは、notepadになら出力が可能になりました。 しかし不思議なことがありました。それは最初に.txtの中に文字があると上書きされています。ですが.txtを閉じると、 「内容が変更されています保存しますか?」が出ることも無く消えていて、もう一度.txtを開いてみると、プログラムで出力した文字が消えていて、もともとあった文字列が表示されます。 文字はその場所に送られているが、書かれているわけがないということでしょうか? しかし、上書き保存を押してみると保存されていました。 内容が変更されているかの判断をテキストボックス内のデータとファイルのデー...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ボタンのハンドル取得から押すまでを詳しく教えてほしいです。
返信数: 4
閲覧数: 4783

Re: ボタンのハンドル取得から押すまでを詳しく教えてほしいです。

コールバックでstaticに飛んだのはわかるのですが、 飛ぶのはFindSaveButton関数にです、staticにではありません。staticというのはFindSaveButton関数の性質を表している物です。 これはC++の機能(記法)を利用していて分かりにくいと思うのでC言語で書き直してみました。と言っても主にキャスト部分だけですがw static BOOL CALLBACK FindSaveButton( HWND hwnd, // ウィンドウハンドル LPARAM lParam // アプリケーション定義の値(今回はボタンのHWNDを返す為のポインター) ) { TCHAR tb...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: スカイプのテキストボックスに文字列を表示させたいです。
返信数: 18
閲覧数: 5524

Re: スカイプのテキストボックスに文字列を表示させたいです。

スカイプのテキストボックスに文字列を表示させたいのですが、やり方がいまいちわかりません。 わけもわからず調べていると、結局こうなったのですが、エラーが無いですが、実効もないです。 #include <Windows.h> int main() { HWND hWnd=0; HWND hEdit = ::GetDlgItem(hWnd, 0x00010B88); SendMessage(hEdit,WM_SETTEXT,0,(LPARAM)TEXT("ほげほげ")); } ハンドルはAutoItX3のinfoで調べました。 まったく訳がわかっていない状態です。 これから僕が調べた方がいいことな...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 至急!C++でのストップウォッチの作り方
返信数: 10
閲覧数: 10531

Re: 至急!C++でのストップウォッチの作り方

とても丁寧で的確なアドバイスありがとうございます。 やっと何とか形になりました。 実行したところ課題通りの動きをしているようです。 お疲れ様です。 一応ですが変更したウィンドウプロシージャを記載します。 厚かましいのですが宜しければ確認して頂けると嬉しいです。 この2つを変更したのですがあってますでしょうか? また、このソースコードの場合、start_timeとnow_timeは必要ないと思うのですがどうでしょうか? かなり良いですね。 start_timeやnow_timeはもう必要ないのでそれ関連はバッサリ削除してしまって問題ないでしょう。 他にも残骸が幾つかあったり、コメントとの不一致...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 入力した文字を関数によって大文字に変える
返信数: 7
閲覧数: 2620

Re: 入力した文字を関数によって大文字に変える

char str[11]; scanf("%s",&str); char*[11]型を引数に渡していますが本当にこれでいいですか? char conv_A(char *str) { int i; return i; } 戻り値の型がchar型で宣言されているのにint型の変数を返しています 出力が指定通りに大文字にならないです どうしたらいいのでしょうか? 具体的にどう大文字にならないのですか? ちなみに今のアルゴリズムは、a-zが連続してることは規格で保証されていないので処理系依存なアルゴリズムになってますよ。 http://www.kijineko.co.jp/tech/supersti...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 至急!C++でのストップウォッチの作り方
返信数: 10
閲覧数: 10531

Re: 至急!C++でのストップウォッチの作り方

提出日は明日のAM9時です。 あんまり時間が無いですね・・・ もしまた課題で困り次質問するときは余裕を持って質問してくださいね。 すみません殆ど理解していないと思います。 分かっているのはタイマー関数(?)なるものを呼び出しそれをstaet_timeで引いている そしてそれを描画しているといった理解しかありません。 どの分かどの分に対応しているか、などは殆ど理解していません。申し訳ないです。 クリックに関しては全く知識かありません。。。 そうですか。 まず、ウィンドウズプロシージャの簡単な説明をしておきますと、ウィンドウ関連で何らかの変化があった時に第二引数msgにその変化に対応するWM_等...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 至急!C++でのストップウォッチの作り方
返信数: 10
閲覧数: 10531

Re: 至急!C++でのストップウォッチの作り方

(1)課題です。 なるほど課題ですか。 題に「至急!」とありますが提出日が近づいているのでしょうか? もしそうであれば提出日も教えてください。 (3) [1.1] 自分が今行いたい事は何か  課題でストップウォッチを作成したいです。※カウントは秒単位  形はまずウィンドウを表示し、その中に数字を描画してカウントするといったものです。  1.左クリックをするたびに、カウントを開始したり一時停止する  2.右クリックをするとカウントを初期化する  といった機能をつけなければいけません。 //ウィンドウプロシージャ LRESULT CALLBACK WndProc(HWND hWnd, UINT ...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 昔のバージョンのVSをインストしたい。
返信数: 3
閲覧数: 1471

Re: 昔のバージョンのVSをインストしたい。

parapara さんが書きました:昔の製品版のVSをインストしたいのですが、VS2010EEをインストしている場合、やっぱりアンインストしないと駄目でしょうか?それとも裏テクありますでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
VS2008が入ってる環境にVS2010を入れても問題なかったのでそのままインストールしても良いかと思います。
ですが、VS2008を入れることによってdll等が古いものに上書きされる恐れもありますので、安全を期すならVS2010を一回削除してからVS2008を入れてその後再びVS2010を入れるべきでしょう。
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 至急!C++でのストップウォッチの作り方
返信数: 10
閲覧数: 10531

Re: 至急!C++でのストップウォッチの作り方

ストップウォッチを作りたいのですが全く手も足も出ない状態です。 プログラムの内容としては。。。 1.左クリックをするたびに、カウントを開始したり一時停止する 2.右クリックをするとカウントを初期化する といったものです。 カウントは秒単位でお願いいたします。 環境はwindows XPでVisual C++ 2008 Express Editionです。 よろしくお願いいたします。 フォーラムルール に従った質問をしてください。 もっと細かい仕様や言語や使用するライブラリも書いてください。 それから、もしこれが課題だとすれば丸投げになります。 この掲示板では丸投げは禁止されています。
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 最長周期系列を生成するプログラミングについて
返信数: 3
閲覧数: 2605

Re: 最長周期系列を生成するプログラミングについて

コードを載せる際はcodeタグで囲ってください。 詳しくは フォーラムルール をご覧ください。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <math.h> #define true 1 #define false 0 int n=4; double Y=-0.5; int main(void) { int mannaka=0; int x=pow(2,n); /*系列の長さ*/ int y=pow(2,n-1); int kosuu=pow(2,pow(2,n-1)-n); /*系列の個数*/ int weight[x][x]; int i...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: エラーが出て困っています。
返信数: 22
閲覧数: 6270

Re: エラーが出て困っています。

最初に、ソースコードを載せる場合はcodeタグを使ってください。 http://dixq.net/board/board.html#k10 このことは既にbeatleさんからも指摘されていますが、codeタグの使い方が分からないのでしょうか? もしそうであれば使い方を説明しますのでおっしゃってください。 boxさんが言いたいのは、グローバル関数を二回も定義しなくてもいい。 みたいなことでしょうか・・・・(確証がなく・・・) 最初のプログラムの問題を簡潔に説明すると、 A地区(ファイルA)にch君がいて、B地区(ファイルB)に同姓同名のch君がいると考えてください。 B地区に居るstyle1_u...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 各値の10進数、16進数、2進数を表示するプログラム
返信数: 38
閲覧数: 10724

Re: 各値の10進数、16進数、2進数を表示するプログラム

ほんとインデントについては今後どうやったら正しいのか慣れていきたいと思います。 参考までにお聞きしたいのですが、プログラムの作成においてどのようなエディタを使用していますか? プログラマ向けのエディタの多くにはスマートインデント機能が付いており、プログラマがインデントを意識しなくても”良い”インデントを自動で行ってくれます。 もしそのようなエディタを使っていないのであれば、そのようなエディタを使って”良い”インデントを学ぶことをお勧めします。 プログラムは私としては正直納得いっているんですが、やはりレベルの高い方から見るとおかしいんですね、できたら模範解答を示してもらえないでしょうか?興味が...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 素数を配列に読み込みたい
返信数: 8
閲覧数: 6255

Re: 素数を配列に読み込みたい

田中 さんが書きました: sosuuにiの値を入れていったつもりだったんですけど・・・

コード:

for(i=1;i<=10000;i++){
    a=0;
    if(a==2) 
        i=sosuu[k];
    k++;
}
もしそうだとするとa = 0;は0にaの値を代入することになってしまいますね。

あと、k++が実行されるのはいつでしょうか?
それから、kはちゃんと初期化してありますよね?
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 素数を配列に読み込みたい
返信数: 8
閲覧数: 6255

Re: 素数を配列に読み込みたい

田中 さんが書きました:10000以下の素数をprintfを使って書き出すプログラムを作ったのですが、今度はその素数を配列に読み込みたいです(scanfで入力してもらうのではなく)。
c言語初心者で自分なりにいろいろやってみたのですが分かりません。お願いします。
では、10000以下の素数をprintfを使って書き出すプログラムをベースに書き換えたらどうでしょうか?

そのためにはまず10000以下の素数をprintfを使って書き出すプログラムのソースをここに掲示してください。
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: パソコンと言葉のしり取りのゲームについての質問です
返信数: 18
閲覧数: 5533

Re: パソコンと言葉のしり取りのゲームについての質問です

プログラムには、lst[301]は、構造体の{}の外で宣言しているようで、それでも構造体の配列なのでしょうか。 構造体定義の{}内で宣言するとそれはその構造体のメンバとなります。 構造体の変数や配列・ポインタの宣言は主にその外で行います。 今回 struct w_lst { char wd[11]; /* 単語 */ int flg; /* フラグ */ } lst[301]; としているのは struct w_lst { char wd[11]; /* 単語 */ int flg; /* フラグ */ }; struct w_lst lst[301]; と言った風に読み替えることが出来ます...
by bitter_fox
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: OpemGLプログラムにVRML2.0による3Dモデルを読み込ませるライブラリについて
返信数: 54
閲覧数: 18879

Re: OpemGLプログラムにVRML2.0による3Dモデルを読み込ませるライブラリについて

完全にエラーですね。makeが完了してませんので、make installも実行できていません。 configure: WARNING: JAVA_HOME has not been set. JAVA_HOME must be set at run ti me to locate libjvm. これがポイントだと思います。今は時間がなくて調べられませんが、このワーニングを解決できたら前進すると思います。 環境変数JAVA_HOMEが設定されていないという警告ですね。 JAVA_HOMEはほかのアプリケーションがJDK(Java Development Kit)を使用する場合などに参照され...

詳細検索ページへ移動する