検索結果 92 件

by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 平面の法線ベクトル
返信数: 2
閲覧数: 2096

Re: 平面の法線ベクトル

Google先生に聞けばすぐ教えてくれますね。
http://opengl.softwarecarpenter.biz/?eid=1075451
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: c++
返信数: 6
閲覧数: 2888

Re: c++

http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=10189
↑の方が同じ内容という事で閉じられてしまいましたが

>空欄以外でソースの長さが合計で170行以上。
という事で、「空欄以外で」が追加されています。

課題だとすれば、ずいぶんアバウトですねぇ。
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 乱数をもちいた確率問題
返信数: 6
閲覧数: 3483

Re: 乱数をもちいた確率問題

>乱数をもちいてプログラムしなさい

という所でしょうね。
確率1/3で1等を出すルーチンと確率1/4で1等を出すルーチンを作って
両方から1等が出る回数をカウントして総回数で割れば答えが出ると思います。

直接、確率1/12の乱数プログラムを作っても仕様は満たすか?
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: CGIコンパイルができない
返信数: 4
閲覧数: 2456

Re: CGIコンパイルができない

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1380635438
にも似たような質問があります。参考になりますか?
(向こうはCentOS だけど)
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: インベーダ
返信数: 8
閲覧数: 2852

Re: インベーダ

>boss(耐久力のある敵)を作る場合どうしたらいいでしょうか
破壊される条件があるはずですので、その条件に耐久性をもたせればよいだけ。
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ARプログラミングで文字を表示させる方法を教えてください
返信数: 1
閲覧数: 1095

Re: ARプログラミングで文字を表示させる方法を教えてください

Google先生に尋ねましたか?
「OpenGL 文字列描画」なんてキーワードで、わんさか情報がありますよ。
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体とファイル操作について
返信数: 5
閲覧数: 2025

Re: 構造体とファイル操作について

>この先から解けなくて困っています。
ここまでは自分でやったみたいな記述ですが本当ですか?
課題の丸投げではありませんか?
それと知恵袋にも投稿されていませんか?
丸投げとマルチポストではいい返事もらえませんぞ。
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語の初歩的な質問ですが...
返信数: 10
閲覧数: 2565

Re: C言語の初歩的な質問ですが...

B≠0の時、A*B=A/(1/B)だから乗算の代わりに除算で出来そうな気がします。
それで、評価が上がるか下がるかは先生次第。
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: wavやjpgなど、バイナリデータの読み書きについて質問です
返信数: 2
閲覧数: 1251

Re: wavやjpgなど、バイナリデータの読み書きについて質問です

>これをバイナリファイルに出力すると、ファイルのバイト数が38になってしまいます。
だそうですが

>ファイルに書き出す際には、以下のようなコードを書いた所、ファイルサイズ通りに書きだされ、問題なく出力できました
>ofstream ofs( "ofiles.dat",ios::binary );
>ofs.write( (char*)Data , FileSize );
これはバイナリファイルに出力する事ではないのですか?
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++のコマンドラインでコンパイル後 warning C4530
返信数: 2
閲覧数: 1508

Re: C++のコマンドラインでコンパイル後 warning C4530

「アンワインド セマンティクスは有効になりません」
そのままGoogle先生に尋ねれば、MicroSoftさんをはじめ
いろいろな人が答えてくれます。
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: お願いします
返信数: 17
閲覧数: 4632

Re: お願いします

>上のプログラムでやっているんですがコンパイルしてもエラーがでてしまいます >xa = -1.0e+1.0; /* x_minimum */ >xb = -2.0e+2.0; /* x_maximum */ は xa = -1.0e+1; /* x_minimum */ xb = -2.0e+2; /* x_maximum */ にしないとダメです。 この場合、x_maximum < x_minimum なのは別問題ですが。 もう一つ、 a =exp(x * x /2)/(2* \pi) * 1/2 ; の中の「\pi」 はいけませんね。 加えてpi は未定義となりますので double pi...
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: お願いします
返信数: 17
閲覧数: 4632

Re: お願いします

同じ人だと思ったけど、別人さんでしたか。
だとすれば、
問題文 f(x)=exp(-x2/2)/(2π)1/2
を出題した先生がおかしい。
「式が意味不明なので解けません」が正解。

#同じ学校だからでしょうか、「><」を文末につけるのが流行りなのですか?><
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: お願いします
返信数: 17
閲覧数: 4632

Re: お願いします

>式がわからないといった感じです
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1466599879
こちらの人は式はわかっているみたい。
でも
a =exp(x * x /2)/(2* \pi) * 1/2 ;
とは違うので、別の問題かもしれませんね。
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 教えてください。小町算について
返信数: 8
閲覧数: 4265

Re: 教えてください。小町算について

>for文をを数字の数とif文を使ってるのがありました。
これは
>if文とfor文を使った五つの数字を使って四則演算を行ってる小町算のサンプルプログラム
ではないのですか?
non さんの仰る通り、まずはそのプログラムを載せていただくのが先決かと思います。
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: プログラムのまちがいを教えてください
返信数: 4
閲覧数: 2150

Re: プログラムのまちがいを教えてください

a = malloc(sizeof (int) * 10000000);


for(i=2;i<=10000000;i++)
{
a=i;
}
も良くないですぞ。
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 小数って使えませんか?
返信数: 7
閲覧数: 3075

Re: 小数って使えませんか?

昔…CADの補助線のオフセットのアプリケーションを作成したとき
数字の頭にアスタリスクを付けると両側にオフセットを施す仕様の
プログラムを作成した事があります。
乗算の意味ではありませんでした。

私は、あるプログラムの実行中の数値入力で 「*0.9」を
入れると処理がハングアップしてしまうという風に解釈しました。
言語とは言及されていませんので。

いずれにせよ、質問文があまりにもナニなので、よくわかりません。
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 教えてください
返信数: 7
閲覧数: 2573

Re: 教えてください

>「この方法の場合は、下記のプログラムとどのように違ってくるんでしょうか?」
方法がわからないのに、(うまくいかなかったにしても)どうやってやったんでしょうか?

>「数値解析の方法でやろうと思いましたが、うまくいきませんでした」
「やったところまでを見せて下さい」
よくある問答になります。
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 2分探索木
返信数: 1
閲覧数: 935

Re: 2分探索木

構造体の定義部にエラーがあってコンパイルが出来ません。見直しておいて下さい。

それはさておき、まず2分探索木とはどういうものかを説明していただけませんか?
そのあたりが話しの取っ掛かりになると思います。
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: for の条件
返信数: 6
閲覧数: 2216

Re: for の条件

printf("%f %d\n",f,(int)f);
で原因がわかります
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 四則演算のみの電卓
返信数: 5
閲覧数: 5431

Re: 四則演算のみの電卓

>・2項の演算が行われない。

scanf("%d %c %d %c %d" ,&x,&op1,&y,&op2,&z);
は5個の入力を行わなければ先に進みません。3個しか入力しないと
後2個の入力待ちになっています。
入力の方法に工夫が必要です。

>・3項の演算は正確に行われるが、処理が抜けてしまって2項の計算結果も表示されてしまう。
抜けているんじゃなくて3項の処理の後に2項の処理も行っています。
こちらは「else」をどこかに一行追加すれば解決します。
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 線形探索
返信数: 3
閲覧数: 1303

Re: 線形探索

ノード総数がわかっているので、先頭ノードからノード総数分ポインタを進めて探していけばよいです。

他の掲示板でも他の人が同じ問題を相談されていますが
やはり同じ所(LinkedListSearch内のforループの所)で
困っておられました。
そっちでは、データを追加するLinkedListDataAddなどのややこしい処理は
出来ているんですが、LinkedListSearchはおわかりにならなかった様です。
LinkedListDataAddに比べてLinkedListSearchってそんなに難しいんですかね?

ちなみにそちらについた解答例ではノード総数は使わない方法で解決しています。
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語の平均についてです
返信数: 6
閲覧数: 2587

Re: C言語の平均についてです

関数max_of や min_ofはネット上に一字一句同じで存在します。
>最大や最小は他人が作ったプログラムですか?
に対しての答えとして
>これは自分で作ったプログラムです。
という事は私が検索して見つけたプログラム(2006年のもの)は
日本さんが作ったものという事になりますが、そうなのですか?
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: わからないのでどうかお得意な方、教えてください。
返信数: 15
閲覧数: 4582

Re: わからないのでどうかお得意な方、教えてください。

2008年に知恵袋にもありましたね。
夏のお中元シーズンに頻出するFAQのようです。

この問題を、いまだに丸投げしてくる人は、自分で検索する事すらしていない人という事です。
自分で解決する気が少しでもある人は、過去を検索して解決しているんでしょう。

出題側も毎年、一字一句同じ問題じゃ芸が無いですねぇ
この大学にしてこの生徒ありとは言い過ぎですか。
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: わからないのでどうかお得意な方、教えてください。
返信数: 15
閲覧数: 4582

Re: わからないのでどうかお得意な方、教えてください。

h2so5 さんが書きました:4年前に全く同じ問題の質問が...
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=607
2年前の今頃にも知恵袋に同じ問題が・・・
毎年(あるいは隔年)おなじ問題を使いまわししているみたいです。
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体とfgets()
返信数: 6
閲覧数: 2851

Re: 構造体とfgets()

立命太郎、野路花子、衣笠一郎 さん三人は
有名人ですね。検索していたら、同じ課題の相談が
この掲示板にもあったようです。これで解決?
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体とfgets()
返信数: 6
閲覧数: 2851

Re: 構造体とfgets()

ヒントの
>これらを別々の文字列として、必要に応じて整数や 浮動小数点数に変換し、・・・
の書き方は、
「特に指定がないのでOKです。」とは読めないのですが本当にOKですか?

だとすれば、fgets で読み込んだ1行文字列に対して
sscanf を使えば、直接、指定した変数にセット可能です。

>変にちょっとだけ書いておくのも迷惑かと思い
迷惑じゃないと思う。丸投げだと思われない為にも載せたほうがよいと思う。
by さかまき
12年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体とfgets()
返信数: 6
閲覧数: 2851

Re: 構造体とfgets()

ヒントはただのヒントなのでしょうか?
それとも仕様なのでしょうか?

最初の空白までを名前とみなし、次の空白までを身長とみなし、次に改行ま でを血液型をみなし、
これらを別々の文字列として、必要に応じて整数や 浮動小数点数に変換し、構造体のメンバに設定
しなければならないのでしょうか?
fgets で1行でよみこんだ文字列を1度に指定した変数にセットする関数がありますが、使っちゃだめですか?
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: rand関数 課題
返信数: 9
閲覧数: 2963

Re: rand関数 課題

すべて同じ値になるのは、srand((unsigned) time(NULL));の位置。
すべてx*x+y*y<=1になってしまうのは、
rand()%100000/100000.0 の処理とRAND_MAXとの関係からです。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: rand関数 課題
返信数: 9
閲覧数: 2963

Re: rand関数 課題

>x=rand()%100000/100000.0;
>y=rand()%100000/100000.0;
実際にどんな値がx,yにセットされているかを調べてみましょう。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語1で困ってます・・・
返信数: 5
閲覧数: 2184

Re: C言語1で困ってます・・・

これは思慮が足りませんでした。いつものオヤジ感覚で貼ってしまいました。気をつけます。

>どんな修正だったか。そっちの方が気になるなぁ。
実に低レベルな内容のURLです。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語1で困ってます・・・
返信数: 5
閲覧数: 2184

Re: C言語1で困ってます・・・

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1064961850
をそのまま横流しでした。インデントの為の「_」をとる手間ぐらいかければいいのに。
徹底的に楽して行きたいんでしょうか。

[修正] 一応、未成年向けの修正。小学生も見る掲示板で安易に張らないでくださいね。 by softya(ソフト屋)
こちらの方が気になる。。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語1で困ってます・・・
返信数: 5
閲覧数: 2184

Re: C言語1で困ってます・・・

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1465582324 では
>C言語1でプログラムを打ったのですがどこが間違っているのでしょうか?
とあるので、続くプログラムは自分で打ったんでしょうか。
FPを使ってできるといっている部分の処理がソースに入っていません。

問題として
>何文字の単語が何個あったのかを表示するプログラムを作成しなさい

>その単語がinput3.txtに何個含まれるかを出力するプログラムを作成しなさい。
の2つあります。

「C言語1」ってなんでしょ?

よくわかりませんね。マルチポストだし。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語でディレクトリを扱う
返信数: 11
閲覧数: 6493

Re: C言語でディレクトリを扱う

>本当にこうやるのは可能ですか? linuxなら、opendir(DIR *dir),readdir(DIR *dir),closedir(DIR *dir) ( dirent.h をインクルードします。) opendir("C:\work",r); だからこれは×ですね #include <dirent.h> func() { DIR *dir; struct dirent *dp; dir = opendir("/work"); while(( dp = readdir(dir)) != NULL) { // dp->d_name がファイルパス名 } closedir(dir); } み...
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語の課題がでてて困ってます><
返信数: 7
閲覧数: 2640

Re: C言語の課題がでてて困ってます><

1番目の答えは50個だと思いますが、2番目と3番目の問題の意味がよくわからない。
日本人が作成した問題なんでしょうか。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 大学の課題がわかりません
返信数: 5
閲覧数: 2148

Re: 大学の課題がわかりません

昔から出ている問題らしく、問題文の一部で検索すると知恵袋などで解決しているところもみうけられます。
自分の為にはならないので検索しないほうがいいですよ。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 正方形の移動・回転
返信数: 5
閲覧数: 2621

Re: 正方形の移動・回転

>仕様がはっきりしておらず解く事が不可能
なんですよ。いまのままでは。

回転中心はどこ?
回転してから平行移動するの?平行移動してから回転するの?
point[0]って何?
辺長l、原点を1頂点とする正方形は無限に存在しますが?
「(0.0,0.0)って打てば・・・」って、正方形を動かすんじゃないの?
void transformはどこまでするサブルーチンなの?
glcoloreって何?
グラフィックライブラリは何?
BB=K?
課題丸投げ?
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: アドレスのアクセス違反について
返信数: 36
閲覧数: 11426

Re: アドレスのアクセス違反について

とりあえず動きましたが、ここからいろいろ突っ込んでもらった方が為になりますよ。
まずは
a[ii].name[7]=0x0;
はまずいです。いつからか6が7に変っています。一応アクセス違反してます。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: コンソール出力の再利用
返信数: 4
閲覧数: 1424

Re: コンソール出力の再利用

linux なら script コマンドなんでしょうが
ちょっと検索すればいろいろあります。たとえば
http://d.hatena.ne.jp/Wacky/20061112/1163339269
http://d.hatena.ne.jp/Wacky/20080420/1208698669

行数に制限ありますが、DOS窓の画面バッファーサイズを多めに取って
あとでコピペするのが一番お手軽。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: コマンドライン上で改行後の文字列削除
返信数: 4
閲覧数: 2968

Re: コマンドライン上で改行後の文字列削除

猫でもわかるプログラミング のC言語編58章、59章あたりを参考にすれば
コンソールAPIを使用してなんとかなるのではないでしょうか
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: アドレスのアクセス違反について
返信数: 36
閲覧数: 11426

Re: アドレスのアクセス違反について

>こちらの意図は入力ファイルから構造体メンバに格納した部門番号を1か2かを判定するものです。

はっきりいいますと、まちがっています
if ( ch1 , '1' ) == 0 ) この判断は常に偽となります。
if ('1' == ch1) でOKです。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: アドレスのアクセス違反について
返信数: 36
閲覧数: 11426

Re: アドレスのアクセス違反について

>if((a[ii].number, "1") == 0) >}else if((a[ii].number,"2") == 0) こちらの意図は入力ファイルから構造体メンバに格納した部門番号を1か2かを判定するものです。 nonさんご指摘の通りです↓ >strcmpを今度は使っていないようですが、やっぱり間違っています。 >文字列と文字の違いが理解されてないようです。 >fread(&a[ii].name ,6,1,fp1); の後に >a[ii].name[6]=0x0; がないと strcpy(buffer1[count1],a[ii].name);的にまずいかも 無知で申し訳ありません...
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: アドレスのアクセス違反について
返信数: 36
閲覧数: 11426

Re: アドレスのアクセス違反について

>if((a[ii].number, "1") == 0)
>}else if((a[ii].number,"2") == 0)
どういう意図の構文です?

くわえて
fread(&a[ii].name ,6,1,fp1); の後に
a[ii].name[6]=0x0; がないと strcpy(buffer1[count1],a[ii].name);的にまずいかも
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語_構造体についての質問です
返信数: 11
閲覧数: 3258

Re: C言語_構造体についての質問です

Player.cppをみれば引数の構造体を実際どう扱っているかがわかりますよ。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 正方形の移動・回転
返信数: 5
閲覧数: 2621

Re: 正方形の移動・回転

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1363689813
マルチポストしてます。
課題っぽいけど問題としては仕様がはっきりしておらず解く事が不可能なので勘違いかも。
とりあえずマルチです。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: GetTickCountなんですが
返信数: 5
閲覧数: 1319

Re: GetTickCountなんですが

というか、hidden さんの以下の説明
>90秒は1分と30秒ですね。
>このとき30秒であることを求めるために
>90%60 の結果が 30 (90を60で割ると1あまり30)であることを利用します。

をちゃんと読んだ上で
>それでしたら(t/3600000)%24でいうと余りだけ表示されてしまうんじゃないんですか?
という疑問をもたれたのでしょうか?だとすれば掲示板で説明は難しいです。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: GetTickCountなんですが
返信数: 5
閲覧数: 1319

Re: GetTickCountなんですが

>それでしたら(t/3600000)%24でいうと余りだけ表示されてしまうんじゃないんですか? 余りだけ表示したいからです。 (t/3600000) = 起動からの時間(時)なので 0 1 2 3 ... 22 23 24 25 26 27 28 ... 46 47 48 49 50 ... となります。24時、48時、72時・・・で0時に戻したいでしょ? なので、これを %24(24で割った余りを求める)すると 0 1 2 3 ... 22 23 0 1 2 3 4 ... 22 23 0 1 2 ... になり24時間表示になります。 以下同様に (t/60000) = 起動からの分 (t...
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: linuxにおけるカレントディレクトリ以下のファイルとファイルサイズ表示方法
返信数: 4
閲覧数: 1493

Re: linuxにおけるカレントディレクトリ以下のファイルとファイルサイズ表示方法

ならびは御所望のものではないかもしれませんが、情報としては
du -abc で得られると思います。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ナンプレ
返信数: 12
閲覧数: 3436

Re: ナンプレ

>PDFの問題を勉強しようとおもっているだけです。
自主的に挑んでいたのでしたら失礼しました。
特にそれを解く必要がなく、ナンプレのパズルの解法にチャレンジするなら
他の所でどうですか?探せば、説明も充実している所はいっぱいありますよ。
http://mediatips.co.jp/puzzle-9x9.html
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ナンプレ
返信数: 12
閲覧数: 3436

Re: ナンプレ

>最後のとこらに書いたの条件はよくわからないです。
はっきり言って、何を言っているのかわかりません。
御自分の理解で書かれたソースは問題文のどこに置いたのでしょう?
実行したソースコードをソースを貼るルールに従って貼りましょう。

PDFの問題部分をコピペすると、そっくりそのまま、まさに丸投げ。
頭の行番号を消したり、改ページ部分のゴミを消したりの労力もかけていません。
茨城も大変でしょうが、(もうすこし)がんばろう日本!


>48 } else {
>- 11 -
>ナンバープレイス
>49 /* 行i */

#このPDFをコピーすると、ページ番号が表示のものと違ってくるんですねぇ
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: お遊び
返信数: 6
閲覧数: 2199

Re: お遊び

http://uguu.org/src_yume_c.html
いいですねぇ、こういうの。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: お願いします
返信数: 7
閲覧数: 3401

Re: お願いします

構造体変数は、いつもmemsetで全体をクリアして使っているので、そこまで気が回っていませんでした。
今まで無意識で使っていました。ご指摘ありがとうございます。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 大至急
返信数: 5
閲覧数: 1932

Re: 大至急

>このプログラムをつくるのに参考となる例やサイトがあれば教えていただきたいのですが・・・・

>具体的なプログラムも教えていただきたいのですが・・・・・

http://zokugo-dict.com/05o/onbunidakko.htm
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: お願いします
返信数: 7
閲覧数: 3401

Re: お願いします

実際問題ではこのルーチンは使えないと思いますがどうでしょう?
イコールになる事は、ほとんど起こり得ないと思いますよ。

もし、この比較でOKなら、
>メンバ単位で等しいか否かを判断する必要がある。
全然必要なくて、単に構造体変数をmemcmpで比較するだけでよい事です。
課題としてはあまり良問とは思えません。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 無題
返信数: 13
閲覧数: 4259

Re: 無題

知りたい事はLINUXでやっていた事(コンパイル・リンク・実行)を WINDOWS(visual studio)で行う方法だったと思ったのですが >さかまき様 >C:\program files(x86)\microsoft visual studio 10.0 \vc\bin\vcvars32 >Setting environment for using Microsoft visual studio 2010 x86 tools. >という結果になってしましました。 その後、CL HOGE.c でコンパイルリンク。 できあがったHOGE.EXE で HOGE < test.html を行わ...
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 無題
返信数: 13
閲覧数: 4259

Re: 無題

特殊な事はしていない様ですので、WINDOWSでもコンパイルできました。
visual studioでバージョンが不明ですので、私の持っている visual studio6.0での話です。

手順は
コマンドプロンプト(DOS窓)から「VCVARS32」とタイプ。
ソース hoge.c に対して、「cl hoge.c」 でコンパイル・リンクを実行。プログラム「hoge.exe」 が生成されます。

実行は
hoge < test.html でOK牧場です。

ちなみに私の所では
C:\>hoge < test.html
BEGIN_BODY reject

という結果に終わりました。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 無題
返信数: 13
閲覧数: 4259

Re: 無題

cl %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9 -o a.out.exe
とりあえず、↑の内容のバッチファイルを 「gcc.bat」という名前で作れば
gcc hoge.c で、a.out.exe が作成できます。コンパイルオプションは調べて下さい。
あと実行時は、./a.out は無理ですので、.\a.outあるいはa.out にして下さい。

実際、何を知りたいのですか?人にやりたい事が伝わる質問内容でしょうか?
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: プログラミングの問題について
返信数: 2
閲覧数: 1715

Re: プログラミングの問題について

>strstr関数を使わずにやるのであれば、strstr関数がやっていることを自前で実装すれば良いですね。
ちょっと検索すれば、すぐにソースがみつかります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1228633452
などが、処理内容を理解するうえでも参考になると思います。

試験問題としてはいいかもしれませんが、もし課題だとするとあまり良い問題じゃないですね。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 並びかえ
返信数: 4
閲覧数: 1762

Re: 並びかえ

http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=7680
こちらにお友達がいます。
入力ファイルの書式は向こうで見ているのでわかりましたが
普通はその書式もちゃんとかいて欲しいですね。
やはり構造体は使わなくてよいみたいですね。

それと、min、max という変数は使わないほうがよいですよ。
あと、変数dayは使われていません。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Re:
返信数: 12
閲覧数: 4345

Re: Re:

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1254445097
とよく似ていますが「グラフ描画」がありませんね。向こうもチェックされたらよいと思います。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Re:
返信数: 12
閲覧数: 4345

Re: Re:

そこらへんにある、サンプルプログラムで上の条件をみたさないものを見つける方が難しいかもしれません。
適当に探せばよいと思いますよ。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 道案内プログラムについて
返信数: 7
閲覧数: 2707

Re: 道案内プログラムについて

とりあえず、交差点番号をiにして、crossにセットすれば
交差点番号から一発で指定した交差点情報が得られます。
そのようにしてはいかがでしょうか?
そうすれば、あとは割と簡単かもしれません。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体を使ったファイルの入出力
返信数: 8
閲覧数: 3093

Re: 構造体を使ったファイルの入出力

いろいろ言いましたが、他に問題なければ、以下で完成です。 #include<stdio.h> #include<stdlib.h> main(int ac,char *av[]){ FILE *fp; int n; double low; double high; double minV=1.0E10 , maxV=-1.0E10; fp = fopen(av[1],"r"); if(fp == NULL) { printf("%sファイルが開けません\n",av[1]); exit(1); } while( fscanf(fp,"%d %lf %lf",&n,&low,&high) != E...
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体を使ったファイルの入出力
返信数: 8
閲覧数: 3093

Re: 構造体を使ったファイルの入出力

(あたえられた)仕様をはっきり理解されていないようです。 データは1行に、整数(たとえば日付) 実数(その日の最高気温) 実数(その日の最低気温) で書かれています。最低、最大は気温であって、整数は対象ではないと思いますよ。 テーマから推測すると構造体を使わなくてはならない、とか 配列から推測すると最大件数は10件である、とかいろいろ 制限事項、仕様があるはずですが 本当に >1 23.4 12.4 >2 22.1 8.9 >最高 23.4   最低 1 >となればいいです。 であればよいですか?だとすれば配列も不要で以下の様に書けます。 #include<stdio.h> #include<...
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体を使ったファイルの入出力
返信数: 8
閲覧数: 3093

Re: 構造体を使ったファイルの入出力

とりあえず知りたい事は
>このデータを読み込み最高と最低を表示させるにはどうしたらいいでしょうか??
ですよね?

>このからどーしたらいいかもわかりません.
このから、構造体を使ったファイルの入出力に発展させるんですよね?たぶん。
でも、このからどーしたらいいかもわからない事をどうしましょうと聞かれても
うまく答える事はできません。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体を使ったファイルの入出力
返信数: 8
閲覧数: 3093

Re: 構造体を使ったファイルの入出力

while((fscanf(fp,"%d %lf %lf",&(n[a]),&(low[a]),&(high[a]))) != EOF)
にかえればOK牧場。データの間のスペースが全角だったので、上のコードの
スペースも全角スペースです。もしデータのスペースが半角スペースだったら
上記コードのスペースも半角にしなきゃいけません
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: お願いします。
返信数: 3
閲覧数: 1325

Re: お願いします。

どういう風にまちがえているのかわからないので、教えて下さい。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: バウンドについて、
返信数: 29
閲覧数: 10216

Re: バウンドについて、

http://f4.aaa.livedoor.jp/~pointc/log649.html
と非常によく似ています。
最後の
double e;
x =v0*cos(θ)*e*t;
y = v0 * sin(θ) *e* t - g * pow(t, 2.0) / 2.0;
が作り出したところでしょうか。

へたに書き換えなきゃよかったのに・・
勘違いだったらすみません。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Jacobi法のプログラムをCで作成したのですが、、、
返信数: 2
閲覧数: 3285

Re: Jacobi法のプログラムをCで作成したのですが、、、

printf("\n----- Iterarion %d -----\n", iteration); が表示されて printf("(p,q) = (%d, %d) c = %f s = %f\n", J.p, J.q, J.c, J.s); が表示されていないから select_nondiag(n, A, &J); か calc_Jmat(A, &J); があやしいことになります。 ところどころに printf をいれて、どこで発生しているかを絞り込んでいきましょう。 #include "matrix.h" があるとコンパイルできないのでコメントアウトしたらコンパイルできました。 これは不要...
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 学校の課題で困っています
返信数: 4
閲覧数: 2241

Re: 学校の課題で困っています

>管理しないとできませんかね? 現在は座席が空きかどうかの情報しか管理されていないので 予約済みの席を押さえた人が第2希望をだしているかどうかの 情報がありません。仕様を満たす為には、そこらへんも必要でしょ という事だと思います。 これだけの仕様だと、「誰が」どこの座席を取ったかの管理ではなく 予約された席には第2志望の指定があるかどうかの管理でもよいと思います。 ただ、現実問題として、最終的な座席表を作るには「誰が」の情報も必要です。 だから、「誰が」で管理したほうがよいと思います。 名前である必要はなく、予約番号みたいなもので十分だと思います。 予約する座席数が空席数と同じだった場合、if...
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 三乗根の関数についての質問
返信数: 3
閲覧数: 2740

Re: 三乗根の関数についての質問

main で呼び出す関数名が mysqrt になっています。 このままではリンクができずに実行プログラムが作成されないはずです。 mysqrt は mycbrtのタイプミスである、くわえて mycbrtの中身は自分のノウハウだから伏せたんだと好意的に解釈して 出力結果を x r r*r*r 1.0 1.0000000000 1.0000000000 2.0 1.2599210499 2.0000000000 3.0 1.4422495703 3.0000000000 ・・・ にする為には printf("%f\t%f\t%f\n",(double)e, r=sqrt(e), r=mysqrt(...
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: sh-elf で math.h を使いたい
返信数: 5
閲覧数: 2529

Re: sh-elf で math.h を使いたい

詳しい事はわかりませんが私のgccでは math.h の有無は関係なしで
gcc test.c だと: undefined reference to `sin' がでますが
gcc test.c -lm でOK牧場です。算術用ライブラリがちゃんとリンクされていますか?
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: c言語ではできたのですが、c++ではできません
返信数: 3
閲覧数: 1387

Re: c言語ではできたのですが、c++ではできません

VC6 ですが、とりあえず、このままで拡張子cppにしてコンパイル・実行できますね。
逆にCじゃコンパイルできません。

http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=7595
の人にも教えてあげたいですねぇ。
リンク先のリンク先のリンク先ではネット上の課題だったそうですが、学校がそれをぱくったんでしょうか。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: お願いします…
返信数: 21
閲覧数: 4998

Re: お願いします…

一番はじめに
>簡単なもので良いので例などがあれば参考にしたいと思ってます。
>どなたか、サンプルを見せていただけないでしょうか…?

で始まって、上記に簡単どころかとても親切なコメント付きのサンプルがある訳ですが
少しでも理解しようと解読の努力をなさった結果、いまいちわからないのでしたら
サンプルのどこがいまいちわからないのかを具体的に書いて、教えを請いましょう。

「いまいち」だから、すべてがわからない、何を聞いてよいかもわからない訳ではないですよね?
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: @をたくさん表示させるプログラム
返信数: 3
閲覧数: 1712

Re: @をたくさん表示させるプログラム

n 行めに '@' を 2の(n-1)乗 個ですね。きっと

もうみてないか
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 文字配列について
返信数: 9
閲覧数: 2853

Re: 文字配列について

alpha の返値minがアルファベットのコード領域では無いから
化けるのだと思います。
関数alphaは何をしてますか?
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 至急お願いします。
返信数: 6
閲覧数: 2279

Re: 至急お願いします。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1051337970
大元のソースを直さないと、あとを絶たないかもですね。出所はどこですか?
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 入力に関して
返信数: 3
閲覧数: 1794

Re: 入力に関して

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1452494989
で作ってもらって、ほかで完成させる。
実に楽チンな仕事です。よいマネージャになれますよ。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: c言語 慣例としてi=0からはじまるのはなぜ?
返信数: 7
閲覧数: 6297

Re: c言語 慣例としてi=0からはじまるのはなぜ?

「ご指導ご鞭撻」といわれるとなにも書けないので、自分の解釈を書きます。

配列を扱う時に使用する事が多いので、だと勝手に解釈しています。

たとえば、int a[10]はa[0]~a[9] だから、初期化で
for(i=0;i<=9;i++) a=0;
for(i=1;i<=10;i++) a[i-1]=0;
などと書くより
for(i=0;i<10;i++) a=0;
がわかりやすいです自分は。
設問では、機械語レベルに意味がありげなニュアンスですが
もしあったとしても慣例として使っている自分にしてみれば
使わない理由にはなりません。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 1時間程度で終わるプログラム
返信数: 7
閲覧数: 3635

Re: 1時間程度で終わるプログラム

たいちうさんのプログラムも素敵だけど
1時間のものを探すのはたいへんでしょう。
「1時間のプログラム」で検索したほうが
ずばりの物がいっぱいあります。

私なら
http://tikitabi.com/tikipro/detail/P20071106-027/
みたいなやつがよいですね。


下は、VCで作った一時間で終わる本当のプログラムです。
作成は20秒かかりませんが。

#include <winbase.h>
main()
{
Sleep(3600*1000);
}
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: プログラミングソースについての質問です
返信数: 8
閲覧数: 3836

Re: プログラミングソースについての質問です

このヒトかなり悪質。「74591111」で検索しても
マルチの嵐です。しかもほとんど放置状態。
簡単な問題が多いから専門では無いとおもいますが、
もし情報系を専門にしてるなら、やめたほうがいいです。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 動作を停止しました
返信数: 8
閲覧数: 7777

Re: 動作を停止しました

いろいろ検索で出てきそうですよ。
http://homepage2.nifty.com/DSS/VCPP/MFC ... deDown.htm
これによれば「プログラム自体に問題は無いとは言いきれない」ですね。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 時間計測のプログラムを作りたいのですが…
返信数: 7
閲覧数: 3283

Re: 時間計測のプログラムを作りたいのですが…

非構造化プログラミング的テーストを持ったCプログラムですね。
fopen fclose fputc fgetc goto return if printf と算術式のみで構成されています。(もれてたらごめん)
DSEC()だけRETURN値に意味があるので、ここを工夫すれば returnも無しで行けます。←これはウソ
ある意味すごいです。

最後の10数行は
printf("06%d %d \n",m,x); という超必殺技を使えば数行に出来る事はぜひ教えてあげて下さい。
別にprintf("%d %d \n",m,x); でもいいじゃんという説もありますが。 
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 時間計測のプログラムを作りたいのですが…
返信数: 7
閲覧数: 3283

Re: 時間計測のプログラムを作りたいのですが…

つっこみどころ満載のプログラムだけど、検索すると作者は
「created by ちゃんとした情報学科の教授」らしい
http://www.cis.sojo-u.ac.jp/~hagiwara/indexNUM.html

数学科なら解ければいいや的なソースもありかなと思いましたが
情報学科の先生がこんなソース書いていていいのかなと思う。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 至急お願いします
返信数: 4
閲覧数: 2092

Re: 至急お願いします

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1313296768
あたりの流用から
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1051937585
から、ここに至る。という感じですか。

char day[][7]の件は質問者さんの責任ではありませんですね。
自分でやる気はゼロみたい。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 至急お願いします
返信数: 4
閲覧数: 2092

Re: 至急お願いします

関数weekdayはツェラーの公式というものらしいですね。
年月日から曜日を求める方法らしいですが、これは今回やりたい事とはあまり関係なさそうです。
もう1個年月日を入力しても、差は求められませんよ。曜日の差は求められますが。

ここまでは御自分で作ったような印象をあたえる書き方ですが、よそから引用したものですよね?
引用するプログラム自体が今回の目的には適していません。別を探してみましょう。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: レノス
返信数: 4
閲覧数: 2512

Re: レノス

とりあえずは自動送金システムを使って、私の三菱東京UFJ銀行に全額振り込みます。
話としては全然面白くありませんね。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 実行時にエラーがでました。
返信数: 2
閲覧数: 1607

Re: 実行時にエラーがでました。

return m[4];以降は実行されないので調べる必要はありません。
エラーはそれ以前に起きているはずです。

m[1]=image_value[i+1][j-1];
m[2]=image_value[i-1][j+1];
m[3]=image_value[i+1][j-1];
m[6]=image_value[i+1][j-1];
m[7]=image_value[i-1][j ];
これらもi=0;j=0 の時はまずいと思います。

かな
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 宿題が全く分からないので教えてください
返信数: 2
閲覧数: 1654

Re: 宿題が全く分からないので教えてください

必須課題1がそこまで出来ているなら、
>前回の演習で作成した自前の直線描画プログラム
レベルのプログラムを書く事ができた貴殿なら

>全く分かりません。教えてください。
のレベルの訳がありません。もう少し頑張ってみましょう。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 直角三角形の値の求め方
返信数: 7
閲覧数: 3587

Re: 直角三角形の値の求め方

C=25 の時
7,24と15,20の2つの組み合わせがありますが
C=25の値で配列にセットすると1組しかセットできません。
by さかまき
13年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: キャラの斜辺移動
返信数: 1
閲覧数: 804

Re: キャラの斜辺移動

これだけの条件では求められません。それ以前に条件の提示があいまいです。a,b,c は長さですよね?
ちゃんと、各辺の長さがa,b,cの直角三角形と書いてください。

三角形の姿勢(どこにいるのか? 傾いているのか? 等)が記されていないので、斜辺上のキャラの位置以前に
三角形自身の位置がわかりません。


なお一般的には辺a、bのベクトルをA、Bとすると、斜辺上の点dの位置ベクトルDは
D=t*B+(1-t)*A で表現可能で、tを0から1に変化させれば
斜辺上の位置ベクトルを求める事が可能です。

詳細検索ページへ移動する