検索結果 6 件

by tettyA
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DirectX11でピクセルシェーダの定数バッファが設定できない
返信数: 5
閲覧数: 4231

Re: DirectX11でピクセルシェーダの定数バッファが設定できない

ありがとうございます!!無事定数バッファに値を設定できました!!
by tettyA
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DirectX11でピクセルシェーダの定数バッファが設定できない
返信数: 5
閲覧数: 4231

Re: DirectX11でピクセルシェーダの定数バッファが設定できない

float4に変えてみたところ、ピクセルシェーダのコンパイルは通りましたが、設定された値は反映されなかったです。 cbuffer AlphaAtai:register(b0) { float4 cAlphaAtai; }; // ピクセルシェーダー float4 PS(VSOutput In) : SV_Target0 { float4 texColor = g_texture.Sample(g_sampler,In.UV); texColor.a = cAlphaAtai.a; return texColor; } struct Param_CB {//パラメーター・Constant Buf...
by tettyA
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DirectX11でピクセルシェーダの定数バッファが設定できない
返信数: 5
閲覧数: 4231

追記

このサイトに同様の質問をさせていただきました。
by tettyA
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DirectX11でピクセルシェーダの定数バッファが設定できない
返信数: 5
閲覧数: 4231

DirectX11でピクセルシェーダの定数バッファが設定できない

DirectX11でピクセルシェーダの定数バッファを設定したいのですが、その値が反映されない(0.0fになってしまっている)て困っています。 また、一度更新してしまうとmpCBがNULLになってしまい、二度と更新出来なくなってしまうのですがそれも定数バッファの値が反映されないのと関係しているのでしょうか? どのように改善すればDirectX11側から定数バッファの値を変更できるようになるのかが分かるのならば、ご教授お願いします。 参考にしたサイト 1 2 C++のバージョン:C++20 コンパイラ:VC++(Visual Studio2022) 頂点シェーダーのバージョン:vs_4_0 ピクセ...
by tettyA
2年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: DirectX11でテクスチャを任意の透明度で描画したい。(DxライブラリのSetDrawBlendModeのような処理がしたい)
返信数: 2
閲覧数: 3086

DirectX11でテクスチャを任意の透明度で描画したい。(DxライブラリのSetDrawBlendModeのような処理がしたい)

任意の透明度でテクスチャを描画するにはどうすればいいのでしょうか?
(例えば、フェードイン、フェードアウトなど)

ID3D11Device::CreateBlendStateや
ID3D11DeviceContext::OMSetBlendStateを調べてみましたが、あくまで元の画像にアルファ値が設定されている場合のみアルファブレンドが行われるだけで、その透明度を操作出来るようなパラメータ等はありませんでした。

詳細検索ページへ移動する