検索結果 1 件

by mnmndhh
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: dinputを使用した時MessageBoxのボタンが押せなくなる
返信数: 1
閲覧数: 3697

dinputを使用した時MessageBoxのボタンが押せなくなる

初めまして。タイトル通りなのですが、dinputを使用してキーが押されたときMessageBoxを表示するプログラムを実行した時ボタンが押せなくなります。試しにif文をコメントアウトすると押せるようにます。どうしたらボタンが押せるようになりますか。 コードで表したらこんな感じになります。 if (keys.GetKeyValue(DIK_G)) { MessageBoxA(nullptr, "test", "title", MB_OKCANCEL); } このコードをif文をコメントアウトするとメッセージボックスのボタンが押せるようになります。 // if (keys.GetKeyValue(...

詳細検索ページへ移動する