検索結果 4 件

by ゆーや
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Dxlib 円運動の仕方がわからないです
返信数: 4
閲覧数: 4588

Re: Dxlib 円運動の仕方がわからないです

すみません描画の変数が間違えていました
by ゆーや
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Dxlib 円運動の仕方がわからないです
返信数: 4
閲覧数: 4588

Re: Dxlib 円運動の仕方がわからないです

様々なものを参考にして自分なりに書いてみたのですが、、全然動く気配がないです、、改善点など手直しなどしていただけると助かります。 #include "DxLib.h" #include<math.h> #include<time.h> // ウィンドウのタイトルに表示する文字列 const char TITLE[] = "学籍番号 名前:タイトル"; // ウィンドウ横幅 const int WIN_WIDTH = 600; // ウィンドウ縦幅 const int WIN_HEIGHT = 400; int WINAPI WinMain(_In_ HINSTANCE hInstance, _...
by ゆーや
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 左クリックの入力が一度しかできない
返信数: 3
閲覧数: 4200

左クリックの入力が一度しかできない

Dxlibを使ってクリックした場所に円形の衝撃波を表示するプログラミングを描いたのですが一度クリックしてしまうと二度目ができなくなってしまうので須賀どう改善すれよろしいでしょうか、理想としては一度目の表示が終わったら二度目の表示ができるというのを何度もできるようにしたいです 数秒たてば画像が消えるようにはなっています。簡単に言えば左クリックの入力が一度しかできないので何度もできるようにしたいです。 #include "DxLib.h" // ウィンドウのタイトルに表示する文字列 const char TITLE[] = "学籍番号 名前:タイトル"; // ウィンドウ横幅 const int ...
by ゆーや
4年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Dxlib 円運動の仕方がわからないです
返信数: 4
閲覧数: 4588

Dxlib 円運動の仕方がわからないです

c言語 Dxlibにおいてある点を中心(Center)としてそこを軸に円運動をするプログラミングをしたいのですがどのようにすればよろしいのかが分からずてこずっています。よろしければコード等教えていただけると幸いです。初心者ですので難しいことはわからないです。申し訳ないです。

詳細検索ページへ移動する