検索結果 4 件
- 4年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: C言語 平均点の結果が0になりおかしいです。
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3856
Re: C言語 平均点の結果が0になりおかしいです。
解決しました。お手数おかけしました。
- 4年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: C言語 平均点の結果が0になりおかしいです。
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3856
C言語 平均点の結果が0になりおかしいです。
このようなソースコード?は書けたのですが、最後の平均点ですべて0.0になってしまいます。なぜでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。 #include<stdio.h> #define NINZUU 3 //学生数 #define KAMOKU 2 //科目数 int main(void){ int i, j; //ループとかのやつ? int ssum[3] = {0}; //学生ごとの合計の箱? int asum[2] = {0}; //科目ごとの合計の箱? int ten[3][2]; //点数の箱てきな? for(i = 0; i < NINZUU; i++){ for(j = ...
- 4年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: C言語 do~while文とwhile文
- 返信数: 2
- 閲覧数: 4415
Re: C言語 do~while文とwhile文
空白削除したら動作改善できました!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
- 4年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: C言語 do~while文とwhile文
- 返信数: 2
- 閲覧数: 4415
C言語 do~while文とwhile文
大学の方の課題で自作でプログラムを作る課題があります。 その課題で「利用者が入力した数字以下のフィボナッチ数列を表示するシステム」を作成しようと考えております。 一通りコード?プログラム?(下記に載っております。)が書けたんですが、実行時に少し変で下記の画像のようになります。 具体的に何が変だといいますと、「正の値を入力してください:」と表示され「5[Enter]」と入力してもフィボナッチ数列が表示されず、その下の行に何か打つと実行されるみたいな感じで少しおかしいんです。 私のイメージですと「正の値を入力してください:」→「5[Enter]」→「0 1 1 2 3 5」と表示されてプログラム終...