検索結果 2 件
- 6ヶ月前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 敵クラスから自機クラスの座標を取得する方法
- 返信数: 6
- 閲覧数: 2367
Re: 敵クラスから自機クラスの座標を取得する方法
位置情報が欲しいだけなら引数に渡すのはどうですか? class ENEMY { public: bool Update(double player_x, double player_y); }; bool CONTROL::Update() { Player->Update(); double player_x, player_y; Player->PlayerGetPosition(&player_x, &player_y); Enemy->Update(player_x, player_y); EnemmyCollisionAll(); return true; } あるいはプレイヤーの情...
- 1年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: addattacktimeが0のままです。
- 返信数: 1
- 閲覧数: 5443
Re: addattacktimeが0のままです。
質問そのものの回答ではないですが コンパイラの警告レベルをあげるのはどうでしょうか。 ソースコード上の怪しい箇所の情報が得られるので 多少は自己解決に役に立つと思います。 以下はVisualStudioでの警告レベルの上げ方です。 1.プロジェクトのプロパティを開く (メニュー>プロジェクト、またはソリューションエクスプローラーのプロジェクト名の上で右クリックからプロパティを選ぶ) 2.左側のリストから、構成プロパティ>C/C++>全般を選択する 3.右側の警告レベルの設定値を「レベル4(/W4)」に変更する 4.OKを押す 警告レベル4に上げた状態で「pastebin.com/SJZLZu6...