検索結果 3 件
- 6年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 指数関数について
- 返信数: 2
- 閲覧数: 7468
指数関数について
指数関数e^tをテイラー展開で各点で計算し、expと比較するというプログラムについて、実行結果がnanになってしまいます。どこを改善すればよいでしょうか。 #include <stdio.h> #include <math.h> double taylor_exp( int, double ); int main(void){ int k_max = 15; int sample = 8; int n,m; n = k_max + 2; m = sample + 1; double data[n][m]; double data_exp[m]; int i,j; double pi=3.141...
- 6年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 関数の値の保存
- 返信数: 3
- 閲覧数: 7526
Re: 関数の値の保存
上記のプログラムに不足がありましたので、貼り直します #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <math.h> #define eps 1.0e-5 double f(double x){ return x*x*x-3*x*x+36*x-6; } void bisec(void); int main(){ bisec(); return 0; } void bisec(void){ int k,a,b,i=0; double x,x1,x2; double datax1[a],datax2 ; datax1[0]=x1; datax2[0...
- 6年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 関数の値の保存
- 返信数: 3
- 閲覧数: 7526
関数の値の保存
以下のプログラムについて、二分法により解を求めていくのですが、k回目におけるx1とx2の値を表示していきたいのですが、うまくいきません。どこを改善すればよいでしょうか、教えてください。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <math.h> #define eps 1.0e-5 double f(double x){ return x*x*x-3*x*x+36*x-6; } void bisec(void); int main(){ bisec(); return 0; } void bisec(void){ int k,a,b,i=0...