検索結果 2 件
- 6年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 構造体配列の動的確保
- 返信数: 15
- 閲覧数: 16563
Re: 構造体配列の動的確保
ありがとうございます。参考にさせていただきます。C言語もこのサイトも不慣れな部分が多いので勉強して行きたいと思います。
- 6年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 構造体配列の動的確保
- 返信数: 15
- 閲覧数: 16563
構造体配列の動的確保
[1] 構造体配列(10領域)を動的確保した後、既に存在しているファイルからデータを読み込み、ターミナル上に出力したいです。(C言語) [2] 下記のようにソースコードを実行してみたところ、Segmentation fault: 11と出ました。おそらくfor分からが間違っていると思われるのですが、for分を使ってファイル入力処理、標準出力処理を行うにはどうしたらいいでしょうか? #include <stdio.h> #include <stdlib.h> typedef struct person { int student_id; char name[20]; char gender; i...