検索結果 3 件
- 6年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 飛び飛びで表示するには
- 返信数: 5
- 閲覧数: 2770
飛び飛びで表示するには
「キーボードから半角文字1文字をchar型変数moziに読み込みます。 その後半角文字のみで構成された文字列を読み込み、文字列の中にmoziが飛び飛びで3回連続出現する回数をカウントして表示するプログラムを作成しましょう。」 という問題なのですが飛び飛びで3回連続という部分なのですが、for文をつかうのでしょうか>? 表示結果が以下のようになるようです。 どの文字を探す? > x⏎ 半角文字列 > xxxxxxxxx⏎ 'x' が飛び飛びで出現する回数は 5 回です。⏎ include<stdio.h> int main(void) { char mozi,count; printf("どの文...
- 6年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 文字化けについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2945
文字化けについて
printf("x‚Í%d,y‚Í%d‚Å‚·B\n", x, y);
友達から教えてもらったのですが、この文字化けのようなものをもとにもどして欲しいのですが
だれか教えてください。
友達から教えてもらったのですが、この文字化けのようなものをもとにもどして欲しいのですが
だれか教えてください。
- 6年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 入力した数字の並び替えについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3378
入力した数字の並び替えについて
キーボードから、4×9の二次元配列に格納する整数を入力します。 入力後に、配列の行と列を逆順に並び替えて表示するプログラムを作成しましょう。そのあと入力した整数を逆に並び替える というコードを書きたいのですが #include<stdio.h> int main(void) { int s[3][8]; int i, j; int a,b,c,d,e,f,g,h,x; for (i = 0; i < 4; i++) { printf("%d行目>", i + 1); scanf("%d,%d,%d,%d,%d,%d%d,%d,%d", &a,&b,&c,&d,&e,&f,&g,&h,&x); ...