返信ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。助言を元に書き直してみます!
検索結果 2 件
- 6年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: キーボードを同時に押した場合の速度の変更について
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2388
- 6年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: キーボードを同時に押した場合の速度の変更について
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2388
キーボードを同時に押した場合の速度の変更について
初めまして、ささのはといいます。よろしくお願いします。 プログラミング歴は3ヶ月ほどで、基礎的な段階です。 私が作っているプログラムは、黒点が1つ表示されおり、黒点がそれぞれキーボードのaを押すと左、sを押すと右、wを押すと上、zを押すと下にそれぞれ速度が5で動くというものです。 ここまでは正常に動きました。 ここからが問題です。 各キーボードを押したままdのキーボードを押した場合、移動方向は変わらずに黒点の速度が15に変化し、dを離すと速度は5に戻るようにしたいのです。しかし私の書いたコードでは同時にdを押すと黒点は止まってしまいます。 エラーは出ません。実行はできます。 &の使い方が間違っ...