検索結果 418 件

by たいちう
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Win32のCSV読み取りで文字化けする理由が分かりません
返信数: 31
閲覧数: 18370

Re: Win32のCSV読み取りで文字化けする理由が分かりません

> 何故あなたの考えるところの良いログを実現するための努力を,回答を書く側だけに求めるのか?

初心者にとってとっつきにくいということは、我々経験者の怠慢であるとお考えなのでしょう。
この推測があってても間違ってても、私では意思の疎通は無理なようです。
by たいちう
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Win32のCSV読み取りで文字化けする理由が分かりません
返信数: 31
閲覧数: 18370

Re: Win32のCSV読み取りで文字化けする理由が分かりません

#14は、かずまさんの悪ふざけだったと思いますが、
それ以前は、すごく丁寧に回答してくれていましたよね?
ソースコードも書いてくれているし、デバッガの使い方も説明してくれている。
繰り返し変数の値を確認するように書いてくれています。
なぜ無視するのですか?
by たいちう
5年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 雑談でもないですけれども
返信数: 17
閲覧数: 10516

Re: 雑談でもないですけれども

oldgirlさんが何を提案しているのか、私が理解してないのかもしれませんが、
Dixqさんが乗り気でないなら議論は無駄ではないですか?
責任感やプレッシャーを感じる必要がないとお考えなら、
ご自分でされてはいかがですか。

この掲示板の回答者には、Pythonも得意な人や腕を磨きたい人も多いでしょうから、
新掲示板の運営方針に賛同できたら積極的に回答してくれるのではないでしょうか。
この掲示板に着たPythonの質問をoldgirlさんの掲示板に誘導したりもできます。
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 二次元配列について
返信数: 15
閲覧数: 8152

Re: 二次元配列について

> ただ課題ですので早めにこなしたいという思いもありますので
> こちらの修正にも取り組みたいと思います。

26×26があと一歩、という完成度ならともかく、
4×4を理解した方が最終的に早くこなせると思いますが。
まぁ私の課題ではないので、お好きなようにどうぞ。
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 二次元配列について
返信数: 15
閲覧数: 8152

Re: 二次元配列について

慣れてないならば26×26は大きすぎます。
最初は4×4で考えてみませんか?
その場合、1~4の数字を配置することになるのだと思いますが、
完成形はどうなってほしいのですか?

またその完成形はどのようなルールで作りましたか?
そのときのルールをC言語で書くことがプログラミングです。

4×4でうまくいったら、26×26に取り組みましょう。
数値からアルファベットへの変換は難しくないので、
そのアプローチも間違ってないと思います。
その場合、数字を正しく表示できるようになってから取り組めばよいでしょう。
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ブロック文(複文)について
返信数: 4
閲覧数: 3508

Re: ブロック文(複文)について

> とするとテキストの説明は理解を妨げる説明ではないかと思います。

一個人が言語を1つ丁寧に説明するサイトを作成するのは大変な労力でしょう。
特に「こう書いた方が理解してもらいやすいのではないか」と、
色々工夫されているようですが、この箇所についてはwrsvrskさんには
逆効果になってしまったという事なのでしょう。

自分に合わないと思ったら別のサイトや本を探せばよいし、
許容範囲ならば理解できない箇所をここで聞けばよいでしょう。


> どうも丁寧で簡潔な解説ありがとうございました。

解決したら「解決チェック」をしてください。
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ブロック文(複文)について
返信数: 4
閲覧数: 3508

Re: ブロック文(複文)について

if や else は、条件を満たすと直後の処理が1つだけ実行されると考えてください。 直後の処理がブロック文の場合は、ブロック文全体が実行されます。 1つめの if の例では、{ } をなくしてしまうと、printf だけが直後の処理になり、 score = 100; は、if の条件に関わらず必ず実行されてしまいます。 2つめの if-else の例では、ブロックの中身が1行だけなので、 { } をなくしても、同じ処理が実行されます。 最後の main の例については、関数定義なので別物と考えてください。 同じ記号が使われているし、他にも共通する部分はありますが。 関数の中身が1行だけだと...
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列内[5][15]の組み合わせ.
返信数: 37
閲覧数: 25577

Re: 配列内[5][15]の組み合わせ.

> 1~10の数字を使い、被らない[5][20]の配列で6個のデータ配列を作り出し、 > その6個の配列から5個のデータ配列を取り出して > 表示する組み合わせを全て表示させる。というものを作ろうと思うのですが、 > どのように組めばよいのか分かりません。 > どなたかご教授願います。 かずまさんの書いてあることがやりたいことならば、 「組み合わせを全て表示させる」というのが不可能ではないかと。 > [1] (9 3 11 7 5) この表記の1行分で、5040通りあります。 (10 * 9 * 8 * 7 = 5040) 2行分だと私には計算方法が思いつかないのでプログラムで数え上げたところ...
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: フローだけでも教えていただけると幸いです
返信数: 2
閲覧数: 2039

Re: フローだけでも教えていただけると幸いです

> 以下のプログラムを作りたいのですが、方法が全くわかりませんので
> 流れなど教えていただきたく質問しました。
> 横5760、縦3240のエリアに長さ600の機械が3つあります。
> これは作ることができました。

質問が全く意味不明です。
もっと丁寧な説明はできませんか?
あるいは、「作ることができた」というプログラムを載せてみるとか。
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Win32apiでツールバーでbmpを読み込んでくれません
返信数: 7
閲覧数: 14332

Re: Win32apiでツールバーでbmpを読み込んでくれません

以前書いたコードの一部ですが、左に3つの標準ボタン、 右に4つのオリジナルのボタンを持ったツールバーを作っています。 参考になるでしょうか。 HWND MainWindow::createToolBar() { static TBBUTTON tbb[] = { { STD_FILENEW, IDM_NEW, TBSTATE_ENABLED, TBSTYLE_BUTTON, 0, 0 }, { STD_FILEOPEN, IDM_OPEN, TBSTATE_ENABLED, TBSTYLE_BUTTON, 0, 0 }, { STD_FILESAVE, IDM_SAVE, 0, TBSTYLE...
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: Win32apiでツールバーでbmpを読み込んでくれません
返信数: 7
閲覧数: 14332

Re: Win32apiでツールバーでbmpを読み込んでくれません

猫でもわかるプログラミング Windows SDK編 第1部 第61章 ツールバーを作る その1 http://www.kumei.ne.jp/c_lang/sdk/sdk_61.htm 第62章 ツールバーを作る その2 http://www.kumei.ne.jp/c_lang/sdk/sdk_62.htm ↑ この辺りが参考になりませんか? ただ書かれているコードはかなり古いので、 リンクエラー等が発生するかもしれません。 私の場合、VC++2008では解決しているので、 エラーの種類によってはお助けできるかもしれません。 Win32APIは最近よく質問を見かけるけど流行っているのかな?...
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: win32apiのエディットボックスについて
返信数: 4
閲覧数: 3238

Re: win32apiのエディットボックスについて

エディットボックスの使い方は以下が参考になりませんか。

Windows SDK編 第1部
第15章 いろいろなコントロール
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/sdk/sdk_15.htm

(猫でもわかるプログラミング(トップ)
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/index.html)

いきなり15章を読んで理解できなければ、イントロダクションから順に試すのがお勧めです。
ファイル作成は、fopenでもofstreamでもCreateFileでも好きな方法でできるでしょう。
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: MS WindowsでGUIを実装方法?
返信数: 11
閲覧数: 6996

Re: MS WindowsでGUIを実装方法?

tty さん > 「有償」、「難易度が高い」ってどっちもいやな事ですね!笑 > 両方とも「コスト」と言われます==中小企業の場合。 > それからライセンスの管理も我々にとって面倒な負担です。 ttyさんがプロなのか初心者なのか判らなかったので 「少し難易度が高い」と書きましたが、 プロならば難易度については気にするほどのことはないと思いますよ。 技術の寿命についても、Windows APIは長い方ではないかと。 私が20年ほど前に作ったプログラムは結構普通に動いていますよ。 DBに接続できなくなり作り直すことになったプログラムなどもありますが、 VC6の頃に作ったプログラムでも、GUI関連では...
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: MS WindowsでGUIを実装方法?
返信数: 11
閲覧数: 6996

Re: MS WindowsでGUIを実装方法?

・「Microsoft Foundation Class」を使う。 https://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Foundation_Class 基本的に有償。無償版はライセンス条件が厳しいらしい。 ・「Windows API」を使う。 https://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_API 無償だが、少し難易度が高い。 私は両方使ったことがありますが、最近のバージョンには疎いです。 業務で使うならMFCの無償版は難しそう。MFCの有償版がよいのでは。 個人で使うなら、費用面でWindows APIを選ぶしかないかと。 ちなみに私...
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 隣接マスの内容を探るアルゴリズムがわかりません。
返信数: 9
閲覧数: 5301

Re: 隣接マスの内容を探るアルゴリズムがわかりません。

> ここに手を加えると見落としが無くなりそうだよ、とかありますか?
> 一番上の時の-8や右端の時の+1等、気を付けなければならない点はありそうですが……

1次元配列だと直感的ではないので、必要がないなら2次元配列を使ってはどうですか。
上が(-8)とか気を付ける必要がなくなります。

さらに、上下左右に一回り大きな配列にして周囲を壁にすると、
if文がシンプルに書けると思います。
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 隣接マスの内容を探るアルゴリズムがわかりません。
返信数: 9
閲覧数: 5301

Re: 隣接マスの内容を探るアルゴリズムがわかりません。

> for文にできて速そうな感じはしますが、
> 処理としてはどちらがはやいのでしょうか?

速度の事は一旦忘れて、簡単な方法を採用してみましょう。
最初から完全なものを作る必要はありません。
簡単な方法で遅すぎた場合は、改善方法を考えましょう。
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 隣接マスの内容を探るアルゴリズムがわかりません。
返信数: 9
閲覧数: 5301

Re: 隣接マスの内容を探るアルゴリズムがわかりません。

> その場合、毎ターンの処理がとても煩雑になってしまう恐れがあるのですが、
> 上手いやり方はありませんでしょうか?

それほど煩雑にはならないでしょう。


> 対応策を考えないと運が悪いと延々乱数作りを繰り返すだけになってしまいます。

これについてもマップがよほど大きくなければ、また、その部分にバグがなければ、
「遅い」と認識できるほどの繰り返しは起こらないはずです。


どっちにしても杞憂だと思いますので、まずは実装してはいかがですか。
煩雑だったり効率が悪かったりするプログラムが完成してから、
必要ならば改善すればよいと思います。
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 化学式
返信数: 4
閲覧数: 3546

Re: 化学式

ウィキペディアには「油脂(ゆし)とは脂肪酸とグリセリンとのエステルで
普通はトリグリセリド(トリ-O-アシルグリセリン)の形態を取るもの。
いわゆる「あぶら」。」とあります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B9%E8%84%82

基本的には混合物なので、1つの化学式で表すことができませんが、
それらから目的に応じて必要な化学式を使ったらいかがかと。

利用方法を聞かせてもらえるとアドバイスできるかも。
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++ パラメータの異なった敵の複製
返信数: 8
閲覧数: 4592

Re: C++ パラメータの異なった敵の複製

呼び出し元から考えてみましょう。 std::shared_ptr<Enemy> Slime(new Enemy("スライム", 50, 10)); std::shared_ptr<Enemy> Drakee(new Enemy("ドラキー", 40, 15)); ↑のようにすると別のステータスを設定できます。 std::shared_ptr<Enemy> Slime(new Enemy()); std::shared_ptr<Enemy> Drakee(new Enemy()); ↑のようにすると同じステータスのEnemyになってしまいます。 ここまでは既にご承知でしょう。 誤字ラさんはどのよ...
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++のプログラム文の結果が変なのでは?
返信数: 8
閲覧数: 5087

Re: C++のプログラム文の結果が変なのでは?

解決したようで何よりですが、、、

> このプログラムはTopCorderというプログラミング力を競うサイトの問題に対応して作ったもので、
> main関数はありません。

どのように「手元で」実行しているのですか?
動くかどうかわからないプログラムの断片をサイトにアップロードするだけ?
それで期待通りの結果が得られなかったら、自分で検証することなく、質問しているのですか?

(自分で検証しないで質問することをダメと言っているのではなく、
効率悪くないですか色々と、という意味です)
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C++のプログラム文の結果が変なのでは?
返信数: 8
閲覧数: 5087

Re: C++のプログラム文の結果が変なのでは?

forループはcapacities.size()を基準にしているので、iは0と1の値を取りますよね。
それで、bottles[fromId]とか書いているのですが、fromIdは長さ1のvector。
fromId[1]は何を指しているのですか?

> 上記のプログラム文に対して引数として次の値を渡します。

と、書いてもらっていますが、その説明と実行結果が一致していないような。
main関数を書いてもらえませんか?
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: データベースで、親子のようで同一のリーレーションの表現の仕方
返信数: 6
閲覧数: 4085

Re: データベースで、親子のようで同一のリーレーションの表現の仕方

> これはMenuの主キーを「id + big_id」で複合主キーにするということでしょうか?

主キーはidのみ、big_idは外部キーです。
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: データベースで、親子のようで同一のリーレーションの表現の仕方
返信数: 6
閲覧数: 4085

Re: データベースで、親子のようで同一のリーレーションの表現の仕方

いろいろ方法はありますが、Menuに4つめのフィールド「big_id」を追加してはどうかと。
カツ丼の「big_id」は4、親子丼の「big_id」はnullです。
select文は判りますよね。

「big_id」を使う方法だと、今書かれている検索が簡単ですが、
将来、大盛りの他に特盛やメガ盛りを追加するならば、逆に「base_id」を
大盛りのメニューに設定するようにした方がスマートかも。

もっと複雑な要件の場合、親子関係を表現するテーブルを別に用意した方が
判りやすくもなるでしょうが、現在必要な機能のみを実現する最小限の方法がお勧めです。
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語
返信数: 2
閲覧数: 2122

Re: C言語

懲りませんね。

「c言語のmまたはnが13以上となる場合に正しい…」
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/q ... 2176210307

「c言語のmまたはnが13以上となる場合に正しい解を求めることができない、なぜなら、13の階乗は6,2」
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9824288.html
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: RECT型を使ってのめり込み防止の実装について。
返信数: 14
閲覧数: 22589

Re: RECT型を使ってのめり込み防止の実装について。

プログラムを書けないのは仕方ないが、
せめて最後にISLeさんにお詫びやお礼は書けないのだろうか。
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語が分からない・・・
返信数: 10
閲覧数: 6316

Re: C言語が分からない・・・

> という考えには同意なのですが、私はC言語を利用する道には進もうとはしていませんし、 > 最初に書いてある通り、止む終えない理由がありこの講義取りました。 理由はなんでも構いませんが、「この講義を取りました」というのは、 「課題や試験をパスして単位を取得するつもりです」ということですか? それならば講義に必要なレベルでC言語を学習するのですよね。 将来必要ないみたいですが、止むを得ませんからね。 > それに最初は自分で調べましたが全く分からなかったのでこの掲示板を利用しました。 > このことから、答えを聞いても良いのではと思います。 zerocyさんが何を調べ、何が判らなかったのか書かれてい...
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 遺伝的アルゴリズムを使った山登り法の課題です
返信数: 6
閲覧数: 4833

Re: 遺伝的アルゴリズムを使った山登り法の課題です

> 自分で山の形状がわかっている場合に頂上でない解が導かれたときに、
> 局所解に陥っているということにはならないのでしょうか?
> 二つのアルゴリズムで求める必要はありますか?

一般的には、どこが頂上なのか判らない問題を解く必要があると思いました。
その場合、局所解かどうかを判定することが困難なので、
検証方法を提案しました。

すでに頂上が判っている場合ならば、
局所解か頂上なのか人間が判断することができますので、
他のアルゴリズムでの検証は必要ないでしょう。
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: C言語でのファイル書き込みと読み込み不都合
返信数: 13
閲覧数: 6934

Re: C言語でのファイル書き込みと読み込み不都合

うまくいかないというプログラムを載せてください。
(file closeしてないとか?)
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 遺伝的アルゴリズムを使った山登り法の課題です
返信数: 6
閲覧数: 4833

Re: 遺伝的アルゴリズムを使った山登り法の課題です

ちょっと質問が理解できないのですが、、、 まず、添付しているプログラムを理解していますか? 質問内容から村長さんが自分で作ったものとは思えず、 課題の参考として渡されたものでは? だとすると、まずはこのプログラムを理解することが第一歩でしょう。 何をするプログラムですか? 完成していますか? 課題に必要な機能で、何が足りないですか? > 授業で、使う関数はそれぞれ作成したのですが、 > 何を表示させればこの山登り法で解が求められたか、 > また局所解に陥っているのかを見極められるかがわかりません。 局所解でないことを示す一般的な方法はありません。 特殊な条件がある場合は教えてください。 解の有...
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: FOR文で不連続な範囲でLoopしたい
返信数: 13
閲覧数: 5878

Re: FOR文で不連続な範囲でLoopしたい

ご希望と違うかもしれませんが、正攻法はこうでしょう。 void sub(int i) { 処理式 } int main() { for (int i = 220; i < 250; i++) sub(i); for (int i = 0; i < 50; i++) sub(i); return 0; } 正攻法でないなら、 for (int k = 0; k < 2; k++) { int a = k == 0 ? 220 : 0; int b = k == 0 ? 250 : 50; for (int i = a; i < b; i++) { 処理式 } }
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: かなり初心者です
返信数: 9
閲覧数: 4186

Re: かなり初心者です

オフトピック
見落としていましたが「課題」なんですね。
例えば専門学校の4月からの授業だとして、
この時期にこのパズルの解答を求めるプログラムを作らせるというのは、
結構不思議ですね。もしかして半期や通年の課題ですか?

専門学校の2年目で「C言語初級」コースを履修済みとかいう前提なら納得です。
差支えない範囲で背景を教えてもらえませんか。
by たいちう
6年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: かなり初心者です
返信数: 9
閲覧数: 4186

Re: かなり初心者です

> しかし初心者過ぎてまったく手つかずです。何から始めたらいいでしょうか > ちなみに立体パズルは”みんなで笑って、はいチーズ!” アマゾンの画像からルールの一部を見ただけですが、 近いパズルに「箱入り娘」があります。 ググればプログラムや説明サイトが見つかりますので、 通過点として、箱入り娘のプログラムを完全に理解できるように なってはどうでしょうか。 そののち、このパズル特有の転がす処理を追加することができれば、 特に難しいこともなく解けるのではないでしょうか。 転がす処理の練習として、サイコロを動かしましょう。 初期状態を「1が上、2が右」とした場合、「上右右下左...」などと転がしたと...
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: c/c++ はどこで学習すれば?
返信数: 6
閲覧数: 3894

Re: c/c++ はどこで学習すれば?

ネット利用についての注意としては、情報の質が保証されていないものが多いと言うことです。 言語やライブラリの規格書のようなものは、一番信頼できるのですが、 これらを紹介・解説する個人ブログなどは、読みやすい半面、間違っている場合も少なくありません。 出版された書籍の場合、編集者をはじめとして数人がチェックをしているでしょうが、 それでも、著者の勘違いや理解不足・誤訳などの間違いは残ります。 個人が勢いで書いたようなブログの信頼性には、全く担保がありませんので、 読み手が検証していく必要があるでしょう。 この点に気を付ければ、書籍よりも新しい情報がほとんど無料で入手できます。 私の場合、じっくりと...
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: c/c++ はどこで学習すれば?
返信数: 6
閲覧数: 3894

Re: c/c++ はどこで学習すれば?

回答がこないようなので、僭越ながら、、、(呼び水?) 私の理解では、CやC++の標準的な機能ではスレッドを扱えません。 C/C++でよく使われているスレッド用のライブラリがあるだけです。 標準的な機能のみでもとんでもないボリュームですし、 存在するすべてのライブラリを紹介しているサイトもないでしょう。 (最新のC++においては標準で扱えるらしいです。) http://postd.cc/c11-threads-affinity-and-hyperthreading/ 学習の仕方についてですが、興味を持てる、かつ、自分にとって必要性の高い機能から、 順々に学習するしかないのではないかと思います。 ...
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: キャラが正しくアニメーションされない。
返信数: 11
閲覧数: 5374

Re: キャラが正しくアニメーションされない。

NNNさん、フォローありがとうございます。 まぁ、スルーされても構わないのですが、私は私で拙い例えを続けます。 何か感じ取ってくれればよいのですが、、、 件の小学生は、ある積分の問題を解きたいのですが、 「先に因数分解の勉強をしたら」と勧められても、 「因数分解は理解している」と聞き入れません。 実際は教科書に書かれたことをパラパラ読んだだけで、 因数分解の簡単な問題も解けません。 プログラミングや数学に限りませんが、 簡単なものからの積み重ねが重要な場合がしばしばあります。 自分が今取り組んでいることが非常に難しく感じるなら、 もっと簡単なことの理解を深めることが近道な場合が多いと思います。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: キャラが正しくアニメーションされない。
返信数: 11
閲覧数: 5374

Re: キャラが正しくアニメーションされない。

補足です。

小学生が微積分を勉強しているのを想像してみてください。
熱心に「この問題はどのように解くの?」と質問を繰り返します。
教わった通りにその問題を解けるようになったとしても、
ほとんど理解できていないため、少しでも違う問題は解けません。

まずは算数から、次に中学の数学から勉強するようにアドバイスしませんか?
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: キャラが正しくアニメーションされない。
返信数: 11
閲覧数: 5374

Re: キャラが正しくアニメーションされない。

> デバックをすればいいということはわかっているのですが、
> どこに原因があるのかを教えてくれませんか?

期待されている回答ではないと思うけど。
どこに原因があるのかを調べるのがデバッグです。
(ついでに、デバックではなく、デバッグです。)
以前も指摘したように、この題材はあなたにはまだ早いと思います。
強いて言うなら、それが原因です。

あせらず言語の基本から勉強することをお勧めします。
その過程でデバッグの能力も培われることでしょう。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [再]文字を逆に
返信数: 6
閲覧数: 3196

Re: [再]文字を逆に

かずまさん

> 入力が 0 の場合、0 と出力されますか?

私のプログラム、ダメダメでしたね。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [再]文字を逆に
返信数: 6
閲覧数: 3196

Re: [再]文字を逆に

「できるだけこの形を崩さず」という条件が難しいので無視して、私が普通に書くとこうなります。

コード:

#include <iostream>

using namespace std;

void printBinary(int a) {
	if (a) {
		printBinary(a / 2);
		cout << a % 2;
	}
}

int main() {
	int a;
	cout << "10進数\n";
	cin >> a;

	printBinary(a);

	return 0;
}
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 2次元配列について
返信数: 2
閲覧数: 2012

Re: 2次元配列について

> なんとなーく最初に宣言した[]の中にそれぞれmとnを代入?したというのは分かるのですが、
> その後のm+nの意味がわかりません。これ、どういう意味なんでしょうか………?

前半も間違ってます。
二次元配列の前に、まずは普通の一次元の配列を理解しましょう。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: チーム力が均等になるような班分け
返信数: 4
閲覧数: 3723

Re: チーム力が均等になるような班分け

> プログラミングを始めたばかりで、正直どの文字がどういう意味をしているのかわからないので、 > 申し訳ないのですが細かい単位での説明コメントを中学生にわかるようなレベルで教えて頂けると嬉しいです。 > これからプログラミングを覚えていくためにもどうかお力添え願います。 いきなり複雑なプログラムは書けなくて当然です。 しかし、他人に丸投げするよりも、簡単なプログラムから自分で作っていきましょう。 まず、属性やチーム分けの事を一旦忘れて、5人の能力値を乱数で割り当て、 それをそのまま表示するプログラムを目指しましょう。 (本来は40人ですが、デバッグを簡単にするため5人で作りましょう) これでも...
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: マップ表示プログラムのデバック中に例外がスローされた。
返信数: 15
閲覧数: 12082

Re: マップ表示プログラムのデバック中に例外がスローされた。

むしろ、このプログラムはあなたにはまだ早すぎます。
作り直すというよりも、言語の基本を一通り勉強してから、再チャレンジするのがよいと思います。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: マップ表示プログラムのデバック中に例外がスローされた。
返信数: 15
閲覧数: 12082

Re: マップ表示プログラムのデバック中に例外がスローされた。

> この場合、どうすればいいのでしょうか。

C++の言語知識が非常に不足しています。基本を勉強する気はないのですか?
人が作ったプログラムをコピーするだけで、それなりのプログラムが動きますが、
それはあなたの実力ではありません。

ポインタの存在すら知らなかったようなので、入門書が必要だと思います。
今回のエラーも基本的なポインタの使い方を勉強することで解決するでしょう。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: マリオの炎の発射がうまくできません。
返信数: 10
閲覧数: 3870

Re: マリオの炎の発射がうまくできません。

でたらめ書いてもうまくいくはずがないでしょ。

ローカル変数のdirectionは、前回関数が呼ばれた時の値を覚えてないし、
複数の炎は全て同じ向きでよいの?
何より、RIGHTとLEFTが同じ値で、どのように区別するつもりなのですか?
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ☆C言語で電卓アプリについて☆
返信数: 3
閲覧数: 2913

Re: ☆C言語で電卓アプリについて☆

> Win32 APIをつかったGUIなのか、

有名な入門サイトに Win32 API の例がありました。

猫でもわかるプログラミング
Windows SDK編 第1部 第53章 超簡単電卓
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/sdk/sdk_53.htm

1章から全てやる必要はないかもしれませんが、
特に最初の方は勉強になると思います。


どんな言語を選択するか、どんな仕様にするか、なかなか面白い課題ですね。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 値渡しと参照渡しの違い
返信数: 8
閲覧数: 3549

Re: 値渡しと参照渡しの違い

まず、疲労コンパイルさんのお使いの言語はC++です。 C++には「参照」という機能がありますが、 このプログラムではそれを使っていないことを認識してください。 void swap(int& x, int& y) {} のように書けば、C++の「参照」となり、 これでも値の交換が可能です。 お使いの言語はC++ですので、まぎらわしい「参照」という言葉を避け、 「値渡し」と「アドレス渡し」という言葉を使って元の質問に回答します。 私の説明もおおざっぱです。 変数(num1)をメモ用紙と考えると、値渡しではメモ用紙のコピーを関数に渡していると考えられます。 関数の中でメモ用紙(コピー)を書き換えても...
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【C言語】騎士(ナイト)配置の探索問題 ~4×4盤ver.~
返信数: 5
閲覧数: 2880

Re: 【C言語】騎士(ナイト)配置の探索問題 ~4×4盤ver.~

こういうのは大好きなので作ってみました。 手元にCの環境がなかったのでJavaですが何となく読めますでしょうか。 package test; public class Main { public static void main(String... arg) { backTrack(0, 0); } private static final int SIZE = 4; private static final int KNIGHTS = 8; private static int[] x = new int[KNIGHTS]; private static int[] y = new int[...
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ぼかしアルゴリズムについて
返信数: 2
閲覧数: 1393

Re: ぼかしアルゴリズムについて

Photoshopがどうやっているのか判りませんが、
簡単な原理を考えてみました。
説明のため、円で切り抜き、背景色は白固定とします。
(方法が理解できたら応用もできるでしょう)

中心からの距離が100pxまではぼかしなし、
110pxでぼかし完了とします。

100pxの部分では、元の画像が100%、白が0%。
105pxの部分では、元の画像が50%、白が50%。
110pxの部分では、元の画像が0%、白が100%。

pixel単位でこのような処理は実装できますか?
もっと簡単に処理できるライブラリもあるかもしれませんが。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: テンプレートマッチングの一致度を求める問題です
返信数: 31
閲覧数: 10174

Re: テンプレートマッチングの一致度を求める問題です

オフトピック
milfeulleさんに、「短いコメントを連投するのもあまりよい行為とは言えないので、
推敲した上で書き込んだ方がよいと思います。」とも指摘されていましたよね。

C614bさんに書き込む義務はないのですよ。元の質問者の迷惑になりませんか?
私も他の人もC614bさんを排斥したいわけではありません。
ただ、「質問を見かけて、自分も気になったことがある」のなら、
別スレを立てて好きにしたらどうでしょうか。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ソフトウェア開発のモチベーションを維持するには?
返信数: 4
閲覧数: 3367

Re: ソフトウェア開発のモチベーションを維持するには?

> 自分が元々作りたいと思っていた機能を100%実装しきるために必要なこと モチベーション云々言っているので、趣味の話だと想定します。 色々な考えの人がいると思いますが、私なりの回答です。 作成の元々の目的は何だったんでしょうか? 自分にとって役に立つプログラムなのか、世の中に貢献したいのか、 シェアウェア等にして小遣い稼ぎをしたいのか、 練習のために作りたかったのか、それとも何か別の目的なのか。 仕事で作るならば、当初想定してた機能の100%を目指すのは当然ですが、 そうでないならば、なぜ当初の想定に拘る必要があるのでしょうか。 ちなみに私の場合は、大半が自分のためだけのプログラムです。 そ...
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 自機狙いが自機狙いされない
返信数: 3
閲覧数: 2330

Re: 自機狙いが自機狙いされない

> c++は最近知ったばかりで時間もなく困ってます、どなたか原因がわかる方ご指導お願いします。 提示された部分には問題がないと思います。 実行できるよう最低限の追加をしたのが次のプログラムです。 class PLAYER; class ENE; class CONTROL { private: PLAYER *player; ENE *enemy; private: CONTROL() {} public: virtual ~CONTROL() {} void GetPlayerPosition(double *x, double *y); void GetEnemyPosition(doub...
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列とポインタが分からない
返信数: 8
閲覧数: 3510

Re: 配列とポインタが分からない

みけCATさん、解説ありがとうございます。
ようやく趣旨が理解できたと思います。

No.1のプログラムの12-13行目は問題ないので、
私のNo.4のif分の中もデクリメントのみですね。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 行列の回転についての関数をたてる
返信数: 6
閲覧数: 2547

Re: 行列の回転についての関数をたてる

> 行列の回転を実行する際にに関数を立てて、同じようなことを何度も書かないようにしたいのですが、できるのでしょうか?

この説明では何をしたいのか判りません。
同じようなことを何度も書いているプログラムを載せてくれたら、改善点を指摘できるかもしれません。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列とポインタが分からない
返信数: 8
閲覧数: 3510

Re: 配列とポインタが分からない

正確には14行目ではなく、12~14行目ですね。 例えばxについては、最初に配列の先頭を指していたポインタは、 10回目のインクリメントをすることで、4行目で確保された配列aの範囲から飛び出します。 飛び出すだけなら良いのですが、17行目でそのポインタを使っているのがまずいのです。 今回の問題は、 1) 配列を初期化する 2) ポインタを使って配列をコピーする 3) コピーされた配列を確認する という意味でしょうから、17行目の確認でポインタを使う必要はなく、 コピーの最後でポインタが範囲外を指すことになっても構わないでしょう。 > 代入において、最後のループではデクリメントをしないことで未定...
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 三角測量で座標を求めるプログラム
返信数: 4
閲覧数: 3759

Re: 三角測量で座標を求めるプログラム

オフトピック
三角測量は既知の2点からの角度を使って3点目の座標を求める手法です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89 ... C%E9%87%8F

既知の3点からの距離だと、求める点が存在しなかったり、
存在しても平面上になかったりする場合もあるので、
そのような入力の場合にどう扱うのかを決める必要もあるでしょう。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 三角測量で座標を求めるプログラム
返信数: 4
閲覧数: 3759

Re: 三角測量で座標を求めるプログラム

> 三角測量のやり方はなんとなくは分かるんですが

と別スレでありますが、一般には手で計算する方がプログラムを作るよりも簡単です。
適当な座標と距離から、たか0011さんの言うところの三角測量で、
手計算で座標を求めることができますか?
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 手書きではないtextを認識するプログラムを作りたい
返信数: 5
閲覧数: 2662

Re: 手書きではないtextを認識するプログラムを作りたい

> やはりアルゴリズムの話になるので技術的な話はのってないのでしょうか。

アルゴリズムは技術的な話の内だと思うのですが。


> ゴシック形式、明朝形式と限定すればパターンは決まってるわけだから
> 手書きよりかは楽に認識できると思うのですが、その方法が分かりません。

フォントサイズによっても変わりますよね。
普通にニューラルネットワークなどで文字認識のプログラムをつくり、
パターンが決まっている分だけ判定の精度が上がる利点がある程度ではないでしょうか。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: [JavaScript] なぜかうまくいかない
返信数: 4
閲覧数: 4274

Re: [JavaScript] なぜかうまくいかない

91行目は関数の内部ではないのでエラーになっています。
88行目の条件を満たすときに、95-104行目を実行したくないのならば、
その部分をelseにするとか。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ゲームプログラミングのスキルアップ方法についてお聞きします。
返信数: 4
閲覧数: 2820

Re: ゲームプログラミングのスキルアップ方法についてお聞きします。

私はゲームプログラミングは趣味程度ですが、ゲームに特化しない方が、色々教材が見つかるかも、と。 デザインパターンが難しすぎて、かつ、コードを見せたくないならば、いっそこんなのが有効では? 『Cプログラミング診断室』 http://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/cdiag/index.html#mokuji または、『Effective C++ 第3版』には比較的易しいことも書いてあるのでいいかも。 https://www.amazon.co.jp/Effective-%E7%AC%AC3%E7%89%88-ADDISON-WESLEY-PROFESSIONAL-COM...
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ファイルのy座標が0になってしまいます
返信数: 3
閲覧数: 1597

Re: ファイルのy座標が0になってしまいます

printfの方も書式を調べて直しておいてください。
それと解決チェックをお願いします。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ファイルのy座標が0になってしまいます
返信数: 3
閲覧数: 1597

Re: ファイルのy座標が0になってしまいます

ぱっと見ただけですが、ここが間違ってます。

fscanf_s(fp, "%d %d", &p.x, &p.y);

fscanf_s(fp, "%lf %lf", &p.x, &p.y);
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 引数の違う親クラスの関数が使えなくなる
返信数: 6
閲覧数: 3076

Re: 引数の違う親クラスの関数が使えなくなる

確かに実装しなおしとも言えますが、私なら多分このようにします。
実際のfunc(a)の中身はそこそこ複雑な処理でしょうが、
それを2回書く必要はありません。

int func(int a) { return Base::func(a); }
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 引数の違う親クラスの関数が使えなくなる
返信数: 6
閲覧数: 3076

Re: 引数の違う親クラスの関数が使えなくなる

ここに原因と解決法があります。

CodeZine『C++による開発で陥りやすい問題点の検証』
オーバーロードとオーバーライド
https://codezine.jp/article/detail/276?p=5
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 変数について教えてください
返信数: 7
閲覧数: 3552

Re: 変数について教えてください

うろ覚えのせいなのかもしれませんが、問題の体をなしていません。
プログラムか問題か、少なくとも一方に間違いがありませんか?
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ファイルに書かれた式の計算について
返信数: 12
閲覧数: 7331

Re: ファイルに書かれた式の計算について

みけCAT さんが書きました: 課題で作成するべきプログラムの内容は
「指定された内容のファイルを作成し」
ファイルの作成をプログラムでする必要はないんじゃないですか?
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: c++の命名規則について
返信数: 8
閲覧数: 4589

Re: c++の命名規則について

> c++の開発者の好み… > あくまで利用者である以上は有無を言わずそれに順応しろということですかね… 文句を言うなら使うな、というのは極論ですが、不便に思う人が少数派なのではないですか? 標準ライブラリの部分と、自分(自社)で書いた部分が区別しやすいとも言えます。 多くの人が不便に思うなら、今の形に落ち着いていないでしょう。 最初の開発者の意向も尊重されますが、今や多くの人が標準化に関わっています。 現実問題として、30年以上使われている標準ライブラリの命名規則は変えられず、 自作の部分を気に入ったコーディングルールで作成するしかないのではないでしょうか。 スネーク記法で標準ライブラリに合...
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ライブラリについて
返信数: 6
閲覧数: 3117

Re: ライブラリについて

> Gitの管理なる書籍はGitの欠点を補うための技術が載っているわけであってGitの機能ではないのですね! hideさんは、gitの欠点の話はしていないと思います。 ソースコードの管理は昔からの難題で、大人数で開発する場合は難しさも膨れ上がります。 現在はバージョン管理ツールを使って管理する方法が主流であり、gitはそのツールの1つです。 ソースコードの管理は、開発チーム毎にスタイルがあり、 バージョン管理ツールが求められている機能も様々です。 強力で多機能なので、すぐに使いこなせない人が多いとしたら、欠点と言えるかもしれませんが。 Excelにも技術書(解説書)がありますが、それがExce...
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 2次関数を遺伝的アルゴリズムを用いてもとめる
返信数: 3
閲覧数: 1888

Re: 2次関数を遺伝的アルゴリズムを用いてもとめる

hideさんの書いているように、C言語の基礎は必要でしょう。
ある程度習得した後でないと、遺伝的アルゴリズムは困難かと。
その際には、「グレイコード」について調べてみるとよいでしょう。

まずはC言語で簡単なプログラムを自由に作れるようになりましょう。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 演算子の優先順位について
返信数: 3
閲覧数: 2073

Re: 演算子の優先順位について

まず、「演算子の優先順位」という言葉を誤解しているのでしょう。
評価の順番はまた別の話です。

x = a * b + c;

が、

x = ((a * b) + c);

と解釈されるという意味です。
もし、加算の優先度が高い規則だったら、

x = (a * (b + c));

と解釈されてしまいます。


次に、前置インクリメントと後置インクリメントの違いを理解していないようです。
以下を試して理解してください。

コード:

a = 5;
x = ++a;

b = 7;
y = b--;

printf("%d, %d, %d, %d\n", a, b, x, y);
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 線形リストの先頭移動
返信数: 11
閲覧数: 6635

Re: 線形リストの先頭移動

> ひとまず、リスト表示のコードも合わせて再掲します。

リスト表示、間違ってますよね。
最後の要素まで確認してますか?


> 前述した標準ライブラリがインクルードされています

だから、この部分も疑っているわけです。
多分大丈夫なのでしょうけど、「多分」を取り除きたいのです。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 線形リストの先頭移動
返信数: 11
閲覧数: 6635

Re: 線形リストの先頭移動

> >リスト表示
> 実装してみました。現在のところ、再現を取ろうにもなかなか取れていません。

リスト表示が正しく実装できている保証もありません。
行き詰ったら、もろもろ最新のコード一式をあげてみてはどうでしょうか。

最小のデータと最小の手順で、不具合が再現する方法を見つけるのが大事です。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 線形リストの先頭移動
返信数: 11
閲覧数: 6635

Re: 線形リストの先頭移動

> この、状況は全く同じなのに「起こったり起こらなかったりする」
> バグというのがどうにも不安で、質問させていただきました。
> どうかよろしくお願いします。

単なる再現性の低いバグでしょう。
なぜデバッグしないのですか?

私ならばリストの内容を表示する関数を作り、
並び替えの前後に表示してみます。
またデータの数も5件程度でデバッグします。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 0.0 / -1.0 = -0.0
返信数: 3
閲覧数: 2155

Re: 0.0 / -1.0 = -0.0

お使いの処理系が書かれていませんが、たぶん仕様です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE_754

「ゼロは仮数が0の有限数である。
符号が別に定義されているので、符号付の2種類のゼロ +0 と-0 が存在する。」
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 構造体,ポインタ
返信数: 6
閲覧数: 2561

Re: 構造体,ポインタ

SetNode(), AllocNode(), InsertNode(), AppendNode(), DeleteNode()とあるように、
Nodeを操作する関数群を作りたかったのでしょう。

AllocNode()については、たまたま内容が1行しかないので、
必要性に疑問を持たれているのでしょう。
上記の関数群で、AllocNode()を作らずにcalloc()で済ます場合とどっちが良いでしょうか。
きっと著者は作るべきと思ったのでしょう。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: "..." の使い方
返信数: 3
閲覧数: 2397

Re: "..." の使い方

>...の呼び方

私も詳しくないけど。

「可変長引数テンプレート」
https://ja.wikipedia.org/wiki/C%2B%2B11 ... C.E3.83.88
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ドキュメント/ビュー アーキテクチャにおけるドキュメント管理方法について
返信数: 2
閲覧数: 1692

Re: ドキュメント/ビュー アーキテクチャにおけるドキュメント管理方法について

> あるいは他に定石があれば教えてください。

ビューが同期すべきデータを持たないのが理想なのでは?
ユーザがセルを操作したら、ビュークラスはドキュメントクラスの更新用メソッドを呼び出し、
自分自身やセルクラスの再描画メソッドを呼び出します。

セルクラスの描画に必要なデータはドキュメントクラスしか持っていないので、
セルクラス描画時には、ドキュメントクラスのデータ取得用メソッドを呼び出します。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: パズルゲーム ひとふで書きの問題難易度について
返信数: 8
閲覧数: 2960

Re: パズルゲーム ひとふで書きの問題難易度について

> スタート地点からの全ルート探索結果をツリーとして見たときに,
> 正解を含まない部分木が出現する深さが浅いほど難しい…? とか思ったのですが,
> そんな単純な話でもなさそうですね.

むしろ正解を含まない部分木の高さが影響すると思います。
迷路で例えると袋小路の長さでしょうか。
枝分かれがあっても、少し先で袋小路になることが判れば、
安心して進むことができます。

プログラムで解く場合は、また別の難易度の定義になると思います。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【雑談】ドラゴンクエストの賢者の石について
返信数: 4
閲覧数: 16087

Re: ドラゴンクエストの賢者の石について

dicさんが納得できるか判りませんが、そんなに不思議なことではないと思います。

まず、Wikipediaの記載に『一般によく知られた賢者の石は卑金属を金などの貴金属に変えたり、
人間を不老不死にすることができるという』、とあります。
錬金術という当時の最高の学問の考えた、『究極の物質』のようなものでしょう。

錬金術の目標の1つである「卑金属を貴金属に変える」性質に着目して、
近年の研究者の中には劇薬である黄血塩を指していると考える人もいるということ。
当然その研究者も、黄血塩が不老不死に関係があるとは考えてないでしょう。

(タイトルに「雑談」と付けるべきでは?)
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: mandelbrot集合
返信数: 4
閲覧数: 2619

Re: mandelbrot集合

ちょっとググるとこんなのも見つかりますが、参考になりますか?

http://nepia01.blogspot.jp/2013/10/cgnuplot.html
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: mandelbrot集合
返信数: 4
閲覧数: 2619

Re: mandelbrot集合

> 最も短くなるようなプログラムを教えていただけないでしょうか。 まずは長くても不格好でもよいのでしっかり動くプログラムを作ってください。 次にきれいで読みやすいプログラム。冗長な部分があれば整理します。 普通はここまでです。 そのうえで、もしもプログラムの長さを1バイトでも短くしたいなら、それは別の技術です。 「ショートコーディング」について調べてみてはいかがでしょう。 この掲示板にも得意な人はいるでしょうから、その段階になったら質問してください。 (1)不格好だが一応動くプログラム (2)きれいで読みやすいプログラム (3)限界まで短くしたプログラム 方正さんが目指すのはどこですか? いま...
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 初心者がフォームアプリケーション作るならwin32プロジェクトはきついですか?
返信数: 31
閲覧数: 148721

Re: 初心者がフォームアプリケーション作るならwin32プロジェクトはきついですか?

119章まで順番にやれとは言いませんが、
最初の10章くらいまではしっかり理解しながらやってはどうですか?
エラーが何を言っているかある程度分かるようになりますよ。

windows.hをインクルードするとどうなりますか?
またHGDIOBJの件は、正しくキャストをしていないのでは?
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 初心者がフォームアプリケーション作るならwin32プロジェクトはきついですか?
返信数: 31
閲覧数: 148721

Re: 初心者がフォームアプリケーション作るならwin32プロジェクトはきついですか?

> 結局長い目でみてWindowsプログラミングを極めるならどの開発言語がいいんでしょうか?

この目的でこの選択しならば、Win32 API 一択ですね。
Windowsプログラミングが極めるに値するかは疑問ですが。

まずは、Win32 APIをある程度自由に使えるようになってみては良いのではないでしょうか。
その頃にはVBAがここにあることのおかしさにも気づけるでしょう。
1つの事だけをやっていて極めようという事にも疑問を感じられるのではないでしょうか。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 初心者がフォームアプリケーション作るならwin32プロジェクトはきついですか?
返信数: 31
閲覧数: 148721

Re: 初心者がフォームアプリケーション作るならwin32プロジェクトはきついですか?

> いやCはもう2年やってるのでそろそろ実用的なアプリを作りたいんです。 何年やっているかは関係なくて、どの位理解しているかです。 別スレの↓を見ると、基本が疎かになっているのではないかと思います。 > ちなみに連結とかはどうすれば? > lptstr=x+TEXT("bcd"); > でabcdってしたくても無理でした。 > とりあえずダイアログとか作ってファイルの一覧を表示したり、ダイアログ上で計算したりとかです。 > いなみにWindows フォーム アプリケーションだと1日で作れますか? 1日で作れるかどうかは人によるでしょう。無意味な質問です。それと作ろうとするアプリの難易度。 > ...
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 初心者がフォームアプリケーション作るならwin32プロジェクトはきついですか?
返信数: 31
閲覧数: 148721

Re: 初心者がフォームアプリケーション作るならwin32プロジェクトはきついですか?

Win32APIは敷居は高いですね。
C言語もそこそこ難しいし、Windowsプログラミングの仕組みというかお作法もそこそこ難しいし、TCHAR関連もそこそこ難しいです。
当然、これら以外にもそこそこ難しい概念は連続して出てきます。

目的が何か判りませんが、いきなりWin32でプログラムを作ろうとするのではなく、
まずはもう少しC言語を理解してはいかがでしょうか。
各個撃破です。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 線形リストの基底クラス
返信数: 5
閲覧数: 2376

Re: 線形リストの基底クラス

> 基底クラスでAdd/AddRange/RemoveEnd/Clear/Root/End/Next/Prev
> などの関数を一回書いて、あとは流用なんて出来たら便利だなと思って相談しました。

その後、進展はありますか?
Compositeパターンが使えると思うのですが、使えない理由があるのでしょうか。
by たいちう
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 線形リストの基底クラス
返信数: 5
閲覧数: 2376

Re: 線形リストの基底クラス

何をやりたいのかよくわかりませんが、Compositeパターンが使えませんか?
以下にC++の実装例があるので、検討してみてください。

http://www002.upp.so-net.ne.jp/ys_oota/ ... /index.htm


全然違う場合、もう少しやりたいことの説明が必要かと。
不完全でもよいので、ソースコードとか。
by たいちう
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 勉強サイトについて
返信数: 2
閲覧数: 1837

Re: 勉強サイトについて

深さ優先探索「など」が何を指しているのか、何のために勉強したいのか、 少し長くて理解できなかったコードはどのサイトか、などを書いてくれると答えが得られやすいかと。 特にどっかのサイトのコードのこの部分がわからない、など。 かなり古いサイトですが、昔私が勉強させてもらったサイトをとりあえず紹介します。 コンピュータ&パズル(トップページ) http://www.ic-net.or.jp/home/takaken/index.html パズル問題解法のアルゴリズム講座 http://www.ic-net.or.jp/home/takaken/pz/index.html 藤原博文氏の「再帰のお勉強」...
by たいちう
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: double型の計算ずれについて
返信数: 10
閲覧数: 5715

Re: double型の計算ずれについて

解決になっているので、質問者さんに読まれないかもしれませんが、 元々の疑問が解決していないのではないかと思うので一応書きます。 0.2というのは簡単な小数で、 0.2 + 0.2 + ... + 0.2 == (0.2 * 100) == 20 なのも自明です。 しかし、これは私たちが馴染んでいる10進数での話です。 コンピューターでは2進数が使われていますが、 0.2を2進数で表すと、0.00110011001100110011... という循環小数になります。 double型はfloat型の倍の精度を持っていますが、 無限に続く小数を扱えるわけではないので、どこかで切り捨てることになります...
by たいちう
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 簡潔なプログラム
返信数: 8
閲覧数: 2159

Re: 簡潔なプログラム

最初の質問についてですが、整数値cも追加したらどうなるでしょうか。 3つの整数に重複がないとすると、大小関係は6通りになります。 cout << "1番小さい値は" << a << "です。\n" << "次に小さい値は" << b << "です。\n" << "1番大きい値は" << c << "です。\n"; というような書き方を6か所書くことになります。 出力のフォーマットを変更したくなった場合も、6か所直すことになります。 一般的に、これは良い方法とは言えません。 「大小の判定」のロジックと「結果の表示」を分けた方がシンプルになります。 ただ元々のプログラムも十分シンプルなので、著者の...
by たいちう
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 簡潔なプログラム
返信数: 8
閲覧数: 2159

Re: 簡潔なプログラム

> ここの値が、なぜかおかしなことになってしまうのです。
> 例えばminの方に5を入力しても小さい方の値は、0ですと出てきてしまいます。

minはaで初期化していますが、その時のaの値は0なので、
minは0で初期化されるという事です。

aに数値を入力した後に、minとmaxをaで初期化せるのが、
問題集の意図でしょう。
by たいちう
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 文字が……………
返信数: 4
閲覧数: 1697

Re: 文字が……………

正しく設定できてないから、そうなっているのだと思われますが。
試しに、次のように「L」を書いたらどうなります?

DrawString( 250 , 240 - 32 , L"Hello C World!" , Cr );
by たいちう
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 画像情報処理について
返信数: 4
閲覧数: 3034

Re: 画像情報処理について

輪郭が判るなら、輪郭の画素のX座標Y座標それぞれの最大最小を求めるだけです。
by たいちう
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【共同開発者募集】 インタプリタ・コンパイラ制作
返信数: 28
閲覧数: 34950

Re: 【共同開発者募集】 インタプリタ・コンパイラ制作

質問の意図が伝わっていないようですね。 プロジェクトの難易度の要因は色々ありますが、 最も重要な要因(少なくとも要因の一つ)はプロジェクトの規模だと私は思っています。 そのためプロジェクトの規模を答えられるか聞いたので、 行数で答えるならばプロジェクトの全ソースファイルの行数の合計です。 「フラットシェーディングのフルソフトウェア3Dレンダラ」のプロジェクトの全行数が2000行で、 募集中のプロジェクトが完成した場合の見込みが10000行程度ということでしょうか? それならば、「今までの最大の5倍に挑戦」ということなので少々野心的とは感じますが、 1万行というのはさほどの規模ではないので、1人...
by たいちう
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【共同開発者募集】 インタプリタ・コンパイラ制作
返信数: 28
閲覧数: 34950

Re: 【共同開発者募集】 インタプリタ・コンパイラ制作

> フラットシェーディングのフルソフトウェア3Dレンダラのプロジェクトは完成しています。 > また、2Dのゲーム用ライブラリなども今完成直前です。 > その他のプロジェクト(10~15個)はスパゲッティ化で放置状態になっています。 ↓これには答えていただけないのですね。 > 完成させたプロジェクトのうち最大のものと、今回のプロジェクトの見込みについて、 > 何千行とか何人月とかの単位で答えられますか? 「みんなでゲームを作ろう」という呼びかけも、滅多に成功しないようです。 それと比較しても人が集まるかどうか。 焦らずに身の丈に合ったものを作って経験を積むことをお勧めします。 最初のうちは小規模...
by たいちう
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 【共同開発者募集】 インタプリタ・コンパイラ制作
返信数: 28
閲覧数: 34950

Re: 【共同開発者募集】 インタプリタ・コンパイラ制作

規模はともかくとして、バグがあまりにも多いというのは、
設計が破綻しているのではないでしょうか。

今までどの程度の規模のプロジェクトを完成させたことがありますか?
今までの完成させたプロジェクトと、今回のプロジェクトの規模とが、
あまりにも差があるならば、優秀なプロジェクトマネージャーも必要になるでしょう。

完成させたプロジェクトのうち最大のものと、今回のプロジェクトの見込みについて、
何千行とか何人月とかの単位で答えられますか?
by たいちう
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列に格納された数値のペアを探し出す
返信数: 15
閲覧数: 5434

Re: 配列に格納された数値のペアを探し出す

かずまさんに先を越されてしまった。勉強になります。

ところで、15行目で、+1 は必要ですか?
sizeが最大になるのは、全ての数値が違う場合で、ROW*COL だと思うのですが。
by たいちう
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列に格納された数値のペアを探し出す
返信数: 15
閲覧数: 5434

Re: 配列に格納された数値のペアを探し出す

考えてみたら、C++を覚える方がよほど難易度が高いですね。 数値の範囲を決めてよいならば、次のプログラムで十分です。 #include <stdio.h> #define ROW 5 #define COL 4 #define MAX_NUM 10 int array[ROW][COL] = { { 1, 2, 5, 6 }, { 4, 2, 3, 7 }, { 2, 1, 9, 10}, {10, 3, 7, 4 }, { 8, 7, 6, 0 }, }; int main() { int m[MAX_NUM + 1][MAX_NUM + 1] = { 0 }; int i, j, a, b...
by たいちう
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列に格納された数値のペアを探し出す
返信数: 15
閲覧数: 5434

Re: 配列に格納された数値のペアを探し出す

> の部分ですが、これはC言語で言うとどのような処理をしているのでしょうか?
> C言語しか習っておらず、C++はよく分かっていない状態です。

C++のライブラリを使っています。
「stl map」でググりましょう。

C言語には該当するライブラリがないので、同等のものを自作する必要があります。
(探せばあるかもしれませんが)
その場合は難易度が少し上がりますが、C言語で作成しますか?


> 私の書き方がよろしくなかったですね。
> 反省します。

仕様を正確に文章にするのはプロにも難しいものです。
でも、これが書けないとプログラムは尚更書けないので、頑張ってください。
by たいちう
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列に格納された数値のペアを探し出す
返信数: 15
閲覧数: 5434

Re: 配列に格納された数値のペアを探し出す

> ペアとみなしてもらって構いません。

そうですか。
「他のリングバッファにあるかサーチしていき」とあったので気になったのですが、
ペアでよいなら、かずまさんのプログラムで完璧ですね。
by たいちう
8年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 配列に格納された数値のペアを探し出す
返信数: 15
閲覧数: 5434

Re: 配列に格納された数値のペアを探し出す

データが以下の場合、(2, 5)はペアとみなしますか?

{ 1, 2, 5, 2 },
{ 4, 2, 3, 7 },
{ 2, 1, 9, 10},
{10, 3, 7, 4 },
{ 8, 7, 6, 0 },

詳細検索ページへ移動する