検索結果 4 件

by rriimm5
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ビンゴ【初心者です】
返信数: 9
閲覧数: 4603

Re: ビンゴ【初心者です】

なるほどわかりました。ありがとうございます。
by rriimm5
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ビンゴ【初心者です】
返信数: 9
閲覧数: 4603

Re: ビンゴ【初心者です】

もしかして、scanf文で文字を打ち込んだときに終了させるようにするためでしょうか?
return 1で異常終了させるということだと思うのですがあっていますか?
by rriimm5
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ビンゴ【初心者です】
返信数: 9
閲覧数: 4603

Re: ビンゴ【初心者です】

ありがとうございます
ループを抜ける方法に無駄があったみたいですね。
あと、
if (scanf("%d", &num) != 1) return 1;
の部分がよくわからないのですが教えていただけませんか?
scanf("%d", &num);
ではだめなのでしょうか?
by rriimm5
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ビンゴ【初心者です】
返信数: 9
閲覧数: 4603

ビンゴ【初心者です】

ビンゴを作ってみたのですが、もっと改良の余地があれば教えてください。 今はポインタについて学習しています。 初心者なので間違いなどがあったらわかりやすく指摘していただけると幸いです。 0~99までの乱数を使った5×5のビンゴで、穴は-1で表しています。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <time.h> #define N 5 int main(void) { int a, i, i1, i3, i4, j, j2, j3, j4, num, bingo5, x[N][N], c[100]; // ビンゴ表作成 for (i = 0...

詳細検索ページへ移動する