検索結果 3 件

by 市松
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ppm画像に描画するプログラムについて
返信数: 10
閲覧数: 4949

Re: ppm画像に描画するプログラムについて

#define見落としてました…すみません…

調べてみましたが、どのツールか分かりませんでした。ppm画像はスクリーンショットのような感じで確認しています。ディレクトリのppmファイルをクリックすると右のように表示されます。

対角線について非常に丁寧な説明ありがとうございます。
とても分かりやすくて有難いです…

「320x240個の画素を全走査し,…」という方法も試してみます、本当にありがとうございます!
by 市松
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ppm画像に描画するプログラムについて
返信数: 10
閲覧数: 4949

Re: ppm画像に描画するプログラムについて

1.2.#1と#3は理解できました。
3.PLOTについて検索しましたが、円のプログラムのPLOT(pixels, cx + x, cy + y, 0, 0, 0);の()の中身がそれぞれどういう意味なのか分からないです
4.自分のパソコンにインストールしたVirtualBoxの仮想PCでLinuxを実行しています。
5.PPM画像は、プログラム実行後にディレクトリに保存されたファイルを開く形で確認しています。

対角線を描くプログラムについては、画像のサイズからy=(240/320)xを踏まえて考えればいいというところまでは分かりますが、for文をどう変えればいいのかが分からないです。
by 市松
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ppm画像に描画するプログラムについて
返信数: 10
閲覧数: 4949

Re: ppm画像に描画するプログラムについて

>>usaoさん
アドバイスありがとうございます!色々検索したり試すことができました。

>>かずまさん
ものすごく分かりやすくなりました…ありがとうございます。
ただ今回の「320×240のサイズの画像の対角線を描くプログラム」を作ろうとする場合どのように変えたらいいかよく分からないです…

詳細検索ページへ移動する