検索結果 5 件

by tara
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ポインタ ソート
返信数: 12
閲覧数: 20880

Re: ポインタ ソート

皆さん本当に何度もありがとうございました。
まだまだc言語については初学者同然ですが、頑張っていきたいと思います。
by tara
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ポインタ ソート
返信数: 12
閲覧数: 20880

Re: ポインタ ソート

遅くまでありがとうございます
一応かずま様が提示してくれたソースコードまでは出来ました。
ところで、swap関数内で行っていることは、私が2回目に貼ったソースコードの9行目から11行目までと同じことですか?
そうであれば理解しました。
by tara
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ポインタ ソート
返信数: 12
閲覧数: 20880

Re: ポインタ ソート

遅くなってすみません。 ありがとうございます。 こういうことでしょうか? いまいち違うような気がしますが… また、main関数内で, data[NUMBER]を定義するときも*(data+NUMBER)とするのでしょうか? そうするとうまくいかないのですが… #include<stdio.h> #define NUMBER 10 void swap(double *x,double *y) { double temp; temp=*x; *x=*y; *y=temp; } void descending_sort(double *data,int n) { int a,b,temp; for(...
by tara
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ポインタ ソート
返信数: 12
閲覧数: 20880

Re: ポインタ ソート

皆さんありがとうございます。 一応下のようなソースコードなら実行結果としては正しく出てきましたが、 やはり条件の3つ目と4つ目がよくわかりません。 box様が回答してくださったもののように、swapの中で並べ替えを行うのがよさそうですが、 いまいちやっていることがわかりません。 解説をお願いします。 #include<stdio.h> #define NUMBER 10 void descending_sort(double *data,int n) { int a,b,temp; for(a=0;a<(n-1);a++){ for(b=(n-1);b>0;b--){ if(data[b-1]...
by tara
7年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: ポインタ ソート
返信数: 12
閲覧数: 20880

ポインタ ソート

数値をいくつか読み込んで降順に並び替えるプログラムを作ったのですがうまくいきません。 条件として ・バブルソートを使うこと ・入力データはdouble型の配列で、この配列を並び替えて表示させる ・要素数nであるdouble型の配列dataの要素を降順にソートする以下のような関数を添字演算子を用いずに作成し、これを用いること。void descending_sort(double *data,int n) ・ポインタxとyが指すオブジェクトの値を交換する以下のような関数を作成し、これをdescending_sortで用いること。 void swap(double *x, double *y) こ...

詳細検索ページへ移動する