追加モードで開けばうまくできました!
ありがとうございます!
検索結果 4 件
- 7年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: テキストファイルの内容を随時更新する方法
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2051
テキストファイルの内容を随時更新する方法
C++を用いて画像処理を行っています。 処理した画像から得られたデータをテキストファイルに書き込もうとしています。 その際に、画像が複数枚あるので、一つ前に処理して出てきたデータを残したまま、 その下に次の処理データを並べ、一つのテキストファイルに複数の画像処理結果を表示させたいのですが、 どのようなプログラムを組めばよいでしょうか? 現在のプログラムは、画像一枚を処理するごとにプログラムが終了するようになっており、次の画像を処理すると、 前に処理した結果が表示されていた箇所に新たなデータが上書きされるようになっています。 c++はまだ始めたばかりなので、自分がやりたいことが伝わっているか不安...
- 7年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 3×3行列と3×1行列の積を求めるプログラム
- 返信数: 3
- 閲覧数: 6621
Re: 3×3行列と3×1行列の積を求めるプログラム
ご指摘およびご教授ありがとうございます!
これからは見やすさも考えて作成していきたいと思います!
これからは見やすさも考えて作成していきたいと思います!
- 7年前
- フォーラム: C言語何でも質問掲示板
- トピック: 3×3行列と3×1行列の積を求めるプログラム
- 返信数: 3
- 閲覧数: 6621
3×3行列と3×1行列の積を求めるプログラム
先月プログラム作成を始めた初心者です. 3×3行列と3×1行列の積を求めるプログラムをネットの情報を参考に作りました。 行列内の数値が4桁ほどの整数の場合はうまく出力されます。しかし、実際は以下に示すような桁数が多く、少数が混じっている計算をしたいのですが、値が正しく出力されません。 直すべき点はどこか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 #include <stdio.h> main() { int o, p, q; int v[3][3] = { {0.00003,0.000144,-0.010793 },{ -0.002352,0.00072,0.451383 },{0...